JPH109998A - 回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式 - Google Patents

回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式

Info

Publication number
JPH109998A
JPH109998A JP18119396A JP18119396A JPH109998A JP H109998 A JPH109998 A JP H109998A JP 18119396 A JP18119396 A JP 18119396A JP 18119396 A JP18119396 A JP 18119396A JP H109998 A JPH109998 A JP H109998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impellers
water tank
impeller
fluid noise
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18119396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Koizuka
初 恋塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHI NIPPON RYUTAI GIKEN KK
Original Assignee
NISHI NIPPON RYUTAI GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHI NIPPON RYUTAI GIKEN KK filed Critical NISHI NIPPON RYUTAI GIKEN KK
Priority to JP18119396A priority Critical patent/JPH109998A/ja
Publication of JPH109998A publication Critical patent/JPH109998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水を強制循環させる場合にインペラで生じる
流体騒音を、2基のインペラの回転位相をずらしてお互
いのインペラによって生じる流体騒音の音波を相殺させ
ることにより低減して、流体騒音が計測部での音響計測
の評価に与える悪影響を可及的に小さくする。 【解決手段】 水槽内の水をインペラ2で強制的に循環
させて、計測部1a内に一定方向の水流を生じさせ、計
測部1aの水流中においた物体によって引き起こされる
音の計測を行う回流水槽1において、回流水槽1の連通
管路1d内に2基のインペラ2,2を並設して配置し、
2基のインペラ2,2の回転位相を、360度÷インペ
ラの翼数÷2、の角度だけそれぞれずらして回転させる
ようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、水槽内の水をイ
ンペラで強制的に循環させて、計測部内に一定方向の水
流を生じさせ、計測部の水流中においた物体によって引
き起こされる音の計測を行うために使用される回流水槽
において、特に、水を強制循環させる場合にインペラで
生じる流体騒音を、2基のインペラの回転位相をずらし
てお互いのインペラによって生じる流体騒音の音波を相
殺させることにより低減して、流体騒音が計測部での計
測音に与える悪影響を可及的に小さくする回流水槽騒音
低減用インペラ回転位相制御方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、水槽内の水を例えばインペラ等を
用いて強制的に循環させて、計測部内に一定方向の水流
を生じさせ、計測部の水流中においた物体によって引き
起こされる音の計測を行うために使用される回流水槽が
知られている。
【0003】回流水槽は水槽内の水を強制的に循環させ
て、計測部内に一定方向の水流を生じさせる構造になっ
ている。即ち、回流水槽は例えば計測部の底面下方に循
環用の連通管路が配設され、この連通管路の両端側は上
方側に湾曲しながら折り返して計測部の両側面に接続さ
れ、又連通管路の内部には水を強制的に循環させる例え
ばインペラが内装されている。
【0004】回流水槽では、このインペラを駆動させ
て、計測部の一側面から水を計測部内に強制的に流入さ
せ、反対側の他側面から水を流出させ、この流出した水
を連通管を循環させて再び計測部内に流入させて、計測
部内に一定方向の水流を生じさせるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、回流水槽を
用いて計測部の水流中においた物体によって引き起こさ
れる音の計測を行う実験においては、騒音が発生してお
り、この回流水槽の騒音源としては次のような原因があ
げられる。 (1) 水流発生用の軸流ポンプ(インペラとステータ)に
よる騒音 (2) ガイドベーン(案内翼)によって生じる流体騒音 (3) 水槽内で生じる乱流騒音(境界層騒音も含む) (4) ガイドベーン、水槽外板等の機械振動によって生じ
る騒音 (5) 駆動電動機と駆動軸系より生じる騒音 これらのなかで、(1),(2) 及び(3) は流体騒音で、(4),
(5) は機械的な騒音である。流体騒音で最も騒音レベル
が大きいのは、(1) に関するインペラにより生じる流体
騒音である。
【0006】このインペラ(ステータの場合も)によっ
て生じた騒音の音波は、主として回流水槽の各コーナー
部を反射しながら計測部まで達して、計測部における音
響計測の評価に悪影響を与えるという不都合があった。
【0007】この発明は、上記のような課題に鑑み、そ
の課題を解決すべく創案されたものであって、その目的
とするところは、水を強制循環させる場合にインペラで
生じる流体騒音を、2基のインペラの回転位相をずらし
てお互いのインペラによって生じる流体騒音の音波を相
殺させることにより低減して、流体騒音が計測部での音
響計測の評価に与える悪影響を可及的に小さくすること
のできる回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、この発明は、水槽内の水をインペラで強制的に循
環させて、計測部内に一定方向の水流を生じさせ、計測
部の水流中においた物体によって引き起こされる音の計
測を行う回流水槽において、回流水槽の連通管路内に2
基のインペラを並設して配置し、2基のインペラの回転
位相を、360度÷インペラの翼数÷2、の角度だけそ
れぞれずらして回転させるようにした手段よりなるもの
である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面に記載の発明の実施の
形態に基づいて、この発明をより具体的に説明する。こ
こで、図1は回流水槽の概略全体側断面図、図2(A)
は左右に並設された2基のインペラの概略正面図、図2
(B)は図2(A)の右側のインペラの流体騒音の音波
の変動図、図2(C)は図2(A)の左側のインペラの
流体騒音の音波の変動図、図2(D)は図2(B)と
(C)のインペラの流体騒音の音波の変動図を合成した
合成変動図である。
【0010】図において、回流水槽騒音低減用インペラ
回転位相制御方式は、水槽内の水を強制的に循環させて
水槽内に一定方向の水流を生じさせる装置で使用されも
ので、水槽内の水を強制的に循環させて水槽内に一定方
向の水流を生じさせる回流水槽1、該回流水槽1の連通
管路1dの内部に並設して配置された2基のインペラ
2,2などから構成されている。
【0011】回流水槽1は例えば垂直型タイプつまり上
下回りに循環する回流水槽からなり、その上部側に、実
験用の物体を浮かべた状態又は沈めた状態で、水流中に
おいた物体によって引き起こされる音響を計測する計測
部1aが設けられている。
【0012】計測部1a内の長手方向の一側面には計測
部1a内に循環流入する水の流入口が開口されている。
又流入口と相対向する側には計測部1a内を流れた水を
排出する排出口が開口されている。これら流入口及び排
出口が形成された計測部1a両端の外側には流入管路1
b及び排出管路1cが各々設けられている。
【0013】流入管路1b及び排出管路1cはその先端
側が各々下側方向に向かって約90度湾曲されたコーナ
ー部1e,1eがそれぞれ形成されており、下方に向か
って湾曲された先端側は内向きの水平方向に向かって約
90度湾曲されたコーナー部1e,1eがそれぞれ形成
されて、計測部1aの下方に配設された連通管路1dの
端部と接続されている。
【0014】そして、回流水槽1は、これらの流入管路
1b、排出管路1c、連通管路1d並びに、各コーナー
部1eなどによって、計測部1a内に流れを起こさせる
水の循環経路が構成される。
【0015】連通管路1dの内部には水流を生じさせる
2基のインペラ2,2が例えば左右に並設して配置され
ている。2基のインペラ2,2のそれぞれのインペラシ
ャフト2b,2bは連通管路1dの外側に延びていて、
排出管路1cの外側下部に設置されたモーター2aに連
動連結されている。このインペラ2,2は流体騒音の大
きな原因の一つとなっている。
【0016】ところで、インペラ2によって発生する流
体騒音の変動は、翼2cの数と回転数を乗じた周波数が
卓越している。これは2インペラ方式の回流水槽の場
合、それぞれのインペラ2,2の回転の位相をずらし、
一方のインペラ2の流体騒音の音波が山のとき、他方の
インペラ2の流体騒音の音波が谷になるようにインペラ
2の回転位相角を制御する。それによって、お互いのイ
ンペラ2,2によって生じる流体騒音の音波が相殺する
ことになり、騒音を低減させることができる。なお、回
転方向としては、各々のインペラ2,2が内廻りの場合
でも外廻りの場合でも同様な効果を得られる。
【0017】そこで、例えば左右に並設した2基のイン
ペラ2,2の回転位相を、360度÷インペラの翼数÷
2、の角度だけそれぞれずらして回転させるようにする
ことにより、一方のインペラ2の流体騒音の音波が山の
とき、他方のインペラ2の流体騒音の音波が谷になるよ
うに制御することができる。例えば、翼2cの数が2個
のときは90度、翼2cの数が3個のときは60度、翼
2cの数が4個のときは45度、翼2cの数が5個のと
きは36度、となる。
【0018】回転の制御の方式としては、例えば、2基
のインペラ2,2のそれぞれのインペラシャフト2b,
2bを外部の1個のモーター2aに連動連結する場合
に、左右のインペラ2,2の翼2c,2cの角度が、上
記の360度÷インペラの翼数÷2、の角度だけずれる
ように取付ける方法である。
【0019】図2に示すように、インペラ2の翼2cの
数が4個の場合には、左右のインペラ2の翼2c,2c
の角度を45度ずらした状態で、左右のインペラシャフ
ト2bを外部の1個のモーター2aに連動連結させてお
く。この場合、モーター2aを駆動させると、左右のイ
ンペラ2,2の翼2c,2cは、常に45度の角度だけ
ずれた状態で回転させることができる。
【0020】回流水槽1の各コーナー部1eには、ガイ
ドベーン3が設けられている。ガイドベーン3はコーナ
ー部1eでの水の流れ方向をスムーズに変える機能を果
たすものである。ガイドベーン3には吸音処理が施され
ていて、音波が反射しないように対処されている。
【0021】次に、上記発明の実施の形態の構成に基づ
く作用について以下説明する。回流水槽1の計測部1a
に水流を生じさせるにはモーター2aを駆動させる。モ
ーター2aの駆動により連通管路1d内の2基のインペ
ラ2,2は、各翼2c,2cの角度が45度ずれた状態
で回転して連通管路1d内の水をコーナー部1eを経由
して流入管路1b側に圧送する。連通管路1dからコー
ナー部1eを経由して流入管路1bに圧送された水は流
入管路1bを流れ、流入管路1bの下流側の流入口から
計測部1a内に流入する。
【0022】計測部1a内に流入した水は反対側の排出
口に向かって一定の流速で流れる。このため、計測部1
a内には一定方向の水流が生じる。この計測部1aで
は、実験用の物体を浮かべた状態又は沈めた状態で、水
流中においた物体によって引き起こされる音響計測が行
われる。
【0023】計測部1a内に一定の水流を生じさせた水
は、排出口から排出管路1c内に排出され、排出管路1
cを経て連通管路1d内に入り、そこで再びインペラ2
によってコーナー部1eを経由して流入管路1b側に循
環圧送される。
【0024】ところで、回流水槽1内の水を強制循環さ
せる2基のインペラ2,2が回転中に発生する流体騒音
は、上記のように、2基のインペラ2,2は、その4個
の各翼2c,2cの角度がお互いに45度ずれた状態で
回転しているため、相殺されて低減される。
【0025】即ち、図2(A)に示すように、それぞれ
のインペラ2,2の4個の各翼2c,2cの角度は45
度ずれているので、図2(B)の右側のインペラ2の流
体騒音の音波が山のとき、図2(C)の左側のインペラ
2の流体騒音の音波が谷になる(図2(B)(C)参
照)。これによって、お互いのインペラ2,2によって
生じる流体騒音の音波が相殺する(図2(D)参照)こ
とになり、騒音を低減させることができる。
【0026】低減された流体騒音は、インペラ2,2の
下流側に向かって進み、途中に設けられた各コーナー部
1eのガイドベーン3で反射されながら進むが、反射さ
れるガイドベーン3には吸音処理が施されているので、
反射する度に吸音されて弱められて減衰して行く。
【0027】なお、この発明は上記発明の実施の形態に
限定されるものではなく、この発明の精神を逸脱しない
範囲で種々の改変をなし得ることは勿論である。例え
ば、上記実施の形態では、回流水槽1は、垂直型タイプ
つまり上下回りに循環する回流水槽からなる場合で説明
したが、これに限定されるものではなく、水平型タイプ
つまり水平回りに循環する回流水槽でもよい。また、上
記実施の形態では、2基のインペラ2,2は左右に並設
されている場合で説明したが、上下に並設されていても
よい。
【0028】
【発明の効果】以上の記載より明らかなように、この発
明に係る回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式
によれば、水槽内の水をインペラで強制的に循環させ
て、計測部内に一定方向の水流を生じさせ、計測部の水
流中においた物体によって引き起こされる音の計測を行
う回流水槽において、回流水槽の連通管路内に2基のイ
ンペラを並設して配置し、2基のインペラの回転位相
を、360度÷インペラの翼数÷2、の角度だけそれぞ
れずらして回転させるようにしたことにより、水を強制
循環させる場合にインペラで生じる流体騒音を、2基の
インペラの回転位相をずらしてお互いのインペラによっ
て生じる流体騒音の音波を相殺させることにより低減す
ることができ、これにより、流体騒音が計測部での音響
計測の評価に与える悪影響を可及的に小さくすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示す回流水槽の概略全
体側断面図である。
【図2】(A)はこの発明の実施の形態を示す左右に並
設された2基のインペラの概略正面図である。(B)は
図2(A)の右側のインペラの流体騒音の音波の変動図
である。(C)は図2(A)の左側のインペラの流体騒
音の音波の変動図である。(D)は図2(B)と(C)
のインペラの流体騒音の音波の変動図を合成した合成変
動図である。
【符号の説明】
1 回流水槽 1a 計測部 1b 流入管路 1c 排出管路 1d 連通管路 1e コーナー部 2 インペラ 2a モーター 2b インペラシャフト 2c 翼 3 ガイドベーン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水槽内の水をインペラで強制的に循環さ
    せて、計測部内に一定方向の水流を生じさせ、計測部の
    水流中においた物体によって引き起こされる音の計測を
    行う回流水槽において、回流水槽の連通管路内に2基の
    インペラを並設して配置し、2基のインペラの回転位相
    を、360度÷インペラの翼数÷2、の角度だけそれぞ
    れずらして回転させるようにしたことを特徴とする回流
    水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式。
JP18119396A 1996-06-21 1996-06-21 回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式 Pending JPH109998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18119396A JPH109998A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18119396A JPH109998A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH109998A true JPH109998A (ja) 1998-01-16

Family

ID=16096485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18119396A Pending JPH109998A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH109998A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105444986A (zh) * 2015-12-29 2016-03-30 国家海洋技术中心 一种多功能垂直循环造流试验设施
CN106568573A (zh) * 2016-11-09 2017-04-19 天津大学 一种螺旋桨驱动的垂直气垫循环水槽
KR20200081822A (ko) * 2018-12-28 2020-07-08 갈원홍 방역을 위한 석회수 살포장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105444986A (zh) * 2015-12-29 2016-03-30 国家海洋技术中心 一种多功能垂直循环造流试验设施
CN106568573A (zh) * 2016-11-09 2017-04-19 天津大学 一种螺旋桨驱动的垂直气垫循环水槽
CN106568573B (zh) * 2016-11-09 2019-04-09 天津大学 一种螺旋桨驱动的垂直气垫循环水槽
KR20200081822A (ko) * 2018-12-28 2020-07-08 갈원홍 방역을 위한 석회수 살포장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970072132A (ko) 반도체 웨이퍼 세정 장치
CN101918121B (zh) 混合器组件及混合器组件中的流动控制方法
JPH109998A (ja) 回流水槽騒音低減用インペラ回転位相制御方式
JP4570050B2 (ja) 水槽内対流惹起装置
JPH116496A (ja) 汚水用ポンプの羽根車
CN213132708U (zh) 一种混合装置
JP2003214977A (ja) 整流機能を有する消波体を備えた造波装置付き回流水槽
JPH109999A (ja) 直進透過型多層吸音室を備えた回流水槽
CN207051131U (zh) 一种旋筛阀抗冲刷和气蚀验证平台
JPH1010004A (ja) 低騒音リングを備えた回流水槽
JPH01501293A (ja) 複働撹拌ユニット
JPH1010000A (ja) 低損失音圧減衰構造体を備えた回流水槽
JP4813414B2 (ja) 水槽内対流惹起装置
JPS60125298A (ja) 下水の通気ジヤイロ
JPH0445688B2 (ja)
JPH1010001A (ja) 消音整流装置を備えた回流水槽
JP3820313B2 (ja) 竪型撹拌装置の撹拌翼構造
JPH10170392A (ja) 円筒型回転羽根車を備えた回流水槽
CN219452413U (zh) 一种稳定性高的离心泵
JPH0790160B2 (ja) 少なくとも1種の流体を混合する装置
JPS6336287B2 (ja)
JPH1024240A (ja) 超音波洗米装置
JP2004082032A (ja) 上下層水混合型水質浄化装置
JP3696953B2 (ja) 渦巻きポンプ
JPH1010003A (ja) 空気遮音壁を備えた回流水槽