JPH11116579A - ベンゾビスオキサゾール化合物 - Google Patents

ベンゾビスオキサゾール化合物

Info

Publication number
JPH11116579A
JPH11116579A JP9280699A JP28069997A JPH11116579A JP H11116579 A JPH11116579 A JP H11116579A JP 9280699 A JP9280699 A JP 9280699A JP 28069997 A JP28069997 A JP 28069997A JP H11116579 A JPH11116579 A JP H11116579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
formula
naphthoic acid
benzobisoxazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9280699A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Takuma
啓輔 詫摩
Atsuo Otsuji
淳夫 大辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP9280699A priority Critical patent/JPH11116579A/ja
Publication of JPH11116579A publication Critical patent/JPH11116579A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Color Printing (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 2,6−位にナフチル基を有する一般式
(1)で表されるベンゾビスオキサゾール化合物。 〔式中、R1 〜R7 は、水素原子、ハロゲン原子、水酸
基、アルキル基、アルコキシ基またはアリール基を表
す〕 【効果】 強い発光を示し、且つ、ストークスシフトの
大きいベンゾビスオキサゾール化合物を提供することが
可能になり、表示材料や記録材料分野での幅広い応用が
可能になった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、可視部に蛍光を発
する新規のベンゾビスオキサゾール化合物に関する。
【0002】
【従来の技術】ベンゾオキサゾール化合物は強い蛍光を
発することが知られており、レーザー用色素や蛍光増白
剤として用いられている。また、強い蛍光を発するベン
ゾビスオキサゾール化合物として、2,6−ビススチリ
ルベンゾビスオキサゾール類(ドイツ特許2,349,
480)や2,6−ジフェニルベンゾビスオキサゾール
類(ドイツ特許3,442,293)も知られている。
上記の蛍光色素は、発光波長が紫外部あるいは430n
mより短波長域にしかなく、利用範囲が限られていたた
めに、より長波長側の可視部に発光するストークスシフ
トの大きい化合物の開発が強く望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、波長
が430nmより長波長域の可視部に強く発光するスト
ークスシフトの大きい化合物を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記問題を
解決するために鋭意検討した結果、紫外部に吸収を有
し、しかも、430nmより長波長域の可視部に強く発
光するストークスシフトの大きい化合物を見いだし、本
発明を完成するに至った。即ち、本発明は、一般式
(1)(化2)で表されるベンゾビスオキサゾール化合
物に関するものである。
【0005】
【化2】 〔式中、R1 〜R7 は、水素原子、ハロゲン原子、水酸
基、アルキル基、アルコキシ基またはアリール基を表
す)
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の一般式(1)で表される
ベンゾビスオキサゾール化合物は、紫外部に吸収を有
し、しかも、430nmより長波長域の可視部に強く発
光するストークスシフトの大きい新規な化合物である。
【0007】一般式(1)において、R1 〜R7 の具体
例としては、水素原子;水酸基;塩素原子、フッ素原
子、臭素原子などのハロゲン原子;メチル基、エチル
基、n−プロピル基、i−プロピル基、t−ブチル基、
n−ヘキシル基、シクロヘキシル基、n−オクチル基、
n−デシル基、n−ドデシル基などの炭素数1〜12の
直鎖、分岐または環状のアルキル基;メトキシ基、エト
キシ基、n−プロポキシ基、i−プロポキシ基、t−ブ
トキシ基、n−ヘキシルオキシ基、シクロヘキシルオキ
シ基、n−オクチルオキシ基、n−デシルオキシ基、n
−ドデシルオキシ基などの炭素数1〜12の直鎖、分岐
または環状のアルコキシ基;フェニル基、p−トルイル
基、o−トルイル基、p−メトキシフェニル基、m−ク
ロロフェニル基、1ーナフチル基、2ーナフチル基など
の炭素数6〜10の置換基を有していてもよいアリール
基を挙げることができる。
【0008】一般式(1)で表されるベンゾビスオキサ
ゾール化合物は、入手が容易な4,6−ジアミノレゾル
シンと、ナフトエ酸化合物またはナフトエ酸ハライド化
合物とを、反応させることによって、容易に得ることが
できる。例えば、4,6−ジアミノレゾルシンとナフト
エ酸化合物との反応は、ポリリン酸中で、100℃から
200℃、好ましくは170℃〜190℃にて行うこと
により、また、4,6−ジアミノレゾルシンとナフトエ
酸ハライド化合物との反応は、N−メチルピロリドンや
o−ジクロロベンゼン等の高沸点の非プロトン性溶媒中
で、100℃から200℃、好ましくは140℃〜19
0℃にて行うことにより、一般式(1)で表されるベン
ゾビスオキサゾール化合物を収率良く得ることができ
る。
【0009】このようにして得られたベンゾビスオキサ
ゾール化合物は、吸収極大波長が330nm〜380n
mにあり、発光極大波長が440nm〜550nmで、
ストークスシフトが大きな強発光性物質であり、新規な
化合物である。本発明の一般式(1)で表されるベンゾ
ビスオキサゾール化合物は、表示材料や記録材料分野で
幅広い応用が期待される極めて有用な化合物である。
【0010】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に詳しく
述べるが、本発明はこれらの実施例により何ら限定され
るものではない。 実施例1 4,6−ジアミノレゾルシン−2塩酸塩(以後、DAR
と記す)21.3g(0.1モル)と2−ナフトエ酸3
4.4g(0.2モル)を、ポリリン酸85g中に加え
て80℃にし、200mmHgの減圧下、同温度で4時
間保温した後、五酸化リン68.5gを常圧下で加え
た。その後、150℃で1時間、185℃で6時間反応
した後、室温に冷却した。反応液を水300g中に排出
し、生じた析出固体を濾過し、水500gで洗浄した
後、80℃にて乾燥した。ジメチルフォルムアミドにて
再結晶して得られた2,6−ビス(2−ナフチル)ベン
ゾ〔1,2−d;4,5−d’〕−ビスオキサゾールの
収量は35.2g(収率、85%)であった。本化合物
は、300℃以上の融点を示し、強い青色発光を示し
た。 元素分析: 実測値: 81.62% 3.85% 6.88% 計算値: 81.54% 3.91% 6.79% 吸収極大波長(ジメチルフォルムアミド中): 351nm 発光極大波長(ジメチルフォルムアミド中): 446nm
【0011】実施例2 DAR21.3g(0.1モル)と1−ナフトエ酸クロ
ライド38.1g(0.2モル)を、N−メチルロリド
ン100g中に加え、140℃で2時間、160℃で4
時間反応した後、室温に冷却した。反応液に水100g
を加え、生じた析出固体を濾過し、水500gで洗浄し
た後、80℃にて乾燥した。ジメチルフォルムアミドに
て再結晶して得られた2,6−ビス(1−ナフチル)ベ
ンゾ〔1,2−d;4,5−d’〕ビスオキサゾールの
収量は38.6g(収率、94%)であった。本化合物
は、300℃以上の融点を示し、強い青色発光を示し
た。 元素分析: 実測値: 81.51% 3.88% 6.84% 計算値: 81.54% 3.91% 6.79% 吸収極大波長(ジメチルフォルムアミド中): 352nm 発光極大波長(ジメチルフォルムアミド中): 452nm
【0012】実施例3〜7 実施例1に於いて、2−ナフトエ酸の代わりに、第1表
(表1)に示すナフトエ酸化合物を用いて、全く同様に
して反応した。結果も合わせて、第1表に示した。いず
れの生成物も、強い発光を示した。
【0013】
【表1】 吸収極大波長、発光極大波長は、ジメチルフォルムアミド中の値
【0014】実施例8〜12 実施例2に於いて、1−ナフトエ酸クロライドの代わり
に、第2表(表2)に示すナフトエ酸クロライド化合物
を用いて、全く同様にして反応した。結果も合わせて、
第2表に示した。いずれの生成物も、強い発光を示し
た。
【0015】
【表2】 吸収極大波長、発光極大波長は、ジメチルフォルムアミド中の値
【0016】
【発明の効果】本発明により、強い発光を示し、且つ、
ストークスシフトの大きいベンゾビスオキサゾール化合
物を提供することが可能になり、表示材料や記録材料に
幅広く応用できるようになった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G03C 1/815 B41M 5/26 J // C09K 11/06 101J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(1)(化1)で表されるベンゾ
    ビスオキサゾール化合物。 【化1】 〔式中、R1 〜R7 は、水素原子、ハロゲン原子、水酸
    基、アルキル基、アルコキシ基またはアリール基を表
    す〕
JP9280699A 1997-10-14 1997-10-14 ベンゾビスオキサゾール化合物 Withdrawn JPH11116579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9280699A JPH11116579A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 ベンゾビスオキサゾール化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9280699A JPH11116579A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 ベンゾビスオキサゾール化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11116579A true JPH11116579A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17628725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9280699A Withdrawn JPH11116579A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 ベンゾビスオキサゾール化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11116579A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049508A1 (fr) * 2000-01-07 2001-07-12 Mitsui Chemicals, Incorporated Compose de benzbisazole et support d'enregistrement optique le contenant
WO2014126200A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 国立大学法人九州大学 化合物、発光材料および有機発光素子

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049508A1 (fr) * 2000-01-07 2001-07-12 Mitsui Chemicals, Incorporated Compose de benzbisazole et support d'enregistrement optique le contenant
US7094516B2 (en) 2000-01-07 2006-08-22 Mitsui Chemicals, Inc. Benzobisazole compound and optical recording medium containing the compound
WO2014126200A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 国立大学法人九州大学 化合物、発光材料および有機発光素子
CN105073756A (zh) * 2013-02-18 2015-11-18 国立大学法人九州大学 化合物、发光材料及有机发光元件
JPWO2014126200A1 (ja) * 2013-02-18 2017-02-02 国立大学法人九州大学 化合物、発光材料および有機発光素子
US9793492B2 (en) 2013-02-18 2017-10-17 Kyushu University National University Corporation Compound, light emitter, and organic light emitting device
TWI641612B (zh) * 2013-02-18 2018-11-21 國立大學法人九州大學 化合物、發光材料及有機發光元件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1874740B1 (en) Electroluminescent device
CN100338172C (zh) 有机电致发光器件材料和使用它的有机电致发光器件
JP4595116B2 (ja) イリジウム錯体およびこれを用いた発光材料
TW201508001A (zh) 發光材料、延遲螢光體、有機發光元件及化合物
KR20060111048A (ko) 중수소화된 유기 전계 발광 화합물, 이의 제조 방법 및이를 이용한 유기 전계 발광 소자
WO2006098080A1 (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2004536134A (ja) 複素環基を含む第3級ジアミン及び有機電子冷光放射装置におけるその使用
WO2005105950A1 (en) Electroluminescent device
JP5794912B2 (ja) 供与体−受容体フルオレン骨格、それの方法及び使用
EP1597938A2 (en) Electroluminescent device
JPWO2005085208A1 (ja) 2,4,5−トリアリール置換イミダゾール化合物及び1,2,4,5−テトラアリール置換イミダゾール化合物
JP2001220578A (ja) 新規カルバゾール誘導体蛍光発光物質
JP2010070495A (ja) アミン誘導体及びその用途
JPH11116579A (ja) ベンゾビスオキサゾール化合物
JP3687791B2 (ja) 円偏光発光性を有する新規希土類錯体
WO2012066686A1 (ja) 遷移金属錯体及びその用途
JP7222517B2 (ja) 新規化合物及びその製造方法
JPH11292860A (ja) トリアミン系化合物及びその製造方法
JP6249210B2 (ja) 有機蛍光材料
CN113735912B (zh) 基于芳香胺类给体取代苯的给-受体型四齿环金属铂或钯配合物磷光材料及其应用
JP3447945B2 (ja) 発光材料およびこれを用いた有機el素子
JPH09316038A (ja) ジアミン化合物及び該化合物を用いる有機電界発光素子
JP4982642B2 (ja) クマリン誘導体
JP4644802B2 (ja) 蛍光性ジアザアントラセン類および蛍光性ジアザアントラセン類合成方法
KR101511020B1 (ko) 신규 유기 붕소 화합물 및 이의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060922