JPH108423A - コンクリート構造物の補強方法 - Google Patents

コンクリート構造物の補強方法

Info

Publication number
JPH108423A
JPH108423A JP8158326A JP15832696A JPH108423A JP H108423 A JPH108423 A JP H108423A JP 8158326 A JP8158326 A JP 8158326A JP 15832696 A JP15832696 A JP 15832696A JP H108423 A JPH108423 A JP H108423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber sheet
fiber
winding
concrete structure
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8158326A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Sato
卓司 佐藤
Kensuke Taniki
謙介 谷木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Estate Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Estate Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Estate Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP8158326A priority Critical patent/JPH108423A/ja
Publication of JPH108423A publication Critical patent/JPH108423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡易な操作により効率的に且つ均一にコンクリ
ート構造物の補強を行う方法を提供する。又、整数以外
の平均層数を達成しうる簡易な構造物の補強方法を提供
する。 【解決手段】柱状あるいは梁状のコンクリート構造物の
周面に繊維シートを該繊維シートの一定幅が重なる様に
螺旋状に巻き、巻き始め部位と巻き終わり部位に1巻き
以上コンクリート構造物の軸に垂直方向に巻き足すこと
を特徴とするコンクリート構造物の補強方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、例えば建築物、
道路橋、鉄道橋等のコンクリート構造体の柱状部あるい
は梁部の補強に関し、簡単な操作により任意の補強強度
を得られる補強方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、鉄筋コンクリート造の建築物、道
路橋、鉄道橋等の構造物においては、地震等の大きな力
に対する耐震強度が問題となっており、充分な強度を与
えるため補強を行うことが求められている。従来、こう
した補強の一方法として、柱状部分あるいは梁部分に鉄
板又は高強度の繊維シートを貼付又は糸を捲回して剪断
強度、曲げ強度を補強する方法が知られている。
【0003】しかし例えば繊維シートを用いる補強方法
では、繊維シートを軸の垂直方向に一枚ずつ巻いて一巻
き毎に接合する方法や、間隔を空けて捲く方法が主流で
あり、螺旋巻きがあっても重ね幅は殆どなかった。従っ
て、接合箇所が多く補強工法が煩雑であり、均一な補強
が難しい等の課題があった。また、通常、コンクリート
構造物の補強に際してはその補強に要する繊維シートの
層数を繊維の種類等を勘案して計算して例えば2.5層
の様に求め、効率的に補強するためにはその2.5層と
いう層数を達成することが好ましいのであるが、従来の
方法ではかかる整数以外の層数を達成することは難し
く、例えば多めの3枚積層を一枚ずつ一巻き毎の接合な
どにより達成していたため、工程が煩雑であり、非効率
であるとともに、任意の正確な補強強度を得ることがで
きなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかして、本発明の目
的は、簡易な操作により効率的に且つ均一にコンクリー
ト構造物の補強を行う方法を提供することにあり、又、
整数以外の平均層数を達成しうる簡易な構造物の補強方
法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる本願発明の要旨
は、柱状あるいは梁状のコンクリート構造物の周面に繊
維シートを該繊維シートの一定幅が重なる様に螺旋状に
巻き、巻き始め部位と巻き終わり部位に1巻き以上コン
クリート構造物の軸に垂直方向に巻き足すことを特徴と
するコンクリート構造物の補強方法、好ましくは、2枚
以上の繊維シートを用いて各繊維シートを同方向に重ね
て巻く事を特徴とするコンクリート構造物の補強方法、
更には2枚以上の繊維シートの開始位置を各々ずらして
重ねて巻くことを特徴とするコンクリート構造物の補強
方法に存する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明の内容を説明する。
図1に本発明の柱状コンクリートの補強方法の一例を示
し、図2にその補強部分の断面図の一部を示す。図1は
高速道路等のコンクリート柱(1)とコンクリートスラ
ブ(2)及びコンクリート梁(3)からなるコンクリー
ト構造物を示し、そのコンクリート柱の周面に繊維シー
ト(4)が巻き重ね部分(5)を有する様に螺旋状に捲
回されている。そして、巻き始め部分に相当する柱頭部
には繊維シートを水平に(柱の軸に対し垂直に)1巻き
以上巻いた巻付け部(6)を設け、巻き終わり部分に相
当する柱脚部には繊維シートをやはり水平に(柱の軸に
対し垂直に)1巻き以上巻いた巻付け部(7)を設けて
いる。
【0007】図2にはその補強部分の断面図を示してい
るが、1枚目の繊維シート(8)を捲回した上に、2枚
目の繊維シート(9)を捲回した模式図であり、繊維シ
ート(4)は螺旋状に、巻き重ね部分(5)が繊維シー
トの幅の1/3を占める様にしながら捲回しており、2
枚目の繊維シート(9)は1枚目の繊維シート(8)の
巻き方向と同じ方向に、その捲く位置が1枚目の繊維シ
ートとその幅の1/3ずれる様にして捲回している。従
って、2枚の繊維シートを捲くだけで3層の均一な繊維
シート層即ち補強層を達成している。
【0008】本発明の柱状あるいは梁状のコンクリート
構造物とは例えば鉄筋入りのコンクリート製からなるも
のが代表され、柱状あるいは梁状とは円形断面状でも矩
形断面状でもその形状には特に限定はない。本発明の補
強方法では、この柱状部あるいは梁状部の周面に繊維シ
ートを捲回してなるが、かかる繊維シートとしては繊維
を1軸または2軸方向に配列したもの、織ったものまた
はランダムに配列したものを束ねた乾式のシート又はそ
れらに樹脂を含浸させた湿式のシートを用いることがで
きる。用いる繊維としては、高強度の繊維、例えば炭素
繊維、ガラス繊維、アラミド繊維、ビニロン繊維、炭化
珪素繊維、ホウ素繊維、セラミック繊維、金属繊維、ナ
イロン繊維、ポリエステル繊維等が挙げられ、2種以上
を組み合わせても良いが、強度及び耐久性の面で炭素繊
維が好ましい。特に引張強度が400kgf/mm2
上の高強度繊維を用いることが好ましい。本発明に用い
る繊維シートは比較的幅の短いものが好ましく、具体的
には8〜50cm、好ましくは10〜45cm程度のも
のが好ましい。
【0009】湿式のシートに含浸させる樹脂としては例
えばエポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、フェノー
ル樹脂、ジアリルフタレート樹脂、ビスマレイミド樹
脂、ポリイミド、ポリウレタン樹脂等の熱硬化性樹脂又
は常温硬化樹脂が挙げられる。尚、本願発明において繊
維シートを巻回する時には、乾式の繊維シートを用いる
時はもちろん、湿式の繊維シートを用いる場合にも、コ
ンクリート構造体に、又は繊維シート相互を接着させる
ために、接着剤を使用することができる。かかる接着剤
としては接着性を有する樹脂、即ちエポキシ樹脂、不飽
和ポリエステル樹脂、フェノール樹脂、ジアリルフタレ
ート樹脂、ビスマレイミド樹脂、ポリイミド、ポリウレ
タン樹脂等の熱硬化性樹脂又は常温硬化樹脂が好まし
い。
【0010】本発明ではかかる繊維シートをコンクリー
ト構造物の周面に一定の角度をもって螺旋状に捲回す
る。そして、かかる捲回時にそれぞれの一巻きが前の一
巻きとある一定の幅重なる様にすることを特徴とする。
好ましくは繊維シートの幅の1/4以上1/2未満が重
なる様に螺旋状に巻く。重ね部分が少ないと本発明の効
果が少なく、又重ね部分が多いと空気が繊維テープの間
に残り欠陥を生じやすい。この様に意図的に一定幅の巻
き重ね部分を作りながら螺旋状に巻くことにより、接合
部分が減少するので均一で強固な補強を達成することが
でき、又、重なり部分の幅を調整する事により巻き枚数
よりも多い巻き層数が得られることとなるので効率的な
補強が達成される。
【0011】本発明の好ましい態様としては、2枚以上
の繊維シートを用いて、各繊維シートを同方向に螺旋状
に重ね巻く方法が挙げられる。このことにより、巻き厚
さが均等に近づき補強効果が均等に発揮される。又更に
好ましい態様としては、図2に示す様にかかる2枚以上
の繊維シートを巻く場合にその開始位置が各々ずれるよ
うにして巻くことが挙げられる。この場合のずれ幅とし
ては、各繊維シートの重ね幅及び所望の補強強度から算
出された平均巻き層数を考慮して規定することが好まし
い。このように2枚以上の繊維シートをずれ幅をもって
捲回することにより、均一でしかも繊維シートの枚数よ
り多い層数の補強が行えることができ、かつ、平均層数
が2.5枚等の整数でない層数を達成することができる
ので任意の補強強度を達成することができる。
【0012】
【発明の効果】本願発明の補強方法によれば、鉄筋コン
クリート造建築物の柱あるいは梁のようなコンクリート
部材に対し、簡易な操作により効率的に且つ均一に補強
を行う方法が達成でき、又、整数以外の平均層数を達成
しうる簡易な構造物の補強方法が達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の補強方法を示す模式図
【図2】本願発明の一例を示す図
【符号の説明】
1…コンクリート柱 2…コンクリートスラブ 3…コンクリート梁 4…繊維シート 5…巻き重ね部分 6…柱頭部水平巻付け部 7…柱脚部水平巻付け部 8…1枚目繊維シート 9…2枚目繊維シート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】柱状あるいは梁状のコンクリート構造物の
    周面に繊維シートを該繊維シートの一定幅が重なる様に
    螺旋状に巻き、巻き始め部位と巻き終わり部位に1巻き
    以上コンクリート構造物の軸に垂直方向に巻き足すこと
    を特徴とするコンクリート構造物の補強方法。
  2. 【請求項2】2枚以上の繊維シートを用いて各繊維シー
    トを同方向に重ねて巻くことを特徴とする請求項1記載
    のコンクリート構造物の補強方法。
  3. 【請求項3】2枚以上の繊維シートの開始位置を各々ず
    らして重ねて巻くことを特徴とする請求項2記載のコン
    クリート構造物の補強方法。
JP8158326A 1996-06-19 1996-06-19 コンクリート構造物の補強方法 Pending JPH108423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8158326A JPH108423A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 コンクリート構造物の補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8158326A JPH108423A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 コンクリート構造物の補強方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH108423A true JPH108423A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15669203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8158326A Pending JPH108423A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 コンクリート構造物の補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH108423A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003221930A (ja) * 1999-12-27 2003-08-08 Structural Quality Assurance Inc 構築物の補強材料およびそれと接着剤との組み合わせ
US6964141B2 (en) 1999-12-27 2005-11-15 Structural Quality Assurance Inc. Building reinforcing method, material, and structure
KR100699722B1 (ko) 2006-04-25 2007-03-28 주식회사 엠티마스타 구조물 보강재 및 이를 이용한 콘크리트구조물 및 강관보수보강공법
KR100982241B1 (ko) 2010-01-27 2010-09-14 (주) 캐어콘 강관 및 콘크리트 기둥의 보수보강공법
JP2015232237A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 積水化学工業株式会社 補強部材、補強構造、並びに電柱の補強方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003221930A (ja) * 1999-12-27 2003-08-08 Structural Quality Assurance Inc 構築物の補強材料およびそれと接着剤との組み合わせ
US6964141B2 (en) 1999-12-27 2005-11-15 Structural Quality Assurance Inc. Building reinforcing method, material, and structure
KR100699722B1 (ko) 2006-04-25 2007-03-28 주식회사 엠티마스타 구조물 보강재 및 이를 이용한 콘크리트구조물 및 강관보수보강공법
KR100982241B1 (ko) 2010-01-27 2010-09-14 (주) 캐어콘 강관 및 콘크리트 기둥의 보수보강공법
JP2015232237A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 積水化学工業株式会社 補強部材、補強構造、並びに電柱の補強方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218810A (en) Fabric reinforced concrete columns
JP2000213106A (ja) コンクリ―ト構造部材の補強方法
JPH108423A (ja) コンクリート構造物の補強方法
JP3350447B2 (ja) 補強・補修用繊維シート
JP2002013248A (ja) 連続繊維補強管内蔵コンクリート柱
JPH0568594B2 (ja)
JP2000054561A (ja) 強化繊維シートによるコンクリート構造物の補強方法
US20080110111A1 (en) Prefabricated structural element for buildings
JP3094851B2 (ja) 土木・建築用補強部材
JP2002115403A (ja) コンクリート部材の補強構造
JPH10231627A (ja) 鉄筋コンクリート角柱の補強工法
JPH08144541A (ja) スラブ付き梁の補強方法
JPH10121745A (ja) 耐震補強方法
JPH11159152A (ja) コンクリート柱状体の補強方法
JPH11324214A (ja) 補強コンクリート材
JPH10311146A (ja) コンクリート構造物の補強方法
JP2000073586A (ja) コンクリート構造部材の補強方法、frp補強テープ及び補強用接着剤
JP2869931B2 (ja) 一方向配列強化繊維シート及びその製造方法
JP3629997B2 (ja) プレキャストセグメントの出来形修正方法
JPH0593463A (ja) 既設コンクリート構造物の補強方法
JP2001262708A (ja) Frp積層パネルを用いたfrpコンクリート合成構造
JPH11107529A (ja) 後打コンクリートの締結方法と後打コンクリート締結材
JP3801752B2 (ja) コンクリート柱の補強方法
JPH11343744A (ja) コンクリート柱状体の補強方法及び補強材
KR102319076B1 (ko) 콘크리트 타설용 조립식 복합소재 거푸집

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051025