JPH11125489A - 熱処理炉 - Google Patents

熱処理炉

Info

Publication number
JPH11125489A
JPH11125489A JP9307879A JP30787997A JPH11125489A JP H11125489 A JPH11125489 A JP H11125489A JP 9307879 A JP9307879 A JP 9307879A JP 30787997 A JP30787997 A JP 30787997A JP H11125489 A JPH11125489 A JP H11125489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
furnace chamber
furnace
exhaust
exhaust pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9307879A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Haga
誠 葉賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9307879A priority Critical patent/JPH11125489A/ja
Publication of JPH11125489A publication Critical patent/JPH11125489A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 炉室から均一に排気を行うことが可能で、炉
室内の温度分布の偏りの発生を防止することが可能な熱
処理を提供する。 【解決手段】 炉室3内に、複数本の排気管5(5a,
5b,5c)を挿入するとともに、複数本の排気管5
(5a,5b,5c)の少なくとも一部について、炉室
3内への挿入深さを異ならせる。また、炉室内への挿入
深さに応じて、前記排気管の長さを異ならせる。また、
複数本の排気管の少なくとも一部を、他の排気管の内部
に、所定の間隙が介在するような態様で挿入、配設す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱処理炉に関し、
詳しくは、セラミック電子部品の製造に用いられるセラ
ミック成形体などを熱処理するのに用いられる熱処理炉
に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】セラミ
ック電子部品などを製造する工程において用いられる熱
処理炉の一つに、例えば、図5に示すような熱処理炉が
ある。この熱処理炉は、断熱材や耐火れんがなどの耐火
材料からなる炉本体51と、炉本体51の底面側に、昇
降可能に配設された炉床部(テーブル)52と、炉本体
51と炉床部52から形成される炉室(熱処理ゾーン)
53の内部に挿入、配設されたSiCなどからなるヒー
タ54と、炉室53内で発生する燃焼ガスや未消費の雰
囲気ガスなどを排気するためのアルミナや炭化ケイ素な
どの耐火材料からなる排気管55と、炉室内の温度を測
定するための熱電対56とを備えた構成を有している。
なお、図5は、被熱処理物を匣58に入れて炉室53内
に収容した状態を示している。
【0003】ところで、上記従来の熱処理炉において
は、燃焼ガスなどを、炉室53上部に下端部の排気口5
5aが位置するように配設された排気管55を経て外部
に排出するように構成されており、排気がこの一つの排
気口55aからのみ行われるため、排気むらが生じ、炉
室53内の温度分布に偏りが生じるという問題点があ
る。
【0004】すなわち、排気口55a付近(例えば、図
5の領域A)では排気効率が良好で、昇温時には温度が
上昇しやすく、降温時(冷却時)には速やかに温度が低
下するが、排気口55aから離れた炉床部52に近い位
置(例えば、図5の領域B)では、排気効率が悪くて、
昇温時には温度が上がりにくく、降温時(冷却時)には
温度が下がりにくいため、昇温及び降温の途中で被熱処
理物の炉室53内の位置によって温度バラツキが生じ、
製品の特性にバラツキが生じるという問題点がある。
【0005】また、図5には特に示していないが、雰囲
気ガス供給路から雰囲気ガスを供給することにより炉室
53内の雰囲気を所定の雰囲気に保って熱処理を行う場
合があるが、その場合、炉室53の下部の炉床部52に
近い位置を含む炉室53の全体の雰囲気を均一にするこ
とは困難で、熱処理雰囲気に偏りが生じる場合がある。
【0006】また、熱処理工程の途中で、炉内雰囲気を
酸化雰囲気から還元雰囲気に切り換えたり、還元雰囲気
から酸化雰囲気に切り換えたりすることが必要になる場
合があるが、そのような場合に、炉室53の下部の炉床
部52の近傍では、雰囲気ガスが十分に置換されず、速
やかに所望の雰囲気に切り換えることができない場合が
ある。
【0007】本発明は、上記問題点を解決するものであ
り、炉室から均一に排気を行うことが可能で、炉室内の
温度分布や雰囲気に偏りが発生することを防止して、良
好な熱処理を行うことが可能な熱処理を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明(請求項1)の熱処理炉は、被熱処理物を入
れて熱処理を行う炉室内に、複数本の排気管を挿入する
とともに、複数本の排気管の少なくとも一部について、
炉室内への挿入深さを異ならせることにより、炉室内の
所定の複数の位置から排気することができるようにした
ことを特徴としている。複数本の排気管を炉室内に挿入
するとともに、複数本の排気管の少なくとも一部につい
て、炉室内への挿入深さを異ならせることにより、炉室
内の任意の複数の位置から排気を行うことが可能にな
る。したがって、排気むらをなくして炉室内の温度分布
や雰囲気に偏りが発生することを防止して、良好な熱処
理を行うことが可能になる。
【0009】また、本発明(請求項2)の熱処理炉は、
炉室内への挿入深さに応じて、前記排気管の長さを異な
らせたことを特徴としている。排気管の長さを、炉室内
への挿入深さに応じて異ならせることにより、容易に炉
室内の複数の位置から排気を行うことが可能な構成を実
現することができるようになり、本発明を実効あらしめ
ることができる。
【0010】また、本発明(請求項3)の熱処理炉は、
前記複数本の排気管の少なくとも一部を、他の排気管の
内部に、所定の間隙が介在するような態様で挿入、配設
したことを特徴としている。複数本の排気管の少なくと
も一部を、他の排気管の内部に所定の間隙が介在するよ
うな態様で挿入、配設するようにした場合、大きなスペ
ースを必要とすることなく、複数本の排気管の少なくと
も一部の侵入深さを異ならせた構成を容易に実現するこ
とが可能になり、本発明をより実効あらしめることが可
能になる。したがって、設備の小型化を図ることが可能
になるとともに、設備コストの低減を図ることが可能に
なる。
【0011】また、本発明の熱処理炉(請求項4)は、
前記複数本の排気管が、前記炉室内の、垂直方向及び水
平方向のいずれか一方向又は両方向に異なる複数の位置
から排気を行うことができるような態様で炉室内に挿
入、配設されていることを特徴としている。排気管を、
炉室内の、垂直方向及び水平方向のいずれか一方向又は
両方向に異なる複数の位置から排気を行うことができる
ような態様で炉室内に挿入、配設するようにした場合、
より確実に炉室内から均一な排気を行うことが可能にな
り、炉室内の温度分布や雰囲気に偏りが発生することを
さらに効率よく防止できるようになる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて説明する。 [実施形態1]図1は本発明の一実施形態にかかる熱処
理炉の構造を示す断面図、図2はその要部を示す図であ
る。この実施形態1の熱処理炉(炉床回転式熱処理炉)
は、断熱材や耐火れんがなどの耐火材料からなる炉本体
1と、炉本体1の底面側に、昇降及び回転可能に配設さ
れた炉床部(テーブル)2と、炉本体1と炉床部2とか
ら形成される炉室(熱処理ゾーン)3の内部に挿入、配
設されたSiCなどからなるヒータ4と、炉室3内で発
生する燃焼ガスや未消費の雰囲気ガスなどを排気するた
めのアルミナや炭化ケイ素などの耐火材料からなる排気
管5と、炉室3内の温度を測定するための熱電対6と、
炉室3に所定の雰囲気ガスを供給するための雰囲気ガス
供給路7とを備えている。なお、図1は、被熱処理物を
匣8に入れて炉室3内に収容した状態を示している。
【0013】そして、この実施形態1の熱処理炉におい
ては、炉室3の、異なる複数の位置から排気を行うこと
ができるように、複数本の排気管5が炉室3内に挿入さ
れており、各排気管5のうち、炉室3の外周壁に近い位
置に配設された排気管5a,5aは、その先端の開口部
が熱処理物(匣)8の近傍まで達するように挿入、配設
され、中央の排気管5bは、その先端の開口部が炉室3
の天井付近に位置するように挿入、配設されている。さ
らに、排気管5aと5bの間には、先端の開口部が、排
気管5aと5bの中間に位置するように排気管5c,5
cが挿入、配設されている。すなわち、この実施形態1
の熱処理炉においては、複数本の排気管5(図1では、
5aが2本,5bが1本,5cが2本の合計5本)のう
ち、5a,5b,5cにつき、その長さを異ならせると
ともに、炉室3内への挿入深さを異ならせて、炉室3内
の高さ方向に異なる複数の位置から排気を行うことがで
きるようにしている。
【0014】なお、排気管5は、例えば、図2(a),
(b)に示すように、炉本体1の上面側において、ピン9
を排気管5に形成されたピン穴10に貫通させ、炉本体
1に形成された穴1aから落下しないように固定するこ
とにより炉本体1に取り付けられており、かかる取付構
造をとることにより排気管5の取付や交換を容易に行う
ことが可能になる。
【0015】また、各排気管5(5a,5b,5c)か
ら排出される気体は、ダクトなどに集められ、ブロワな
どの排気手段により系外に排気されるように構成されて
いる。
【0016】上述のように構成されたこの実施形態1の
熱処理炉においては、複数本の排気管5(5a,5b,
5c)を炉室3内に挿入するとともに、排気管5(5
a,5b,5c)の炉室3内への挿入深さを異ならせて
いるので、炉室3内の高さ方向に異なる複数の位置から
排気を行うことが可能になり、排気むらをなくして炉室
内の温度分布や雰囲気ガスの偏りを防止することができ
る。
【0017】なお、この実施形態1の熱処理炉において
は、5本の排気管5(5a,5b,5c)が炉室3内の
水平方向に異なる位置に配設されているため、炉室3内
の垂直方向及び水平方向の両方向に異なる複数の位置か
ら排気を行うことが可能で、より確実に炉室3内の排気
を均一に行うことが可能になる。
【0018】したがって、この熱処理炉においては、安
定した排気を行うことにより、 炉室内の雰囲気を安定させながら所望の熱処理を行う
こと、 昇温工程や降温工程における被熱処理物の温度バラツ
キを抑制すること、 降温工程における局所的な蓄熱を防止すること が可能になり、良好な熱処理を行うことができるように
なる。また、排気能力を高めることにより速やかに均一
な冷却を行うことが可能になり、熱処理工程の効率を向
上させることが可能になる。
【0019】また、焼成工程の途中で、炉内雰囲気を酸
化雰囲気から還元雰囲気に切り換えたり、還元雰囲気か
ら酸化雰囲気に切り換えたりすることが必要になる場合
にも、炉室3内の雰囲気ガスを速やかに置換して、所望
の雰囲気に切り換えることができる。
【0020】[実施形態2]図3は本発明の一実施形態
にかかる熱処理炉の構造を示す断面図、図4はその要部
を示す図である。この実施形態2の熱処理炉(炉床回転
式熱処理炉)は、断熱材や耐火れんがなどの耐火材料か
らなる炉本体1と、炉本体1の底面側に、昇降及び回転
可能に配設された炉床部(テーブル)2と、炉本体1と
炉床部2とから形成される炉室(熱処理ゾーン)3の内
部に挿入、配設されたSiCなどからなるヒータ4と、
炉室3内で発生する燃焼ガスや未消費の雰囲気ガスなど
を排気するためのアルミナや炭化ケイ素などの耐火材料
からなる排気管群15G,15Gと、炉室3内の温度を
測定するための熱電対6と、炉室3に雰囲気ガスを供給
するための雰囲気ガス供給路7とを備えて構成されてお
り、その基本的な構成は実施形態1の熱処理炉と同様で
ある。なお、図3は、被熱処理物を匣8入れて炉室3内
に収容した状態を示している。
【0021】そして、この実施形態2の熱処理炉におい
ては、図3,図4に示すように、排気管群15Gとし
て、長さが最も短くて、径が最も大きい排気管15a、
排気管15aより長くて、径が排気管15aより小さい
排気管15b、及び最も長くて、径が排気管15bより
小さい排気管15cの3種類の排気管が用いられてお
り、径の大きい排気管15aの内側にそれより径の小さ
い排気管15bをその下端部が露出するように、かつ、
所定の間隙G1を介在させながら挿入し、さらに、径の
小さい排気管15bの内側に最も径の小さい排気管15
cを、その下端部が露出するように、かつ、所定の間隙
G2(図4)を介在させながら挿入してなる2組の排気
管群15Gが、炉室3内の所定の位置に配設されてお
り、この排気管群15Gにおいては、最内側の排気管1
5cの下端の開口部及び間隙G1,G2を経て排気が行
われる。なお、各排気管群15Gから排出される気体
は、ダクトなどに集められ、ブロワなどの排気手段によ
り系外に排気されるように構成されている。
