JPH11103836A - 長物野菜の洗浄装置 - Google Patents

長物野菜の洗浄装置

Info

Publication number
JPH11103836A
JPH11103836A JP30807197A JP30807197A JPH11103836A JP H11103836 A JPH11103836 A JP H11103836A JP 30807197 A JP30807197 A JP 30807197A JP 30807197 A JP30807197 A JP 30807197A JP H11103836 A JPH11103836 A JP H11103836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermittent
cleaning
supply means
intermittent supply
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30807197A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Shiraishi
定雄 白石
Shoji Ohara
荘司 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP30807197A priority Critical patent/JPH11103836A/ja
Publication of JPH11103836A publication Critical patent/JPH11103836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】洗浄流体のパルスが減衰されない、特に、ネギ
等の長物野菜の無駄葉が剥離しやすい洗浄装置を提供す
ることを課題とする。 【解決手段】被洗浄物7を搬送する搬送手段、被洗浄物
に洗浄流体を間欠的に供給する間欠供給手段、間欠供給
手段から間欠的に供給されてくる洗浄流体を被洗浄物へ
噴射する、間隙を持って対向させた、一対の洗浄ノズル
6よりなる洗浄装置において、前記被洗浄物7を搬送す
る搬送手段をネギ等の長物野菜を挟持するサンドイッチ
コンベア70、71とし、前記間欠供給手段を、間欠制
御手段3、間欠発生機構4と間欠供給手段5で構成し、
この間欠供給手段5を前記洗浄ノズル6の直前に設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被洗浄物の洗浄装置に
関し、特に、ネギ等の長物野菜よりなる被洗浄品の無駄
葉を除去するための洗浄装置に適する。
【0002】
【従来の技術】第1の従来の技術として、少ない洗浄流
体の消費量で被洗浄物を効果的に洗浄するものとして、
被洗浄物を搬送する搬送手段、被洗浄物の洗浄場所の通
過に同期して洗浄液を間欠的に供給する間欠供給手段、
間欠供給手段から間欠的に供給されてくる洗浄液を洗浄
場所の被洗浄物へ間欠噴射する洗浄ノズルよりなる洗浄
装置がある(例えば、特開平8-215646号公報)。第2の
従来の技術として、ネギ等の野菜の調整整列作業を自動
化するものとして、第1のサンドイッチコンベア間に野
菜の茎を挟み込み、サンドイッチコンベアの途中に設け
た吹き飛ばし部で野菜の根元の不要な外葉を吹き飛ばし
たのち、第2のサンドイッチコンベアに野菜を移載する
ものがある(例えば、特開平9-224627号公報)。第1の
従来の技術を第2の従来の技術の吹き飛ばし部に応用す
ると、ネギ等の長物野菜の無駄葉が、間欠供給手段の発
生するパルス状の流体により踊り、無駄葉の根元に繰り
返し曲げがかかり、無駄葉取りに有効と考えられる。と
ころが、第1の従来の技術を第2の従来の技術に適用す
る場合、第1の従来の技術の間欠供給手段が往復ポンプ
であるため、間欠供給手段に直接ノズルを接続できず、
間欠供給手段とノズルとの間を接続する配管が長くな
り、間欠供給手段が発生させたパルス状の洗浄流体が配
管経路で減衰され、無駄葉が踊らないと言う問題があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、洗
浄流体の消費量が少なく、洗浄流体のパルスが減衰され
ない、特に、ネギ等の長物野菜の無駄葉が剥離しやすい
洗浄装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】被洗浄物を搬送する搬送
手段、被洗浄物に洗浄流体を間欠的に供給する間欠供給
手段、間欠供給手段から間欠的に供給されてくる洗浄流
体を被洗浄物へ噴射する、間隙を持って対向させた一対
の洗浄ノズルよりなる洗浄装置において、前記間欠供給
手段を、間欠制御手段と間欠発生機構で構成し、この間
欠発生機構を前記洗浄ノズルの直前に設ける。
【0005】
【作用】間欠供給手段からパルス状に供給された洗浄流
体は、間欠発生機構の直前に設けた洗浄ノズルから被洗
浄物に向けて、減衰なしに噴射する。
【0006】
【実施例】図1(a)は、本発明の実施例の構成を示す
ブロック図である。洗浄流体を空気で説明するが、他の
気体や水等の液体でもよい。制御電源1は、間欠制御手
段3に接続してある。間欠制御手段3は間欠発生機構4
に接続してある。コンプレッサ等の空気源に接続してあ
る給気口2は、間欠発生機構4と一体の間欠供給手段5
の一方に接続してある。間欠供給手段5の他方には、洗
浄ノズル6を接続してある。間欠供給手段5と洗浄ノズ
ル6一対を、ネギ等長物野菜の表面に不要物が付着した
被洗浄物7が通過できる間隔を持たせて、対向させてあ
る。被洗浄物7は、サンドイッチコンベア等の搬送手段
により、一対の洗浄ノズル6間を、図の上面から下面方
向に移動する。ここで、搬送手段は通常のフラットコン
ベアでもよいことは言うまでもない。給気口2から空気
を供給し、間欠制御手段3、間欠発生機構4、間欠供給
手段5でパルス状にし、洗浄ノズル6から被洗浄物7の
表面に噴射する。このとき、図6に示すように、無駄葉
7aの先端が根元を起点として踊る。なお、上ノズルと
下ノズルの給気位相を同相にしてもよいが、図5に示す
ように、上ノズルと下ノズルの給気位相を90°ずらす
と、無駄葉7aの先端があおられ、無駄葉7aの剥離が
促進される。
【0007】図1(b)は、本発明の実施例の一つに用
いるサンドイッチコンベアの側面図である。 モータ等
の駆動機構に連結した左右一対のプーリ72、72に
は、上コンベア70と下コンベア71を上下に併設して
ある。上コンベア70の側面には、間欠発生機構4と一
体の間欠供給手段5と、洗浄ノズル6を、被洗浄物7に
空隙をもって対向させて設けてある。上コンベア70と
下コンベア71のプーリ72、72が反対方向に同期し
て回転すると、被洗浄物7は、上コンベア70と下上コ
ンベア71の間に挟まれて、図の左から右に搬送され
る。このとき、洗浄ノズル6から噴射されるパルス状の
空気が、被洗浄物7の表面に付着した無駄葉7aを吹き
飛ばし除去する。
【0008】図2は、本発明の実施例に用いる第1の間
欠発生機構を示すブロック図である。この例は、間欠発
生機構4を電磁弁とし、間欠制御手段3を,パルス発生
器P1とコイルC1を入切りするリレーR1よりなる、
並列回路で構成する。パルス発生器P1のON−OFF
信号により、リレーR1がON−OFFし、コイルC1
の励磁をON−OFFする。コイルC1の励磁をON−
OFFにより電磁弁が開閉し、給気が間欠的に供給され
る。
【0009】図3は、本発明の実施例に用いる第2の間
欠発生機構を示す側部分断面図、第2の間欠発生機構の
弁体を示す平面図である。この例は、間欠発生機構4と
間欠供給手段5をロータリ弁50で構成してある。ロー
タリ弁50は、ケーシング51、モータ53と弁体54
で構成する。ケーシング51の中央には、弁体53を回
転自在に収納する円筒状の弁室52を設けてある。弁室
52の左右には、給気口2と配管等で接続する給気側2
1と、洗浄ノズル6を直接接続するノズル側61を連絡
する円孔26を設けてある。ケーシング51の上部に
は、モータ53を設けてある。モータ53の軸端には、
円盤状の弁体54を設けてある。弁体53の側面には、
軸と直角方向に貫通する通孔55を設けてある。なお、
間欠制御手段3はモータ53の回転数を制御すればよ
い。モータ53を回転させると、弁体54が回転し、通
孔55と円孔26が間欠的に連絡され、給気側21から
供給された空気が間欠的にノズル側61にパルス状に供
給される。
【0010】
【発明の効果】洗浄流体を間欠的に噴射するので消費量
が減少し、間欠発生機構と一体の間欠供給手段に直接洗
浄ノズル6を接続するので、供給された洗浄流体のパル
スが減衰せずに被洗浄物に当たるので、少ない洗浄流体
量で効果的な洗浄作用が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の実施例の構成を示すブロック
図、(b)サンドイッチコンベアの側面図
【図2】本発明の実施例に用いる第1の間欠発生機構を
示すブロック図
【図3】本発明の実施例に用いる第2の間欠発生機構を
示す側部分断面図
【図4】第2の間欠発生機構の弁体を示す平面図
【図5】(a)上ノズルと(b)下ノズルの給気位相を
示すタイムチャート
【図6】無駄葉の挙動を示す説明図
【符号の説明】
1 制御電源 2 給気口 3、31 間欠制御手段 4 間欠発生機構 5 間欠供給手段 50 ロータリ弁 51 ケーシング 52 弁室 53 モータ 54 弁体 6 洗浄ノズル 7 被洗浄物 70 上コンベア 71 下コンベア 72 プーリ 7a 無駄葉 P1 パルス発生器 R1 リレー C1 コイル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被洗浄物を搬送する搬送手段、被洗浄物に
    洗浄流体を間欠的に供給する間欠供給手段、間欠供給手
    段から間欠的に供給されてくる洗浄流体を被洗浄物へ噴
    射する、間隙を持って対向させた一対の洗浄ノズルより
    なる洗浄装置において、前記被洗浄物を搬送する搬送手
    段を長物野菜を挟持するサンドイッチコンベアとし、前
    記間欠供給手段を、間欠制御手段、間欠発生機構と間欠
    供給手段で構成し、この間欠供給手段を前記洗浄ノズル
    の直前に設けたことを特徴とする長物野菜の洗浄装置。
  2. 【請求項2】前記間欠制御手段が、パルス発生器P1と
    コイルC1を入切りするリレーR1よりなる並列回路で
    あり、前記間欠供給手段が電磁弁である請求項1に記載
    の長物野菜の洗浄装置。
  3. 【請求項3】前記間欠制御手段が回転速度制御器であ
    り、前記間欠供給手段がロータリ弁よりなる請求項1に
    記載の長物野菜の洗浄装置。
JP30807197A 1997-09-29 1997-09-29 長物野菜の洗浄装置 Pending JPH11103836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30807197A JPH11103836A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 長物野菜の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30807197A JPH11103836A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 長物野菜の洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11103836A true JPH11103836A (ja) 1999-04-20

Family

ID=17976534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30807197A Pending JPH11103836A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 長物野菜の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11103836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016208914A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 ライオン株式会社 葉物野菜洗浄方法および葉物野菜洗浄装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016208914A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 ライオン株式会社 葉物野菜洗浄方法および葉物野菜洗浄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6070284A (en) Wafer cleaning method and system
EP0691675A1 (en) Brush cleaning apparatus and cleaning system for disk-shaped objects using same
WO2003009932A1 (en) High-pressure treatment apparatus and high-pressure treatment method
JPH11103836A (ja) 長物野菜の洗浄装置
US6766813B1 (en) Apparatus and method for cleaning a wafer
JP2006210598A (ja) 基板の処理装置及び処理方法
JP3699293B2 (ja) 剥離装置および剥離方法
KR200190024Y1 (ko) 자동세척기의 세척 장치
JP2005086181A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JPH0727290U (ja) 駆動力伝達装置
JP3811689B2 (ja) 基板の水分除去方法と基板の水分除去装置
JP2001009396A (ja) 液晶表示パネル用洗浄装置および液晶表示パネル洗浄方法
JP3765568B2 (ja) 基板の水分除去方法と水分除去装置
JPH11300300A (ja) 基板処理方法および同装置
KR101992987B1 (ko) 펄스신호를 이용하는 유체 분사 장치
JP2002043266A (ja) 基板の処理装置及び処理方法、液切りミストナイフ
JPH01192144A (ja) セラミックパッケージの異物除去装置およびその除去方法
JPH10337543A (ja) 洗浄処理装置
JP2007109841A (ja) リフロー半田付け装置の洗浄方法及びリフロー半田付け装置
JPH1064868A (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JPH05226810A (ja) プリント基板のエッチング装置
JP2005028327A (ja) 洗浄装置
JPH076991A (ja) 被洗浄基板の洗浄方法およびその装置
JP3524813B2 (ja) 冷凍原料の解凍方法および装置
JP2007180117A (ja) 基板洗浄方法と装置