JPH11104249A - 細胞賦活器 - Google Patents
細胞賦活器Info
- Publication number
- JPH11104249A JPH11104249A JP9307803A JP30780397A JPH11104249A JP H11104249 A JPH11104249 A JP H11104249A JP 9307803 A JP9307803 A JP 9307803A JP 30780397 A JP30780397 A JP 30780397A JP H11104249 A JPH11104249 A JP H11104249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ion
- ozone
- electrode
- tube
- discharging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 オゾン製造用イオン発生器は放電時に一部が
熱エネルギーとなり発熱する。 【解決手段】 支持金属線に放電抵抗の少ない金属で薄
膜を施しイオン放電体を放電側の電解形成用電極とす
る。この電極に高周波高電圧を印加して無声放電を実施
しても熱エネルギーの放出はなくNOxは発生しない。
熱エネルギーとなり発熱する。 【解決手段】 支持金属線に放電抵抗の少ない金属で薄
膜を施しイオン放電体を放電側の電解形成用電極とす
る。この電極に高周波高電圧を印加して無声放電を実施
しても熱エネルギーの放出はなくNOxは発生しない。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オゾン製造用イオ
ン発生器を用いた細胞賦活器に関するものである。
ン発生器を用いた細胞賦活器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のオゾン製造用イオン発生器は、強
力な高電圧を放電して行わなければならず、この放電時
に一部が熱エネルギーとして消費され空気中の窒素を熱
とイオンにより酸化してNOxとする。このNOxの発
生に加え、放電エネルギーが窒素の酸化に消費され放電
体の放電力が窒素酸化物の生成に消費される。従って、
原料となる空気の温度を低下させて供給したり、イオン
発生器の冷却装置を必要としている。
力な高電圧を放電して行わなければならず、この放電時
に一部が熱エネルギーとして消費され空気中の窒素を熱
とイオンにより酸化してNOxとする。このNOxの発
生に加え、放電エネルギーが窒素の酸化に消費され放電
体の放電力が窒素酸化物の生成に消費される。従って、
原料となる空気の温度を低下させて供給したり、イオン
発生器の冷却装置を必要としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記従来
のオゾン製造用イオン発生器は放電時に一部が熱エネル
ギーとなり発熱する。その結果、冷却装置等の付属装置
が必要となり主体として大型で高価な装置となっている
課題がある。本発明は、このような課題を解決しようと
なされたものである。
のオゾン製造用イオン発生器は放電時に一部が熱エネル
ギーとなり発熱する。その結果、冷却装置等の付属装置
が必要となり主体として大型で高価な装置となっている
課題がある。本発明は、このような課題を解決しようと
なされたものである。
【0004】
(1)金属線からなる支持体に放電抵抗の少ない金属の
薄膜を施したイオン放電体を、絶縁物からなる筒体内に
挿通して放電側の電極形成用電極とし、該絶縁物からな
る筒体の外周に非放電側の電解形成用電極としてなるオ
ゾン製造用イオン発生器を用いてなることを特徴とする
細胞賦活器(請求項1)。
薄膜を施したイオン放電体を、絶縁物からなる筒体内に
挿通して放電側の電極形成用電極とし、該絶縁物からな
る筒体の外周に非放電側の電解形成用電極としてなるオ
ゾン製造用イオン発生器を用いてなることを特徴とする
細胞賦活器(請求項1)。
【0005】(2)圧縮空気製造器の吐出部に空気導入
管を設け、オゾン製造用イオン発生器の空気吸入口に連
結し、該オゾン製造用イオン発生器には濃度調節装置を
設け、吸入された空気はオゾン・イオンの混合気体とな
