JPH1095080A - 熱間充填用縦ピロー複合フイルム - Google Patents

熱間充填用縦ピロー複合フイルム

Info

Publication number
JPH1095080A
JPH1095080A JP25250996A JP25250996A JPH1095080A JP H1095080 A JPH1095080 A JP H1095080A JP 25250996 A JP25250996 A JP 25250996A JP 25250996 A JP25250996 A JP 25250996A JP H1095080 A JPH1095080 A JP H1095080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
composite film
heat
modulus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25250996A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Tsujikawa
喜保 辻川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP25250996A priority Critical patent/JPH1095080A/ja
Publication of JPH1095080A publication Critical patent/JPH1095080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 シール層の反対側の最外層に熱変形温度(A
STM D648)が100℃〜150℃の範囲の耐熱
性ポリアミド樹脂層を配するとともに、95℃における
3%モジュラスが35kgf/cm2 (引張速度50m
m/分)〜70kgf/cm2 の範囲であることを特徴
とする熱間充填用縦ピロー複合フイルム。 【効果】内容物を熱間で充填する時、フイルムの伸びが
少なく、フイルム外層の滑り性が良好で作業性に優れ、
さらに透明性に優れており、縦ピロー包装用フイルムと
しての利用性が大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は縦ピロー複合フイル
ムに係り、特に内容物を熱間で充填する時、フイルムの
伸びが少なく、フイルム外層の滑り性が良好で作業性に
優れ、さらに透明性に優れた縦ピロー複合フイルムに関
する。
【0002】
【従来技術とその課題】従来の内容物を熱間で充填する
熱間充填用縦ピロー複合フイルムとしては、二軸延伸ポ
リアミド樹脂フイルムをポリオレフィン樹脂フイルムに
ドライラミネートした複合フイルムが主に使用されてき
たが、内容物にラミネート時の溶剤臭が移ったり、冷凍
保存時にフイルムが硬いために、ピンホールが発生する
といった問題があった。
【0003】また、ドライラミネート品に代えて共押出
し無延伸複合フイルムを使用すると、熱間充填時に内容
物の熱によってフイルムが伸びてしまうため、厚みを厚
くしなければならないという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解消できる縦ピロー複合フイルムを見出したものであ
り、その要旨とするところは、シール層の反対側の最外
層に熱変形温度(ASTM D648)が100℃〜1
50℃の範囲の耐熱性ポリアミド樹脂層を配するととも
に、95℃における3%モジュラスが35kgf/cm
2 (引張速度50mm/分)〜70kgf/cm2 の範
囲であることを特徴とする熱間充填用縦ピロー複合フイ
ルムにある。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明をさらに詳細に説明
する。本発明の縦ピロー複合フイルムでは、シール層の
反対側の最外層に熱変形温度が特定範囲の耐熱性ポリア
ミド樹脂層を配する必要があり、耐熱性ポリアミド樹脂
としては、具体的には、層状の粘土成分の存在下でナイ
ロンモノマーを重合し、ナノコンポジット形成したさせ
たポリアミド樹脂や、ナイロン6にPPO(ポリフェニ
レンオキシド)をアロイ化したもの等があるが、特に構
造には制約されない。特に前者のナノコンポジットタイ
プは、他の樹脂層との共押出しが比較的容易に行なえる
という利点がある。
【0006】上記耐熱性ポリアミド樹脂の熱変形温度は
ASTM D648に準拠し、18.6kgf/cm2
の荷重で測定した数値であり、この温度を100℃〜1
50℃の範囲、好ましくは120℃〜140℃の範囲と
する必要があり、100℃未満では、高温物の充填の際
にフイルムが伸びて量目の振れが大きくなるという問題
がある。150℃を越える樹脂では、製膜性に劣るとい
う問題がある。
【0007】耐熱性ポリアミド樹脂層は通常のナイロン
6、ナイロン6−66、ナイロン12、ナイロン6−1
2等に比較すると腰が強くなるため厚みは総厚みの10
〜20%の範囲とすることが好ましく、10%未満では
フイルムの伸びが大きすぎるという傾向があり、20%
を超えると、全体の柔軟性が失なわれ耐ピンホール性が
悪くなるとともに、共押出しにくい傾向がある。
【0008】本発明複合フイルムのシール層にはアイオ
ノマー、エチレンーアクリル酸共重合体(EAA)、エ
チレンー酢酸ビニル共重合体(EVA)等が使用できる
が、耐熱性を考慮して比較的融点の高い低密度ポリエチ
レン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLD
PE)を用いるのが望ましい。
【0009】また、本発明の複合フイルムでは、必要に
応じてガスバリア層を設けるが、ガスバリア層には、エ
チレンービニルアルコール樹脂が好適であり、エチレン
ービニルアルコール樹脂としては、エチレン含有率が3
0〜60モル%で、けん化度が95%以上のものが、成
形性やガスバリアー性の点から好ましい。ガスバリア層
の厚みは5μm〜10μmの範囲が好ましい。
【0010】上記の最外層、ガスバリア層及び、シール
層以外の層としては、通常のポリアミド樹脂、例えば、
ナイロン6、ナイロン66、ナイロン6−66、ナイロ
ン6T−6I等が好適に使用でき、最外層に隣接して層
を設けることが好ましい。また、層間の接着力を向上さ
せるためにポリオレフィン系接着樹脂層を設けてもよ
く、使用するポリオレフィン系接着樹脂としては、不飽
和カルボン酸またはその誘導体から選ばれた少なくとも
一種のモノマーをグラフトした酸変性ポリオレフィン樹
脂が好適に使用でき、層間を強固に接着できる。ポリオ
レフィン系接着樹脂層の厚みは3μm〜10μmの範囲
のものが好適に使用できる。
【0011】さらに、本発明の複合フイルムでは、95
℃における3%モジュラスが35kgf/cm2 (引張
速度50mm/分)〜70kgf/cm2 の範囲である
ことが必要であり、35kgf/cm2 未満では、熱間
充填時のフイルムの伸びが大きすぎる問題があり、70
kgf/cm2 を越えるのでは、フイルムが硬く作業性
に劣るという問題がある。
【0012】以下、本発明を実施例により説明する。
【0013】
【実施例】
実施例1 層構成: 最外層(第1層):耐熱性ポリアミド樹脂(以下「耐熱
性Ny」という 熱変形温度 146℃ ウベナイロン
1022C2 宇部興産(株)製)、第2層:ナイロン6
(以下「6Nyという)、第3層:カルボン酸変性低密
度ポリエチレン(以下「AD」という)、シール層(第
4層):直鎖状低密度ポリエチレン(αオレフインはヘ
キセン1タイプ 以下「LL」という)を配した構成。
【0014】 95℃における3%モジュラス=50kgf/cm2 上記構成の複合フイルムを共押出し成形法により製膜し
た。ついで、縦ピロー包装機(オリヒロ(株)製)によ
り、95℃の湯250gを充填包装した。その結果、フ
イルムの透明性はヘーズ値5%以下と良好であり、また
熱間充填によるフイルムの伸びは4%未満と良好であっ
た。
【0015】(実施例2) 層構成: 最外層(第1層):耐熱性Ny(熱変形温度 146℃
ウベナイロン1022C2 宇部興産(株)製)、第2
層:AD 第3層:ナイロン6−66(以下「6−66
Ny」という)、第4層:AD、シール層(第4層):
LL(αオレフインはヘキセン1タイプ)を配した構
成。
【0016】 厚み: 耐熱Ny/ AD /6−66Ny/EVOH/AD / LL 6μm/6μm / 6μm / 6μm/ 6μm/30μm 95℃における3%モジュラス=45kgf/cm2 上記構成の複合フイルムを共押出し成形法により製膜し
た。ついで、実施例1と同様に縦ピロー包装機により、
95℃の湯250gを充填包装した。その結果、フイル
ムの透明性はヘーズ値5%以下と良好であり、また、熱
間充填によるフイルムの伸びは4%未満と良好であっ
た。
【0017】(比較例1) 層構成: 6Ny / AD /LL 28μm/ 7μm/35μm 95℃における3%モジュラス=30kgf/cm2 上記構成の複合フイルムを共押出し成形法により製膜し
た。ついで、実施例1と同様に縦ピロー包装機により、
95℃の湯250gを充填包装した。その結果、フイル
ムの透明性に若干劣り(ヘーズ値 5〜8%)、熱間充
填によるフイルムの伸びが10%以上と問題があった。
【0018】(比較例2) 6Ny /耐熱Ny/ AD /LL (16μm/8μm/ 6μm /30μm 95℃における3%モジュラス=50kgf/cm2 上記構成の複合フイルムを共押出し成形法により製膜し
た。ついで、実施例1と同様に縦ピロー包装機により、
95℃の湯250gを充填包装した。その結果、熱間充
填によるフイルムの伸びは4%未満と良好であったが、
フイルムの透明性に若干劣った(ヘーズ値 5〜8
%)。
【0019】
【発明の効果】上述したように本発明の複合シートによ
れば、内容物を熱間で充填する時、フイルムの伸びが少
なく、フイルム外層の滑り性が良好で作業性に優れ、さ
らに透明性に優れており、縦ピロー包装用フイルムとし
ての利用性が大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シール層の反対側の最外層に熱変形温度
    (ASTM D648)が100℃〜150℃の範囲の
    耐熱性ポリアミド樹脂層を配するとともに、95℃にお
    ける3%モジュラスが35kgf/cm2 (引張速度5
    0mm/分)〜70kgf/cm2 の範囲であることを
    特徴とする熱間充填用縦ピロー複合フイルム。
JP25250996A 1996-09-25 1996-09-25 熱間充填用縦ピロー複合フイルム Pending JPH1095080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25250996A JPH1095080A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 熱間充填用縦ピロー複合フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25250996A JPH1095080A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 熱間充填用縦ピロー複合フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1095080A true JPH1095080A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17238367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25250996A Pending JPH1095080A (ja) 1996-09-25 1996-09-25 熱間充填用縦ピロー複合フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1095080A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077070A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 熱間充填用ポリエステル樹脂構造体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077070A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 熱間充填用ポリエステル樹脂構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8642144B2 (en) Innerliner with nylon skin layer
US6562476B2 (en) Thermoformable multilayer polymeric film
EP1574328B1 (en) Packaging films containing coextruded polyester and nylon layers
JP2615191B2 (ja) 遮断ストレッチフィルム
JP4847166B2 (ja) 包装用積層体及びそれから製造した物品
US7504142B2 (en) Packaging laminates and articles made therefrom
JPH0588674B2 (ja)
CA2412434A1 (en) Multilayer abuse resistant oxygen and moisture barrier packaging film
JP2005028863A (ja) 深絞り成形用共押出積層フィルム
JP6318737B2 (ja) ボイル処理用食品包装フィルム、深絞り包装体用底材、および深絞り包装体
JP3495132B2 (ja) ラミネート用複合フイルム
JPH1095080A (ja) 熱間充填用縦ピロー複合フイルム
JP3119069B2 (ja) 防湿性多層構造物およびそれを用いた防湿性多層容器
JP3808143B2 (ja) 共押出複合フイルム
JP4381865B2 (ja) 深絞り包装体
JP3808142B2 (ja) 易引裂き性共押出複合フイルム
JP3488764B2 (ja) 深絞り成形用複合フイルム
JPH1095079A (ja) 横ピロー複合フイルム
JPH1076616A (ja) 共押出複合フィルム
JPH1095084A (ja) 深絞り包装用共押出複合フイルム
JPH1191045A (ja) 多層フィルム及び樹脂積層体
JPH10138411A (ja) 複合フイルム
JPH051393Y2 (ja)
JP2003276125A (ja) 食品包装用複合フィルム
JP2004299392A (ja) 多層積層樹脂フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050627

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02