【0022】また、排気管群15Gは、図4に示すよう
に、炉本体1の上面側において、ピン9を排気管15
a,15b,15cに形成されたピン穴10a,10
b,10cに貫通させ、炉本体1に形成された穴1aか
ら落下しないように固定することにより炉本体1に取り
付けられている。かかる取付構造とすることにより、大
きなスペースを必要とすることなく、多数の排気管を炉
室内に挿入して、均一な排気を行うことが可能になる。
また、上記のような排気管の取付構造とすることによ
り、排気管5の交換を容易に行うことが可能になる。な
お、この実施形態2の熱処理炉においては、その他の点
において上記実施形態1の場合と同様の効果を得ること
ができる。
【0023】また、上記実施形態1及び2では特に示し
ていないが、本発明の熱処理炉においては、排気管の挿
入深さを可変とすることも可能であり、その場合には、
排気管を取り換えることなく排気位置などの排気条件を
調整することが可能になるという効果が得られる。
【0024】本発明は、さらにその他の点においても、
上記実施形態に限定されるものではなく、炉室の具体的
な構造、排気管の形状、長さや径などの寸法、排気管の
本数や具体的な挿入深さ、複数本の排気管の一部を他の
排気管の内部に挿入する場合の間隙の大きさなどに関
し、発明の要旨の範囲内において種々の応用、変形を加
えることが可能である。
【0025】
【発明の効果】上述のように、本発明(請求項1)の熱
処理炉は、複数本の排気管を炉室内に挿入するととも
に、複数本の排気管の少なくとも一部について、炉室内
への挿入深さを異ならせるようにしているので、炉室内
の任意の複数の位置から排気を行うことが可能になる。
したがって、排気むらをなくして炉室内の温度分布や雰
囲気に偏りが発生することを防止して、良好な熱処理を
行うことが可能になる。
【0026】また、本発明(請求項2)の熱処理炉のよ
うに、排気管の長さを、炉室内への挿入深さに応じて異
ならせるようにした場合、容易に炉室内の複数の位置か
ら排気を行うことが可能な構成を実現することができる
ようになり、本発明を実効あらしめることができる。
【0027】また、本発明(請求項3)の熱処理炉のよ
うに、複数本の排気管の少なくとも一部を、他の排気管
の内部に所定の間隙が介在するような態様で挿入、配設
するようにした場合、複数本の排気管の少なくとも一部
の侵入深さを異ならせた構成を容易に実現することが可
能になり、本発明をより実効あらしめることができる。
また、構成を簡略化して設備の小型化を図ることが可能
になるとともに、設備コストの低減を図ることが可能に
なる。
【0028】また、本発明(請求項4)の熱処理炉のよ
うに、排気管を、炉室内の、垂直方向及び水平方向のい
ずれか一方向又は両方向に異なる複数の位置から排気を
行うことができるような態様で炉室内に挿入、配設する
ようにした場合、より確実に炉室内から均一な排気を行
うことが可能になり、炉室内の温度分布や雰囲気に偏り
が発生することをさらに効率よく防止できるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態にかかる熱処理炉の構造を
示す断面図である。
【図2】(a)は本発明の一実施形態にかかる熱処理炉の
要部を示す断面図、(b)は排気管の取付構造などを示す
断面図である。
【図3】本発明の他の実施形態にかかる熱処理炉の構造
を示す断面図である。
【図4】(a)は本発明の他の実施形態にかかる熱処理炉
の要部を示す断面図、(b)は排気管の取付構造などを示
す断面図である。
【図5】従来の熱処理炉の構造を示す正面断面図であ
る。
【符号の説明】
1 炉本体 1a 穴 2 炉床部(テーブル) 3 炉室 4 ヒータ 5(5a,5b,5c) 排気管 6 熱電対 7 雰囲気ガス供給路 8 匣 9 ピン 10,10a,10b,10c ピン穴 15a,15b,15c 排気管 15G 排気管群 G1,G2 間隙

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被熱処理物を入れて熱処理を行う炉室内
    に、複数本の排気管を挿入するとともに、複数本の排気
    管の少なくとも一部について、炉室内への挿入深さを異
    ならせることにより、炉室内の所定の複数の位置から排
    気することができるようにしたことを特徴とする熱処理
    炉。
  2. 【請求項2】炉室内への挿入深さに応じて、前記排気管
    の長さを異ならせたことを特徴とする請求項1記載の熱
    処理炉。
  3. 【請求項3】前記複数本の排気管の少なくとも一部を、
    他の排気管の内部に、所定の間隙が介在するような態様
    で挿入、配設したことを特徴とする請求項1記載の熱処
    理炉。
  4. 【請求項4】前記複数本の排気管が、前記炉室内の、垂
    直方向及び水平方向のいずれか一方向又は両方向に異な
    る複数の位置から排気を行うことができるような態様で
    炉室内に挿入、配設されていることを特徴とする請求項
    1又は2記載の熱処理炉。
JP9307879A 1997-10-21 1997-10-21 熱処理炉 Withdrawn JPH11125489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9307879A JPH11125489A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 熱処理炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9307879A JPH11125489A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 熱処理炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11125489A true JPH11125489A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17974275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9307879A Withdrawn JPH11125489A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 熱処理炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11125489A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509454A (ja) * 2008-11-19 2012-04-19 エクストラータ テクノロジー プロプライアタリー リミテッド 炉及び炉の冷却方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509454A (ja) * 2008-11-19 2012-04-19 エクストラータ テクノロジー プロプライアタリー リミテッド 炉及び炉の冷却方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101360069B1 (ko) 종형 열처리 장치 및 그의 냉각 방법
JPH11125489A (ja) 熱処理炉
US6168426B1 (en) Batch-type kiln
US20030118965A1 (en) Soaking apparatus
JP3438381B2 (ja) 熱処理炉
JP2002333283A (ja) 熱処理炉、および熱処理炉のガス供給方法
EP0157025B1 (en) Rotary hearth finish annealing furnace
JP3985460B2 (ja) 熱処理炉
JPH10141861A (ja) バッチ式熱処理炉
JP3109433B2 (ja) セラミック成形体の焼成方法および焼成装置
KR100709085B1 (ko) 가열 요소를 노에 고정시키기 위한 장치
JPH10227572A (ja) 熱処理炉
JPS61282785A (ja) バツチ式焼成炉
JP3985284B2 (ja) 熱処理炉
JP3438380B2 (ja) 熱処理炉
JP3602245B2 (ja) バーナタイルの亀裂発生防止方法
JPH10227569A (ja) 連続式トンネル形電気炉
JPH0735481A (ja) 焼成炉
JPH04222387A (ja) 連続式トンネル炉
JP2522878B2 (ja) セラミック製品焼成炉
JPH09280737A (ja) 熱処理炉
JPS6226483A (ja) 雰囲気循環式炉
JPH10213376A (ja) 熱処理炉
JPH05340676A (ja) バッチ式焼成炉
CN2118960U (zh) 链带式连续热处理炉炉膛

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104