ってオゾン製造用イオン発生器の吐出回収部に連結され
た回収管を経て任意の濃度のオゾン・イオン混合気体を
回収してなることを特徴とする細胞賦活器(請求項
2)。回収管を複数に分配することも含まれるものとす
る。
管を設け、オゾン製造用イオン発生器の空気吸入口に連
結し、該オゾン製造用イオン発生器には濃度調節装置を
設け、吸入された空気はオゾン・イオンの混合気体とな
ってオゾン製造用イオン発生器の吐出回収部に連結され
た回収管を経て任意の濃度のオゾン・イオン混合気体を
回収してなることを特徴とする細胞賦活器(請求項
2)。回収管を複数に分配することも含まれるものとす
る。
【0006】
[請求項1の細胞賦活器]請求項1の細胞賦活器におい
ては、金属線からなる支持体に放電抵抗の少ない金属の
薄膜を施したイオン放電体を、絶縁物からなる筒体内に
挿通して放電側の電極形成用電極とし、該絶縁物からな
る筒体の外周に非放電側の電解形成用電極としてなるオ
ゾン製造用イオン発生器である。好ましくは、該オゾン
製造用イオン発生器の支持金属線にはタングステンを採
用し、該支持金属線に放電抵抗の少ない金(Au)で薄
膜を施したイオン放電体を絶縁物からなるガラス筒管内
に通して放電側の電解形成用電極とする。前記絶縁物か
らなるガラス筒管の外周に非放電側の電解形成電極を配
設することにより、この電極に高周波高電圧を印加して
無声放電を実施しても熱エネルギーの放出はなくNOx
は発生しない。従ってオゾンの原料となる空気の低温措
置及びイオン発生器の冷却装置は必要なく小型・軽量化
してなるオゾン製造用イオン発生器を用いた細胞賦活器
である。
ては、金属線からなる支持体に放電抵抗の少ない金属の
薄膜を施したイオン放電体を、絶縁物からなる筒体内に
挿通して放電側の電極形成用電極とし、該絶縁物からな
る筒体の外周に非放電側の電解形成用電極としてなるオ
ゾン製造用イオン発生器である。好ましくは、該オゾン
製造用イオン発生器の支持金属線にはタングステンを採
用し、該支持金属線に放電抵抗の少ない金(Au)で薄
膜を施したイオン放電体を絶縁物からなるガラス筒管内
に通して放電側の電解形成用電極とする。前記絶縁物か
らなるガラス筒管の外周に非放電側の電解形成電極を配
設することにより、この電極に高周波高電圧を印加して
無声放電を実施しても熱エネルギーの放出はなくNOx
は発生しない。従ってオゾンの原料となる空気の低温措
置及びイオン発生器の冷却装置は必要なく小型・軽量化
してなるオゾン製造用イオン発生器を用いた細胞賦活器
である。
【0007】[請求項2の細胞賦活器]請求項2の細胞
賦活器においては、圧縮空気製造器の吐出部に空気導入
管を設け、オゾン製造用イオン発生器の空気吸入口に連
結し、該オゾン製造用イオン発生器には濃度調節装置を
設け、吸入された空気はオゾン・イオンの混合気体とな
ってオゾン製造用イオン発生器の吐出回収部に連結され
た回収管を経て任意の濃度のオゾン・イオン混合気体を
回収して、単数もしくは複数の回収管を経て該オゾン・
イオン混合気体を空中散気または水中曝気するために吐
出する細胞賦活器が望ましい。
賦活器においては、圧縮空気製造器の吐出部に空気導入
管を設け、オゾン製造用イオン発生器の空気吸入口に連
結し、該オゾン製造用イオン発生器には濃度調節装置を
設け、吸入された空気はオゾン・イオンの混合気体とな
ってオゾン製造用イオン発生器の吐出回収部に連結され
た回収管を経て任意の濃度のオゾン・イオン混合気体を
回収して、単数もしくは複数の回収管を経て該オゾン・
イオン混合気体を空中散気または水中曝気するために吐
出する細胞賦活器が望ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を添付
図面に添って説明する。
図面に添って説明する。
【実施例】図1に示すのは、オゾン製造用イオン発生器
を用いた細胞賦活器の一例を示す平面図である。符合1
は圧縮空気製造器であり符合2はその電源回路である。
圧縮空気製造器1の吐出部3に空気導入管4を設ける。
該空気導入管4をオゾン製造用イオン発生器6の空気吸
入口5に連結する。符合7は電源回路であり符合8は濃
度調節装置である。オゾン・イオン混合気体は吐出回収
部9に連結された回収管10を経て吐出して行く。
を用いた細胞賦活器の一例を示す平面図である。符合1
は圧縮空気製造器であり符合2はその電源回路である。
圧縮空気製造器1の吐出部3に空気導入管4を設ける。
該空気導入管4をオゾン製造用イオン発生器6の空気吸
入口5に連結する。符合7は電源回路であり符合8は濃
度調節装置である。オゾン・イオン混合気体は吐出回収
部9に連結された回収管10を経て吐出して行く。
【0009】図2〜図4に示すのは、オゾン製造用イオ
ン発生器6の詳細を示したものである。符合11に示す
ものは絶縁物からなるガラス筒管である。このガラス筒
管11にタングステン製の金属線からなる支持体12と
し、この支持体12に放電抵抗の少ない金(Au)の薄
膜13を施したイオン放電体14を斜め方向に通し、イ
オン放電体14の一端をガラス筒管11の一方の管端部
11aより管外壁11b側に折曲げて、その管外壁11
bに空気導入管4をはめて固定する。
ン発生器6の詳細を示したものである。符合11に示す
ものは絶縁物からなるガラス筒管である。このガラス筒
管11にタングステン製の金属線からなる支持体12と
し、この支持体12に放電抵抗の少ない金(Au)の薄
膜13を施したイオン放電体14を斜め方向に通し、イ
オン放電体14の一端をガラス筒管11の一方の管端部
11aより管外壁11b側に折曲げて、その管外壁11
bに空気導入管4をはめて固定する。
【0010】さらに、イオン放電体14の端部は絶縁物
からなるガラス筒管11の対向管端部11a′に引っか
けるように対向管外壁11b′に折曲げ、その端部にリ
ード線16をハンダ付けする。イオン放電体14の絶縁
物からなるガラス筒管11の内側に斜め方向に緊張さ
せ、前記ハンダ付け部分の位置する対向管外壁11b′
に回収管10をはめて固定し、放電側の電解形成用電極
Aとする。
からなるガラス筒管11の対向管端部11a′に引っか
けるように対向管外壁11b′に折曲げ、その端部にリ
ード線16をハンダ付けする。イオン放電体14の絶縁
物からなるガラス筒管11の内側に斜め方向に緊張さ
せ、前記ハンダ付け部分の位置する対向管外壁11b′
に回収管10をはめて固定し、放電側の電解形成用電極
Aとする。
【0011】前記絶縁物からなるガラス筒管11の中央
外周壁に銅板からなる管状物17を装着し、非放電側の
電解形成電極Bとしてオゾン製造用イオン発生器を得
る。
外周壁に銅板からなる管状物17を装着し、非放電側の
電解形成電極Bとしてオゾン製造用イオン発生器を得
る。
【0012】上記手段にて得たオゾン製造用イオン発生
器を図4に示すようにオゾン製造装置のイオン発生器用
ホルダー19及び19aに装着する。イオン発生器用ホ
ルダー19及び19aは電極を形成しておりトランス1
8にリード線15によって連続している。イオン発生器
の前記リード線16の一端はトランス18に連続してい
る。
器を図4に示すようにオゾン製造装置のイオン発生器用
ホルダー19及び19aに装着する。イオン発生器用ホ
ルダー19及び19aは電極を形成しておりトランス1
8にリード線15によって連続している。イオン発生器
の前記リード線16の一端はトランス18に連続してい
る。
【0013】イオン放電体14に6KHzの高周波に1
0KV前後の高電圧を加えて、イオンを発生させ圧縮空
気を空気導入管4より導入してイオンと接触させオゾン
化する。このオゾン・イオン混合気体を回収管10をも
って回収する。該オゾン・イオン混合気体は任意で定め
た単数もしくは複数の働きをさせるため空中散気または
水中曝気する回路ともなる該回収管10を経て吐出して
行く。
0KV前後の高電圧を加えて、イオンを発生させ圧縮空
気を空気導入管4より導入してイオンと接触させオゾン
化する。このオゾン・イオン混合気体を回収管10をも
って回収する。該オゾン・イオン混合気体は任意で定め
た単数もしくは複数の働きをさせるため空中散気または
水中曝気する回路ともなる該回収管10を経て吐出して
行く。
【0014】
【発明の効果】以上説明した構成のオゾン製造用イオン
発生器を用いた細胞賦活器であり、金属線からなる支持
体に放電抵抗の少ない金(Au)で薄膜したイオン放電
体を放電側の電解形成電極としたことにより、この電極
に強力な高周波高電圧を印加して無声放電を行っても放
電が極めてスムーズに行われるため放電時に熱エネルギ
ーの放出がなく空気中の窒素が酸化されない。従って、
NOxを含まないオゾン・イオンが製造できる。
発生器を用いた細胞賦活器であり、金属線からなる支持
体に放電抵抗の少ない金(Au)で薄膜したイオン放電
体を放電側の電解形成電極としたことにより、この電極
に強力な高周波高電圧を印加して無声放電を行っても放
電が極めてスムーズに行われるため放電時に熱エネルギ
ーの放出がなく空気中の窒素が酸化されない。従って、
NOxを含まないオゾン・イオンが製造できる。
【0015】更に放電時に熱エネルギーの放出がなく、
NOxの発生がないのでオゾンの原料としての空気は低
温措置して送気する必要がない。又、イオン発生器の冷
却装置等の付属装置を施す必要がなく小型・軽量化した
オゾン製造用イオン発生器を用いた細胞賦活器の製作が
可能になる。
NOxの発生がないのでオゾンの原料としての空気は低
温措置して送気する必要がない。又、イオン発生器の冷
却装置等の付属装置を施す必要がなく小型・軽量化した
オゾン製造用イオン発生器を用いた細胞賦活器の製作が
可能になる。
【0016】上記手段でのオゾン製造用イオン発生器で
製造したオゾン・イオン混合気体はマイナスイオンを帯
びているため動植物に活力を与える細胞賦活効果があ
る。
製造したオゾン・イオン混合気体はマイナスイオンを帯
びているため動植物に活力を与える細胞賦活効果があ
る。
【0017】特に、オゾン・イオン混合気体を室内で空
中散気することにより、殺菌・消毒・脱臭などの空気清
浄器と同様な働きと共にマイナスイオンの相乗効果で森
林浴をしているのと同等に気持ちよくなる効果がある。
中散気することにより、殺菌・消毒・脱臭などの空気清
浄器と同様な働きと共にマイナスイオンの相乗効果で森
林浴をしているのと同等に気持ちよくなる効果がある。
【0018】また、オゾン・イオン混合気体を水中曝気
することにより、その水で洗浄した野菜・果物などが瞬
く間に活力が甦る効果がある。
することにより、その水で洗浄した野菜・果物などが瞬
く間に活力が甦る効果がある。
【0019】従って、活力が甦る効果を活用した細胞賦
活器は空中散気または水中曝気あるいは複数回路にして
空中散気・水中曝気の両方の機能を持たせ多目的で様々
な製品を開発することができる。
活器は空中散気または水中曝気あるいは複数回路にして
空中散気・水中曝気の両方の機能を持たせ多目的で様々
な製品を開発することができる。
【図1】オゾン製造用イオン発生器を用いた細胞賦活器
の一例を示す平面図である。
の一例を示す平面図である。
【図2】本発明に係るオゾン製造用イオン発生器の一例
を示す縦断面図である。
を示す縦断面図である。
【図3】本発明に使用するオゾン製造用イオン発生器横
断面図である。
断面図である。
【図4】イオン発生器にホルダーを装着した状態の一例
を示す側面図である。
を示す側面図である。
1 圧縮空気製造器 2 電源回路 3 吐出部 4 空気導入管 5 空気吸入口 6 オゾン製造用イオン発生器 7 電源回路 8 濃度調節装置 9 吐出回収部 10 回収管 11 ガラス筒管 11a 管端部 11a′ 対向管端部 11b 管外壁 11b′ 対向管外壁 12 支持体 13 金(Au)の薄膜 14 イオン放電体 15 リード線 16 リード線 17 管状物 18 トランス 19 イオン発生器用ホルダー 19a イオン発生器用ホルダー A 放電側の電解形成用電極 B 非放電側の電解形成電極
Claims (2)
- 【請求項1】 金属線からなる支持体に放電抵抗の少な
い金属の薄膜を施したイオン放電体を、絶縁物からなる
筒体内に挿通して放電側の電極形成用電極とし、該絶縁
物からなる筒体の外周に非放電側の電解形成用電極とし
てなるオゾン製造用イオン発生器を用いてなることを特
徴とする細胞賦活器。 - 【請求項2】 圧縮空気製造器の吐出部に空気導入管を
設け、オゾン製造用イオン発生器の空気吸入口に連結
し、該オゾン製造用イオン発生器には濃度調節装置を設
け、吸入された空気はオゾン・イオンの混合気体となっ
てオゾン製造用イオン発生器の吐出回収部に連結された
回収管を経て任意の濃度のオゾン・イオン混合気体を回
収してなることを特徴とする請求項1の細胞賦活器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9307803A JPH11104249A (ja) | 1997-10-03 | 1997-10-03 | 細胞賦活器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9307803A JPH11104249A (ja) | 1997-10-03 | 1997-10-03 | 細胞賦活器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11104249A true JPH11104249A (ja) | 1999-04-20 |
Family
ID=17973420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9307803A Pending JPH11104249A (ja) | 1997-10-03 | 1997-10-03 | 細胞賦活器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11104249A (ja) |
-
1997
- 1997-10-03 JP JP9307803A patent/JPH11104249A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5316741A (en) | Ozone generator | |
EP0873184A1 (en) | Method and device for treating an aqueous solution | |
CN111107707A (zh) | 一种蓄电池供电的电晕灭菌装置 | |
Shirafuji et al. | Generation of three-dimensionally integrated micro-solution plasma and its application to decomposition of methylene blue molecules in water | |
Samaranayake et al. | Pulsed power production of ozone using nonthermal gas discharges | |
CN113175721A (zh) | 等离子加湿器 | |
JPH1160208A (ja) | 消臭・殺菌装置 | |
JPH11104249A (ja) | 細胞賦活器 | |
JPH10324504A (ja) | 無声放電式オゾン生成方法及び装置 | |
CN217763742U (zh) | 等离子加湿器 | |
Buntat | Ozone generation using electrical discharges: A comparative study between pulsed streamer discharge and atmospheric pressure glow discharge | |
JPH11209105A (ja) | オゾン発生装置 | |
RU2117628C1 (ru) | Трубчатый озонатор | |
KR200175090Y1 (ko) | 오존 발생장치 | |
CN112830455B (zh) | 一种微波放电法单态氧发生器及方法 | |
JPH0924236A (ja) | プラズマ法排ガス浄化装置 | |
JPH07242403A (ja) | オゾン発生装置 | |
JPH08217413A (ja) | オゾン発生装置及びオゾン発生装置付脱臭装置 | |
JPH0441141Y2 (ja) | ||
JP3026283U (ja) | オゾン発生装置 | |
JPS62123004A (ja) | オゾン発生装置 | |
JPH0831547A (ja) | オゾン発生装置 | |
JPH11343103A (ja) | オゾン発生の濃縮装置 | |
JP2002274814A (ja) | オゾン発生装置 | |
RU2109221C1 (ru) | Устройство для озонирования воздуха |