JPH1110250A - エキスパンドメタル製造装置 - Google Patents

エキスパンドメタル製造装置

Info

Publication number
JPH1110250A
JPH1110250A JP9162346A JP16234697A JPH1110250A JP H1110250 A JPH1110250 A JP H1110250A JP 9162346 A JP9162346 A JP 9162346A JP 16234697 A JP16234697 A JP 16234697A JP H1110250 A JPH1110250 A JP H1110250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
expanded
blank
side edges
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9162346A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouzou Michisaka
浩三 道阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Can Corp
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP9162346A priority Critical patent/JPH1110250A/ja
Publication of JPH1110250A publication Critical patent/JPH1110250A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 素材の長さにかかわりなくその拡張を行ない
得るようにして、ニーズに応じた種々の長さのエキスパ
ンドメタルを効率良く安価に製造できるようにする。素
材の主体部へのスロット加工との連動を容易になし得る
ようにして、パンドメタル製造の自動化、省力化、能力
増強を図る。 【解決手段】 エキスパンドメタル製造装置1 は、素材
20をこれの長さ方向に送り出す少なくとも1対の送りロ
ール2 と、送り出された素材20の両側縁部21を外側に案
内して両側縁部21同士の間の主体部22を幅方向に拡張す
るように、素材送り方向所定間隔おきに左右1対または
2対ずつ、かつ送りロール2 から離れるにつれて対をな
すもの同士の間隔が次第に大きくなるように配置されて
いる複数対の拡張ロール3 と、拡張された素材20を引き
取る少なくとも1対の引取りロール4 とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、略水平板状をなし
かつ上下のうち少なくともいずれか一方に突出した左右
両側縁部を有する金属形材よりなり、両側縁部同士の間
の主体部に長さ方向にのびる複数のスロットが平面より
みて千鳥配置状にあけられた素材を幅方向に拡張してエ
キスパンドメタルを製造する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のエキスパンドメタル製造
装置は、素材の両側縁部をそれぞれチャックで掴んで幅
方向に引張る1対のストレッチャよりなるものであっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のエキスバン
ドメタル製造装置の場合、量産には適しているが、スト
レッチャの寸法によって拡張を行ない得る素材の長さ、
ひいては得られるエキスパンドメタルの長さが限定され
るため、ニーズに応じた種々の長さのエキスパンドメタ
ルを効率良く安価に製造することができなかった。ま
た、素材の主体部へのスロット加工は、ロータリーカッ
タやプレス等によって行われるが、上記エキスパンドメ
タル製造装置の場合、このスロット加工との連動性を確
保し難く、これがエキスパンドメタル製造の自動化、省
力化、能力増強の阻害要因となっていた。
【0004】本発明の目的は、上記の問題点を解決する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるエキスパン
ドメタル製造装置は、略水平板状をなしかつ上下のうち
少なくともいずれか一方に突出した左右両側縁部を有す
る金属形材よりなり、両側縁部同士の間の主体部に長さ
方向にのびる複数のスロットが平面よりみて千鳥配置状
にあけられた素材を幅方向に拡張してエキスパンドメタ
ルを製造する装置であって、素材をこれの長さ方向に送
り出す少なくとも1対の送りロールと、送り出された素
材の両側縁部を外側に案内して両側縁部同士の間の主体
部を幅方向に拡張するように、素材送り方向所定間隔お
きに左右1対または2対ずつ、かつ送りロールから離れ
るにつれて対をなすもの同士の間隔が次第に大きくなる
ように配置されている複数対の拡張ロールと、拡張され
た素材を引き取る少なくとも1対の引取りロールとを備
えてなる。
【0006】上記装置によれば、素材が、送りロールお
よび引取りロールによって、これの長さ方向に沿って搬
送させられる間に、拡張ロールによって次第に幅方向に
拡張させられるので、素材の長さにかかわりなくこれの
拡張加工が可能となる。また、例えばロータリーカッタ
よりなる素材の主体部へのスロット加工手段を、送りロ
ールの手前に設置しておけば、スロット加工と連動して
行なうことが容易となる。
【0007】上記において、素材を構成する金属形材に
は、通常、アルミニウム(アルミニウム合金を含む。以
下、同じ。)押出形材が用いられるが、形鋼が用いられ
ることもある。素材の主体部には、これの幅方向中間部
分に長さ方向にのびる中枠部が一体に形成されていても
よい。素材の両側縁部は、中空であっても中実であって
もよい。
【0008】送りロールは、通常、2以上の上下ロール
対が、素材を送り出すべき方向に並んで配置されてな
り、対をなす上下両ロールが所定の方向に駆動させられ
ることにより、上下両ロール間を通過する素材がこれの
長さ方向に送り出されるようになっている。なお、送り
ロールは、1対の上下ロールで構成されることもあり得
る。
【0009】拡張ロールは、拡張される素材の両側縁部
が上下のうちいずれか一方のみに突出している場合に
は、素材送り方向所定間隔おきに左右1対ずつ設けられ
るが、該両側縁部が上下両方に突出している場合には、
上下両突出部分に対応するように、素材送り方向所定間
隔おきに左右2対ずつ設けてもよい。拡張ロールの総数
は、素材の寸法等に応じて適宜に設定される。拡張ロー
ルのピッチは、素材の寸法等に応じて適宜決定される
が、通常200〜400mmである。対をなす拡張ロー
ル同士の間隔は、素材の拡張幅等にもよるが、送りロー
ルから離れるにつれて、例えば10〜20mmずつ大き
くなるように配置される。
【0010】引取りロールは、通常、1対の上下ロール
よりなり、上下両ロールが所定の方向に駆動させられる
ことにより、上下両ロール間を通過する素材が引き取ら
れるようになっている。
【0011】また、上記装置において、拡張ロールが素
材送り方向所定間隔おきに左右1対ずつ設けられている
場合には、素材の上下両側のうち拡張ロールが配置され
ていない側から素材を押さえる複数の押さえロールを、
素材送り出し方向所定間隔おきに配置してもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面を参照
しながら説明する。
【0013】この実施形態のエキスパンドメタル製造装
置は、略水平板状をなしかつ下方に突出した左右両側縁
部(21)を有するアルミニウム押出形材よりなり、両側縁
部(21)同士の間の主体部(22)に長さ方向にのびる複数の
スロット(23)が平面よりみて千鳥配置状にあけられた素
材(20)を、幅方向に拡張して、エキスパンドメタルを製
造する装置である(図1〜図3参照)。素材(20)の両側
縁部(21)は、横断面縦長方形の中空状のものとなされて
いる(図2および図3参照)。素材(20)の主体部(22)
は、左右に並ぶ複数の直線状フランジ(24)と、隣り合う
フランジ(24)の高さ中間部同士および左右両側縁部(21)
とこれらと隣り合うフランジ(24)の高さ中間部同士をそ
れぞれ連結するウェブ(25)とで構成されている(図2お
よび図3参照)。スロット(23)は、素材(20)の主体部(2
2)のウェブ(25)の所定箇所にあけられている。
【0014】エキスパンドメタル製造装置(1) は、図1
〜図3に示すように、素材(20)をこれの長さ方向に送り
出す2対の送りロール(2) と、送り出された素材(20)の
両側縁部(21)を外側に案内して両側縁部(21)同士の間の
主体部(22)を幅方向に拡張するように、素材送り方向所
定間隔おきに左右1対ずつ、かつ送りロール(2) から離
れるにつれて対をなすもの同士の間隔が次第に大きくな
るように配置されている複数対の拡張ロール(3) と、拡
張された素材(20)を引き取る1対の引取りロール(4)
と、送りロール(2) から送り出された素材(20)をこれの
上側から押さえるように素材送り出し方向所定間隔おき
に配置されている複数の押さえロール(5)とよりなる。
【0015】送りロール(2) は、素材送り出し方向に並
んで配置された2対の上下ロール(2) よりなり、対をな
す上下のロール(2) は、駆動装置(図示略)によって所
要の方向に駆動させられるようになっている。
【0016】拡張ロール(3) は、素材送り方向に200
〜400mmおきに左右1対ずつ配置され、送りロール
(2) によって送り出された素材(20)の両側縁部(21)の内
側面が押し当てられるようになされている。対をなす左
右の拡張ロール(3) の外側部同士の間隔は、同部分に押
し当てられる素材(20)の両側縁部(21)同士の間隔よりも
若干大きくなされており、それ故、送りロール(2) によ
って送り出されてきた素材(20)の両側縁部(21)はこれら
の拡張ロール(3) によって次第に外側に案内されること
になる。対をなす左右の拡張ロール(3) 同士の間隔は、
送りロール(2)から離れて引取りロール(4) に近づくに
つれて、10mmずつ大きくなされている。
【0017】引取りロール(4) は、1対の上下ロール
(4) よりなり、両ロール(4) は、駆動装置(図示略)に
よって所要の方向に駆動させられるようになっている。
【0018】押さえロール(5) は、送り出された素材(2
0)の両側縁部(21)の上面および主体部(22)の各フランジ
(24)の上面に当てられるように配置されており、素材(2
0)の両側縁部(21)が拡張ロール(3) によって外側に案内
されて両側縁部(21)同士の間の主体部(22)が幅方向に拡
張されるさい、素材(20)を上側に逃がさないようにして
いる。
【0019】素材(20)の主体部(22)へのスロット加工装
置は、図示は省略したが、図1および図2における送り
ロール(2) の左側に配置され、例えば、スロット加工前
の素材をこれの長さ方向に送り出す送りロールと、送り
出された素材の主体部の所要位置に順次スロットをあけ
るロータリーカッタと、スロットがあけられた素材を引
き取る引取りロールとで構成される。このスロット加工
装置の引取りロールは、本発明による上記エキスパンド
メタル製造装置(1) の送りロール(2) と兼用されていて
もよい。このようなスロット加工装置と上記エキスパン
ドメタル製造装置(1) によれば、素材をスロット加工が
済んだ部分から順次拡張させることができるため、両装
置の連動をきわめて容易に行ない得る。
【0020】次に、上記エキスパンドメタル製造装置
(1) を用いて、エキスパンドメタルを製造する方法を説
明する。
【0021】まず、アルミニウム押出形材によって形成
された素材(20)の主体部(22)のウェブ(25)に、上記スロ
ット加工装置によって、長さ方向にのびる複数のスロッ
ト(23)を平面よりみて千鳥配置状にあけていく。
【0022】このスロット加工と連動して、スロット(2
3)があけられた素材(20)を、送りロール(2) によってこ
れの長さ方向に送り出していくと、送り出された素材(2
0)の両側縁部(21)が、拡張ロール(2) によって外側に案
内されることにより、両側縁部(21)同士の間の主体部(2
2)が、これの各直線状フランジ(24)が徐々に屈曲させら
れることにより、次第に幅方向に拡張される(図1〜図
3参照)。
【0023】そして、拡張された素材(20)を、引取りロ
ール(4) によって引き取っていく(図1および図2参
照)。
【0024】こうして、主体部(22)に、屈曲フランジ(2
4A) とウェブ(25)とによって構成された平面よりみて略
ダイヤモンド形の多数の開口(26)を有するエキスパンド
メタルが製造される(図2参照)。
【0025】
【発明の効果】本発明のエキスパンドメタル製造装置に
よれば、素材の長さにかかわりなくその拡張を行なうこ
とができるので、ニーズに応じた種々の長さのエキスパ
ンドメタルを効率良く安価に製造することが可能とな
る。また、上述のとおり、素材の主体部へのスロット加
工との連動を容易に行ない得るので、それによってエキ
スパンドメタル製造の自動化、省力化、能力増強を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるエキスパンドメタル製造装置の正
面図である。
【図2】本発明によるエキスパンドメタル製造装置の平
面図である。
【図3】図2のa−a線、b−b線、c−c線にそれぞ
れ沿うエキスパンドメタル製造装置の横断面図である。
【符号の説明】 (1) …エキスパンドメタル製造装置 (2) …送りロール (3) …拡張ロール (4) …引取りロール (20)…素材 (21)…両側縁部 (22)…主体部 (23)…スロット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略水平板状をなしかつ上下のうち少なく
    ともいずれか一方に突出した左右両側縁部を有する金属
    形材よりなり、両側縁部同士の間の主体部に長さ方向に
    のびる複数のスロットが平面よりみて千鳥配置状にあけ
    られた素材を幅方向に拡張してエキスパンドメタルを製
    造する装置であって、素材をこれの長さ方向に送り出す
    少なくとも1対の送りロールと、送り出された素材の両
    側縁部を外側に案内して両側縁部同士の間の主体部を幅
    方向に拡張するように、素材送り方向所定間隔おきに左
    右1対または2対ずつ、かつ送りロールから離れるにつ
    れて対をなすもの同士の間隔が次第に大きくなるように
    配置されている複数対の拡張ロールと、拡張された素材
    を引き取る少なくとも1対の引取りロールとを備えてな
    る、エキスパンドメタル製造装置。
JP9162346A 1997-06-19 1997-06-19 エキスパンドメタル製造装置 Withdrawn JPH1110250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9162346A JPH1110250A (ja) 1997-06-19 1997-06-19 エキスパンドメタル製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9162346A JPH1110250A (ja) 1997-06-19 1997-06-19 エキスパンドメタル製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1110250A true JPH1110250A (ja) 1999-01-19

Family

ID=15752819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9162346A Withdrawn JPH1110250A (ja) 1997-06-19 1997-06-19 エキスパンドメタル製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1110250A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020536739A (ja) * 2017-10-07 2020-12-17 ハカノカ ゲーエムベーハーHACANOKA GmbH 溝付けされた金属の帯状材料を網状のシート構造をなすように伸展およびフォーマット化する方法、ならびに方法を実行するための装置。

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020536739A (ja) * 2017-10-07 2020-12-17 ハカノカ ゲーエムベーハーHACANOKA GmbH 溝付けされた金属の帯状材料を網状のシート構造をなすように伸展およびフォーマット化する方法、ならびに方法を実行するための装置。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2716805A (en) Extruding integrally stiffened panels
CN1290638C (zh) 用于均匀延展网的单步转动成形的方法和设备
US9511406B2 (en) Method of producing iron core
EP0904870A3 (en) Plate for lead storage batteries and apparatus for manufacture thereof
US4736610A (en) Method and apparatus for making grain bin flooring
JPH1110250A (ja) エキスパンドメタル製造装置
JP3691838B2 (ja) 展延メッシュシートの製造装置
JPH0223048A (ja) 電機用鉄芯の製造方法
EP0680793B1 (en) Method and apparatus for making a building structure form with a flat stiffened plate part
EP0568411B1 (en) Press working apparatus
JP3673073B2 (ja) 展延メッシュシートの製造方法及びその装置
JP2877712B2 (ja) 管材の切断方法とその製造方法
US4598569A (en) Method and apparatus for making grain bin flooring
EP1293272B1 (en) Sheet metal and method of manufacturing three-dimensional structure from this sheet metal
JPS6250024A (ja) 軽量型鋼材の製造方法
JPS6127159B2 (ja)
JPS6353898B2 (ja)
EP1439921B1 (en) Method and tool for providing convexities
JPS62137128A (ja) エキスパンデツド・メタルの製造方法
JPS61159232A (ja) エキスパンドグレ−チングの製造方法
JP3266159B2 (ja) 電解コンデンサ用電極端子の製造方法
ITVE990048A1 (it) Metodo per ottenere profilati metallici per strutture di sostegno dipannelli particolarmente di cartongesso e profilato ottenibile con il
JP3049510B2 (ja) 堰板等成型板の切断方法及びその切断装置
JPH04138829A (ja) コルゲートフィンの製造方法
JP2862070B2 (ja) ハニカムパネル用コア材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040907