JPH11114496A - 小型バイブレータの構造 - Google Patents

小型バイブレータの構造

Info

Publication number
JPH11114496A
JPH11114496A JP29493697A JP29493697A JPH11114496A JP H11114496 A JPH11114496 A JP H11114496A JP 29493697 A JP29493697 A JP 29493697A JP 29493697 A JP29493697 A JP 29493697A JP H11114496 A JPH11114496 A JP H11114496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
holder
vibration
peripheral surface
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29493697A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsusaburo Kishi
勝三郎 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP29493697A priority Critical patent/JPH11114496A/ja
Publication of JPH11114496A publication Critical patent/JPH11114496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure

Landscapes

  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 振動モータを用いたバイブレータ機能により
着信を報知する機能を備えた携帯用の受信機、通信機器
において、振動モータの小型化に伴う高速回転により、
携帯者が着信を感知できにくくなることと、消費電力が
増大することを防止する。 【解決手段】 受信機筐体内のプリント基板上にホルダ
を介して固定され、モータ本体11の軸方向一端に設け
た出力軸に偏心回転する重りを備えた振動モータを有し
た小型バイブレータであって、該モータ本体の軸方向他
端をホルダ10によって締付け固定すると共に、上記出
力軸を備えたモータ本体の一端側をホルダに対してフリ
ーに支持した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は振動によって信号の
着信を携帯者に報知する為の振動モータを備えた受信機
におけるモータの支持構造に関し、特に振動モータ用の
ホルダの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のページャ等の携帯用の受信機や、
PHS等の受信機能を備えた携帯用の通信機器にあって
は、着信したことを携帯者に知らせる為に着信音等を発
するように構成されているが、着信音は周囲の人間にも
聞こえ、騒々しい為に、携帯者が所在する環境や状況に
よっては着信音の発生を避けたい場合がある。また、難
聴者は着信音により着信を知ることが困難である。この
ようなところから、着信音の代わりに受信機内部に備え
た振動モータが生成する振動によって着信を報知するバ
イブレータ機能を備えた携帯用の受信機、通信機器が開
発されており、着信音と振動による着信の報知を選択的
に使用できるようにモード切り換えが可能になってい
る。上記のごとき振動モータは、受信機筐体内のプリン
ト基板上に固定され、モータが発する振動を筐体に伝え
るものである。図3は従来の円筒状の振動モータの組み
付け構造を示す図であり、この振動モータ1は円筒状本
体の端面から突出した出力軸2に対して厚肉円盤状、或
は図示しない蒲鉾状のおもり3を固定したものであり、
軸2はおもり3の中心から偏心した位置に固定されてい
る為に、おもりを偏心回転させることになり、この偏心
回転によって振動が発生する。この振動モータ1はホル
ダ5に保持された状態でホルダごとプリント基板4上に
固定される。
【0003】このホルダ5は、金属薄板をプレス成形し
たものであり、略U字状の本体5aの長手方向両端下縁
からは夫々突片5b,5bが下方へ向けて突設されてい
る。この突片5bはプリント基板4に形成した支持穴4
a内に挿着されてからハンダ付け、カシメ等の方法によ
って固定されていた。ところで、近年ページャやPHS
の超小型化が進み、それに伴ってバイブレータ用の振動
モータも小型化の一途をたどっているが、振動モータが
小型化すると、目的とするバイブレーション効果、即ち
振動が小さくなって、携帯者が着信に気づきにくくなる
ため、従来は着信を確実に報知するためにモータの回転
数を多くすることが行われていた。例えば、数年前まで
の振動モータにあっては、一分間の回転数が4000〜
5000回の範囲であったものが、近年の小型化された
振動モータにあっては6000〜7000回転にも達し
ている。しかし、回転数を高くした場合、振動エネルギ
ーが増大する一方で、回転が高速化するに伴って携帯者
が振動により受ける感触(着信の感知)は小さくなる傾
向にある。つまり高速回転になればなるほど、携帯者は
振動を感知しにくくなり、バイブレータとしての効果は
低下して行く。また、振動モータの高速回転にともない
消費電流が増大するので、上記携帯用通信機器のバッテ
リーを充電する頻度が増大するという不都合もあり、こ
れらの不具合の改善が求められていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、振動モータを用いたバイブレータ機能によ
り着信を報知する機能を備えた携帯用の受信機、通信機
器において、振動モータの小型化に伴う高速回転によ
り、携帯者が着信を感知できにくくなることと、消費電
力が増大することを防止することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、請求項1の発明は、受信機筐体内のプリント基板上
にホルダを介して固定され、モータ本体の軸方向一端に
設けた出力軸に偏心回転する重りを備えた振動モータを
有した小型バイブレータであって、該モータ本体の軸方
向他端をホルダによって締付け固定すると共に、上記出
力軸を備えたモータ本体の一端側をホルダに対してフリ
ーに支持したことを特徴とする。請求項2の発明は、フ
リーに支持された上記モータの軸方向一端外周面と対面
する上記ホルダの一端内周面に、モータの一端の振動方
向を一定方向に規制する振動方向規制手段を設けたこと
を特徴とする。請求項3の発明は、上記モータの軸方向
他端側の外周面全周と、該外周面を支持するホルダ内周
面との間に弾性体を介在させることにより、モータの一
端をフリーに支持したことを特徴とする。請求項4の発
明は、上記モータの軸方向他端側の外周面適所に凹部を
形成し、この凹部をホルダの一部に設けた突部により支
持することにより、モータの一端をフリーに支持したこ
とを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示した形態
例により詳細に説明する。図1(a) は本発明の一形態例
の小型バイブレータの分解斜視図、(b) はその組み付け
状態を示す断面図である。この小型バイブレータは、基
板上に固定されるホルダ10と、ホルダにより保持され
る振動モータ11と、振動モータ11の他端外周面とホ
ルダ他端内周面との間に介在して振動モータを片持ち状
態で保持する弾性体筒12とを有する。弾性体筒12を
配置したホルダ端部の反対側の内周面には消音パッド1
3を配置する。ホルダ10は、弾性体筒12を介してモ
ータを支持する側の小径部である支持部15と、大径部
16と、脱落防止片17と、基板に対する係止片18
と、上記消音パッド13等を備え、係止片18を図示し
ない基板に設けた係止穴等に係止した後で、ハンダ、カ
シメ等により固定される。ホルダ10の上部は図示のよ
うに開口しており、この開口からモータを差し入れるこ
とができる。また、大径部16は、モータの自由端状の
一端部が振幅することを許容する為に設けられている
が、図示のように消音パッド13をホルダ内底面を除い
た対向し合う内壁に対向配置することによって、モータ
の一端部の横方向への振動を規制し、上下方向にのみ振
動し易いように構成している。なお、これは一例であ
り、上下方向の振動を規制して横方向にのみ大きく振動
するように構成してもよい。
【0007】弾性体筒12は、ゴム等の弾性材料から成
る中空円筒体であり、図1(b) のように振動モータ11
の一端部外面を大径部16内面と接触させずに、振動モ
ータ11の他端部外周を支持し得るように肉厚等の寸法
を設定される。この弾性体筒12は、振動モータ11の
他端部外周に予め嵌着させた状態で、ホルダ内に組み込
まれ、支持部15の内壁により弾性的に圧着される。消
音パッド13は、ゴム、スポンジ等の弾性材料から構成
され、モータの一端部(おもり11aを支持する出力軸
11bを突出する端部)の外周がホルダ内壁に直接触れ
ることにより発生する騒音を防いでいる。このようにこ
の形態例のバイブレータにあっては、振動モータの他端
をホルダにより片持ち状態で保持することにより、振動
モータの一端部の振動、振幅が大きくなるように構成し
たので、出力軸11bに支持されたおもり11aが偏心
回転することにより発生する振動により振動モータ自体
が振動する。このため、おもり11aだけの振動に依存
する場合に比べると、より感知し易い大きな振動を得る
ことができる。
【0008】また、消音パッド13を横方向への振動を
規制する手段として用いることにより、振動モータの一
端部の振動方向を上下方向に限定され、しかも大きく上
下方向に振動することができる。即ち、振動方向を規制
する手段が存在しない場合には振動モータの一端部が不
規則に暴れるように振動し、振動エネルギーが分散され
るのに対して、制限手段を設けることにより一定方向に
のみ振動エネルギーが集中し、一定の大きな振動を得る
ことができる。このため、携帯者が振動を感知し易くな
り、バイブレータとしての効果が高まる。振動を規制す
る方向を横方向としたのは、一例に過ぎず、上下方向へ
の振動を規制することにより横方向に大きく振動させて
もよいことは上述の通りである。また、振動モータの一
端部の振動の周期は、振動モータの出力軸の回転数より
も低くなるから、人体に対するバイブレーション効果を
大きくすることができる。
【0009】図2は本発明の他の形態例の振動モータの
構成図であり、(a) 及び(b) は振動モータの斜視図及び
平面図、(c) 及び(d) は振動モータを保持したホルダの
構成を示す平面図、及び正面図、(e) はホルダの内底面
の構成を示す要部説明図である。この形態例の振動モー
タ11は、出力軸11bとは反対側の他端部外周面の適
所に2つの凹部20を有し、これらの凹部20に対応す
るホルダ内壁に設けた2つの突部21を、各凹部20内
に嵌合させることによって、片持ち状態で保持されてい
る。また、ホルダ内底面には(e) に示した如き突起22
を設けて振動モータ他端部底面を浮かしている。このよ
うにホルダ内底面から浮かせた状態で片持ち支持するこ
とにより、振動モータの一端部は上下方向に大きく振れ
ることができる。しかも消音パッド13から成る振動方
向規制部材を設けて横方向への振動を規制することによ
り上下方向への振動を確実に大きくすることができる。
この形態例では、格別な保持手段を用いずに、ホルダ自
体によりモータを片持ち支持できるので、組み付け作業
性、コスト等を低減できる。
【0010】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明は、モータ
