JPH1081808A - 熱硬化性樹脂成形材料 - Google Patents

熱硬化性樹脂成形材料

Info

Publication number
JPH1081808A
JPH1081808A JP23506896A JP23506896A JPH1081808A JP H1081808 A JPH1081808 A JP H1081808A JP 23506896 A JP23506896 A JP 23506896A JP 23506896 A JP23506896 A JP 23506896A JP H1081808 A JPH1081808 A JP H1081808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermosetting resin
molding material
resin molding
clay mineral
glass fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23506896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3144315B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Kawamura
信行 川村
Hideki Kawakita
英樹 川北
Akira Ueno
晃 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP23506896A priority Critical patent/JP3144315B2/ja
Publication of JPH1081808A publication Critical patent/JPH1081808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3144315B2 publication Critical patent/JP3144315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガラス繊維の含有率が50〜80重量%であ
るタブレット化された熱硬化性樹脂成形材料であって、
得られる成形品の特性を損なうことが少なくて、プレヒ
ーター性に優れる熱硬化性樹脂成形材料を提供する。 【解決手段】 熱硬化性樹脂成形材料全体に対して粘土
鉱物を1〜10重量%添加していることを特徴とする。
また、それに加えて、熱硬化性樹脂がフェノール樹脂又
はメラミン樹脂であることを特徴とする。また、さら
に、粘土鉱物がベントナイト又はカオリンであることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気機器部品、自
動車用部品等に用いられる成形品を得るための熱硬化性
樹脂成形材料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からタブレット化された熱硬化性樹
脂成形材料を、プレヒーターと呼ばれる予熱機を用いて
予熱してから、成形機に供給することが行われている。
生産効率の向上のためには予熱に要する時間が短いこと
が望ましい。そのため、得られる成形品の特性を損なう
ことが少なく、予熱に要する時間が短くて済む、いわゆ
るプレヒーター性に優れる熱硬化性樹脂成形材料が求め
られている。特に、コンミテータ用等の、ガラス繊維の
含有率が50〜80重量%と高い成形材料は、配合材料
中の水分が少ないためと考えられるが、予熱に要する時
間が長く、その改善が求められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の事情に
鑑みてなされたものであって、本発明の目的とするとこ
ろは、熱硬化性樹脂及びガラス繊維を含んでなり、ガラ
ス繊維の含有率が50〜80重量%であるタブレット化
された熱硬化性樹脂成形材料であって、得られる成形品
の特性を損なうことが少なくて、プレヒーター性に優れ
る熱硬化性樹脂成形材料を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明の熱
硬化性樹脂成形材料は、熱硬化性樹脂及びガラス繊維を
含んでなり、ガラス繊維の含有率が50〜80重量%で
あるタブレット化された熱硬化性樹脂成形材料であっ
て、熱硬化性樹脂成形材料全体に対して粘土鉱物を1〜
10重量%添加していることを特徴とする。
【0005】請求項2に係る発明の熱硬化性樹脂成形材
料は、請求項1記載の熱硬化性樹脂成形材料において、
熱硬化性樹脂がフェノール樹脂又はメラミン樹脂である
ことを特徴とする。
【0006】請求項3に係る発明の熱硬化性樹脂成形材
料は、請求項1又は請求項2記載の熱硬化性樹脂成形材
料において、粘土鉱物がベントナイト又はカオリンであ
ることを特徴とする。
【0007】本発明の熱硬化性樹脂成形材料に、含水ケ
イ酸塩鉱物である粘土鉱物を特定量添加することは、成
形品の特性を僅かしか損なわずに、プレヒーター性を向
上する働きをしている。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の熱硬化性樹脂成形材料に
含有する熱硬化性樹脂については、特に限定はなく、フ
ェノール樹脂、メラミン樹脂等が例示できる。また、本
発明の熱硬化性樹脂成形材料は熱硬化性樹脂成形材料全
体に対するガラス繊維の含有率が50〜80重量%のも
のに限定している。なぜならば、本発明はコンミテータ
用等の、ガラス繊維の含有率が50〜80重量%と高い
成形材料を対象としているからである。そして、本発明
は予熱時のプレヒーター性の向上を目的とするため、本
発明の熱硬化性樹脂成形材料は、タブレット化されたも
のに対象を限定している。
【0009】本発明の熱硬化性樹脂成形材料では、熱硬
化性樹脂成形材料全体に対して粘土鉱物を1〜10重量
%添加していることが重要である。ここでいう粘土鉱物
は含水ケイ酸塩鉱物を示していて、例えばベントナイ
ト、カオリン(カオリナイト)等を例示できる。そし
て、粘土鉱物の添加量が1重量%未満であるとプレヒー
ター性の向上効果が顕著でなく、10重量%を越える
と、曲げ強さ等の強度低下が顕著に生じるので、粘土鉱
物の添加量は1〜10重量%の範囲内に特定している。
【0010】本発明の熱硬化性樹脂成形材料には、必要
に応じてガラス繊維以外の充填材、離型剤、硬化剤、着
色剤等を含有させることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を実施例及び比較例に基づいて
説明する。
【0012】(実施例1〜実施例3、比較例1、比較例
2)表1に示す配合割合で配合し、混合し、混練し、粉
砕して得た材料を金型を用いて65mmφ×30mm
(高さ)のタブレットとした。このタブレット化した熱
硬化性樹脂成形材料(フェノール樹脂成形材料)につい
て、プレヒーター性と、曲げ強度を評価し、得られた結
果を表1に示した。なお、各測定方法は下記に示す方法
で行った。
【0013】(プレヒーター性の測定方法)タブレット
化した熱硬化性樹脂成形材料を、500Wのプレヒータ
ーにて予熱し、タブレットの中央部が100℃に達する
迄の時間(秒数)を測定し、プレヒーター性とする。短
いほどプレヒーター性は良好である。
【0014】(曲げ強度の測定方法)タブレット化した
熱硬化性樹脂成形材料を、タブレットの中央部が100
℃に達する迄予熱した後、圧縮成形により、金型温度1
65℃、成形圧力600kg/cm2 で成形して曲げ強
度測定用の成形品を得る。得られた成形品の曲げ強度
を、JIS規格K6911に基づいて測定する。
【0015】
【表1】
【0016】表1に見るように、本発明の実施例1〜3
の熱硬化性樹脂成形材料は、比較例1に比べて、同等も
しくは僅かだけ低い曲げ強さの成形品が得られ、且つプ
レヒータ性は格段に向上していることが確認された。ま
た、熱硬化性樹脂成形材料全体に対するベントナイトの
添加量が13重量%である比較例2は、プレヒーター性
は向上しているが、曲げ強さが極度に低い成形品しか得
られてないことも確認された。
【0017】
【発明の効果】請求項1〜請求項3に係る発明の熱硬化
性樹脂成形材料はガラス繊維の含有率が50〜80重量
%である熱硬化性樹脂成形材料であるが、成形材料全体
に対して含水ケイ酸塩鉱物である粘土鉱物を1〜10重
量%添加しているので、得られる成形品の特性低下がほ
とんどなくて、プレヒーター性が大幅に向上している成
形材料となる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱硬化性樹脂及びガラス繊維を含んでな
    り、ガラス繊維の含有率が50〜80重量%であるタブ
    レット化された熱硬化性樹脂成形材料であって、熱硬化
    性樹脂成形材料全体に対して粘土鉱物を1〜10重量%
    添加していることを特徴とする熱硬化性樹脂成形材料。
  2. 【請求項2】 熱硬化性樹脂がフェノール樹脂又はメラ
    ミン樹脂であることを特徴とする請求項1記載の熱硬化
    性樹脂成形材料。
  3. 【請求項3】 粘土鉱物がベントナイト又はカオリンで
    あることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の熱硬
    化性樹脂成形材料。
JP23506896A 1996-09-05 1996-09-05 熱硬化性樹脂成形材料 Expired - Fee Related JP3144315B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23506896A JP3144315B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 熱硬化性樹脂成形材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23506896A JP3144315B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 熱硬化性樹脂成形材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1081808A true JPH1081808A (ja) 1998-03-31
JP3144315B2 JP3144315B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=16980600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23506896A Expired - Fee Related JP3144315B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 熱硬化性樹脂成形材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3144315B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT410211B (de) * 2000-12-15 2003-03-25 Agrolinz Melamin Gmbh Halbzeuge und formstoffe aus aminoplasten
US7012108B2 (en) 2000-12-15 2006-03-14 Agrolinz Melamin Gmbh Modified inorganic particles
US7196131B2 (en) 2000-12-15 2007-03-27 Agrolinz Melamin Gmbh Polymer-modified inorganic particles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT410211B (de) * 2000-12-15 2003-03-25 Agrolinz Melamin Gmbh Halbzeuge und formstoffe aus aminoplasten
US7012108B2 (en) 2000-12-15 2006-03-14 Agrolinz Melamin Gmbh Modified inorganic particles
US7196131B2 (en) 2000-12-15 2007-03-27 Agrolinz Melamin Gmbh Polymer-modified inorganic particles
US7208540B2 (en) 2000-12-15 2007-04-24 Agrolinz Melamin Gmbh Process for curing aminoplast resins

