JPH1097951A - コンデンサーの製造方法 - Google Patents

コンデンサーの製造方法

Info

Publication number
JPH1097951A
JPH1097951A JP25110996A JP25110996A JPH1097951A JP H1097951 A JPH1097951 A JP H1097951A JP 25110996 A JP25110996 A JP 25110996A JP 25110996 A JP25110996 A JP 25110996A JP H1097951 A JPH1097951 A JP H1097951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
capacitor
resin
layer
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25110996A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Takahashi
博実 高橋
Yoshiro Takahashi
良郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP25110996A priority Critical patent/JPH1097951A/ja
Publication of JPH1097951A publication Critical patent/JPH1097951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高濃度誘電体粉からなり、膜厚が薄く容量の
大きいコンデンサーの製造方法を提供する。 【解決手段】 樹脂と誘電体粉末とを混合して得た複合
誘電体をコンデンサー用誘電体として使用するコンデン
サーの製造方法であって、基板1上に溶剤を含む樹脂と
誘電体粉末とを混合したペースト3を印刷した後、ペー
スト3を静置して誘電体粉末を沈殿させ沈澱層4と樹脂
層5とに分離した後、加熱処理して全体を硬化し、硬化
した樹脂層6の部分を例えば研磨によって除去して硬化
した沈澱層4aを残置しこの沈澱層4aをコンデンサー
用誘電体として使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば回路基板等に
樹脂と高誘電体粉末によって形成されるプリント型のコ
ンデンサーの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のコンデンサー製造技術に
関しては、特開昭55−148308号公報に開示され
ている「誘電体組成物」がある。その詳細な説明は省略
するが、その要点は、熱可塑性樹脂とセラミックス質の
高誘電体粉末からなる複合誘電体の誘電体組成物を提供
するものであり、これを用いたコンデンサーが実施例と
して開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
文献に示されたコンデンサーの場合、比誘電率を大きく
するために誘電体粉の混合体積率を高くすると、樹脂分
が少なくなり、混合して得たペースト(複合誘電体の原
料体)の粘度が増大するので、複合誘電体の膜厚を薄く
できないというような問題があった。
【0004】近年の動向としては、BT樹脂(溶剤NM
P、混合比率はBT樹脂:NMP=1:1)と高誘電体
粉の混合物からなる複合誘電体をコンデンサー用誘電体
として用いて形成したコンデンサーの比誘電率は、通
常、ある誘電体粉体積率で最大値をとるような傾向を有
していることが知られている。図3は、平均粒径1.5
7ミクロンの誘電体粉であるBaTiO3 粉末(関東化
学社製)のBT樹脂に対する体積率と比誘電率の関係を
示したものである。この場合熱処理は、粉体の沈殿を防
ぐため、ペーストの印刷後すぐに175℃で1時間の硬
化処理をしている。
【0005】このようにして得られた複合誘電体の比誘
電率は、図3に見られるように、誘電体粉体積率の増加
とともに増加している。しかし、BT樹脂+NMPが減
少して粉体体積率が増加すると、図4の体積率と粘度の
関係曲線に見られるように、ペースト粘度が増大し、印
刷に際しての膜厚の薄いコンデンサーの形成が難しくな
ってくる。これが上述のような近年の従来のペースト型
のコンデンサーの形成方法の問題点となっている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るコンデンサ
ーの製造方法は、樹脂と誘電体粉末とを混合して得た複
合誘電体をコンデンサー用誘電体として使用するコンデ
ンサーの製造方法において、基板上に溶剤を含む樹脂と
誘電体粉末とを混合したペーストを印刷した後、ペース
トを静置して誘電体粉末を沈殿させ沈澱層と樹脂層とに
分離した後、加熱処理して全体を硬化し、硬化した樹脂
層の部分を例えば研磨によって除去して硬化した沈澱層
を残置し硬化した沈澱層をコンデンサー用誘電体として
使用するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は本発明によるコンデンサー
の製造方法の代表的な実施の形態を説明する模式工程図
であり、図の上から順に1.印刷、2.沈殿、3.硬
化、4.研磨及び5.上部電極形成の各工程をその要部
断面図で示している。
【0008】はじめに、例えば平均粒径1.57ミクロ
ンのBaTiO3 粉体、及びBT樹脂(ビスマレイミド
トリアジン樹脂;三菱ガス化学社製)とNMT(N−メ
チル−2−ピロリジノン)を重量比1:1で混合して作
成した樹脂を、混合体積比率としてBaTiO3 粉体:
樹脂=1:9で混合し、らいかい機(擂潰機:mixingma
chine)にかけて3時間混練して樹脂内に均一にBaT
iO3 粉体を分散させる。その後、このようにして作成
したペースト(混練物)を真空脱泡器に入れて15分脱
泡し、ペースト内に混練時に混入した気泡を脱気して脱
泡ペーストを形成する。
【0009】次いで、図1の1.印刷工程に示すよう
に、脱泡されたペースト3を下部電極2用にガラスエポ
キシ製の基板1上に張られた銅箔上に印刷する。この時
のペースト3の膜厚は約50ミクロンである。さらに、
図1の2.沈殿工程に示すように、前工程の状態のペー
スト3を室温で1時間静置・保持することにより、ペー
スト3内の誘電体粉を下部電極2表面上に沈殿させて、
沈殿層4と樹脂層5に分離させてそれぞれ形成する。
【0010】次に、図1の3.硬化工程に示すように、
175℃で1時間加熱し、溶剤のNMTを気化して除去
すると共にBT樹脂を硬化させる。この処理工程によ
り、硬化した沈殿層4a上に硬化したBT樹脂層6が形
成される。例えば、粉体体積率10%のペーストの場合
の形成状態を、層の断面写真(提示しない)に撮ってみ
たところ、図1の3.硬化工程の断面図に示されるもの
と殆ど同じ状態が得られていることが確認されている。
なお、上述の工程から明らかなように、硬化した沈殿層
4aはBaTiO3 粉体のみの沈殿層ではなく、各Ba
TiO3 粉体間にできる空間をBT樹脂が隙間なく充填
している状態の複合誘電体層である。
【0011】その後、図1の4.研磨工程のように、沈
殿層4a上部のBT樹脂層6をバフ研磨により研磨す
る。この時、研磨レートは一回のバフ研磨あたり約5ミ
クロンであるため、複数回研磨して沈殿層4aの表面出
しを行った。そして、図1の5.上部電極形成工程のよ
うに、沈殿層4aの表面に無電解銅メッキによって上部
電極7を形成し、水洗後100℃で15分乾燥する。上
述の工程1から5によって、下部電極2と上部電極7と
上述の沈殿層4aからなる複合誘電体膜とからなるコン
デンサーが、基板1上に形成される。
【0012】作製した複合誘電体膜のBT樹脂に対する
誘電体粉混合体積率(横軸)と比誘電率(縦軸)の関係
を図2に示す。比誘電率の測定は、HP社のインピーダ
ンス/ゲイン−フェーズアナライザの“4194A IMPEDANC
E/GAIN-PHASE ANALYZER(HEWLETT,PACKARD 商標) ”を用
いて、周波数1MHzで行った。図2にみられるよう
に、BaTiO3 粉の体積率が50容量%以下の検討範
囲では、比誘電率30以上の高い一定率をとることが分
かる。
【0013】ここで、本実施の形態の動作について説明
する。本発明によるコンデンサーの製造工程では、はじ
めに誘電体粉体積率が小さいペースト3を用いて印刷す
るので、ペースト粘度が低いため、印刷後に粉体を沈殿
させることができる。従って、沈殿層4及び沈殿層4a
の誘電体粉の体積率が増大するので、硬化後の沈殿層4
aの比誘電率が増大する。すなわち、図2の結果を図4
のデータと比較した場合、図2の本実施の形態によるコ
ンデンサー用の誘電体膜は、30以上の高比誘電率を維
持する誘電体粉体積率が約20%〜約60%までの幅広
い範囲をカバーしている。
【0014】また、本実施の形態の場合、ペースト粘度
が小さいため、印刷後のペースト膜厚が薄く(50ミク
ロン)、さらに硬化後、沈殿層4a以外のBT樹脂層6
の部分を除去するため、非常に膜厚の薄い(10ミクロ
ン程度)コンデンサーが形成でき、しかも容量の大きな
ものが得られる。
【0015】なお、上述の実施の形態では、樹脂にBT
樹脂、誘電体としてBaTiO3 粉体の場合を示して説
明したが、樹脂としてエポキシ樹脂、ポリイミド樹脂等
を、誘電体粉としてTiO2 、SrTiO3 、CaTi
3 等を用いた場合でも、上述の実施の形態と同様な製
造方法によりコンデンサーを形成すれば、その材料なり
に比誘電率を増加できる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、樹脂と誘
電体粉末とを混合して得た複合誘電体をコンデンサー用
誘電体として使用するコンデンサーの製造方法におい
て、コンデンサー作成用の低濃度誘電体粉からなる複合
樹脂ペーストを基板に印刷し、誘電体粉の沈澱をおこさ
せた後、沈澱層部分以外を除去して得た硬化沈澱層をコ
ンデンサー用誘電体としてコンデンサーを形成するの
で、簡単な構成で誘電体体積率が大きく、かつ膜厚の小
さいコンデンサーを形成できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるコンデンサーの製造方法の1つの
実施の形態を説明する模式工程図である。
【図2】本発明により得られた複合誘電体の誘電体体積
率と比誘電率との関係線図である。
【図3】一般的な複合誘電体の誘電体体積率と比誘電率
との関係線図である。
【図4】本発明の予備検討実験によるBT樹脂+NMP
溶剤の体積率とペースト粘度との関係線図である。
【符号の説明】
1 基板 2 下部電極 3 ペースト(樹脂+誘電体粉) 4 沈殿層 4a 沈殿層(硬化後の) 5 樹脂層 6 BT樹脂層 7 上部電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂と誘電体粉末とを混合して得た複合
    誘電体をコンデンサー用誘電体として使用するコンデン
    サーの製造方法において、 基板上に溶剤を含む前記樹脂と前記誘電体粉末とを混合
    したペーストを印刷した後、 このペーストを静置して前記誘電体粉末を沈殿させ沈澱
    層と樹脂層とに分離した後、加熱処理して全体を硬化
    し、 硬化した前記樹脂層の部分を除去して硬化した前記沈澱
    層を残置し、 この硬化した前記沈澱層をコンデンサー用誘電体として
    使用することを特徴とするコンデンサーの製造方法。
  2. 【請求項2】 硬化した樹脂層の部分の除去は研磨によ
    って行うことを特徴とする請求項1記載のコンデンサー
    の製造方法。
JP25110996A 1996-09-24 1996-09-24 コンデンサーの製造方法 Pending JPH1097951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25110996A JPH1097951A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 コンデンサーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25110996A JPH1097951A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 コンデンサーの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1097951A true JPH1097951A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17217792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25110996A Pending JPH1097951A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 コンデンサーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1097951A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100493888B1 (ko) * 2002-05-20 2005-06-10 한국과학기술원 폴리머/세라믹 복합체 커패시터 필름
JP2007123550A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Sumitomo Bakelite Co Ltd 誘電体ペースト、キャパシタおよび基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100493888B1 (ko) * 2002-05-20 2005-06-10 한국과학기술원 폴리머/세라믹 복합체 커패시터 필름
JP2007123550A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Sumitomo Bakelite Co Ltd 誘電体ペースト、キャパシタおよび基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1200509B1 (en) Composites of powdered fillers and polymer matrix and process for preparing them
KR100716824B1 (ko) 하이브리드 재료를 이용한 커패시터 내장형 인쇄회로기판및 그 제조방법
CN1263354C (zh) 部件内置模块及其制造方法
EP1347475A1 (en) Laminated circuit board and production method for electronic part, and laminated electronic part
KR20200064350A (ko) 적층형 세라믹 커패시터의 내부전극용 도전성 잉크 조성물의 제조방법 및 이를 이용한 적층형 세라믹 커패시터의 내부전극 제조방법
JP2004152934A (ja) 回路基板およびその製造方法
JPH1097951A (ja) コンデンサーの製造方法
JP3443808B2 (ja) 積層基板および電子部品の製造方法
KR20120049026A (ko) 황이 코팅된 금속 파우더, 이를 이용한 내부전극용 페이스트, 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법
JPH0869712A (ja) 樹脂−セラミックス複合材及びこれを用いた電子部品用配線板
JP2007217623A (ja) ペースト組成物および誘電体組成物、ならびに誘電体組成物を用いたキャパシタ
JPH1197286A (ja) 誘電体作製方法およびコンデンサ作製方法
JPH10190241A (ja) 多層配線基板
CN1604311A (zh) 配线衬底及其制造方法
JPH09237972A (ja) 多層配線基板
JPS59111345A (ja) 低誘電率回路基板
US20090316374A1 (en) Reduced Porosity High-K Thin Film Mixed Grains for Thin Film Capacitor Applications
JPH1097950A (ja) コンデンサーの構造及びその形成方法
US5868884A (en) Method for producing ceramic dielectrics
CN111716838B (zh) 一种埋嵌电容用高介电常数的多相复合材料及其制备方法
JP2001068803A (ja) 高誘電率複合材料及びそれを用いたプリント配線板
JPH01282178A (ja) 銅ペースト組成物およびガラスセラミック基板への導電パターン形成方法
JP3183031B2 (ja) セラミックス基板の製造方法
JP2003017861A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP3400416B2 (ja) 複合誘電体基板