JPH11124761A - 繊維状材料または粒体をエアレイするための装置 - Google Patents

繊維状材料または粒体をエアレイするための装置

Info

Publication number
JPH11124761A
JPH11124761A JP10185516A JP18551698A JPH11124761A JP H11124761 A JPH11124761 A JP H11124761A JP 10185516 A JP10185516 A JP 10185516A JP 18551698 A JP18551698 A JP 18551698A JP H11124761 A JPH11124761 A JP H11124761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
space
air
support element
rotatable support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10185516A
Other languages
English (en)
Inventor
Claes Lychou
クラエス・リシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Essity Hygiene and Health AB
Original Assignee
SCA Molnlycke AB
Molnlycke Vafveri AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SCA Molnlycke AB, Molnlycke Vafveri AB filed Critical SCA Molnlycke AB
Publication of JPH11124761A publication Critical patent/JPH11124761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15617Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/48Suction apparatus
    • D21F1/50Suction boxes with rolls
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F9/00Complete machines for making continuous webs of paper

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走行バンド上に繊維または粒体の形の材料を
エアレイするための装置を提供する。 【解決手段】 この装置は少なくとも部分的に空気浸透
性の無端バンドの第一表面に配置された少なくとも一つ
の限界付けられた空間を含み、前記バンドは前記走行バ
ンドを構成しており、操作時に前記空間内が減圧となっ
ており、前記バンドが前記空間を越えて連続的に走行す
ることを意図している。これは空間中に前記バンドを通
して空気が吸引されるのと同時に起こり、前記空間はバ
ンドの走行方向と実質的に一致する延長部を持つ二つの
長い側面および前記長い側面を連結する二つの短い側面
および前記側面に取り付けられている底板によって限界
付けられている。この発明は少なくとも一つの回転可能
な支持素子が前記走行バンドの下向き曲がりを阻止する
ために前記空間内に置かれており、前記支持素子が前記
バンドの走行方向と実質的に一致する回転方向を持つこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】技術分野本発明は衛生ナプキン、パンティ
シールド、失禁保護具、おむつなどの吸収性物品の吸収
構造体の製造のための装置に関し、吸収構造体は減圧に
なる第一側面を持ち同一領域内ではあるがその反対側に
吸収性材料が沈着させられる無端バンド、いわゆる成形
ワイヤの形の空気浸透性成形手段を用いて製造される。
【0002】発明の背景上述の種類の吸収性物品は多数
の形で知られている。従来、そのような物品の吸収性芯
は例えばロール、ベールまたはシートの形のセルロース
パルプの乾式デファイブレーションにより作られ、フラ
ッフの形で、あるときにはそれ自身の重量の数倍の水ま
たは体液を吸収する能力を持つ高分子であるいわゆる高
吸収剤と混合されて、パルプウエブに変換させられる。
パルプ芯は一方ではその液体吸上能力を増加するため
に、そして他方では吸収性芯の嵩高を減らしてそれによ
りできるだけコンパクトなかつできるだけ空間を必要と
しない吸収性物品を得るために、しばしば圧縮される。
【0003】当技術分野においては、繊維状材料をいわ
ゆる成形ワイヤ、すなわち空気浸透性の輸送バンドの一
種の上に沈着させるために、ワイヤに空気と吸収材料の
混合物を供給して空気をワイヤを通して流し、それによ
りその吸収性芯材料の内容物を前記ワイヤ上に沈着させ
るために減圧を用いるのが一般的である。沈着した材料
の層はそれ自体空気浸透性であるため、この方法で吸収
性芯が形成されるまで、成形ワイヤ上に材料の連続層を
沈着することができる。
【0004】US 4675144は吸収性芯の形成の
ための装置を示しており、そこでは繊維状ウエブが無端
空気浸透性バンド、いわゆる成形ワイヤ上に上述の如く
形成される。吸収性芯はその後で形成された繊維状ウエ
ブから切り出される。
【0005】上述の技術を採用する装置の更なる例はU
S 4739910およびUS 4690853であ
り、それらは吸収性材料が沈着され、その後で吸収性芯
が異形回転ブラシにより形成される空気浸透性の輸送バ
ンド、またはワイヤを用いた輸送および折りたたみ装置
を示す。
【0006】上述の方法により吸収性物品を製造すると
き、不織材料が成形ワイヤ上に沈着される繊維状材料の
ためのキャリヤを構成するように空気浸透性不織材料を
成形ワイヤ上に供給するのが普通である。弾力性であっ
てもよい不織材料は最終的に物品の着用者の最も近くに
位置する材料のシートを構成するであろう。更に、当技
術分野においては、例えば種々の製造段階間に種々の要
素を単に輸送するために空気浸透性無端輸送バンドを使
用することも知られている。この一例はUS46666
47に示されている。
【0007】既知の技術の更なる例はスウェーデン特許
出願SE 9604803−8で与えられる。この刊行
物は繊維または粒体の形の材料を空気浸透性無端バンド
上へエアレイするための装置を記述しており、そこでは
第二の無端バンドが第一のバンドの下に置かれている。
第二の無端バンドは横断棒を持つように設計されてお
り、それは一方では一時的に限界付けられた減圧となる
空間を規定し、そして他方では第一の無端バンドに支持
力を提供する。
【0008】種々の形式の空気浸透性輸送バンドおよび
成形ワイヤの使用に共通する一つの問題は成形ワイヤと
いわゆる吸引ボックス間に起こる比較的高い摩擦であ
る。吸引ボックスは成形ワイヤの表面の一つにある空間
または複数の空間であり、そこから空気の排出が起こ
り、それにより減圧が吸引ボックス内に創り出される。
吸引ボックスは通常壁要素および漏斗状排出要素のよう
な多数の限界要素からなる。更に、吸引ボックスは空気
浸透性無端バンド、すなわち成形ワイヤによって限界付
けられ、操作時にそれは連続的に吸引ボックスを通過し
て移動する。これにより、ある量の摩擦が成形ワイヤと
吸引ボックスに対するその接触表面間に創り出され、そ
こでは摩擦の量はある程度まで吸引ボックス内に出現す
る減圧の大きさに依存する。空気浸透性バンドの開口を
通して通過する吸収性材料の小さな粒子が上述の接触表
面上に沈着し、それにより摩擦が更に増えることはごく
普通に起こることである。
【0009】発生した摩擦はエネルギー消費を増大させ
るだけでなく、種々の要素上の負荷を増大させ、結果と
して温度の上昇と操作上の問題の危険をもたらす。
【0010】更に、上述の形式の装置では、輸送バンド
を構成する材料が吸引ボックス内に生ずる減圧によって
起こる下向き曲がりを妨ぐためにある程度の剛性を持つ
ことが必要である。これは通常は輸送バンドをある厚さ
で設計することによりそして多数の穴を設けた支持板を
バンドの下に置くこと(従ってバンドは支持板上を摺動
するであろう)により解決される。別の方法は支持板を
上述のスウェーデン特許出願SE 9604803−8
における如き支持棒で置き換えることであるが、その場
合は支持棒を運ぶための第二の無端バンドが必要とな
る。
【0011】発明の簡単な記述 この発明の一つの目的は走行バンドを形成する少なくと
も部分的に空気浸透性の無端バンドの一側面上に配置さ
れた少なくとも一つの限界付けられた空間を含む走行バ
ンド上に繊維状または粒体形の材料をエアレイするため
の装置であって、操作時に前記空間内が減圧となってお
り、前記バンドが前記空間上を連続的に走行することを
意図する装置を提供することにある。前記バンドの連続
走行は前記空間中に前記バンドを通して空気が吸引され
るのと同時に起こり、前記限界付けられた空間は前記バ
ンドの走行方向と実質的に同延長上にある二つの長い側
面および前記長い側面を連結する二つの短い側面および
前記各側面に取り付けられた一つの底板によって規定さ
れる。この発明は少なくとも一つの回転可能な支持素子
が前記空間内に配置され、その回転方向が前記無端バン
ドの走行方向と実質的に一致することを特徴とする。
【0012】回転可能な支持素子は少なくとも空間内が
減圧となるときに、それが少なくとも部分的に支持態様
でバンドと接触しているように配置される。
【0013】このようにして、バンドの下向き曲がりは
阻止される。回転可能な支持素子は所望により長い側面
間に延びる軸に回転可能に取り付けることができるが、
代わりに、長い側面への取り付けにおいて回転可能な軸
に取り付けられている回転可能な支持素子、またはその
軸の一部を構成する回転可能な支持素子も考えられる。
【0014】軸上に回転可能に配置されるかまたは軸そ
れ自体が回転可能に配置されるかにより、支持素子は回
転可能であるので、無端バンドと支持素子間の摩擦は最
小となるであろう。それにより、エネルギー消費、摩耗
及び熱発生の減少という、望ましい結果が得られる。本
発明の持つ更なる利点は大規模な改造なしに現存する機
械に適用できることである。
【0015】以下に添付図面に示されている実施例を参
照して本発明をより詳細に述べる。
【0016】図1は吸収性物品に用いる吸収体を形成す
るための装置の一部を概略的に示す。この実施例による
装置は少なくともある中央配置領域内が例えば孔を有す
ることにより空気浸透性である無端バンド2を含み、こ
のバンドが少なくともその一つが駆動ローラーである二
つのローラー12,13により運行されている。無端バ
ンド2の下に無端バンド2の移動方向に延長部Sを持つ
いわゆる吸引ボックス10が置かれている。吸引ボック
ス10はバンド2の移動方向と実質的に一致する延長部
を持つ二つの長い側面3および前記長い側面3を連結す
る二つの短い側面4およびこれらの側面3,4に取り付
けられた底板5を持つ。更に、吸引ボックス10は閉鎖
空間(それは吸引ボックス10と無端バンド2間に形成
されている)内に減圧を創り出すための手段を備えてい
る。長い側面3間に多数の軸7が配置されており、それ
は図2に最も明らかに示されている。これらの軸上に回
転可能な車輪の形で多数の回転可能な支持素子6が配置
されており、空間10内が減圧となるとき無端バンド2
の下向き曲がりをそれらが阻止するように軸7と車輪6
の両者が適合されて置かれている。示された実施例で
は、車輪6は互い違い(千鳥状)の形状に置かれる。す
なわち二つの隣り合う軸7間の中心距離が車輪6の直径
より小さくかつ二つの隣り合う車輪6間の軸方向距離が
車輪6の幅より大きい。
【0017】代替実施例では、回転可能な支持素子6は
操作時にそれらの外リングの外部マントル表面が無端バ
ンド2と接触する封入回転ベアリング(encapsulated r
otational bearings)からなる。
【0018】更なる代替実施例では、軸7は長い側面3
に回転可能に取り付けられ、支持素子6はその軸7上に
しっかりと取り付けられる。支持素子6はまた軸7の一
部を構成してもよい。
【0019】この発明は上記の実施例に限定して考えら
れるべきではない。従ってこの発明は添付の特許請求の
範囲の範囲内で他の実施例に適用しうる。上記の如く支
持素子を備えた軸は、例えば開示された形式の装置の現
存する吸引ボックス内に配置することができ、そこでは
支持板は取り除くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による回転可能な支持素子を持ついわ
ゆる成形ワイヤの概略的側面図を示す。
【図2】図1の成形ワイヤと回転可能な支持素子を上か
ら見たところおよびその成形ワイヤの一部を切り取った
ところを示す。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維または粒体の形の材料を走行バンド
    上にエアレイするための装置であって、前記装置が少な
    くとも部分的に空気浸透性の無端バンド(2)の第一表
    面に配置された少なくとも一つの限界付けられた空間
    (10)を含んでおり、前記バンド(2)が前記走行バ
    ンドを構成しており、操作時に前記空間(10)が減圧
    になっており、前記バンド(2)が前記空間(10)を
    越えて連続的に走行するように配置されており同時に空
    気が前記バンド(2)を通して空間(10)中に吸引さ
    れているものにおいて、少なくとも一つの回転可能な支
    持素子(6)が空間(10)内に置かれており、前記支
    持素子(6)が前記バンド(2)の走行方向と実質的に
    一致する回転方向を持っていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 限界付けられた空間(10)が前記バン
    ド(2)の走行方向と実質的に一致する延長部を持つ二
    つの長い側面(3)および前記長い側面(3)を連結す
    る二つの短い側面(4)および前記長い側面(3)と前
    記短い側面(4)に取り付けられている底板(5)によ
    り規定されており、更に少なくとも一つの軸(7)が長
    い側面(3)間に置かれており、前記軸(7)がその上
    に置かれた少なくとも一つの回転可能な支持素子(6)
    を持っていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記回転可能な支持素子(6)が少なく
    とも前記空間(10)が減圧になっているとき、バンド
    (2)と支持態様で少なくとも部分的に接触するように
    配置されていることを特徴とする請求項1または2に記
    載の装置。
  4. 【請求項4】 前記回転可能な支持素子(6)が車輪か
    らなることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記回転可能な支持素子(6)が封入ベ
    アリング(encapsulated bearing)からなることを特徴
    とする請求項3に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記回転可能な支持素子(6)が前記軸
    (7)それ自身からなり、更に軸(7)が前記長い側面
    (3)に回転可能に取り付けられていることを特徴とす
    る請求項3に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記軸(7)が軸方向に変化する半径方
    向延長部を持つことを特徴とする請求項6に記載の装
    置。
JP10185516A 1997-07-03 1998-07-01 繊維状材料または粒体をエアレイするための装置 Pending JPH11124761A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9702573-8 1997-07-03
SE9702573A SE513201C2 (sv) 1997-07-03 1997-07-03 Anordning för luftläggning av fiber- eller granulatmaterial