Also Published As

Publication number Publication date
JP3144315B2 (ja) 2001-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105754056B (zh) 一种碳纤维改性酚醛树脂及酚醛模塑料的制备方法
JPH1081808A (ja) 熱硬化性樹脂成形材料
US5854156A (en) Granulated powder for producing silicon nitride sintered body
JPH0694170B2 (ja) ポリイミド樹脂成形品の製造方法
JPH11323097A (ja) エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた封止剤
JPH07309997A (ja) フェノール樹脂成形材料
JP2531166B2 (ja) フェノ―ル樹脂成形材料の成形品の製法
JP2923303B2 (ja) メラミン樹脂組成物
JPH08283534A (ja) メラミン・フェノール樹脂組成物
JPS61285241A (ja) フエノ−ル樹脂成形材料
JP2017082056A (ja) バイオマスフェノール液化樹脂
US2384367A (en) Urea-formaldehyde composition
JPS61287951A (ja) フエノ−ル樹脂組成物
JPH0798894B2 (ja) アミノ樹脂成形材料
US1619692A (en) Process of making molded compositions
JPH01172446A (ja) レゾール型フェノール樹脂成形材料
JP3938477B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JPS6144944A (ja) フェノール樹脂成形材料の製造方法
JPH09176259A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPS6026491B2 (ja) 固形状フエノ−ル・メラミン共縮合樹脂の製造法
JP2003213075A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH04372644A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH05156123A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH08104794A (ja) フェノール樹脂成形材料およびその成形部品
JPH09137039A (ja) メラミン樹脂成形材料及びその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees