JPH1096674A - 流体圧力の検出装置 - Google Patents

流体圧力の検出装置

Info

Publication number
JPH1096674A
JPH1096674A JP25315496A JP25315496A JPH1096674A JP H1096674 A JPH1096674 A JP H1096674A JP 25315496 A JP25315496 A JP 25315496A JP 25315496 A JP25315496 A JP 25315496A JP H1096674 A JPH1096674 A JP H1096674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
detection port
flow rate
pressure detection
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25315496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3556057B2 (ja
Inventor
Kunio Kataoka
邦夫 片岡
Norio Wada
則夫 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP25315496A priority Critical patent/JP3556057B2/ja
Publication of JPH1096674A publication Critical patent/JPH1096674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3556057B2 publication Critical patent/JP3556057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガス種による部品変更のない電磁比例弁4の
直下のガス通路11に圧力検出口12を設ける要求があ
るが、乱流によって動圧になり、正確な圧力測定ができ
なかった。 【解決手段】 圧力検出口12を覆うカバー13をガス
通路11に装着する。カバー13は、膨出部13dが設
けられており、下流に向く開口部13aと圧力検出口1
2とを連通させている。このように設けることにより、
ガス通路11を流れる流体が直接圧力検出口12に流入
せず、下流の開口部13aから回り込んだ流体が圧力検
出口12に流入する。この結果、圧力検出口12に導か
れる流体圧Pが静圧化し、電磁比例弁4の直下にある圧
力検出口12から正確な圧力測定が行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ガスの流量を調
節する流量調節手段の作動検査等を行う際に使用される
流体圧力の検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】流量調節手段の作動検査等を行うため
に、流量調節手段の下流のガス通路内に圧力検出口を設
け、この圧力検出口の圧力を検査する手段が用いられて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この圧力検出口は、ガ
ス種による部品変更のない流量調節手段の直下に設ける
要求がある。しかるに、流量調節手段の直下は、乱流に
よって動圧となり、正確な圧力を測定することができ
ず、特に低ウォッペガスでは大流量のガスが流れるた
め、乱流が大きく、測定精度が特に悪くなる。このた
め、従来の技術では、圧力検出口を流量調節手段の直下
に設ける要求には応えられなかった。
【0004】
【発明の目的】この発明は、上記事情に鑑みてなされた
もので、その目的は、圧力検出口を流量調節手段の直下
に設けても、流量調節手段の下流の正確な圧力を測定す
ることのできる流体圧力の検出装置の提供にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するために、次の技術的手段を採用する。 〔請求項1の手段〕流体圧力の検出装置は、燃料のガス
の流量を調節する流量調節手段の直下のガス通路内に開
口する圧力検出口から、前記流量調節手段の下流の圧力
を検出する流体圧力の検出装置であって、前記ガス通路
には、下流に向けられた開口部と、前記圧力検出口とを
連通させる静圧化手段が取り付けられたことを特徴とす
る。
【0006】〔請求項2の手段〕請求項1の流体圧力の
検出装置において、前記圧力検出口が設けられる前記ガ
ス通路は、前記流量調節手段の直下に接続される電磁切
替弁の弁ハウジングによって形成されることを特徴とす
る。
【0007】〔請求項3の手段〕請求項2の流体圧力の
検出装置において、前記静圧化手段は、前記弁ハウジン
グにおいて前記流量調節手段が接続される側に設けられ
た突起を挟み付けて装着され、前記圧力検出口を覆って
下流に向けられた開口部と前記圧力検出口とを連通させ
るカバーであることを特徴とする。
【0008】
【作用および発明の効果】流体圧力の検出装置は、圧力
検出用の圧力検出口が流量調節手段の直下のガス通路内
に開口する。このため、圧力検出口の周辺は乱流が発生
している。しかるに、圧力検出口は、静圧化手段によっ
て下流に向けられた開口部と連通されている。このた
め、静圧化手段によって、ガス通路内を流れるガスが直
接圧力検出口には流入せず、下流側から回り込んだガス
が圧力検出口に流入するようになる。この結果、圧力検
出口に導かれる圧が静圧化し、流量調節手段の直下にお
いても正確な圧力を測定することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、実施例お
よび変形例に基づき説明する。 〔実施例〕実施例を図1ないし図3を用いて説明する。
なお、図1はガスコントローラの断面図、図2および図
3はカバーを示す図である。
【0010】図1に示すガスコントローラ1は、ガス燃
焼式の暖房装置やガス給湯器等のガス燃焼装置に用いら
れるもので、ガスの流入口2を備え、電磁安全弁3およ
び電磁比例弁4が組み付けられた第1弁ハウジング5
と、電磁比例弁4の直下の第1弁ハウジング5に固定さ
れ、2つの電磁切替弁6が組み付けられた第2弁ハウジ
ング7とを備える。なお、第2弁ハウジング7は、電磁
比例弁4から供給されるガスを2つの通路に分けるよう
に設けられており、分岐後のそれぞれの通路が、2つの
電磁切替弁6(図面では一方のみを示す)によって開閉
可能に設けられている。
【0011】電磁安全弁3は、通電されると、第1弁ハ
ウジング5において電磁比例弁4の上流に設けられた安
全弁用開口8を開弁してガスの流入口2から流入したガ
スを電磁比例弁4へ供給し、通電が停止されると、安全
弁用開口8を閉弁して電磁比例弁4へガスの供給を停止
するものである。
【0012】電磁比例弁4は、本発明の流量調節手段に
相当し、通電量が可変されると、第1弁ハウジング5の
下流側に設けられた比例弁用開口9の開口面積を可変さ
せて、比例弁用開口9を通過するガスの流量を調節する
ものである。なお、この電磁比例弁4は、ガス圧を調圧
するガバナGが一体に設けられている。
【0013】2つの電磁切替弁6は、上述のように、第
2弁ハウジング7内で分岐した2つの通路を独立して開
閉するもので、一方のみが通電されると、第2弁ハウジ
ング7内で分岐した一方の通路の切替弁用開口10(図
面では一方のみを示す)を開弁して半開運転を行い、両
方が通電されると、第2弁ハウジング7内で分岐した2
つの通路のそれぞれの切替弁用開口10を開弁して全開
運転を行うものである。
【0014】2つの電磁切替弁6の上流側の第2弁ハウ
ジング7には、電磁比例弁4を通過したガスを両電磁切
替弁6に送るガス通路11が設けられている。このガス
通路11には、出荷前などにおいて電磁比例弁4の下流
圧力を検出することによって、作動検査を行うための圧
力検出口12が設けられている。圧力検出口12は、第
2弁ハウジング7の外部に連通する検出用通路12aに
繋がり、第2弁ハウジング7の外部から検出用通路12
aに接続された圧力測定装置(図示しない)によって、
流体圧Pが測定される。なお、検出用通路12aは、検
査後において図示しない盲栓等で塞がれる。
【0015】圧力検出口12は、ガス通路11の平面部
11aに開口している。この開口部分は、電磁比例弁4
を通過した直後で、且つ2つの電磁切替弁6の分岐直前
であるため、ガスの流れが乱流となり、検査時に大流量
のガス(あるいは検査用の流体)を流すと乱流による動
圧により、正確な圧力を測定することができない。そこ
で、圧力検出口12のガス導入部分を静圧化するため
に、ガス通路11には、カバー13が取り付けられてい
る。このカバー13は、下流に向く開口部13aと、圧
力検出口12とを連通させる静圧化手段である。
【0016】このカバー13は、図2および図3に示す
ように、弾性変形可能な金属プレートをプレス加工によ
って形成したもので、第2弁ハウジング7の上流側に設
けられた突起14を挟み付けた状態で装着され、圧力検
出口12を覆って下流に向けられた開口部13aと、圧
力検出口12とを連通させるものである。
【0017】カバー13の具体的な構造を説明する。カ
バー13は、ガス通路11の平面部11aにおいて圧力
検出口12の周囲を覆う覆い部13bと、この覆い部1
3bとの間に突起14を挟み付ける2つのアーム13c
とを備える。覆い部13bには、下流に向けられた開口
部13aと圧力検出口12とを連通させる膨出部13d
と、ガス通路11の平面部11aに形成された凹部11
bに係止する係止片13eとが設けられている。そし
て、覆い部13bと2つのアーム13cとの間に突起1
4を挟み付け、且つ係止片13eが凹部11bに係止す
ることで、カバー13は第2弁ハウジング7に装着され
る。
【0018】(実施例の効果)本実施例の流体圧力の検
出装置は、圧力検出用の圧力検出口12が乱流の発生す
る電磁比例弁4の直下のガス通路11に開口するが、圧
力検出口12は、静圧化手段であるカバー13によって
下流に向けられた開口部13aと連通されている。この
ため、カバー13によって、ガス通路11を流れるガス
が直接圧力検出口12には流入せず、カバー13の下流
の開口部13aから回り込んだガスが圧力検出口12に
流入する。
【0019】この結果、圧力検出口12に導かれる流体
圧Pが静圧化し、電磁比例弁4の直下においても正確な
圧力を測定することができる。静圧化によって、流れる
流量に対して変化する動圧の変化量の影響が無くなるた
め、流量変動に対する圧力変化に圧力測定装置が追惰で
き、検出値の正確さが増す。具体的には、カバー13を
用いない場合、流量変動に対する検出値の変化率は3.
65%で、大きなズレが生じていたが、本発明を適用し
てカバー13を用いた場合では、変化率が0.06%に
おさまった。つまり、圧力検出口12を、ガス種による
部品変更のない電磁比例弁4の直下のガス通路11に設
けても、本発明を適用したことによって、正確な圧力を
測定することができる。
【0020】〔変形例〕上記の実施例では、静圧化手段
の一例として、圧力検出口12を覆うカバー13を例に
示したが、圧力検出口12に接続され、端部の開口が下
流に向けられたL字管を静圧化手段として用いても良
い。上記の実施例では、流量調節手段(実施例の電磁比
例弁4)の直下に電磁切替弁6が設けられた例を示した
が、電磁切替弁6のないガスコントローラ1等に本発明
を適用しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガスコントローラの断面図である。
【図2】カバーの断面図である。
【図3】カバーの平面図である。
【符号の説明】
4 電磁比例弁(流量調節手段) 6 電磁切替弁 7 第2弁ハウジング(弁ハウジング) 11 ガス通路 12 圧力検出口 13 カバー(静圧化手段) 13a 下流に向けられた開口部 14 突起

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料のガスの流量を調節する流量調節手段
    の直下のガス通路内に開口する圧力検出口から、前記流
    量調節手段の下流の圧力を検出する流体圧力の検出装置
    であって、 前記ガス通路には、下流に向けられた開口部と、前記圧
    力検出口とを連通させる静圧化手段が取り付けられたこ
    とを特徴とする流体圧力の検出装置。
  2. 【請求項2】請求項1の流体圧力の検出装置において、 前記圧力検出口が設けられる前記ガス通路は、前記流量
    調節手段の直下に接続される電磁切替弁の弁ハウジング
    によって形成されることを特徴とする流体圧力の検出装
    置。
  3. 【請求項3】請求項2の流体圧力の検出装置において、 前記静圧化手段は、 前記弁ハウジングにおいて前記流量調節手段が接続され
    る側に設けられた突起を挟み付けて装着され、前記圧力
    検出口を覆って下流に向けられた開口部と前記圧力検出
    口とを連通させるカバーであることを特徴とする流体圧
    力の検出装置。
JP25315496A 1996-09-25 1996-09-25 流体圧力の検出装置 Expired - Fee Related JP3556057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25315496A JP3556057B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 流体圧力の検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25315496A JP3556057B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 流体圧力の検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1096674A true JPH1096674A (ja) 1998-04-14
JP3556057B2 JP3556057B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=17247287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25315496A Expired - Fee Related JP3556057B2 (ja) 1996-09-25 1996-09-25 流体圧力の検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3556057B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008180898A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Olympus Imaging Corp カメラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008180898A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Olympus Imaging Corp カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3556057B2 (ja) 2004-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1132358A (en) Apparatus and method for determining the characteristic of a flowmeter
JPH0823516B2 (ja) 流体管路に配置された二つの弁の気密試験を実施する方法及び装置
US20150346733A1 (en) Gaseous fuel control device for engines
US5307667A (en) Response time test apparatus for a mass air flow sensor
JPH1096674A (ja) 流体圧力の検出装置
JP2022551298A (ja) 流量を測定するための測定システム
US6408879B1 (en) Fluid control device
JPH0367029A (ja) 多機能バルブを利用する燃料コントロール装置
JP2784154B2 (ja) マスフローコントローラ
JPH0335510B2 (ja)
JPH0523705B2 (ja)
JPH11351444A (ja) ガス制御弁の漏れ検査方法及びその装置
JP2794366B2 (ja) 流量計
KR100218165B1 (ko) Egr밸브의 유량특성 시험장치
WO2022079807A1 (ja) エアフロセンサ特性情報生成システム及びエンジン制御システム
JP2860606B2 (ja) 自力式圧力調整弁装置
JP2625637B2 (ja) フルイディック流量計
JPH0725653Y2 (ja) エンジンアッセンブリエアリークテスタ装置
JPH0247468Y2 (ja)
JPH10151403A (ja) 基板処理装置
JP2001027555A (ja) 流量計測装置およびリークテスタ
JP2584461Y2 (ja) ガス栓
JP3534504B2 (ja) ガスメータ
JP2713018B2 (ja) ガス切替装置
JPH0469465A (ja) ガス漏れ検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees