JPH11116248A - 合成石英ガラス部材 - Google Patents

合成石英ガラス部材

Info

Publication number
JPH11116248A
JPH11116248A JP9279118A JP27911897A JPH11116248A JP H11116248 A JPH11116248 A JP H11116248A JP 9279118 A JP9279118 A JP 9279118A JP 27911897 A JP27911897 A JP 27911897A JP H11116248 A JPH11116248 A JP H11116248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quartz glass
ultraviolet light
synthetic quartz
glass member
chlorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9279118A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Moriya
明子 守屋
Masashi Fujiwara
誠志 藤原
Hiroki Jinbo
宏樹 神保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP9279118A priority Critical patent/JPH11116248A/ja
Publication of JPH11116248A publication Critical patent/JPH11116248A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/14Other methods of shaping glass by gas- or vapour- phase reaction processes
    • C03B19/1415Reactant delivery systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/06Glass compositions containing silica with more than 90% silica by weight, e.g. quartz
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/30For glass precursor of non-standard type, e.g. solid SiH3F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/30For glass precursor of non-standard type, e.g. solid SiH3F
    • C03B2207/32Non-halide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/08Doped silica-based glasses containing boron or halide
    • C03C2201/12Doped silica-based glasses containing boron or halide containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2203/00Production processes
    • C03C2203/40Gas-phase processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 石英ガラスに対する紫外光照射は透過率低下
の他に屈折率変動を引き起こす。 【解決手段】 石英ガラスの原料に有機ケイ素化合物と
ケイ素のフッ化物を用いて石英ガラス中の塩素を除き、
フッ素を導入することにより、紫外線照射による透過率
低下、コンパクションおよび複屈折発生を抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエキシマレーザリソ
グラフィなどの300nm以下の紫外線レーザの光学系に使
用される石英ガラス光学部材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シリコン等のウエハ上に集積回路
の微細パターンを露光・転写する光リソグラフィー技術
においては、ステッパと呼ばれる露光装置が用いられて
いる。このステッパの光源は、近年のLSIの高集積化
に伴ってi線(365nm)から、KrF(248n
m)、ArF(193nm)エキシマレーザへと短波長
化が進められている。
【0003】一般に、 i線よりも長い波長の光源を用
いるステッパの照明光学系あるいは投影光学系に使用さ
れる光学部材は、i線よりも短い波長領域では光透過率
が著しく低下し、特に250nm以下の波長領域では、
ほとんどの光学ガラスで光は透過しなくなる。そこで、
光源にエキシマレーザを用いるステッパにおいては従来
の光学ガラスにかえて、石英ガラスあるいは蛍石(Ca
2)等のフッ化物単結晶からなる光学部材を用いるこ
とが提案されている。石英ガラスや蛍石は紫外線及び真
空紫外線の光学系に広く用いられている材料である。
【0004】石英ガラスをステッパの光学系、特に投影
光学系で用いる場合、集積回路パターンを大面積かつ高
解像度で露光するためには、用いる石英ガラスには非常
に高い屈折率均質性が要求される。例えば、直径200
mm程度の大口径内で屈折率均質性が10-6オーダー以
下であることが要求される。また、屈折率の高均質性と
ともに、使用する光源の波長において高透過率を有する
ことが要求される。例えば、ステッパの投影光学系は総
長1000mmにもおよぶことがあるが、投影光学系で
のスループットを80%以上に保つためには、使用する
光学部材に許される内部吸収の吸収係数は0.002c
-1以下である。
【0005】このような厳しい条件を満たすことの可能
な石英ガラスとして、合成石英ガラスが用いられる。特
に、気相合成法であって直接法と呼ばれる製造方法によ
って製造される合成石英ガラスは、きわめて高純度であ
り、大口径で均質であるため、エキシマレーザステッパ
の光学系用光学部材として、非常に有望視されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、ステッ
パに搭載する合成石英ガラスには、高均質性および高透
過率が要求される。さらに、これらの光学特性がステッ
パ稼働中にわたって維持されなければならない。しかし
ながら、石英ガラスに高出力の紫外光やエキシマレーザ
光が作用すると、E’センター(≡Si・の構造を持
つ。ただし、≡は三重結合ではなく、3つの酸素原子と
結合していることを示す。また、・は不対電子を示す)
と呼ばれる構造欠陥に起因する215nmの吸収帯が現れ、
紫外領域の透過率が著しく低下する。E'センターの前
駆体としては、基本構造の欠陥と考えられる、≡ Si
−O−O−Si≡、≡Si−Si≡結合、あるいは、不
純物として取り込まれる水素や塩素とケイ素との結合で
ある、≡Si−H、≡Si−Clなどが提案されてい
る。
【0007】また、石英ガラスに対する紫外光照射は透
過率低下の他に屈折率変動を引き起こす。これはコンパ
クションと呼ばれる現象であり、紫外光が照射された部
分において、石英ガラスの構造が緻密化、高密度化する
ことにより、石英ガラスの屈折率が局所的に上昇するも
のである。ステッパにおいてはきわめて微細なパターン
を加工するため、投影レンズの屈折率均質性は厳しく制
御されているが、紫外光を照射することにより、ステッ
パ稼働中に投影レンズの屈折率が局所的に変動し、要求
される微細加工が不可能になる。コンパクションは近年
になって注目され始めた現象であり、その生成機構、コ
ンパクションを制御する因子等については明らかになっ
ていない。さらに、コンパクションの発生により、石英
ガラス内で紫外線照射部位とそれ以外の部位との境界付
近に強い応力が生じ、複屈折が発生する。このような現
象もコンパクションと同様、石英ガラスの均質性に対し
て大きく影響する。
【0008】以上のように、紫外線照射による透過率低
下及びコンパクションのため、石英ガラスの中には前述
のような紫外線用光学部材の材料としては不適切なもの
があった。そこで、本発明は、紫外線照射によって透過
率低下を生じず、かつ、屈折率上昇、複屈折を生じない
合成石英ガラス光学部材を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】エキシマレーザ等の短波
長の紫外線を石英ガラスに照射した際に引き起こされる
透過率低下やコンパクションを抑制するためには、ま
ず、それらの現象を支配する因子を知る必要がある。本
発明者らは様々な石英ガラスにKrF、ArFエキシマ
レーザを照射し、その時の透過率低下及びコンパクショ
ンの大きさを測定し、石英ガラス中に含まれる様々な成
分(不純物)に対する依存性を調査した。
【0010】石英ガラス中の成分(不純物)には、原料に
起因するものと合成法に起因するものが考えられる。直
接法で石英ガラスを合成する場合、原料として通常四塩
化ケイ素を用い、これを酸水素火炎中で燃焼させる。こ
のため、必然的に合成中に塩素とOH基がガラス中に取
り込まれる。このうち、塩素はE’センターの前駆体に
なることは既に述べた。そこで、石英ガラスの原料から
塩素を除くために、原料を従来の四塩化ケイ素から、塩
素を含まない有機ケイ素化合物や四フッ化ケイ素等に変
えることが提案されている。これらの新しい原料を用い
た場合に石英ガラス中に取り込まれる不純物としては、
前者からは炭素、後者からはフッ素が考えられる。以上
から本発明者らは、紫外線に対する耐久性を支配する因
子として、特に、塩素、フッ素、OH基に注目し、石英
ガラスの耐紫外線性のこれらの成分濃度依存性を調査し
た。その結果、次のことが明らかになった。まず、透過
率低下に対しては、塩素は透過率低下を促進する方向
に、フッ素、OH基は透過率低下を抑制する方向に寄与
する。また、コンパクションに対しては、塩素及びOH
基はコンパクションを促進する方向に、フッ素はコンパ
クションを抑制する方向に寄与する。さらに、複屈折量
はコンパクションの発生量と線形の関係を持つことを見
出した。
【0011】石英ガラスの原料から塩素を除くために、
原料を従来の四塩化ケイ素から、塩素を含まない有機ケ
イ素化合物にすることが提案されていることは既に述べ
た。このようにすれば、合成反応系から塩素が除かれる
ため、石英ガラス中に塩素が残留することはなく、従っ
て、E'センターの前駆体濃度も減少する。しかし、一
方で塩素は合成雰囲気中に存在する金属不純物を塩化物
として系外に放出する働きを持つ。金属不純物は合成石
英ガラスの紫外及び真空紫外領域での光透過率を著しく
低下させるため、石英ガラス中の金属不純物を排除する
必要がある。このように塩素濃度の低減は耐紫外線性と
初期の透過率に対して相反する効果をもたらす。石英ガ
ラスの原料に有機ケイ素化合物のみを用いた場合には、
紫外線照射による透過率低下は抑制されるものの、石英
ガラス中に金属不純物が取り込まれ易いために初期の透
過率は、原料に四塩化ケイ素を用いた場合より若干低く
なってしまう。さらに、石英ガラス中に炭素が取り込ま
れる可能性が高く、紫外線照射時の透過率低下に対する
炭素の存在の影響が懸念される。そこで本発明者らは、
塩素と同じハロゲンであるフッ素に注目した。フッ素
は、塩素と同様に、金属不純物を系外に放出する働きを
持つ。さらに、フッ素は塩素と異なり、ケイ素と強固な
結合を作る。結合エネルギーを比較すると、≡Si−C
l<≡Si−Fのような大小関係となる。つまり、この
順番にE'センターは出来にくくなる。したがって、フ
ッ素の導入によりE'センター前駆体の生成は抑制され
るため、紫外線照射に対する耐久性は従来よりも向上
し、また、初期の透過率についても、従来と同レベルの
優れた石英ガラスが得られる。また、フッ素を導入する