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11124761A true JPH11124761A (ja) 1999-05-11

Family

ID=20407629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10185516A Pending JPH11124761A (ja) 1997-07-03 1998-07-01 繊維状材料または粒体をエアレイするための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6000102A (ja)
EP (1) EP0888761B1 (ja)
JP (1) JPH11124761A (ja)
DE (1) DE69811994T2 (ja)
SE (1) SE513201C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177633A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Daito Doboku:Kk 湿潤粉体移送脱水装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030036741A1 (en) * 1999-10-14 2003-02-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Textured airlaid materials
US6617490B1 (en) 1999-10-14 2003-09-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with molded cellulosic webs
US6692603B1 (en) * 1999-10-14 2004-02-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making molded cellulosic webs for use in absorbent articles
US7211206B2 (en) * 2004-01-23 2007-05-01 Century-Board Usa Llc Continuous forming system utilizing up to six endless belts
US7763341B2 (en) 2004-01-23 2010-07-27 Century-Board Usa, Llc Filled polymer composite and synthetic building material compositions
EP1776216A4 (en) 2004-06-24 2009-04-08 Century Board Usa Llc DEVICE FOR CONTINUOUS MANUFACTURE OF THREE-DIMENSIONAL STUNNING PRODUCTS
US20070222106A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Century-Board Usa, Llc Extrusion of polyurethane composite materials
US9481759B2 (en) 2009-08-14 2016-11-01 Boral Ip Holdings Llc Polyurethanes derived from highly reactive reactants and coal ash
US8846776B2 (en) 2009-08-14 2014-09-30 Boral Ip Holdings Llc Filled polyurethane composites and methods of making same
CA2851349C (en) 2011-10-07 2020-01-21 Russell L. Hill Inorganic polymer/organic polymer composites and methods of making same
WO2014168633A1 (en) 2013-04-12 2014-10-16 Boral Ip Holdings (Australia) Pty Limited Composites formed from an absorptive filler and a polyurethane
WO2016018226A1 (en) 2014-07-28 2016-02-04 Crocco Guy The use of evaporative coolants to manufacture filled polyurethane composites
WO2016022103A1 (en) 2014-08-05 2016-02-11 Amitabha Kumar Filled polymeric composites including short length fibers
WO2016118141A1 (en) 2015-01-22 2016-07-28 Boral Ip Holdings (Australia) Pty Limited Highly filled polyurethane composites
US10030126B2 (en) 2015-06-05 2018-07-24 Boral Ip Holdings (Australia) Pty Limited Filled polyurethane composites with lightweight fillers
WO2017082914A1 (en) 2015-11-12 2017-05-18 Boral Ip Holdings (Australia) Pty Limited Filled polyurethane composites with size-graded fillers

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE168763C (ja) *
FR1226039A (fr) * 1959-05-09 1960-07-06 Dispositif pour l'essorage de la pâte à papier ou applications similaires
US3736081A (en) * 1971-06-04 1973-05-29 Milton Berger Apparatus for continuously producing bodies of synthetic thermoplastic material
IT1011247B (it) * 1973-04-19 1977-01-20 Konstruktiewerkuizen De Mets N Pressa continua per pressare o rivestire pannelli in particolare di trucioli e simili
US4306934A (en) * 1978-11-27 1981-12-22 Seppanen Erkki O Method and apparatus for forming paper
AU515280B2 (en) * 1980-02-05 1981-03-26 James Hardie & Coy Pty Limited Dewatering conveyor belts and material carried thereby
FR2562106A1 (fr) * 1984-03-30 1985-10-04 Omnium Francais Indl Cal Caisse aspirante a rouleaux segmentes pour machines a papier et carton
US4690853A (en) * 1985-03-14 1987-09-01 Kimberly-Clark Corporation Absorbent structure containing a contoured batt
US4675144A (en) * 1985-03-14 1987-06-23 Kimberly-Clark Corporation Scarfing method
US4789514A (en) * 1985-12-09 1988-12-06 Aluminum Company Of America Methods of producing biaxially oriented polymer sheet
JP2603353B2 (ja) * 1990-04-20 1997-04-23 日本石油株式会社 ポリオレフィン材料の連続的製造方法
US5314585A (en) * 1993-05-10 1994-05-24 Champion International Corporation Low shear Uhle box

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177633A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Daito Doboku:Kk 湿潤粉体移送脱水装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0888761B1 (en) 2003-03-12
SE9702573D0 (sv) 1997-07-03
DE69811994D1 (de) 2003-04-17
US6000102A (en) 1999-12-14
EP0888761A1 (en) 1999-01-07
DE69811994T2 (de) 2003-12-18
SE513201C2 (sv) 2000-07-31
SE9702573L (sv) 1999-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11124761A (ja) 繊維状材料または粒体をエアレイするための装置
KR930010349B1 (ko) 경 및 중 플러프 대역의 제어된 형성
US20030036741A1 (en) Textured airlaid materials
EP1943991B1 (en) Fiber accumulating apparatus for absorbent body and method for manufacturing absorbent body
US20020180092A1 (en) Process for making textured airlaid materials
US6330735B1 (en) Apparatus and process for forming a laid fibrous web with enhanced basis weight capability
KR100227062B1 (ko) 부직 물질을 제조하기 위한 배플 부재를 갖는 공기 적층 성형 스테이션
US20040087928A1 (en) Method of making preformed absorbent cores and absorbent cores produced thereby
EP2043576A1 (en) An apparatus and method for forming air-laid absorbent cores
JP2007521869A (ja) 吸収芯を製造するための装置及び方法
US7553146B2 (en) Apparatus for making air-laid structures
JP4832908B2 (ja) 吸収体の積繊装置及びこれを用いた吸収体の製造方法、並びにこの製造方法により製造された吸収体を有する吸収性物品
JP5457507B2 (ja) 積繊装置
JP4786746B2 (ja) エアレイド構造を製造するための装置
JP4387796B2 (ja) 繊維体を圧縮する方法及び装置
US7704439B2 (en) Method for making air-laid structures
JP5296663B2 (ja) 吸収体の製造方法及び製造装置
US7704441B2 (en) Method for making air-laid structures
WO2013058196A1 (ja) 積繊装置
JP4786745B2 (ja) エアレイド物品を製造する装置
US4176426A (en) Web forming apparatus employing intermediate web forming and spreading section
WO2003057965A1 (en) Textured airlaid materials
US6625853B2 (en) Method of compressing fibrous bodies
JP2018094207A (ja) 吸収体の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080902