JPH11115173A - 一体的な基板ヒータ・ドライバを有する印刷ヘッドを具備したインクジェットプリンタ - Google Patents

一体的な基板ヒータ・ドライバを有する印刷ヘッドを具備したインクジェットプリンタ

Info

Publication number
JPH11115173A
JPH11115173A JP10229243A JP22924398A JPH11115173A JP H11115173 A JPH11115173 A JP H11115173A JP 10229243 A JP10229243 A JP 10229243A JP 22924398 A JP22924398 A JP 22924398A JP H11115173 A JPH11115173 A JP H11115173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printhead
decoder
substrate heater
substrate
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10229243A
Other languages
English (en)
Inventor
Frank Edward Anderson
フランク・エドワード・アンダーソン
Mark Joseph Edwards
マーク・ジョセフ・エドワーズ
Bruce David Gibson
ブルース・デイヴィッド・ギブソン
George Keith Parish
ジョージ・キース・パリッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lexmark International Inc
Original Assignee
Lexmark International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lexmark International Inc filed Critical Lexmark International Inc
Publication of JPH11115173A publication Critical patent/JPH11115173A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04528Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at warming up the head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基板ヒータの起動用に追加的な電気的相互接
続を要求しない印刷ヘッドを有するインクジェットプリ
ンタを提供する。 【解決手段】 この発明は出力信号を提供する電気的回
路を含むインクジェットプリンタに向けられている。印
刷ヘッドは、基板、複数のインク放出オリフィスを有す
るノズル・プレート、該複数のインク放出オリフィスに
それぞれ関連された複数の噴射用ヒータ、並びに、基板
に関連された少なくとも1つの基板ヒータを備える。基
板ヒータ用のドライバが印刷ヘッド上で且つそれと一体
的になって配置されている。この基板ヒータ・ドライバ
は少なくとも1つの入力と少なくとも1つの励起可能な
出力とを含む。その少なくとも1つの入力は前記電気的
回路に接続されて該電気的回路からの前記出力信号に対
応する信号を受信する。励起可能な出力の内の1つは基
板ヒータの内の少なくとも1つに接続されている。基板
ヒータ・ドライバは、少なくとも1つの基板ヒータを前
記受信信号に依存して選択的に起動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はインクジェットプリ
ンタに関し、より詳細には、複数の噴射用ヒータと少な
くとも1つの基板ヒータとを具備した印刷ヘッドを備え
るインクジェットプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリンタは、典型的に
は、基板に対して離間した関係で連結されると共に取付
けられたノズル・プレートを有する印刷ヘッドを含む。
ノズル・プレートは、基板上に取付けられた複数の噴射
用ヒータにそれぞれ関連されて配置されている複数のイ
ンク放出オリフィスを含む。特定の噴射用ヒータが起動
又は加熱されると、それに隣接して配置されたインクが
急激に膨張して蒸気気泡(ベーパー・バブル)を形成す
る。インクがその気泡によってインク放出オリフィスを
通じて放逐されて印刷媒体上に噴射される。
【0003】使用中、印刷ヘッド内における複数の噴射
用ヒータの選択的な起動が印刷ヘッドの動作温度を増大
させる。印刷ヘッドのこの増大された動作温度は、今度
は、該印刷ヘッド内に配置されたインクの温度を対応し
て増大させる。インク温度の変化は、粘性や表面張力等
々、そのインクの物理的性質の変化となる。判明されて
いることは、印刷媒体上へ噴射されるドロップ(滴)の
質量及びインク小滴の速度を、印刷ヘッド内におけるイ
ンクの動作温度の変化によって変化して、印刷品質に影
響することである。
【0004】印刷ヘッド内における基板上に少なくとも
1つの基板ヒータを取付けることが知られており、それ
は、印刷ヘッド内のインクを適切な所望動作温度に維持
して、より均一で改善された印刷品質を提供することを
目的とするものである。この基板ヒータは、典型的に
は、印刷ヘッドの初期電源投入に及んで起動されるか、
或は印刷ヘッドの不活動(休止)状態の期間中に起動さ
れて、印刷ヘッド内のインクを近似的な所望温度に維持
させている。
【0005】1つ以上の基板ヒータを利用している従来
の印刷ヘッドは、典型的には、プリンタのプリント回路
ボード上に配置されている基板ヒータを駆動するドライ
バ回路を含む。プリンタのプリント回路ボード上に配置
された別個の基板ヒータ・ドライバ(即ち、印刷ヘッド
の外部)を用いることは、その基板ヒータ・ドライバと
印刷ヘッドとの間に追加的な相互接続を要求して、プリ
ンタ及び印刷ヘッドに関連されたコスト及び複雑性を増
大する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】当業界で必要とされて
いることは、基板ヒータの起動用に追加的な電気的相互
接続を要求しない印刷ヘッドを有するインクジェットプ
リンタを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、インクジェッ
トプリンタにおける印刷ヘッド上であると共にその印刷
ヘッドと一体的に取付けられる基板ヒータ・ドライバ及
びデコーダを提供することである。デコーダは噴射用ヒ
ータに対するコード化(符号化)アドレス信号を受信す
る。これらコード化信号は基板ヒータに対するコード化
情報をも含み、該コード化情報はデコーダによってデコ
ードされて(復号化)、基板ヒータを起動するために用
いられる。
【0008】本発明は、その一形態において、出力信号
を提供する電気的プロセッサを含むインクジェットプリ
ンタを備える。印刷ヘッドは、基板、複数のインク放出
オリフィスを有するノズル・プレート、前記複数のイン
ク放出オリフィスにそれぞれ関連された複数の噴射用ヒ
ータ、並びに、前記基板に関連された少なくとも1つの
基板ヒータを含む。基板ヒータ・ドライバが、印刷ヘッ
ド上であると共にそれと一体的となって配置されてい
る。この基板ヒータ・ドライバは少なくとも1つの入力
と、少なくとも1つの励起可能な出力とを含む。少なく
とも1つの入力が前記電気的回路に接続されて、該電気
的回路からの前記出力信号に対応する信号を受信する。
前記励起可能な出力の内の1つは前記基板ヒータの内の
1つに接続されている。基板ヒータ・ドライバは、前記
受信信号に依存して、少なくとも1つの基板ヒータを選
択的に起動すべく構成されている。
【0009】本発明の長所は、基板ヒータ・ドライバが
印刷ヘッド上に取り付けられてそれと一体的になってお
り、既存のコード化アドレス線によって起動されること
によって、印刷ヘッドのプリンタ内におけるプリント回
路ボードとの相互接続要件を減ずることである。
【0010】本発明の上述した特徴及び長所や他の特徴
及び長所、そしてそれらを達成する方法は、添付図面を
考慮しての以下の発明の実施例の説明を参照することに
よってより明らかとなると共に本発明がより良好に理解
されるであろう。
【0011】
【実施例】対応する参照符合は幾つかの図面を通じて対
応するパーツを示している。ここに詳述する例示は本発
明の一形式における1つの好適実施例を示しており、そ
うした例示で本発明の範囲を如何なる意味においても限
定的に解釈されるべきではない。
【0012】先ず図面中の特に図1で参照されるよう
に、本発明に係る印刷ヘッド10の一実施例が示されて
いる。印刷ヘッド10は内部的に形成されている複数の
インク放出オリフィス14を有するノズル・プレート1
2を含む。図示の実施例において、インク放出オリフィ
ス14は各列において52個のインク放出オリフィス1
4を伴う2つの垂直方向列の形態で形成されている(即
ち、2×52アレイ)。議論明確化の目的で、大多数の
インク放出オリフィス14は、図1において、1と10
4との間の個々別々の指標数でラベル付けされている。
インク放出オリフィス14は、隣接列におけるインク放
出オリフィス14に対して、垂直方向における隣接オリ
フィス間の距離の約1/2だけ隔てられて千鳥配置(交
互配置)或はオフセットされて示されている。しかしな
がらインク放出オリフィス14は隣接列間で相互に略整
列され得る。
【0013】印刷ヘッド10は、ノズル・プレート12
に連結されている基板16をも含む。複数の噴射用ヒー
タ18が基板16に取付けられ、各インク放出オリフィ
ス14に対して位置決めされている。より詳細には、こ
れら複数の噴射用ヒータ18の各々は各インク放出オリ
フィス14と軸線方向に整列した状態で実質的に配置さ
れている。噴射用ヒータ18の起動は該ヒータに隣接配
置したインクを急激に加熱して、ガス・バルブを発生さ
せて関連されたインク放出オリフィス14からインクを
噴射する。
【0014】一対の基板ヒータ20は、その内の1つが
図1に示されているがこれら基板ヒータも印刷ヘッド1
0の両端部の基板16に取付けられており、噴射用ヒー
タ18が配置されている領域の外側である。基板ヒータ
20は印刷ヘッド10に追加的な熱を提供すべく励起さ
れ得るものであり、それによって印刷ヘッド10の動作
温度を制御している。印刷ヘッド10の動作温度が変化
すると、該印刷ヘッド10内のインクの温度も同じよう
に変化して、粘性等々のインクの物理的性質を変化させ
ることになる。印刷ヘッド10の動作温度を近似的な所
望レベルに維持することは、インクの物理的性質を比較
的一定なレベルに維持することによって印刷品質の改善
をもたらす。図1に示される印刷ヘッド10は2つの基
板ヒータ20を含むが、それ以上或はそれ以下の基板ヒ
ータを特定の用途と印刷ヘッド10の伝熱特性とに依存
して利用可能である。
【0015】次に図2を参照すると、図1に示されてい
る印刷ヘッド10の電気的概略構成図が示されている。
印刷ヘッド10は特殊用途向けIC(ASIC)或はマ
イクロプロセッサ52、P-線ドライバ34、並びに、
コード化A-線ドライバ36に接続されている。
【0016】印刷ヘッド10は、複数の入力ピンEA1
乃至EA5に接続されているデコーダ24を含む。この
デコーダ24はこれらピンEA1乃至EA5との接続を
介してコード化(符号化)信号を受信し、これらコード
化信号をデコード(復号化)して、各インク噴射用ヒー
タ18に関連されたトランジスタ22を選択的に起動す
る。デコーダ24は、印刷ヘッド10上のピンBSEL
ET(ブラック選択ピン)に接続された入力をも含む。
デコーダ24は、以下により詳細に説明されるように、
ピンBSELECTとの接続を介して印刷ヘッド10の
選択及び選択解除のための信号を受信する。デコーダ2
4は、ピンEA1乃至EA5から受信されたコード化信
号をデコードできる多数の構成を含むことができる。例
えば、デコーダ24は複数のトランジスタの組み合わせ
を含むことができ、これらがピンEA1乃至EA5から
受信されたコード化信号をデコードするように構成され
ている。
【0017】デコーダ24は複数のデコード化(復号
化)出力A1-A13を含み、これらが、図2で抵抗要
素として示される共に個々別々に18A-18Fで符合
付けされた13個のインク噴射用ヒータ18から成る各
グループに関連されたトランジスタ22に接続されて、
これらトランジスタを選択的に起動すべく使用されてい
る。図2に示されるそれぞれが13個の噴射用ヒータ1
8から成る各グループは、図1に示されるそれぞれが1
3個の噴射用ヒータ18から成る連続的なグループに対
応している。即ち、図1で1-13のラベル付けされた
噴射用ヒータ18は第1の噴射用ヒータ・グループに対
応しており、図1で92-104のラベル付けされた噴
射用ヒータ18は最後の噴射用ヒータ・グループに対応
しており、その他も同様になっている。複数の噴射用ヒ
ータから成るグループが別個に8グループあり、各グル
ープの13個の噴射用ヒータ18の各々がデコーダ24
での出力A1乃至A13にそれぞれ接続されている。複
数のMOSトランジスタ22が各噴射用ヒータ18にそ
れぞれ関連されて、以下により詳細に説明されるよう
に、各噴射用ヒータ18の選択的な起動を為している。
【0018】13個の噴射用ヒータ18からそれぞれが
成る8個のグループの各々は、電力ピンP1乃至P8の
高側にそれぞれが接続されている第1ターミナル(番号
付けなし)を含む。印刷ヘッド10における何れの噴射
用ヒータ18をも電力ピンP1乃至P8の内の1つに電
力を印加することによって選択的に起動され得て、デコ
ーダ24に接続されたMOSトランジスタ22を選択的
に励起する。例えば、噴射用ヒータ18Aを選択的に励
起するために、電力がピンP1に印加され(ピンP2-
P8ではない)、次いで噴射用ヒータ18Aの第1ター
ミナルに電力を付与する。印刷ヘッド10が該印刷ヘッ
ド10のピンBSELECTに適切な信号を印加するこ
とによって動作用に選択されると仮定すると、適切なコ
ード化信号がデコーダ24に印加され得て(例えば、E
A5=0、EA4=0、EA3=0、EA2=0、EA
1=1)、次いで該デコーダがその信号をデコードし、
出力A1を励起して、噴射用ヒータ18Aに関連された
MOSトランジスタ22を起動する。噴射用ヒータ18
Aに関連されたMOSトランジスタ22の起動はその回
路を接地に対して閉じて(接続)、噴射用ヒータ18A
を選択的に励起させる。それぞれが13個の噴射用ヒー
タから成る他の7個のグループにそれぞれ関連された他
の7個のトランジスタ22も上記信号をピンA1に印加
することによって起動させられるが、ピンP2乃至P8
に対して電力が何等印加されていない。こうして、ピン
P8に関連された噴射用ヒータ18DはピンP1に電力
が付与されている際には選択的に励起されていない。こ
の噴射用ヒータ18Dを選択的に励起するためには、電
力がピンP8に付与されて、信号が出力A1に付与され
る。よって、2×52アレイ状の噴射用ヒータの104
個の噴射用ヒータにおける何れの噴射用ヒータ18で
も、ピンP1乃至P8及びデコーダ出力A1乃至A13
を用いて選択的に励起され得る。
【0019】デコーダ24は少なくとも1つのデコード
化出力A14をも含み、それが基板ヒータ20を選択的
に起動するためのトランジスタ26に接続されている。
このトランジスタ26は基板ヒータ・ドライバを画成し
ており、基板ヒータ20を選択的に起動する。トランジ
スタ26は印刷ヘッド10上に配置されてこれと一体的
となっている(即ち、トランジスタ26は従来通りに印
刷ヘッド10から外れたプリント回路ボード上に配置さ
れていない)。トランジスタ26は導体28に接続され
た少なくとも1つの入力と、基板ヒータ20に接続され
た少なくとも1つの励起可能な出力とを含む。トランジ
スタ26はデコーダ24に接続されて、該デコーダ24
から出力A14を介して、A-線ドライバ36からの少
なくとも1つのコード化信号に対応しているデコード化
信号を受信する。即ち、トランジスタ26はA-線ドラ
イバ36より伝達される、EA5=1,EA4=1,E
A3=1,EA2=0,EA1=1等のコード化信号か
ら引き出される入力信号を受信する。
【0020】図2に示される実施例において、印刷ヘッ
ド10上に配置されこれと一体的な基板ヒータ・ドライ
バは単一のトランジスタ26の形態である。しかしなが
ら、印刷ヘッド10上における任意の数の他のトランジ
スタ及び/或は電気的構成要素を、基板ヒータ20を選
択的に起動するために用いることも可能である。例え
ば、導体28は基板ヒータ20を起動すべくそれぞれ接
続されると共に用いられる一対のトランジスタ26に並
列に接続されることも可能である。他の実施例も可能で
あり、充分に当業者の知識の範囲内である。
【0021】印刷ヘッド10上に基板ヒータ・ドライバ
又はトランジスタ26を集積し且つその基板ヒータ・ド
ライバをデコーダ24からのデコード化出力で起動する
ことは、その印刷ヘッド10のインクジェットプリンタ
内における他の電気回路との電気的相互接続要件を低減
させ、インクジェットプリンタ及び印刷ヘッドの複雑性
及びコストを低減することになる。従来設計の場合、1
つ以上の別個の相互接続ピン或はパッドが印刷ヘッド上
に要求されて、印刷ヘッド上の基板ヒータを該印刷ヘッ
ドから外れたプリント回路ボード上に配置された基板ヒ
ータ・ドライバに電気的相互接続している。そうした追
加的なピン或はパッドは印刷ヘッドの物理的サイズを増
大し、それが一定の適用例に対する制限となる可能性が
ある。更に、多数のインクジェット噴射用ヒータ及び関
連されたオリフィスを具備する印刷ヘッドの場合、印刷
ヘッドへ信号を送信するために要求されるアドレス線数
は比較的多くなり得る。これに対応して、そうしたアド
レス線との電気的接続に対する比較的多数の相互接続ピ
ン或はパッドを具備する印刷ヘッドを提供する必要性が
あり、それによって印刷ヘッドの物理的サイズを増大し
ている。基板ヒータ・ドライバを印刷ヘッド内に組み入
れることによって、且つ、基板ヒータ・ドライバを起動
すべく、噴射用ヒータに典型的には用いられるコード化
アドレス線を用いることによって、印刷ヘッド上の相互
接続ピンの数を低減することは、そうした構成に具備さ
れた長所でもある。
【0022】マイクロプロセッサ52は選択信号BSE
LECTを印刷ヘッド10のピンBSELECTに提供
する。選択信号BSELECTはデコーダ24によって
受信されて使用され、印刷ヘッド10の選択及び選択解
除を為す。図2にける印刷ヘッド10の底部に示されて
いる追加的なピンは特定の印刷ヘッド等々を識別するた
めに用いられる。
【0023】P-線ドライバ34は複数の励起可能な電
力線出力P1乃至P8を含み、これらが印刷ヘッド10
のピンP1乃至P8にそれぞれ接続されている。電力線
出力P1は13個の噴射用ヒータ18から成る第1グル
ープに接続されると共に、上述した基板ヒータ20に接
続されている。電力線出力P2乃至P8は、印刷ヘッド
10におけるそれぞれが13個の噴射用ヒータ18から
成る他の7個のグループにそれぞれ接続されている。よ
り詳細には、P線ドライバ34におけるトランジスタ3
8が電力線出力P1乃至P8の内の1つを電圧源基準V
+に選択的に接続している。それぞれが13個の噴射用
ヒータ18から成る8個のグループの任意の1つは電力
線出力P1乃至P8を選択的にイネーブルに為すことに
よってその電圧源基準V+に選択的に接続され得る。
【0024】A-線ドライバ36は、印刷ヘッド10の
ピンEA1乃至EA5にそれぞれ接続されている複数の
出力EA1乃至EA5を含む電気的回路を画成してい
る。出力EA1乃至EA5はデコーダ24を介して印刷
ヘッド10における各噴射用ヒータ18の第2のターミ
ナルに接続されている。コード化出力EA1乃至EA5
は選択的に励起され得て、コード化イネーブル信号をデ
コーダ24へ転送し、次いで該デコーダがそれらコード
化イネーブル信号をデコードして該デコード化信号を該
デコーダに接続されているMOSトランジスタ22及び
/或はトランジスタ26を起動すべく使用する。
【0025】使用中、それぞれが複数の噴射用ヒータ1
8から成る8個のグループにおける任意の噴射用ヒータ
18は、電力線出力P1乃至P8の内の1つを選択され
た噴射用ヒータ・グループにおける各噴射用ヒータ18
の第1ターミナルに接続することによって選択的に励起
され得る。次いでA-線ドライバ36のコード化出力E
A1乃至EA5は選択的に励起されて、コード化信号を
デコーダ24に転送する。コード化信号はデコーダ24
によってデコードされ、選択されたMOSトランジスタ
22を起動し、対応する噴射用ヒータ18の接地への回
路を閉じて接続する。また、デコーダ24によって受信
されたコード化信号が用いられて、該デコーダ24から
の信号を導体28を介してトランジスタ26へ出力する
ことでトランジスタ26を閉じ、電力がピンP1に付与
された際に接地に対するその回路を完成することよって
基板ヒータ20を選択的に起動する。
【0026】印刷ヘッド10はインクジェット・カート
リッジ内に組み入れることが可能であり、該カートリッ
ジが、印刷中に印刷媒体の幅を公知の方法で横切るキャ
リッジ・アセンブリによって運ばれる。印刷画像は、該
印刷画像の各側で位置決めされた印刷マージンを伴って
印刷媒体に対して画成される。本発明の一実施例におい
て、デコーダ24は印刷ヘッド10が印刷画像を横切っ
ているとMOSトランジスタ22を選択的に起動し、そ
れで関連された噴射用ヒータ18を用いて、印刷媒体上
にインクを噴射させている。印刷ヘッド10が印刷画像
の領域の外側であるマージンに位置決めされると、電力
をピンP1に付与することによって基板ヒータ20に電
力が付与される。デコーダ24はトランジスタ22を起
動しないが、導体28を介してトランジスタ26を起動
すべく信号を出力することによって基板ヒータ20を励
起する。それ故に基板ヒータ20は、印刷ヘッド10が
マーチン内にある際に選択的に励起されて、噴射用ヒー
タ18の不活動(休止)状態に関連された印刷ヘッド1
0の冷却を減少することになる。
【0027】単一印刷ヘッド10を有することに加え
て、インクジェットプリンタは噴射媒体上に異なる色の
付いた(カラー)インクを噴射するために1つ以上の追
加的な印刷ヘッドを更に含むことができる。例えば、第
2印刷ヘッド40が図2に示されており、シアン、マゼ
ンタ、或は、イェローのカラーインクを印刷媒体上に噴
射する。印刷ヘッド40に対する電気的構成はブラック
印刷ヘッド10を参照して示され且つ説明されたものと
同一であり、よって以下に詳細には説明しない。しかし
ながら、理解して頂きたいことは、同一或は異なるP-
線ドライバ及び/或はA-線ドライバがそれぞれの個別
印刷ヘッドに接続されることになることである。更に
は、電力線出力及びイネーブル線出力の実際の組み合わ
せは印刷ヘッド毎に変化することになるであろう。
【0028】図2に示されると共に先に説明された本発
明の実施例において、印刷ヘッド10は複数の対応する
噴射用ヒータ18にそれぞれ接続されている13個の出
力A1乃至A13を有するデコーダ24を含む。例え
ば、出力A1は図2及び図3に示される噴射用ヒータ1
8A及び18Dの各々に接続されている。しかしなが
ら、印刷ヘッド10及び40は8個の噴射用ヒータ・グ
ループにおける各噴射用ヒータ18に関連された個々別
々の出力A1.....ANを具備するデコーダを含む
ことができる。即ち、印刷ヘッド10は複数の噴射用ヒ
ータ18から成る2×52アレイにおける噴射用ヒータ
18にそれぞれ接続されている104個の出力A1-A
104を有するデコーダを含むことができる。もし印刷
ヘッド10及び40がこのように構成されていれば、A
-線ドライバ36は7個のコード化出力EA1-EA7を
含み得て、104個の出力A1-A104が引き出され
ることになるコード化信号を提供する。
【0029】以上、本発明はその好適設計で説明された
が、この出願はこの開示の精神及び範囲の内で更に変更
されることができる。この出願はそれ故に、その一般的
原則を用いて、本発明の任意の変形、使用、或は適用を
包含すべく意図されている。更に、この出願は、本開示
からのそうした逸脱物をも、本発明に関係し添付の請求
の範囲に制限内に含まれる当業界において公知或は慣習
的実務内に入るものとして、包含することが意図されて
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、インク放出オリフィス、噴射用ヒー
タ、並びに基板ヒータの典型的な構成を示す、本発明に
係る印刷ヘッドの実施例を概略平面図である。
【図2】図2は、図1に示される印刷ヘッドの電気的概
略構成図である。
【符号の説明】
10,40 印刷ヘッド 12 ノズル・プレート 14 インク放出オリフィス 16 基板 18 噴射用ヒータ 20 基板ヒータ 22 トランジスタ 24 デコーダ 26 基板ヒータ・ドライバ(トランジスタ) 34 P(電力)-線ドライバ 36 A(アドレス)-線ドライバ 52 ASIC或はマイクロプロセッサ P1乃至P8 P-線出力 A1乃至A13 デコーダ出力 EA1乃至EA5 A-線ドライバ出力
フロントページの続き (72)発明者 マーク・ジョセフ・エドワーズ アメリカ合衆国 40515 ケンタッキー、 レキシントン、クロッセン・ウェイ 1601 (72)発明者 ブルース・デイヴィッド・ギブソン アメリカ合衆国 40514 ケンタッキー、 レキシントン、シニックヴュー・ロード 4729 (72)発明者 ジョージ・キース・パリッシュ アメリカ合衆国 40391 ケンタッキー、 ウィンチェスター、フォンテーン・ブルバ ード 11

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェットプリンタであって、 出力信号を提供する電気的回路と、 印刷ヘッドであり、基板、複数のインク放出オリフィス
    を有するノズル・プレート、前記基板上であり且つそれ
    ぞれが前記複数のインク放出オリフィスに関連された複
    数の噴射用ヒータ、前記基板に関連された少なくとも1
    つの基板ヒータ、並びに、前記印刷ヘッド上であり且つ
    該印刷ヘッドに関連された基板ヒータ・ドライバを含
    み、前記基板ヒータ・ドライバが少なくとも1つの入力
    及び少なくとも1つの励起可能な出力を含み、前記少な
    くとも1つの入力が前記電気的回路に接続されて該電気
    的回路からの前記出力信号に対応する信号を受信し、前
    記励起可能な出力の内の1つが前記基板ヒータの内の少
    なくとも1つに接続されており、前記基板ヒータ・ドラ
    イバが前記少なくとも1つの基板ヒータを前記受信信号
    に依存して選択的に起動するように構成されていること
    から成る印刷ヘッドと、を備えるインクジェットプリン
    タ。
  2. 【請求項2】 前記印刷ヘッドが、前記電気的回路及び
    前記基板ヒータ・ドライバの間に接続されたデコーダを
    更に備え、前記デコーダが少なくとも1つの入力と複数
    の出力とを有し、前記少なくとも1つのデコーダ出力が
    前記電気的回路に接続されて該電気的回路からの前記出
    力信号を受信し、前記デコーダ出力の内の少なくとも1
    つが前記少なくとも1つの基板ヒータ・ドライバ入力に
    接続されて前記受信された信号を前記基板ヒータ・ドラ
    イバに提供し、前記受信された信号がデコード化された
    信号を含む、請求項1に記載のインクジェットプリン
    タ。
  3. 【請求項3】 前記デコーダにおける前記複数の出力の
    内の少なくとも他の1つが、前記複数の噴射用ヒータの
    内の少なくとも1つに接続されている、請求項2に記載
    のインクジェットプリンタ。
  4. 【請求項4】 前記基板ヒータ・ドライバが、前記デコ
    ーダの前記1つの励起可能な出力を前記少なくとも1つ
    の基板ヒータに相互接続する少なくとも1つのトランジ
    スタを備える、請求項1に記載のインクジェットプリン
    タ。
  5. 【請求項5】 前記電気的回路からの前記出力信号が、
    起動されるべき前記少なくとも1つの基板ヒータに関連
    されたイネーブル信号を含む、請求項1に記載のインク
    ジェットプリンタ。
  6. 【請求項6】 前記電気的回路が前記インクジェットプ
    リンタ内のアドレス線ドライバを含む、請求項1に記載
    のインクジェットプリンタ。
  7. 【請求項7】 前記アドレス線ドライバの前記出力信号
    がコード化アドレス信号を含む、請求項6に記載のイン
    クジェットプリンタ。
  8. 【請求項8】 前記少なくとも1つの励起可能な出力が
    前記基板ヒータの2つに接続される、請求項1に記載の
    インクジェットプリンタ。
JP10229243A 1997-07-11 1998-07-09 一体的な基板ヒータ・ドライバを有する印刷ヘッドを具備したインクジェットプリンタ Withdrawn JPH11115173A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89152297A 1997-07-11 1997-07-11
US08/891,522 1997-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11115173A true JPH11115173A (ja) 1999-04-27

Family

ID=25398341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10229243A Withdrawn JPH11115173A (ja) 1997-07-11 1998-07-09 一体的な基板ヒータ・ドライバを有する印刷ヘッドを具備したインクジェットプリンタ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0890439A3 (ja)
JP (1) JPH11115173A (ja)
KR (1) KR19990013767A (ja)
TW (1) TW386949B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006181760A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Canon Inc 記録ヘッド用素子基板、記録ヘッドおよび記録装置
US7470000B2 (en) 2004-07-21 2008-12-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Ink jet head substrate, ink jet head, and method of manufacturing an ink jet head substrate
US9272509B2 (en) 2011-03-09 2016-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6176569B1 (en) * 1999-08-05 2001-01-23 Lexmark International, Inc. Transitional ink jet heater addressing
US6309040B1 (en) * 1999-09-03 2001-10-30 Hewlett-Packard Company Signaling method for a pen driver circuit interface
US7083266B2 (en) 2002-10-30 2006-08-01 Lexmark International, Inc. Micro-miniature fluid jetting device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2891748B2 (ja) * 1990-06-15 1999-05-17 キヤノン株式会社 インクジェットヘッドの駆動方法
JP2980444B2 (ja) * 1991-01-19 1999-11-22 キヤノン株式会社 液室内気泡導入機構を備えた液体噴射器およびこれを用いた記録装置および記録方法
JPH06143607A (ja) * 1992-11-09 1994-05-24 Canon Inc インクジェット記録装置
JP3143549B2 (ja) * 1993-09-08 2001-03-07 キヤノン株式会社 熱記録ヘッド用基体、該基体を用いたインクジェット記録ヘッド、インクジェットカートリッジ、インクジェット記録装置、及び記録ヘッドの駆動方法
US6109734A (en) * 1994-05-27 2000-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet head, ink-jet apparatus and method of filling buffer chamber with bubbles
US5734392A (en) * 1995-09-14 1998-03-31 Lexmark International, Inc. Ink jet printhead heating during margin periods

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7470000B2 (en) 2004-07-21 2008-12-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Ink jet head substrate, ink jet head, and method of manufacturing an ink jet head substrate
JP2006181760A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Canon Inc 記録ヘッド用素子基板、記録ヘッドおよび記録装置
JP4669278B2 (ja) * 2004-12-27 2011-04-13 キヤノン株式会社 記録ヘッド用素子基板、記録ヘッドおよび記録装置
US9272509B2 (en) 2011-03-09 2016-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
TW386949B (en) 2000-04-11
KR19990013767A (ko) 1999-02-25
EP0890439A2 (en) 1999-01-13
EP0890439A3 (en) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6332677B1 (en) Stable substrate structure for a wide swath nozzle array in a high resolution inkjet printer
EP0816090B1 (en) Recording head and recording apparatus
JP3472250B2 (ja) インクジェットプリント方法および装置
US20080278539A1 (en) Headchip and head for array type inkjet printer
US5568171A (en) Compact inkjet substrate with a minimal number of circuit interconnects located at the end thereof
JP2001080078A (ja) インクジェットプリントヘッド
EP1142715B1 (en) Printhead as well as printing apparatus comprising such printhead
KR100528554B1 (ko) 잉크젯프린터에서분사히터와기판히터용프린트헤드드라이버및그히터들을제어하기위한방법
JP3176136B2 (ja) 記録ヘッド用半導体チップを備えたインクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH11115173A (ja) 一体的な基板ヒータ・ドライバを有する印刷ヘッドを具備したインクジェットプリンタ
JPH09193387A (ja) サーマルインクジェット装置
US20160059561A1 (en) Address architecture for fluid ejection chip
MXPA98002411A (en) Printing head exciter for jet launch heaters and substrate heater in an ink jet printer and method for controlling these heating
JP2713792B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPH07195690A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH07171955A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP3441915B2 (ja) 記録装置
JPH07290710A (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェット装置
JP2688269B2 (ja) カラーインクジェット記録方法および装置
JPH11320894A (ja) インクジェットヘッド
JPH07314658A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH08108550A (ja) 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いたプリント装置
KR100450779B1 (ko) 버블제트프린터
JP2000043268A (ja) 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
JPH10250054A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004