JPH1093408A - Igbtの過電流保護回路 - Google Patents

Igbtの過電流保護回路

Info

Publication number
JPH1093408A
JPH1093408A JP8245962A JP24596296A JPH1093408A JP H1093408 A JPH1093408 A JP H1093408A JP 8245962 A JP8245962 A JP 8245962A JP 24596296 A JP24596296 A JP 24596296A JP H1093408 A JPH1093408 A JP H1093408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
igbt
gate
voltage
power supply
overcurrent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8245962A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Komatsu
哲也 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8245962A priority Critical patent/JPH1093408A/ja
Publication of JPH1093408A publication Critical patent/JPH1093408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 過電流保護回路の内部の定数は構成要素にば
らつきがあるため、それぞれ個別に設計する必要があ
り、また、主回路に直接接続されるためその主回路の影
響を受けやすい。 【解決手段】 IGBTのオン電圧に設定された第1の
ゲート電源と、IGBTのオン電圧よりも低く設定され
た第2のゲート電源とを設け、通常時は第1のゲート電
源から給電し、過電流が発生すると電源切換を行い、第
2のゲート電源から給電することで、過電流保護のため
のゲート絞りを主回路の影響を受けることなく行なうこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、IGBTの過電流
保護回路に係り、特にブリッジ構成された電力変換装置
のアーム短絡等の大電流からIGBTを保護できるIG
BTの過電流保護回路に関する。
【0002】
【従来の技術】絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(以
下、IGBTと称す)は、ゲートのMOS構造による駆
動回路が簡単であり、また高速スイッチングが行なえる
という特徴があり、また大電圧、大電流化が進んでいる
ことから利用分野が拡がっている。更に、近年において
は、パターンの微細加工技術が進みオン電圧の低い第3
世代のIGBTがインバータなどの電力変換装置に実用
化されている。
【0003】オン電圧の低下により、素子または変換器
の導通損失は減らすことが可能となったが、その反面故
障時の短絡電流は従来の第2世代IGBTに比べ大きく
なってしまった。このことから、IGBTの主電流を検
出する回路を内蔵したIGBTが実用化され、短絡時の
電流を検出してIGBTを保護するようになった。
【0004】図4は、一般的なIGBTのゲート駆動回
路と過電流保護回路を示した図である。IGBT11の
駆動回路は、正極と負極の極性を持つゲート電源31、
32と、ゲート信号を前記ゲート電源31、32で増幅
するトランジスタ33、34と、一般にゲート抵抗と呼
ばれる抵抗35と、過電流時にIGBTを保護する過電
流保護回路41とから構成される。また、IGBT11
には、コレクタ電流ICを検出する電流検出回路21が
内蔵されている。
【0005】過電流保護回路41は、電流検出回路21
の信号を基に、一般的にゲート絞りと呼ばれるゲート電
圧の制御により、IGBTを保護する。図5は、ゲート
絞り動作におけるIGBT各部の波形を示している。短
絡等が発生した場合、IGBT11のコレクタ電流IC
は短時間で過大な電流に達する。この電流が電流検出回
路21で検出されゲート電圧はVG は過電流保護回路4
1により設定された電流レベルまで下がる。(第1のゲ
ート絞り動作) コレクタ電流IC は、ゲート電圧VG の低下により抑制
され同時にコレクタ−エミッタ間電圧VCEは上昇を始め
る。
【0006】その後、コレクタ−エミッタ間電圧VCEが
回復するのに十分な期間絞り電圧レベルを保持し、更に
ゲート電圧VG を低下させる。(第2のゲート絞り動
作) これにより、コレクタ電流IC は低下し、IGBT個別
の特性により異なるが所定の電圧以下までゲート電圧V
G が下がるとコレクタ電流IC は定格以下の電流とな
り、ほぼオフ状態となる。
【0007】以上のように、過電流保護回路41は、過
電流検出後上記ゲート電源を通常動作レベルより低いレ
ベルに低下させ、短絡等による過電流を十分絞りIGB
Tの破損を防ぐ。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】IGBTの過電流保護
回路において、その内部の定数は装置に使用するIGB
Tの定格、実使用温度、ゲート電圧等によりそれぞれ個
別に設計する必要があり、また、IGBTの駆動回路
は、主回路に直接接続されるためその主回路の影響を受
けやすく、主回路の影響によりゲート電圧の振動が発生
し、また現状の過電流保護は短絡等による過大電流しか
保護できないという欠点をもっていた。
【0009】これらの問題に対して現状の技術では、 (1)ゲートのエミッタ配線を主回路エミッタに接続
し、見かけ上のゲート電圧を下げて駆動する。
【0010】(2)ゲート電圧を下げて駆動する。 (3)過電流が十分低下するまでゲートオン信号を保持
させる。等を行なっていた。
【0011】この様に、過電流保護回路の設計はIGB
Tの使用条件によるチューニングが必要であり、そのチ
ューニングは困難であった。よって、本発明は主回路の
影響を受けることなく保護のチューニングを容易に行な
うことのできるIGBTの過電流保護回路を提供するこ
とを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に係るIGBTの過電流保護回路
では、IGBTのオン電圧に設定された第1のゲート電
源と、IGBTのオン電圧よりも低く設定された第2の
ゲート電源とを設け、通常時は第1のゲート電源から給
電し、過電流が発生すると電源切換を行い、第2のゲー
ト電源から給電することで、過電流保護のためのゲート
絞りを主回路の影響を受けることなく行なうことができ
る。
【0013】本発明の請求項2に係るIGBTの過電流
保護回路では、過電流を検出し第1のゲート絞りを行な
った後、電圧検出手段がIGBTのコレクタ−エミッタ
間電圧が回復したことを検出すると、更にゲート電圧を
低くすることで、余分な保持時間なしで迅速で確実な過
電流保護動作を行なうことができる。
【0014】本発明の請求項3に係るIGBTの過電流
保護回路では、通常時は第1のゲート電源から給電し、
過電流が発生すると電源切換を行い、第2のゲート電源
から給電することで、過電流保護のための第1のゲート
絞りを主回路の影響を受けることなく行なうことがで
き、また、第1のゲート絞りを行なった後、電圧検出手
段がIGBTのコレクタ−エミッタ間電圧が回復したこ
とを検出すると、更にゲート電圧を低くすることで、余
分な保持時間なしで迅速で確実な過電流保護動作を行な
うことができる。
【0015】本発明の請求項4に係るIGBTの過電流
保護回路では、電流検出手段を有するパイロットIGB
Tを電流検出手段を有するIGBTに並列に接続し、I
GBTとパイロットIGBTとを同期制御することで、
過電流検出レベルを2点にすることができる。
【0016】本発明の請求項5に係るIGBTの過電流
保護回路では、電流検出手段を有するパイロットIGB
Tを電流検出手段を有するIGBTに並列に接続し、I
GBTとパイロットIGBTとを同期制御することで、
過電流検出レベルを2点にすることができ、各過電流検
出レベルで確実な過電流保護動作を行なうことができ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1の実
施の形態の過電流保護回路のブロック図である。図4に
示した従来の過電流保護回路のブロック図と異なる点
は、正極ゲート電源として、従来と同じ電圧レベルを持
つ正極ゲート電源31Aと正極ゲート電源31Aよりも
電圧レベルを低く設定した正極ゲート電源31Bとを有
し、正極ゲート電源31Aと正極ゲート電源31Bとの
出力が入力され通常時は正極ゲート電源31Aの出力を
出力し、電流検出回路21が過電流を検出すると過電流
保護回路41からの信号に基づいて正極ゲート電源31
Bの出力を出力する電源切換回路51を有している点で
ある。
【0018】以下に、IGBT11に過電流が流れた場
合について説明する。短絡等によりIGBT11に過大
な電流が流れ、電流検出回路21で設定された過電流検
出レベル(例えば定格の3〜4倍に設定)に達すると、
電流検出回路21の過電流検出信号は過電流保護回路4
1に送られる。
【0019】過電流検出信号は過電流保護回路41を介
して電源切換回路51に送られ、電源切換回路51は、
正極ゲート電源31Bからの出力に切り換える。正極ゲ
ート電源31Bは、予め設定された電圧レベルにあるた
め、抵抗等温度の影響を受けることなく、一定の電圧を
供給する。これにより、過電流保護動作時に主回路の影
響を受けることなく、一定の電圧レベルにまでゲート電
圧を下げることができ第1のゲート絞りを確実に行なう
ことができる。
【0020】その後の第2のゲート絞りは従来と同様に
して行われる。次に、本発明の第2の実施の形態につい
て説明する。図2は、本発明の第2の実施の形態の過電
流保護回路のブロック図である。
【0021】図4に示した従来の過電流保護回路のブロ
ック図と異なる点は、IGBT11のコレクタ−エミッ
タ間電圧を検出する電圧検出回路52を設け、その検出
信号を過電流保護回路41に送り、第1のゲート絞りの
後コレクタ−エミッタ間電圧が回復すると直ちに第2の
ゲート絞りを行なうようにした点である。
【0022】以下に、IGBT11に過電流が流れた場
合について説明する。短絡等によりIGBT11に過大
な電流が流れ、電流検出回路21で設定された過電流検
出レベル(例えば定格の3〜4倍に設定)に達すると、
電流検出回路21の過電流検出信号は過電流保護回路4
1に送られる。そして、従来と同様にして第1のゲート
絞りが行われる。
【0023】第1のゲート絞りが行われると、図5に示
したようにコレクタ−エミッタ間電圧は急激に低下した
後、回復していく。このコレクタ−エミッタ間電圧が回
復したことを電圧検出回路52が検出すると、電圧検出
回路52は検出信号を過電流保護回路41に送る。検出
信号が送られた過電流保護回路41は第2のゲート絞り
を行なう。
【0024】このように構成することで、従来余分に設
けていた第1のゲート絞りの保持時間をなくすことがで
き、より短い時間で過電流保護を行なうことができる。
また、ここでは従来の構成に適用した例を示したが、第
1の実施の形態に適用してもかまわない。
【0025】次に本発明の第3の実施の形態について説
明する。図3は、本発明の第3の実施の形態の過電流保
護回路のブロック図であり、電流検出回路を内蔵したI
GBT11と電流検出回路が付加されたパイロットIG
BT53とが並列に接続され、IGBT11とパイロッ
トIGBT53には、正極と負極の極性を持つゲート電
源31、32と、ゲート信号を前記ゲート電源31、3
2で増幅するトランジスタ33、34と、ゲート抵抗3
5A、35Bとからなる駆動回路から同一のゲート信号
が与えられ同期制御される。またIGBT11とパイロ
ットIGBT53には、過電流保護回路54が接続され
ている。
【0026】このような構成において、IGBT11と
パイロットIGBT53との電流検出の検出レベルを異
なる検出レベルとすることで、検出レベルを2点設ける
ことが可能となる。
【0027】例えば、IGBT11の検出レベルを定格
の3〜4倍の電流に設定して、短絡電流を検出するよう
にして、パイロットIGBT53の検出レベルを定格の
1.5〜2倍の電流に設定して、過電流を検出するよう
にすることで、過電流検出は素子の過電流耐量を考えて
短絡電流よりも遅く検出することができる。また、この
IGBTをパイロットIGBTを並列接続した構成にお
いても、先に示した第1の実施の形態及び第2の実施の
形態を適用することができる。
【0028】
【発明の効果】本発明の請求項1に係るIGBTの過電
流保護回路では、IGBTのオン電圧に設定された第1
のゲート電源と、IGBTのオン電圧よりも低く設定さ
れた第2のゲート電源とを設け、通常時は第1のゲート
電源から給電し、過電流が発生すると電源切換を行い、
第2のゲート電源から給電することで、過電流保護のた
めのゲート絞りを主回路の影響を受けることなく行なう
ことができる。
【0029】本発明の請求項2に係るIGBTの過電流
保護回路では、過電流を検出し第1のゲート絞りを行な
った後、電圧検出手段がIGBTのコレクタ−エミッタ
間電圧が回復したことを検出すると、更にゲート電圧を
低くすることで、余分な保持時間なしで迅速で確実な過
電流保護動作を行なうことができる。
【0030】本発明の請求項3に係るIGBTの過電流
保護回路では、通常時は第1のゲート電源から給電し、
過電流が発生すると電源切換を行い、第2のゲート電源
から給電することで、過電流保護のための第1のゲート
絞りを主回路の影響を受けることなく行なうことがで
き、また、第1のゲート絞りを行なった後、電圧検出手
段がIGBTのコレクタ−エミッタ間電圧が回復したこ
とを検出すると、更にゲート電圧を低くすることで、余
分な保持時間なしで迅速で確実な過電流保護動作を行な
うことができる。
【0031】本発明の請求項4に係るIGBTの過電流
保護回路では、電流検出手段を有するパイロットIGB
Tを電流検出手段を有するIGBTに並列に接続し、I
GBTとパイロットIGBTとを同期制御することで、
過電流検出レベルを2点にすることができる。
【0032】本発明の請求項5に係るIGBTの過電流
保護回路では、電流検出手段を有するパイロットIGB
Tを電流検出手段を有するIGBTに並列に接続し、I
GBTとパイロットIGBTとを同期制御することで、
過電流検出レベルを2点にすることができ、各過電流検
出レベルで確実な過電流保護動作を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態のブロック図。
【図2】 本発明の第2の実施の形態のブロック図。
【図3】 本発明の第3の実施の形態のブロック図。
【図4】 従来の過電流保護回路のブロック図。
【図5】 過電流保護時の各電流電圧波形図。
【符号の説明】
11…IGBT 21…電流検出回路 31、31A、31B、32…ゲート電源 33、34…トランジスタ 35、35A、35B…ゲート抵抗 41、54…過電流保護回路 51…電源切換回路 52…コレクタ−エミッタ間電圧検出回路 53…パイロットIGBT

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主電流を検出する電流検出手段を有する
    IGBTを過電流から保護するIGBTの過電流保護回
    路において、IGBTのオン電圧に設定された第1のゲ
    ート電源と、IGBTのオン電圧よりも低く設定された
    第2のゲート電源と、前記第1のゲート電源と前記第2
    のゲート電源とを切り換えて出力する電源切換手段と、
    前記電流検出手段が過電流を検出すると前記電源切換手
    段を前記第2のゲート電源側に切り換える電源切換指令
    手段とを具備したことを特徴とするIGBTの過電流保
    護回路。
  2. 【請求項2】 主電流を検出する電流検出手段を有する
    IGBTと、前記電流検出手段が過電流を検出すると前
    記IGBTのゲート電圧をIGBTのオン電圧よりも低
    くする第1のゲート絞り手段とを具備するIGBTの過
    電流保護回路において、前記IGBTのコレクタ−エミ
    ッタ間電圧を検出する電圧検出手段と、前記第1のゲー
    ト絞り手段によりゲート電圧を低くした後前記IGBT
    のコレクタ−エミッタ間電圧が回復したことを前記電圧
    検出手段が検出すると更にゲート電圧を低くする第2の
    ゲート絞り手段とを具備したことを特徴とするIGBT
    の過電流保護回路。
  3. 【請求項3】 主電流を検出する電流検出手段を有する
    IGBTを過電流から保護するIGBTの過電流保護回
    路において、IGBTのオン電圧に設定された第1のゲ
    ート電源と、IGBTのオン電圧よりも低く設定された
    第2のゲート電源と、前記第1のゲート電源と前記第2
    のゲート電源とを切り換えて出力する電源切換手段と、
    前記電流検出手段が過電流を検出すると前記電源切換手
    段を前記第2のゲート電源側に切り換える電源切換指令
    手段と、前記IGBTのコレクタ−エミッタ間電圧を検
    出する電圧検出手段と、前記電源切換手段が第2のゲー
    ト電源側に切り換えられた後前記IGBTのコレクタ−
    エミッタ間電圧が回復したことを前記電圧検出手段が検
    出すると更にゲート電圧を低くする第2のゲート絞り手
    段とを具備したことを特徴とするIGBTの過電流保護
    回路。
  4. 【請求項4】 主電流を検出する電流検出手段を有する
    IGBTを過電流から保護するIGBTの過電流保護回
    路において、前記IGBTに並列接続され前記IGBT
    の電流検出手段とは異なる検出レベルに設定された電流
    検出手段を有するパイロットIGBTと、前記IGBT
    と前記パイロットIGBTとの各電流検出手段からの過
    電流検出信号に基づきゲート電圧を変化させる過電流保
    護手段とを具備したことを特徴とするIGBTの過電流
    保護回路。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    のIGBTの過電流保護回路において、前記IGBTに
    並列接続され前記IGBTの電流検出手段とは異なる検
    出レベルに設定された電流検出手段を有するパイロット
    IGBTを具備し、前記IGBTと前記パイロットIG
    BTとの各電流検出手段からの過電流検出信号に基づき
    過電流保護動作を行なうことを特徴とするIGBTの過
    電流保護回路。
JP8245962A 1996-09-18 1996-09-18 Igbtの過電流保護回路 Pending JPH1093408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8245962A JPH1093408A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 Igbtの過電流保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8245962A JPH1093408A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 Igbtの過電流保護回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1093408A true JPH1093408A (ja) 1998-04-10

Family

ID=17141440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8245962A Pending JPH1093408A (ja) 1996-09-18 1996-09-18 Igbtの過電流保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1093408A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063764A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Module de puissance
JP2016086588A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 株式会社デンソー 駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063764A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Module de puissance
JP2016086588A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 株式会社デンソー 駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210479A (en) Drive circuit for an insulated gate transistor having overcurrent detecting and adjusting circuits
JP4432215B2 (ja) 半導体スイッチング素子のゲート駆動回路
JP2013169102A (ja) ゲート駆動回路
CA1322023C (en) Power transistor drive circuit with improved short circuit protection
JP2000083371A (ja) 電力変換器におけるゲート駆動回路
US5173848A (en) Motor controller with bi-modal turnoff circuits
JPH05276761A (ja) パワー半導体素子の過電流検出方法及び回路並びにこれを用いたインバータ装置
JP2003009508A (ja) 電力用半導体装置
JPH05218836A (ja) 絶縁ゲート素子の駆動回路
USRE34107E (en) Power transistor drive circuit with improved short circuit protection
JPH1093408A (ja) Igbtの過電流保護回路
US11929666B2 (en) Gate drive circuit and power conversion device
JP2003079129A (ja) ゲート駆動回路とそれを用いた電力変換器
JP7375707B2 (ja) スイッチング素子の駆動回路
WO2021187437A1 (ja) 短絡判定装置、スイッチ装置、および、短絡判定方法
JP3453718B2 (ja) 電流の遮断装置
JP2002153043A (ja) 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動装置
JPH06105448A (ja) 保護機能を備えたスイッチ装置
JP3918778B2 (ja) 保護回路
JPH02262826A (ja) 静電誘導形自己消弧素子の過電流検出方法および装置、それを用いた駆動回路とインバータ装置
JP2000014127A (ja) 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路
JPH10276075A (ja) 電圧駆動形半導体素子の駆動回路
JP3764259B2 (ja) インバータ装置
JPH0715948A (ja) 電圧駆動形自己消弧素子の過電流保護回路
JP2601172Y2 (ja) Igbt駆動回路の保護回路