ことにより、OH基も石英ガラス中に残留しにくくなる
ことも明らかになった。既に述べたように、OH基は耐
紫外線性を向上するが、コンパクションを促進する。石
英ガラス中のOH基濃度が減少すると、耐紫外線性が悪
化するが、これは、ケイ素と強固な結合を作るフッ素を
導入することで補償され、かつ、コンパクションは抑制
されることになる。
【0012】もっとも、有機ケイ素を用いず、ケイ素の
フッ化物のみを原料とすると、屈折率の均質性が低下す
る。これは、石英ガラス中のフッ素の濃度分布が、屈折
率分布の原因となるからである。以上のことから、本発
明者らは、石英ガラスの原料に、塩素を含有しない有機
ケイ素化合物と、上述の優れた特性を持つフッ素を含有
するケイ素のフッ化物との混合物を用いることを提案す
る。本発明は、石英ガラスの原料に有機ケイ素化合物と
ケイ素のフッ化物を用いて石英ガラス中の塩素を除き、
フッ素を導入することにより、紫外線照射による透過率
低下、コンパクションおよび複屈折発生を抑制すること
を特徴とする。このとき、≡Si−Fの形態で石英ガラ
ス中に取り込まれるフッ素が重要な役割を持つことは既
に述べた。また、その濃度は10ppm以上10000
ppm以下であることが望ましい。
【0013】また、請求項2に記載のように石英ガラス
中に塩素が実質的に存在しないことを特徴とする。この
ようにして合成された石英ガラスは、請求項3、4およ
び5に記載のように、紫外線照射の透過率低下及びコン
パクション発生が抑制されていることを特徴とする。請
求項3、4および5に記載のArFエキシマレーザ照射
条件である、エネルギー密度200mJ/cm2・p、
2×108パルスとは、ArFエキシマステッパ投影光
学系の稼働条件に換算すると、エネルギー密度1mJ/
cm2・p、4×1010パルスにほぼ相当する。請求項
3、4および5に示した透過率低下量、コンパクション
および複屈折発生量は、このような実使用条件下におい
て何ら問題を生じない。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の方法を用いて合
成した石英ガラスの例を実施例1、2として、従来の方
法で単一原料を用いて合成した石英ガラスの例を比較例
1、2、3として示す。また、各例の合成条件を表1
に、得られたサンプルの物性を表2に示す。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【実施例1】高純度石英ガラスインゴットは五重管構造
の石英ガラス製バーナにて、酸素ガス及び水素ガスを表
1に示すような流量で燃焼させ、中心部から原料をキャ
リアガスで希釈して噴出させる、いわゆる酸水素火炎加
水分解法と呼ばれる方法により合成を行った(図1)。
原料として、四フッ化ケイ素とヘキサメチルジシロキサ
ン(HMDS)の混合物を表1に示した混合比で用い
た。合成の際、ガラスを積層させる不透明石英ガラス板
からなるターゲットを一定周期で回転及び揺動させ、さ
らに降下を同時に行うことにより、インゴットの上部の
位置を常時バーナから一定に保った。
【0018】このようにして複数個の石英ガラスインゴ
ットを合成した。このインゴットからテストピースを切
り出し、研磨することにより、成分濃度測定用サンプル
及びArFエキシマレーザ照射用サンプルとした。表2
にこれらの測定・評価結果を示す。表2中で、フッ素濃
度はラマン分光法を用いて定量した。≡Si−Fによる
ピークは945cm−1にあらわれる。このピーク強度
と、石英ガラスの基本構造による800cm−1のピー
ク強度との比によりフッ素濃度を求めた。
【0019】
【実施例2】実施例1と同様の合成法によって、原料に
四フッ化ケイ素とヘキサメチルジシロキサン(HMD
S)の混合物を用い、高純度石英ガラスインゴットを得
た。原料の混合比は表1に示した。このようにして複数
個の石英ガラスインゴットを合成した。このインゴット
からテストピースを切り出し、研磨することにより、成
分濃度測定用サンプル及びArFエキシマレーザ照射用
サンプルとした。表2にこれらの測定・評価結果を示
す。
【0020】表2中で、フッ素濃度は実施例1と同様に
ラマン分光法を用いて定量した。
【0021】
【比較例1】実施例1と同様の合成法によって、原料に
従来と同様に四塩化ケイ素を用い、高純度石英ガラスイ
ンゴットを得た。このようにして複数個の石英ガラスイ
ンゴットを合成した。このインゴットからテストピース
を切り出し、研磨することにより、成分濃度測定用サン
プル及びArFエキシマレーザ照射用サンプルとした。
表2にこれらの測定・評価結果を示す。
【0022】表2中で、フッ素濃度は実施例1と同様に
ラマン分光法を用いて定量した。
【0023】
【比較例2】実施例1と同様の合成法によって、原料に
四フッ化ケイ素を用い、高純度石英ガラスインゴットを
得た。このようにして複数個の石英ガラスインゴットを
合成した。このインゴットからテストピースを切り出
し、研磨することにより、成分濃度測定用サンプル及び
ArFエキシマレーザ照射用サンプルとした。表2にこ
れらの測定・評価結果を示す。
【0024】表2中で、フッ素濃度は実施例1と同様に
ラマン分光法を用いて定量した。
【0025】
【比較例3】実施例1と同様の合成法によって、原料に
ヘキサメチルジシロキサン(HMDS)を用い、高純度
石英ガラスインゴットを得た。このようにして複数個の
石英ガラスインゴットを合成した。このインゴットから
テストピースを切り出し、研磨することにより、成分濃
度測定用サンプル及びArFエキシマレーザ照射用サン
プルとした。表2にこれらの測定・評価結果を示す。
【0026】表2中で、フッ素濃度は実施例1と同様に
ラマン分光法を用いて定量した。表2から明らかなよう
に、単一原料によって合成した石英ガラス(比較例1〜
3)は、紫外線照射前の透過率(初期透過率)及び屈折
率均質性、紫外線照射時の透過率低下およびコンパクシ
ョン発生において一長一短の性質を示すが、本発明によ
る混合原料を用いた合成石英ガラスは、これらをうまく
補い合って、紫外光用光学部材として充分な品質が得ら
れた。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、紫外線照射によって透
過率低下を生じず、かつ、コンパクションをおこさない
合成石英ガラス光学部材を提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実験で使用した装置の概略図である。
【符号の説明】
1 石英ガラス製5重管バーナ 2 不透明石英ガラスターゲット 3 石英ガラスインゴット 4 炉床板 5 炉枠 6 耐火物

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有機ケイ素化合物とケイ素のフッ化物との
    混合物を支燃性ガス及び可燃性ガスによる火炎中で燃焼
    させ、ターゲット上に石英ガラス微粒子を堆積し、ガラ
    ス化して石英ガラスインゴットを形成する石英ガラスの
    製造方法により製造された、石英ガラスの骨格を形成す
    るSiに直接Si−Fの形態で結合しているフッ素の濃
    度が10ppm以上10000ppm以下であることを
    特徴とする、紫外光用合成石英ガラス部材。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の紫外光用合成石英ガラス
    部材において、前記石英ガラス中に塩素を実質的に含ま
    ないことを特徴とする紫外光用合成石英ガラス部材。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2に記載の紫外光用
    合成石英ガラス部材において、ArFエキシマレーザを
    エネルギー密度200mJ/cm2にて2×108パルス
    照射した際の、193nmの吸収係数が0.002cm
    -1以下であることを特徴とする紫外光用合成石英ガラス
    部材。
  4. 【請求項4】請求項1または請求項2に記載の紫外光用
    合成石英ガラス部材において、ArFエキシマレーザを
    エネルギー密度200mJ/cm2にて2×108パルス
    照射した際の、633nmの屈折率変化量が4×10-7
    以下であることを特徴とする紫外光用合成石英ガラス部
    材。
  5. 【請求項5】請求項1または請求項2に記載の紫外光用
    合成石英ガラス部材において、ArFエキシマレーザを
    エネルギー密度200mJ/cm2にて2×108パルス
    照射した際に生ずる複屈折量が1nm/cm以下である
    ことを特徴とする紫外光用合成石英ガラス部材。
JP9279118A 1997-10-13 1997-10-13 合成石英ガラス部材 Withdrawn JPH11116248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9279118A JPH11116248A (ja) 1997-10-13 1997-10-13 合成石英ガラス部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9279118A JPH11116248A (ja) 1997-10-13 1997-10-13 合成石英ガラス部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11116248A true JPH11116248A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17606686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9279118A Withdrawn JPH11116248A (ja) 1997-10-13 1997-10-13 合成石英ガラス部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11116248A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1127857A3 (en) * 2000-02-23 2001-10-31 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorine-containing synthetic quartz glass and method of production
US6410192B1 (en) * 1999-11-15 2002-06-25 Corning Incorporated Photolithography method, photolithography mask blanks, and method of making
WO2003080525A1 (fr) * 2002-03-25 2003-10-02 Nikon Corporation Element de verre de quartz synthetique et procede de production de celui-ci
WO2004078663A2 (en) 2003-03-06 2004-09-16 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Optical synthetic quartz glass and method for producing the same
WO2005031821A1 (ja) * 2003-09-29 2005-04-07 Nikon Corporation 光学系、露光装置、およびそれらの製造方法
US7514382B2 (en) 2003-12-17 2009-04-07 Asahi Glass Company, Limited Synthetic quartz glass for optical member and its production method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6410192B1 (en) * 1999-11-15 2002-06-25 Corning Incorporated Photolithography method, photolithography mask blanks, and method of making
US6758063B2 (en) 1999-11-15 2004-07-06 Corning Incorporated Photolithography method, photolithography mask blanks, and method of making
EP1127857A3 (en) * 2000-02-23 2001-10-31 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorine-containing synthetic quartz glass and method of production
WO2003080525A1 (fr) * 2002-03-25 2003-10-02 Nikon Corporation Element de verre de quartz synthetique et procede de production de celui-ci
WO2004078663A2 (en) 2003-03-06 2004-09-16 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Optical synthetic quartz glass and method for producing the same
WO2004078663A3 (en) * 2003-03-06 2005-06-30 Heraeus Quarzglas Optical synthetic quartz glass and method for producing the same
US7312170B2 (en) 2003-03-06 2007-12-25 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Optical synthetic quartz glass and method for producing the same
WO2005031821A1 (ja) * 2003-09-29 2005-04-07 Nikon Corporation 光学系、露光装置、およびそれらの製造方法
US7514382B2 (en) 2003-12-17 2009-04-07 Asahi Glass Company, Limited Synthetic quartz glass for optical member and its production method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100382776B1 (ko) 석영유리,그것을함유하는광학부재및그의제조방법
JP2859095B2 (ja) エキシマレーザリソグラフィー用合成石英マスク基板
US20050284177A1 (en) Optical member made of silica glass, method for manufacturing silica glass, and reduction projection exposure apparatus using the optical member
JP2008063181A (ja) エキシマレーザー用合成石英ガラス基板及びその製造方法
US8323856B2 (en) Mask blanks
EP1067096B1 (en) Quartz glass members for excimer laser, and their method of manufacture
US6807823B2 (en) Fluorine-containing glass
JP3865039B2 (ja) 合成石英ガラスの製造方法および合成石英ガラス並びに合成石英ガラス基板
JPH11116248A (ja) 合成石英ガラス部材
JPWO2003091175A1 (ja) 光学部材用合成石英ガラス、投影露光装置および投影露光方法
JP2936138B2 (ja) 石英ガラス、それを含む光学部材、並びにその製造方法
JP2008189547A (ja) 合成石英ガラスおよびその製造方法
JP3705501B2 (ja) エキシマレーザ光学素材用合成石英ガラス部材の製造方法
US20010018835A1 (en) Synthesized silica glass optical member and method for manufacturing the same
JP4228493B2 (ja) 合成石英ガラス
JPH0831723A (ja) ArFエキシマレーザリソグラフィー用合成石英マスク基板およびその製造方法
JP3944759B2 (ja) 光学用合成石英ガラス、その製造方法およびエキシマレーザー用光学部材
JP3259460B2 (ja) 耐紫外線性を有する石英ガラスの製造方法および石英ガラス光学部材
JPH0912323A (ja) 紫外線照射による緻密化が抑制された石英ガラス部材
JPH1067521A (ja) フッ素含有石英ガラス、その製造方法、及び投影露光装置
JP2005514317A (ja) 屈折率均一性が改善された溶融シリカ
JP2566151B2 (ja) レーザー光学系母材の製造方法
JP2008063151A (ja) エキシマレーザ用合成石英ガラス基板及びその製造方法
JP4674972B2 (ja) 合成石英ガラス及びその製造方法
JP2000143252A (ja) 合成石英ガラスの製造方法およびそれにより得られる合成石英ガラス部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041013

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060403