本体の軸方向他端をホルダによって片持ち状態で締付け
ると共に、上記出力軸を備えたモータ本体の一端側をホ
ルダに対してフリーに支持したので、振動モータの小型
化によってその回転数が大幅に高められたとしても、振
動モータの回転時のおもりの回転によってモータの自由
端部も振動するので、バイブレータとしての機能、即
ち、携帯者に振動を確実に感知させて着信を知らせるこ
とができる。請求項2の発明では、フリーに支持された
上記モータの軸方向一端外周面と対面する上記ホルダの
一端内周面に、モータの一端の振動方向を一定方向に規
制する振動方向規制手段を設けたので、任意の方向にモ
ータの一端部を振動させることができ、振動エネルギー
の無駄と、それに起因して携帯者に振動を感知させる機
能が低下することを防止できる。また、この振動方向規
制手段を弾性材料により構成することにより、モータの
一端が触れた時にがホルダ内壁と接して騒音をもたらす
ことを防止できる。請求項3の発明では、上記モータの
軸方向他端側の外周面全周と、該外周面を支持するホル
ダ内周面との間に弾性体を介在させることにより、モー
タの一端をフリーに支持したので、組み付け作業性を向
上でき、またホルダによるモータ支持を無理なく安定し
て行うことができる。請求項4の発明では、上記モータ
の軸方向他端側の外周面適所に凹部を形成し、この凹部
をホルダの一部に設けた突部により支持することによ
り、モータの一端をフリーに支持したので、格別な取り
付け部材を用いずに、ホルダだけによりモータを保持す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) は本発明の一形態例の小型バイブレータの
分解斜視図、(b) はその組み付け状態を示す断面図。
【図2】(a) 及び(b) は振動モータの斜視図及び平面
図、(c) 及び(d) は振動モータを保持したホルダの構成
を示す平面図、及び正面図、(e) はホルダの内底面の構
成を示す要部説明図。
【図3】従来例の説明図。
【符号の説明】
1 振動モータ、2 出力軸、3 おもり、4 プリン
ト基板、5 ホルダ、10 ホルダ、11 振動モー
タ、11a おもり、11b 出力軸、12 弾性体
筒、13 消音パッド、15 支持部、16 大径部、
17 脱落防止片、18 係止片、20 凹部、21
突部、22 突起。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信機筐体内のプリント基板上にホルダ
    を介して固定され、モータ本体の軸方向一端に設けた出
    力軸に偏心回転する重りを備えた振動モータを有した小
    型バイブレータであって、 該モータ本体の軸方向他端をホルダによって締付け固定
    すると共に、上記出力軸を備えたモータ本体の一端側を
    ホルダに対してフリーに支持したことを特徴とする小型
    バイブレータの構造。
  2. 【請求項2】 フリーに支持された上記モータの軸方向
    一端外周面と対面する上記ホルダの一端内周面に、モー
    タの一端の振動方向を一定方向に規制する振動方向規制
    手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の小型バイ
    ブレータの構造。
  3. 【請求項3】 上記モータの軸方向他端側の外周面全周
    と、該外周面を支持するホルダ内周面との間に弾性体を
    介在させることにより、モータの一端をフリーに支持し
    たことを特徴とする請求項1又は2記載の小型バイブレ
    ータの構造。
  4. 【請求項4】 上記モータの軸方向他端側の外周面適所
    に凹部を形成し、この凹部をホルダの一部に設けた突部
    により支持することにより、モータの一端をフリーに支
    持したことを特徴とする請求項1又は2記載の小型バイ
    ブレータの構造。
JP29493697A 1997-10-13 1997-10-13 小型バイブレータの構造 Pending JPH11114496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29493697A JPH11114496A (ja) 1997-10-13 1997-10-13 小型バイブレータの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29493697A JPH11114496A (ja) 1997-10-13 1997-10-13 小型バイブレータの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11114496A true JPH11114496A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17814202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29493697A Pending JPH11114496A (ja) 1997-10-13 1997-10-13 小型バイブレータの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11114496A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005064770A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha 表面実装型振動モータ及び表面実装型振動モータの固定構造
WO2006016518A1 (ja) * 2004-08-10 2006-02-16 Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha 表面実装型振動モータ及び取付構造
US7619335B2 (en) * 2006-04-14 2009-11-17 Nidec Copal Corporation Vibration motor
US8013486B2 (en) 2007-05-09 2011-09-06 Minebea Motor Manufacturing Corporation Vibration motor holding structure and vibration motor
CN104353600A (zh) * 2014-11-03 2015-02-18 盛金平 分体式惯性振动器
CN104588308A (zh) * 2015-01-26 2015-05-06 上海智城分析仪器制造有限公司 培养振荡器低噪声滑块连杆式回旋振荡装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100450648C (zh) * 2003-12-26 2009-01-14 并木精密宝石株式会社 表面安装型振动电动机
JP2005198366A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Namiki Precision Jewel Co Ltd 表面実装型振動モータ及び表面実装型振動モータの固定構造
WO2005064770A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha 表面実装型振動モータ及び表面実装型振動モータの固定構造
KR100784832B1 (ko) * 2003-12-26 2007-12-14 나미키 세이미츠 호오세키 가부시키가이샤 표면 실장형 진동 모터 및 표면 실장형 진동 모터의 부착 방법
US7589446B2 (en) 2004-08-10 2009-09-15 Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha Surface mount type vibration motor and fixation structure
KR100842824B1 (ko) 2004-08-10 2008-07-01 나미키 세이미츠 호오세키 가부시키가이샤 표면 실장형 진동 모터
WO2006016518A1 (ja) * 2004-08-10 2006-02-16 Namiki Seimitsu Houseki Kabushiki Kaisha 表面実装型振動モータ及び取付構造
US7619335B2 (en) * 2006-04-14 2009-11-17 Nidec Copal Corporation Vibration motor
US8222783B2 (en) 2007-05-07 2012-07-17 Minebea Motor Manufacturing Corporation Vibration motor holding structure and vibration motor
US8013486B2 (en) 2007-05-09 2011-09-06 Minebea Motor Manufacturing Corporation Vibration motor holding structure and vibration motor
CN104353600A (zh) * 2014-11-03 2015-02-18 盛金平 分体式惯性振动器
CN104588308A (zh) * 2015-01-26 2015-05-06 上海智城分析仪器制造有限公司 培养振荡器低噪声滑块连杆式回旋振荡装置
CN104588308B (zh) * 2015-01-26 2016-08-24 上海智城分析仪器制造有限公司 培养振荡器低噪声滑块连杆式回旋振荡装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100245379B1 (ko) 진동 발생장치
EP1063020B1 (en) Electromagnetic actuator and structure for mounting the same
KR200160178Y1 (ko) 다용도 진동 및 호출음 발생장치
US6317032B1 (en) Apparatus for informing a user of predetermined condition by vibration
JPH11192455A (ja) 電気−機械−音響変換器及びその製造法
JPH10117472A (ja) 携帯機器用振動発生装置
JP2002102799A (ja) 振動伝導体付振動発生装置及びその取付構造
JP3366507B2 (ja) 振動発生装置
JP3969780B2 (ja) 振動発生方法
KR100953694B1 (ko) 박형 형상의 다기능형 진동 액츄에이터
JP3271884B2 (ja) 振動発生装置
JP2880963B2 (ja) 起振モータの保持構造
JPH09205763A (ja) 振動発生装置
JPH11114496A (ja) 小型バイブレータの構造
JPH10229596A (ja) 振動ブザー
JP2003033724A (ja) 電気−機械振動変換器とこれを組み込んだ小型携帯機器
JP2001340811A (ja) 振動発生器
JP3576524B2 (ja) 振動発生装置およびこれを用いた携帯機器
KR100330663B1 (ko) 진동 스피커
KR100330664B1 (ko) 진동 스피커
JPH10192782A (ja) 着信振動装置および着用振動装置付携帯受信装置
JP2001103589A (ja) スピーカ一体型振動発生装置
KR950004957B1 (ko) 전자기 공진 진동기
JPH11191795A (ja) 電話機用多機能振動アクチュエータ及びそれを搭載した電話機
JPH0640449Y2 (ja) 振動モータ