JPH1080787A - レーザ加工機における駆動方法およびその装置 - Google Patents

レーザ加工機における駆動方法およびその装置

Info

Publication number
JPH1080787A
JPH1080787A JP8236777A JP23677796A JPH1080787A JP H1080787 A JPH1080787 A JP H1080787A JP 8236777 A JP8236777 A JP 8236777A JP 23677796 A JP23677796 A JP 23677796A JP H1080787 A JPH1080787 A JP H1080787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
moving object
linear motor
moved
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8236777A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokumasa Nishiuchi
徳昌 西内
Atsushi Nakamura
淳 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP8236777A priority Critical patent/JPH1080787A/ja
Publication of JPH1080787A publication Critical patent/JPH1080787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固定物に対して移動物をリニアモータで高速
で移動せしめ、移動物が動いてはいけない状況になった
ときに、制動距離である惰走距離を小さくするようにし
たレーザ加工機における駆動方法およびその装置を提供
することにある。 【解決手段】 ベッド3又はフレーム15などの固定物
に対して加工テーブル9又は加工ヘッド21などの移動
物をリニアモータ23で移動せしめるレーザ加工機1で
あって、前記移動物が動いてはいけない状況になったと
きに、制動距離を小さくすべく移動物に設けられたブレ
ーキ装置29が作動することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、レーザ加工機に
おけるベッド又はフレームなどの固定物に対して加工テ
ーブル又はレーザ加工ヘッドなどの移動物を移動せしめ
るレーザ加工機における駆動方法およびその装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のレーザ加工機としては、加工すべ
きワークを載置した加工テーブルをX軸方向へ、レーザ
加工ヘッドをY軸方向へ移動せしめてワークにレーザ加
工を行うタイプや、ワークを載置した加工テーブルを固
定し、レーザ加工ヘッドをX軸方向およびY軸方向へ移
動せしめてワークにレーザ加工を行うタイプが代表的に
よく知られている。
【0003】前記加工テーブル,レーザ加工ヘッドを移
動せしめる駆動系としては、駆動モータ,ボールねじ,
カップリングなどが用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の駆動モータ,ボールねじで、加工テーブル,レーザ
加工ヘッドなどの移動物をベッド又はフレームなどの固
定物に対して移動せしめているが、大半のエネルギーは
移動物以外の駆動モータ,ボールねじ,カップリングな
どの駆動系で消費されると共にバックラッシュなどが発
生する。また、危険速度などにより最大速度とする際に
はボールねじでは限界がある。したがって、移動物をあ
る一定以上の速度で移動させることができず、高速化が
できなかった。
【0005】この移動物を高速で移動せしめる手段とし
てリニアモータを使用することが考えられるが、リニア
モータとしては固定側に磁石部(磁石板)が設けられる
と共に可動側にコイル部を搭載したスライダが設けられ
る。しかしながら、リニアモータを使用すると、停電及
び非常停止時にて電気供給がストップしたときにイナー
シャーがかからず移動物の惰走距離が、従来のボールね
じ駆動に比べて非常に大きく不明確で非常にあぶないと
いう問題が起るため、その対策を講じなければならな
い。
【0006】この発明の目的は、固定物に対して移動物
をリニアモータで高速で移動せしめ、移動物が動いては
いけない状況になったときに、制動距離である惰走距離
を小さくするようにしたレーザ加工機における駆動方法
およびその装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1によるこの発明のレーザ加工機における駆動
方法は、ベッド又はフレームなどの固定物に対して加工
テーブル又は加工ヘッドなどの移動物をリニアモータで
移動せしめるレーザ加工機であって、前記移動物が動い
てはいけない状況になったときに、制動距離を小さくす
べく前記移動物に設けられたブレーキ装置が作動するこ
とを特徴とするものである。
【0008】また、請求項2によるこの発明のレーザ加
工機における駆動装置は、ベッド又はフレームなどの固
定物に対して加工テーブル又は加工ヘッドなどの移動物
をリニアモータで移動せしめるレーザ加工機であって、
前記移動物が動いてはいけない状況になったときに前記
移動物を停止せしめるブレーキ装置を前記移動物に設け
てなることを特徴とするものである。
【0009】したがって、加工ヘッドからワークに向け
てレーザビームを照射せしめてワークにレーザ加工を行
う際に、ベッド又はフレームなどの固定物に対して加工
テーブル又は加工ヘッドなどの移動物がリニアモータに
より高速で移動されてレーザ加工が行われる。
【0010】前記固定物に対して移動物が動いてはいけ
ない状況になったときに、移動物に設けられたブレーキ
装置が作動してブレーキがかかり、制動距離である惰走
距離を小さくして移動物が停止される。
【0011】請求項3によるこの発明のレーザ加工機に
おける駆動装置は、請求項2のレーザ加工機における駆
動装置において、前記固定物側にガイドレールを、前記
移動物側に前記ガイドレールに沿って案内するガイド部
を設けてなることを特徴とするものである。
【0012】したがって、固定物に対して移動物がリニ
アモータにより高速で移動される際、移動物側に設けら
れたガイド部が固定物側に設けられたガイドレールに案
内されて移動物が移動されるので、リニアモータ固有の
吸引力と移動物自体の自重がバランスされ、移動物の剛
性の緩和また摩擦抵抗の軽減に寄与される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態の例
を図面に基いて詳細に説明する。
【0014】図3を参照するに、レーザ加工機1はX軸
方向(図3において紙面に対して直交する方向)へ延伸
され、かつ上方を開口した矩形状のベッド3を備えてい
る。このベッド3上における図3において左右両側には
X軸方向へ延伸したガイドレール5が敷設されており、
この各ガイドレール5にはスライダ7を介して加工テー
ブル9がX軸方向へ移動可能に設けられている。この加
工テーブル9上には加工すべきワークWが載置されると
共にワーククランプ11でワークWの一端がクランプさ
れる。
【0015】前記ベッド3の図3において右側にはコラ
ム13が立設されており、このコラム13の上部にはY
軸方向(図3において左右方向)へ延伸した上部フレー
ム15が片持ちで一体化されている。この上部フレーム
15の下部にはY軸方向へ移動自在なY軸キャレッジ1
7が設けられていると共に、このY軸キャレッジ17に
はX軸方向へ移動自在なX軸キャレッジ19が設けられ
ている。このX軸キャレッジ19にはZ軸方向(図3に
おいて上下方向)へ移動自在な加工ヘッド21が設けら
れている。
【0016】上記構成により、加工テーブル9上にワー
クWを載置せしめた状態で、Y軸キャレッジ17をY軸
方向へ、X軸キャレッジ19をX軸方向へ移動せしめる
ことにより、加工ヘッド21がX軸,Y軸方向へ移動さ
れてワークWの所望の位置にレーザ加工が行われること
になる。
【0017】図1および図2を参照するに、前記上部フ
レーム15の下部における図2においてほぼ中央部に
は、リニアモータ23における磁石部(磁石板)23A
がY軸方向へ延伸して設けられていると共に、前記Y軸
キャレッジ17の前記磁石部23Aと対応した位置にコ
イル部23Bが設けられている。また、上部フレーム1
5における外側にはリニアガイドレール25がY軸方向
へ延伸して敷設されている。この各リニアガイドレール
25に案内されてY軸方向へ移動するガイド部としての
スライダ27が前記Y軸キャレッジ17の上部に設けら
れている。
【0018】上記構成により、リニアモータ23のコイ
ル部23Bを励磁せしめると、磁石部23Aとコイル部
23Bとの作用で、上部フレーム15に対してY軸キャ
レッジ17を高速で移動せしめることができる。しか
も、このY軸キャレッジ17の移動量を図示省略のリニ
アスケールと検出ヘッドとで正確に検出することができ
る。
【0019】また、上部フレーム15に対してY軸キャ
レッジ17が移動される際、リニアガイドレール25に
Y軸キャレッジ17に設けられたスライダ27が案内さ
れてY軸方向へ移動される。この場合、リニアモータ2
3には吸引力が働く為、Y軸キャレッジ17も上部フレ
ーム15にくっつける力が作用するが、リニアガイドレ
ール25とスライダ27を設けると共に、リニアモータ
15に働く吸引力とY軸キャレッジ17自体の自重との
バランスをとることにより、Y軸キャレッジ17の剛性
の緩和また摩擦抵抗の軽減に寄与し、高速化に適したレ
イアウトを確保できるものである。
【0020】前記Y軸キャレッジ17に設けられた一方
のスライダ27側におけるY軸キャレッジ17には、電
源OFF時にロックするブレーキ装置29が設けられて
いる。
【0021】上記構成により、Y軸キャレッジ17が上
部フレーム15に対してY軸方向へ移動する通常の運転
中にはブレーキ装置29は働かない。また、電気供給が
なくなった場合、およびトランス等にて電気供給を保持
している場合をとわず、Y軸キャレッジ17が動いては
いけない状況になったときには、電磁ロック,エアロッ
ク,油圧ロック等の方法をとわず、ブレーキ装置29で
停止せしめることができる。
【0022】したがって、Y軸キャレッジ17の制動距
離である惰走距離を、従来のボールねじ駆動に比べて、
著しく小さくすることができ、安全である。
【0023】前記Y軸キャレッジ17には図2に示され
ているように、X軸方向へ延伸したリニアモータ31の
磁石部(磁石板)31Aが設けられている。この磁石部
31Aに対応した位置のX軸キャレッジ19の下面には
コイル部31Bが設けられている。また、Y軸キャレッ
ジ17の図2において上下にはリニアガイドレール33
がX軸方向へ延伸して敷設されていると共に、リニアガ
イドレール33に案内されてX軸方向へ移動するガイド
部としてのスライダ35がX軸キャレッジ19に設けら
れている。
【0024】上記構成により、リニアモータ31のコイ
ル部31Bを励磁せしめると、磁石部31Aとコイル部
31Bとの作用で、Y軸キャレッジ17に対してX軸キ
ャレッジ19を高速で移動せしめることができる。しか
も、このX軸キャレッジ19の移動量を図示省略のリニ
アスケールと検出ヘッドとで正確に検出することができ
る。
【0025】また、Y軸キャレッジ17に対してX軸キ
ャレッジ19が移動される際、リニアガイドレール33
にX軸キャレッジ19に設けられたスライダ35が案内
されてX軸方向へ移動される。この場合にもリニアモー
タ31には吸引力が働くが、上述したリニアモータ23
と同様の効果が発揮されるものである。
【0026】前記X軸キャレッジ19に設けられた一方
のスライダ35側におけるX軸キャレッジ19には、前
記ブレーキ装置29とほぼ同じブレーキ装置37が設け
られている。
【0027】したがって、ブレーキ装置37は前記ブレ
ーキ装置29と同じ働きをして、X軸キャレッジ19を
Y軸キャレッジ17に対してX軸方向へ移動する通常の
運転中にはブレーキ装置37は働かない。また、電気供
給がなくなった場合、およびトランス等にて電気供給を
保持している場合をとわず、X軸キャレッジ19が動い
てはいけない状況になったときには、電磁ロック,エア
ロック,油圧ロック等の方法をとわず、ブレーキ装置3
7で停止せしめることができる。
【0028】したがって、X軸キャレッジ19の制動距
離である惰走距離を、従来のボールねじ駆動に比べて、
著しく小さくすることができ、安全である。
【0029】前記ブレーキ装置29,37としては、例
えば図4,図5に示したものが用いられる。図4
(A),(B)において、固定されたラック39にピニ
オン41が噛合され、このピニオン41をブレーキディ
スクとし、このピニオン41の図4(A)において両側
にブレーキ部材43を設けたものや、図5(A),
(B)において、固定されたディスク45の上方に逆U
字形状のブラケット47を設け、このブラケット47の
両内側にブレーキ部材49を設けたものなどが用いられ
る。
【0030】なお、この発明は、前述した実施の形態の
例に限定されることなく、適宜な変更を行うことによ
り、その他の態様で実施し得るものである。本実施の形
態の例ではレーザ加工ヘッド21がX軸,Y軸方向へ移
動せしめる例で説明したが、レーザ加工ヘッド21がY
軸方向へ、加工テーブル9がX軸方向へ移動せしめるレ
ーザ加工機1でも対応できるものである。
【0031】
【発明の効果】以上のごとき実施の形態の例より理解さ
れるように、請求項1,2の発明によれば、加工ヘッド
からワークに向けてレーザビームを照射せしめてワーク
にレーザ加工を行う際に、ベッド又はフレームなどの固
定物に対して加工テーブル又は加工ヘッドなどの移動物
をリニアモータにより高速で移動せしめてレーザ加工を
行うことができる。
【0032】前記固定物に対して移動物が動いてはいけ
ない状況になったときに、移動物に設けられたブレーキ
装置が作動してブレーキがかかり、制動距離である惰走
距離を小さくして移動物を停止させることができ、安全
である。
【0033】請求項3の発明によれば、固定物に対して
移動物がリニアモータにより高速で移動される際、移動
物側に設けられたガイド部が固定物側に設けられたガイ
ドレールに案内されて移動物が移動されるので、リニア
モータ固有の吸引力と移動物自体の自重とをバランスせ
しめることができ、移動物の剛性の緩和また摩擦抵抗の
軽減に寄与せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の主要部を示し、図2における右側面
図である。
【図2】図3におけるII矢視拡大図である。
【図3】この発明の一実施の形態の例のレーザ加工機の
側面図である。
【図4】(A)はブレーキ装置の一例の正面図、(B)
は(A)の側面図である。
【図5】(A)はブレーキ装置の他の例の正面図、
(B)は(A)の側面図である。
【符号の説明】
1 レーザ加工機 9 加工テーブル 13 コラム 15 上部フレーム 17 Y軸キャレッジ 19 X軸キャレッジ 21 レーザ加工ヘッド 23,31 リニアモータ 21A,31A 磁石部 21B,31B コイル部 25,33 リニアガイドレール 27,35 スライダ(ガイド部) 29,37 ブレーキ装置 31,41 スライダ(ガイド部)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベッド又はフレームなどの固定物に対し
    て加工テーブル又は加工ヘッドなどの移動物をリニアモ
    ータで移動せしめるレーザ加工機であって、前記移動物
    が動いてはいけない状況になったときに、制動距離を小
    さくすべく前記移動物に設けられたブレーキ装置が作動
    することを特徴とするレーザ加工機における駆動方法。
  2. 【請求項2】 ベッド又はフレームなどの固定物に対し
    て加工テーブル又は加工ヘッドなどの移動物をリニアモ
    ータで移動せしめるレーザ加工機であって、前記移動物
    が動いてはいけない状況になったときに前記移動物を停
    止せしめるブレーキ装置を前記移動物に設けてなること
    を特徴とするレーザ加工機における駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記固定物側にガイドレールを、前記移
    動物側に前記ガイドレールに沿って案内するガイド部を
    設けてなることを特徴とする請求項2記載のレーザ加工
    機における駆動装置。
JP8236777A 1996-09-06 1996-09-06 レーザ加工機における駆動方法およびその装置 Pending JPH1080787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8236777A JPH1080787A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 レーザ加工機における駆動方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8236777A JPH1080787A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 レーザ加工機における駆動方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1080787A true JPH1080787A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17005647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8236777A Pending JPH1080787A (ja) 1996-09-06 1996-09-06 レーザ加工機における駆動方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1080787A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103930236A (zh) * 2011-11-11 2014-07-16 日本车辆制造株式会社 激光加工设备用工作台装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103930236A (zh) * 2011-11-11 2014-07-16 日本车辆制造株式会社 激光加工设备用工作台装置
CN103930236B (zh) * 2011-11-11 2015-12-16 日本车辆制造株式会社 激光加工设备用工作台装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5939852A (en) Stage feeding device
JP5718894B2 (ja) 反力補償システム
EP1820602A2 (en) Machine tool
JPH114508A (ja) リニアモータテーブルの制動装置
JPH1080787A (ja) レーザ加工機における駆動方法およびその装置
JP2000278930A (ja) リニアモータを用いた送り機構
JPH08284985A (ja) リニアモータを使用した工作機械のブレーキ機構
JPH10277769A (ja) レーザ加工機の駆動方法およびその装置
JP2655335B2 (ja) 直動案内リニアモータ駆動テーブル
KR100445689B1 (ko) 공작기계용구동지지장치
KR20170068042A (ko) 탑차용 샌드위치 패널의 모서리 컷팅장치
JPH02205430A (ja) 電動ドリルを装備した自動ガス溶断装置の電動ドリル固定装置
JP3417705B2 (ja) 半導体実装装置および半導体実装方法
JP2006142398A (ja) 直動ステージ装置
CN213338321U (zh) 一种锁紧结构及光刻机
JPH1056769A (ja) レーザ加工機
JPH07325176A (ja) ステージ装置
CN207655927U (zh) 滑鞍及应用该滑鞍的机床
JP5276825B2 (ja) 工作機械
CN116652261A (zh) 一种磁吸式板材边缘加工设备
JP2002178239A (ja) 工作機械のテ−ブル送り装置
JPH1199422A (ja) 工作機械
JPH11239897A (ja) 成形装置
KR200185570Y1 (ko) 리니어모터방식의 스핀들축 이송장치
JP4324376B2 (ja) アクティブマスダンパ