JPH1094092A - スピーカ用ダンパ - Google Patents

スピーカ用ダンパ

Info

Publication number
JPH1094092A
JPH1094092A JP8266683A JP26668396A JPH1094092A JP H1094092 A JPH1094092 A JP H1094092A JP 8266683 A JP8266683 A JP 8266683A JP 26668396 A JP26668396 A JP 26668396A JP H1094092 A JPH1094092 A JP H1094092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
peripheral frame
coil bobbin
speaker
inner peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8266683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3506855B2 (ja
Inventor
Toshihiko Imai
敏彦 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Pioneer Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Tohoku Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Tohoku Pioneer Corp
Priority to JP26668396A priority Critical patent/JP3506855B2/ja
Priority to US08/931,621 priority patent/US5999633A/en
Publication of JPH1094092A publication Critical patent/JPH1094092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3506855B2 publication Critical patent/JP3506855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/26Damping by means acting directly on free portion of diaphragm or cone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 必要且つ充分なコンプライアンスを有し、ボ
イスコイルボビンや振動板を駆動方向に沿って安定して
支持することのできるスピーカ用ダンパを提供すること
を目的とする。 【解決手段】 ボイスコイルボビンが挿入される内周枠
と、スピーカフレームに係合される外周枠と、内周枠及
び外周枠の間に橋架された複数の可動アームと、複数の
可動アームの少なくとも一部の可動アーム間に橋架され
る補強部材を備えたスピーカ用ダンパで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スピーカ用ダンパ
の構造に関し、特に、楕円形状や矩形形状などの非軸対
称形状を有するスピーカユニットなどに適したスピーカ
用ダンパの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電気信号を音響信号に変換するた
めのスピーカユニットの一例として、いわゆる動電タイ
プのコーン型スピーカユニットが知られている。この、
コーン型スピーカユニットの円形振動板の中心部には、
ボイスコイルが巻回された円筒状のボイスコイルボビン
が、振動板と一体に設けられていて、ボイスコイルに供
給される音声電流に応じて、磁気回路の磁気ギャップ内
におけるボイスコイルが所定方向に沿って駆動されるこ
とにより、振動板がボイスコイル及びボイスコイルボビ
ンと一体に振動して音響信号を形成する。
【0003】コーン型スピーカユニットの振動板の中心
部に形成されるボイスコイルボビンは、ダンパによって
支持され、振動板の外周を支持するエッジと共に、振動
板を駆動するボイスコイルが巻回されたボイスコイルボ
ビンの駆動方向に対しては動きやすく、それと垂直な方
向に対しては剛性を有するような形状とされている。
【0004】また、ダンパは、ボイスコイルが磁気ギャ
ップ内で駆動されるときに、磁気ギャップ側面のポール
ピースやヨークなどの磁気回路を構成する部分に接触し
ないようにし、しかも振動板とボイスコイルが静止状態
に置いて所定の位置で保持されるように役目も担ってい
る。
【0005】したがって、性能的にはエッジと同様に、
最低共振周波数f0 に影響を与え、しかも、振動板の振
動に対し、振幅を充分確保しなければならないことか
ら、適度な柔らかさを有し、かつ、振動板の横方向への
動きやローリングなどを発生させない形状、材料が要求
される。
【0006】従来のダンパは、これらの要求を満足すべ
く、例えば布に樹脂を含浸し加熱成形し同心円状のコル
ゲーションを形成すると共に、中心部にボイスコイルボ
ビンが配置される円形孔を有する円形ダンパや、薄いベ
ークライト板や金属板を打ち抜いてボイスコイルボビン
が固着支持される支持枠と、それにつながって形成され
た可撓部分からなる複数の可動アームをパターン形成し
て、スピーカフレームに固定支持するための外周枠につ
なげて形成される平板状の蝶ダンパなどが用いられてい
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】近年、車載用スピーカ
や薄型テレビなどのように、制約された空間内にスピー
カを装着させるために、スリムで薄型のスピーカが望ま
れている。このようなスピーカには、一例として振動板
の外形形状が楕円からなる楕円スピーカがあるが、上述
した円形ダンパを用いる場合は、ダンパの外径は、楕円
スピーカの短軸方向のフレーム寸法に対応して規制され
るため、用いる材料やコルゲーション形状によっても必
要かつ充分なコンプライアンスを得るためには限界があ
ることから最低共振周波数f0 や振幅を充分満足する低
音域特性を確保することができず、性能上制約があっ
た。
【0008】また、上述した平板状の蝶ダンパを用いる
場合は、図2に示すように、ダンパの外周枠104を楕
円スピーカの長軸101の方向に沿って拡大して楕円形
状とすることにより、上述したボイスコイルボビンの円
形の支持枠103につながる可撓部分102のパターン
を長軸方向に沿って長く形成することで必要な最低共振
周波数f0 や振幅を確保することができるが、ダンパの
可撓部分102は、ボイスコイルボビンを主として長軸
方向に対して支持することとなり、ボイスコイルボビン
の支持が全周にわたって均一なものとならず、ボイスコ
イルの駆動に際して、ボイスコイルボビン及び振動板の
ローリング現象を引き起こすので、ボイスコイルが、磁
気ギャップ側面のポールピースやヨークなどの磁気回路
を構成する部分に接触してしまい、異音を発生したり、
ボイスコイルを破損してしまうといった問題がある。
【0009】本発明は上述の問題点に鑑みなされたもの
であり、楕円形状や矩形形状などの非軸対称形状の振動
板を支持するに際し、必要且つ充分なコンプライアンス
を有し、ボイスコイルボビンや振動板を駆動方向に沿っ
て安定して支持することのできるスピーカ用ダンパを提
供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
ボイスコイルボビンが挿入される内周枠と、スピーカフ
レームに係合される外周枠と、内周枠及び外周枠の間に
橋架された複数の可動アームと、複数の可動アームの少
なくとも一部の可動アーム間に橋架される補強部材を備
えたスピーカ用ダンパで構成される。
【0011】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載のスピーカ用ダンパにおいて、補強部材は、少なくと
も一部の可動アームの内周枠側付近において可動アーム
間に橋架され、橋架する一部の可動アームと共に、内周
枠を補強する補強部を形成することを特徴とする。
【0012】また、請求項3記載の発明は、請求項2記
載のスピーカ用ダンパにおいて、補強部は、内周枠と共
に、1又は複数の枠体を形成することを特徴とする。
【0013】また、請求項4記載の発明は、請求項1乃
至3記載のスピーカ用ダンパにおいて、外周枠、複数の
可動アーム、内周枠及び補強部材は樹脂からなり、射出
成形により一体形成されていることを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明は以上のように構成したので、請求項1
記載の発明によれば、補強部材によって可動アームの内
周枠側の可撓端の位置がボイスコイルボビンから遠ざけ
られるので、1つの可動アームの内周枠側の可撓端の変
位に対するボイスコイルボビンの傾き角度が小さくなる
ので、可動アームが、必要且つ充分なコンプライアンス
を有した場合でも、スピーカ駆動時のボイスコイルボビ
ンや振動板のローリングが少なく、安定して支持するこ
とができる。
【0015】また、請求項2記載の発明によれば、補強
部材は、橋架する一部の可動アームと共に、内周枠を補
強する補強部を形成するので、スピーカ駆動時に、内周
枠に支持されたボイスコイルボビン及びボイスコイルボ
ビンと一体に形成される振動板を変形させることがな
く、安定して支持することができる。
【0016】また、請求項3記載の発明によれば、補強
部は、内周枠と共に、1又は複数の枠体を形成するの
で、小さな質量で補強部を構成することができ、補強部
の質量による駆動時のローリングの影響はなく、安定し
て支持することができる。
【0017】また、請求項4記載の発明によれば、外周
枠、複数の可動アーム、内周枠及び補強部材は樹脂から
なり、射出成形により一体形成されるので、各部の形状
を精度良く形成でき、各部の質量のばらつきによる駆動
時のローリングの影響はなく、安定して支持することが
できる。
【0018】
【発明の実施の形態】次に、本発明に好適な実施形態に
ついて以下に説明する。図1は、本発明の一実施形態に
おけるスピーカ用ダンパの構造図である。本発明の一実
施形態におけるスピーカ用ダンパは、前述した従来の蝶
ダンパ同様、図示しないボイスコイルボビンが挿入され
固着支持される内周枠1と、スピーカフレームに固定支
持される略楕円形状の外周枠2と、これら内周枠1及び
外周枠2の間に複数の可撓性を有する可動アーム3が橋
架されて形成される。
【0019】これら複数の可動アーム3は、同図に示す
ように、外周枠2が有する楕円形状の長軸4に沿って形
成されていて、長軸4及び短軸5を対称軸として、各々
対称に配置される。また、6は補強部材であり、剛性を
有し、長軸4を対称として隣接する一対の可動アーム3
に一体に形成されし一対の可動アーム3によって内周枠
1付近において橋架される。これら外周枠2、可動アー
ム3、内周枠1、補強部材6は、樹脂によって、略平板
状に一体成形されて、長軸4及び短軸5を対称軸に精度
よく形成される。
【0020】本発明の一実施形態におけるスピーカ用ダ
ンパは以上のように構成されるので、可動アーム3の撓
む部分は、補強部材6と可動アーム3の接合部分から、
外周枠2と可動アーム3の接合部分となり、従来の蝶ダ
ンパの可動アームと同等のコンプライアンスを有しボイ
スコイルの駆動方向に同一量だけ変位させる場合でも、
ボイスコイルボビンの中心軸からより離れた位置で変位
させることになり、ボイスコイルボビンの外径が従来と
同一であれば、短軸5を対称として左右の可動アームが
逆共振状態であっても、ボイスコイルボビンの傾く角度
は小さく成る。
【0021】また、長軸4を対称として隣接する一対の
可動アーム3は、剛性を有する補強部材6を橋架してい
るので、隣接する一対の可動アーム3、補強部材6、内
周枠1によって枠体を構成し、ねじれなどの変形がしに
くくなる。したがって、隣接する一対の可動アーム3
は、必要且つ充分なコンプライアンスを確保することが
できると共に、ボイスコイルボビンは長軸4及び短軸5
を中心に互いに逆共振しにくくなる。したがって、可動
アームが、必要且つ充分なコンプライアンスを有した場
合でも、スピーカ駆動時のボイスコイルボビンや振動板
のローリングが少なく、安定して支持することができ
る。
【0022】なお、本実施形態においては、樹脂の一体
成形によりスピーカ用ダンパを同一材料で形成したが、
異種の部材により複合的に形成しても良い。また。補強
部材は、必ずしも一体成形によらず、金属などの精度あ
る材料で構成し、複数の可動アーム間に橋架されるよう
に形成しても良い。また、樹脂板や金属板などを打ち抜
いてスピーカ用ダンパを形成しても良い。
【0023】また、各補強部材の配置は、必ずしもスピ
ーカ用ダンパの長軸4及び短軸5を対称軸に配置される
必要はなく、ボイスコイルのローリングが少なく成る位
置に適宜配置しても良い。
【0024】また、補強部材6は、内周枠1の一部とし
て形成してもよく、スピーカの性能に補強部材6の質量
の影響がない場合は、補強部材6と内周枠1の間に必ず
しも隙間がなくても良い。
【0025】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したため、請
求項1記載の発明によれば、補強部材によって可動アー
ムの内周枠側の可撓端の位置がボイスコイルボビンから
遠ざけられるので、1つの可動アームの内周枠側の可撓
端の変位に対するボイスコイルボビンの傾き角度が小さ
くなるので、可動アームが、必要且つ充分なコンプライ
アンスを有した場合でも、スピーカ駆動時のボイスコイ
ルボビンや振動板のローリングが少なく、安定して支持
することができる。
【0026】また、請求項2記載の発明によれば、補強
部材は、橋架する一部の可動アームと共に、内周枠を補
強する補強部を形成するので、スピーカ駆動時に、内周
枠に支持されたボイスコイルボビン及びボイスコイルボ
ビンと一体に形成される振動板を変形させることがな
く、安定して支持することができる。
【0027】また、請求項3記載の発明によれば、補強
部は、内周枠と共に、1又は複数の枠体を形成するの
で、小さな質量で補強部を構成することができ、補強部
の質量による駆動時のローリングの影響はなく、安定し
て支持することができる。
【0028】また、請求項4記載の発明によれば、外周
枠、複数の可動アーム、内周枠及び補強部材は樹脂から
なり、射出成形により一体形成されるので、各部の形状
を精度良く形成でき、各部の質量のばらつきによる駆動
時のローリングの影響はなく、安定して支持することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態におけるスピーカ用ダンパ
の構造図である。
【図2】従来の楕円形状を有するスピーカに用いられる
蝶ダンパの構造図である。
【符号の説明】
1・・・・・内周枠 2・・・・・外周枠 3・・・・・可動アーム 4・・・・・長軸 5・・・・・短軸 6・・・・・補強部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボイスコイルボビンが挿入される内周枠
    と、 スピーカフレームに係合される外周枠と、 前記内周枠及び前記外周枠の間に橋架された複数の可動
    アームと、 前記複数の可動アームの少なくとも一部の可動アーム間
    に橋架される補強部材を備えたスピーカ用ダンパ。
  2. 【請求項2】 前記補強部材は、前記少なくとも一部の
    可動アームの内周枠側付近において、前記少なくとも一
    部の可動アーム間に橋架され、前記橋架する一部の可動
    アームと共に、前記内周枠を補強する補強部を形成する
    ことを特徴とする請求項1記載のスピーカ用ダンパ。
  3. 【請求項3】 前記補強部は、前記内周枠と共に、1又
    は複数の枠体を形成することを特徴とする請求項2記載
    のスピーカ用ダンパ。
  4. 【請求項4】 前記外周枠、複数の可動アーム、内周枠
    及び補強部材は樹脂からなり、射出成形により一体形成
    されていることを特徴とする請求項1乃至3記載のスピ
    ーカ用ダンパ。
JP26668396A 1996-09-17 1996-09-17 スピーカ用ダンパ Expired - Fee Related JP3506855B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26668396A JP3506855B2 (ja) 1996-09-17 1996-09-17 スピーカ用ダンパ
US08/931,621 US5999633A (en) 1996-09-17 1997-09-16 Speaker damper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26668396A JP3506855B2 (ja) 1996-09-17 1996-09-17 スピーカ用ダンパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1094092A true JPH1094092A (ja) 1998-04-10
JP3506855B2 JP3506855B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=17434251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26668396A Expired - Fee Related JP3506855B2 (ja) 1996-09-17 1996-09-17 スピーカ用ダンパ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5999633A (ja)
JP (1) JP3506855B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005303895A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Pioneer Electronic Corp ダンパ、振動板、およびスピーカ装置
KR101025556B1 (ko) 2010-12-28 2011-03-28 범진시엔엘 주식회사 스피커
JP2011101282A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Minebea Co Ltd スピーカ
KR101100122B1 (ko) 2009-11-10 2011-12-29 주식회사 삼진 스피커
JP2012151821A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Tiinlab Audio Technology Ltd スピーカ構造
KR101481650B1 (ko) * 2013-07-22 2015-01-14 주식회사 이엠텍 진동 모듈을 개선한 마이크로스피커
KR20190139497A (ko) 2018-06-08 2019-12-18 이은호 서스펜션 및 이를 포함하는 스피커 장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050111689A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 True Technologies Inc. Loudspeaker with assembly and performance improvements
US7402922B2 (en) * 2004-12-06 2008-07-22 Renaissance Sound Llc Acoustic wave generating apparatus and method
JP4604900B2 (ja) 2005-07-28 2011-01-05 ソニー株式会社 スピーカ用ダンパー及びスピーカ用ダンパー組み付け方法
CN102611969B (zh) * 2011-01-21 2014-09-10 峻扬实业股份有限公司 扬声器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1820585A (en) * 1931-02-20 1931-08-25 Magnavox Co Loud speaker
US1957562A (en) * 1932-06-11 1934-05-08 Magnavox Co Diaphragm mounting

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005303895A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Pioneer Electronic Corp ダンパ、振動板、およびスピーカ装置
JP2011101282A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Minebea Co Ltd スピーカ
KR101100122B1 (ko) 2009-11-10 2011-12-29 주식회사 삼진 스피커
KR101025556B1 (ko) 2010-12-28 2011-03-28 범진시엔엘 주식회사 스피커
JP2012151821A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Tiinlab Audio Technology Ltd スピーカ構造
KR101481650B1 (ko) * 2013-07-22 2015-01-14 주식회사 이엠텍 진동 모듈을 개선한 마이크로스피커
KR20190139497A (ko) 2018-06-08 2019-12-18 이은호 서스펜션 및 이를 포함하는 스피커 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3506855B2 (ja) 2004-03-15
US5999633A (en) 1999-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10149063B2 (en) Vibrating body for acoustic transducer and speaker device
JP3643855B2 (ja) スピーカ装置
KR101697251B1 (ko) 스피커 및 스피커 조립방법
EP2869595B1 (en) Electroacoustic transducer
US10932050B2 (en) Micro-speaker
EP2866467B1 (en) Electroacoustic transducer
JP2005304080A (ja) 逆進的ロールを備えたスピーカー用スパイダ
EP3145214A1 (en) Electroacoustic transducer
JPH1094092A (ja) スピーカ用ダンパ
JP4000793B2 (ja) 角形スピーカ
JP3434384B2 (ja) スピーカ用ダンパー
JPH10117396A (ja) スピーカ
JP3102741B2 (ja) スピーカユニット
JPH0879885A (ja) スピーカ
CN203027474U (zh) 动圈式扬声器
JP3687235B2 (ja) スピーカ
JP3168784B2 (ja) スピーカフレーム
JP3725528B2 (ja) 平面スピーカ
JP6481480B2 (ja) 電気音響変換器
CN220457591U (zh) 喇叭
JP4476856B2 (ja) スピーカ
JPH05344592A (ja) スピーカ
JP2001298799A (ja) スピーカ製造用治具
JPH0685598U (ja) スピーカユニット
JPH1175292A (ja) 電気音響変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees