JPH1079911A - ビデオ信号の再生装置 - Google Patents

ビデオ信号の再生装置

Info

Publication number
JPH1079911A
JPH1079911A JP9186179A JP18617997A JPH1079911A JP H1079911 A JPH1079911 A JP H1079911A JP 9186179 A JP9186179 A JP 9186179A JP 18617997 A JP18617997 A JP 18617997A JP H1079911 A JPH1079911 A JP H1079911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
frame frequency
slow motion
camera unit
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9186179A
Other languages
English (en)
Inventor
Henrik Fegesch
フェゲシュ ヘンリク
Wilfried Wuest
ヴュスト ヴィルフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH1079911A publication Critical patent/JPH1079911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/28Mobile studios
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビデオ信号を発生するカメラユニット10,
12;14,15、ビデオ信号に整合された記録・再生
装置22、スローモーション作動の際に記録・再生装置
を制御するためのスローモーション・プログラマー1
8,19を備えた、ビデオ信号の記録および再生装置
を、コストをかけずにスローモーション作動が可能であ
るようにする。 【解決手段】 カメラユニットは、テレビジョン規格に
相応するフレーム周波数から高いフレーム周波数に切り
換えるための装置13を有し、記録・再生装置として、
RAM記録器22が設けられており、該RAM記録器は
前記カメラユニットによって発生されたビデオ信号をデ
ジタル信号として記録しかつ再生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオ信号を発生
するための少なくとも1つのカメラユニットと、前記発
生されたビデオ信号に整合された、少なくとも1つの記
録・再生装置と、スローモーション作動の際に前記記録
・再生装置を制御するための少なくとも1つのスローモ
ーション・プログラマーとを備えた、ビデオ信号の記録
および再生装置に関する。
【0002】この種のカメラユニットは例えば、カメラ
ヘッド(スタンドアローン)または基地局を備えたカメ
ラヘッドとすることができる。
【0003】
【従来の技術】この形式の装置は公知である。これらは
有利には、サッカーの試合またはテニストーナメントの
ようなスポーツイベントをオンラインで伝送することが
できる所謂テレビジョン中継車に使用される。この目的
のために使用されるカメラユニットを用いて、イベント
は例えば現場で撮影され、記録されかつライブで視聴者
に伝送される。その際カメラユニットはテレビジョン規
格において定められている、50Hzのフレーム周波数
によって動作する。従ってこの形式の作動ではイベント
は恒久的に記録されるが、所定のシーンに対するスロー
モーション記録は、イベントの終了後完全なテープから
再生しかつ伝送することしかできない。
【0004】しかし通例、中継車を用いて所定のイベン
トを伝送する際に、50Hzの規格フレーム周波数によ
って動作する複数のカメラユニットが固有のスローモー
ションカメラユニットとして使用される。その際通例
は、それぞれのスローモーションカメラユニットに、相
応の、整合された磁気テープ記録・再生装置(MAZ)
が配属されている。この形式のスローモーションカメラ
ユニットを用いて、所定の画像シーン、例えばゴールシ
ーンを、試合中、スローモーションにおいてテレビジョ
ン視聴者に対して再生することができる。その際操作員
は所定の画像シーンの開始時に、時間マークをセットす
るために操作装置のキーを押圧する。このシーンの終了
時に、別のキーの押圧によって磁気テープ装置は、セッ
トされた時間マークの数秒手前にある位置に巻き戻され
る。これにより、記録されたシーンの次のスローモーシ
ョン再生の際に、所定のシーンで始まる画像が再生され
ることも可能になる。この形式の磁気テープ装置の使用
の際に、磁気テープの巻き戻しによって、開始位置に走
行するまでに数秒が経過することは不都合である。この
数秒はスローモーション再生のために利用することがで
きない。しかしこれらの数秒において、巻き戻し過程に
よってブロックされている磁気テープ装置は、所定のシ
ーンに直接続く別の興味あるシーンをスローモーション
再生に対して記録することもできない。
【0005】迅速な動作、例えばテニスの試合に対して
は、50Hzの規格フレーム周波数で動作するこれまで
通例のスローモーション技術では十分でない。それ故
に、テレビジョン視聴者に極端なスローモーションにお
ける撮影を提供するために、特有のスローモーション装
置が使用される。この装置はテレビジョン伝送規格によ
って制限されている動きの分解能を高めかつテレビジョ
ン伝送規格に拘束されていない。この形式のスローモー
ション装置のカメラユニットは、150Hzのフレーム
周波数によって動作し、従ってそれはテレビジョン伝送
規格に定められている、50Hzのフレーム周波数より
著しく高い。この形式の特有のカメラユニットによって
発生される高分解能のビデオ信号は、これまでのよう
に、同様に、記録・再生磁気テープ装置に達するが、こ
れは150Hzのフレーム周波数を有する特有のカメラ
ユニットに整合されていなければならない。この磁気テ
ープ装置によって、カメラユニットによって発生される
高分解能のビデオ信号が記録され、かつ記録されたビデ
オ信号はそれから時間がずらされてスローモーションに
おいて再生される。この形式の特有のスローモーション
装置は所謂スーパースローモーション装置として公知で
ありかつ、これらは非常に高価でありかつ煩雑であるの
で、通例の中継車には複数の通常のスローモーションカ
メラユニットの他に、簡単な構成においてしか使用され
ない。
【0006】米国特許第4685002号明細書によっ
て、複数のカメラおよび該カメラに配属されているメモ
リエレメントを備えたスローモーションテレビジョン系
が公知である。この形式の構造では、記憶されているデ
ータに直ちにアクセスすることはできない。
【0007】
【発明が解決すべき課題】本発明の課題は、冒頭に述べ
た形式の装置において、構成要素の数を減らす等してコ
ストを低減すると同時にスローモーション技術またはス
ーパースローモーション技術における記録および伝送を
可能にすることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、前記カメラユニットは、テレビジョン規格に相応
するフレーム周波数から該テレビジョン規格に対して高
められたフレーム周波数にフレーム周波数を切り換える
ための装置を有しており、かつ前記記録・再生装置とし
て、RAM記録器が設けられており、該RAM記録器は
前記カメラユニットによって発生されたビデオ信号をデ
ジタル信号として記録しかつ再生することによって解決
される。
【0009】上述したように、この種のカメラユニット
は例えばカメラヘッド(スタンドアローン)または基地
局を有するカメラヘッドとすることができる。本発明の
切換装置は例えば、カメラヘッドまたは基地局に配設す
ることができる。
【0010】カメラユニットがフレーム周波数を切り換
えるための装置を備えていることによって、通常のテレ
ビジョン記録に対しても、スーパースローモーション技
術におけるスローモーション記録に対しても、1形式の
カメラユニットしか必要としないという利点が生じる。
このことは殊に、空間的に制限されたテレビジョン中継
車に有利である。従って、用途に応じて、規格テレビジ
ョン信号を送出する従来のカメラユニットとしても、規
格外のビデオ信号を送出するスローモーションカメラユ
ニットとしても使用することができる。これにより、そ
うでなければ必要な、所属の増幅器経路および監視台を
備えた上述の特有のスローモーション用カメラユニット
に対するスペースを省略することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】記録および再生装置として磁気テ
ープ装置に代わって今やRAM記録器が設けれているこ
とによって、テレビジョン視聴者に今や、「スーパース
ローモーション」品質におけるスローモーション再生を
時間損失なしにオンラインで提供することができるとい
う別の利点が生じる。ディスクメモリに連続的に書き込
まれている、高分解能のビデオ信号のデータは、非線形
の編集の形におけるスローモーション・プログラマーを
用いた選択によって直ちに読み取られかつスローモーシ
ョン画像として伝送することができるバーチャルファイ
ルと見なすことができる。別の利点は、スローモーショ
ン再生の際に画像シーンが消失しないという点にある。
というのは、巻き戻しが必要でないからである。
【0012】本発明の実施例において、RAM記録器
は、それぞれを別個のカメラユニットに配属することが
できる複数のチャネルを備えたディスクメモリである。
これにより、複数のカメラユニットに対して今や、各チ
ャネルがそれぞれ個々のカメラユニットに配属されてい
る唯一の記録・再生装置を設ければよいという利点が生
じる。これにより、それぞれのカメラユニットに別個の
磁気テープ記録装置を配属する必要があるような装置に
比して、著しいスペースの節約が計られる。このことは
テレにジョン中継車において特別有利である。その理由
は、スポーツの催しを伝送するためのこの形式の、空間
的に制限されたテレビジョン中継車に常に複数のスロー
モーション装置が設置されるからである。
【0013】従って、本発明によって、使用のカメラユ
ニットは、テレビジョン規格において定められているフ
レーム周波数によって作動することができるか、または
切換後、スーパースローモーション作動に対して必要で
ある、例えば150Hzの高いフレーム周波数によって
作動することができ、その際同時に、すべてのカメラユ
ニットが唯一の記録・再生装置に切り換えることができ
るという利点が生じる。これにより、例えば大きなスポ
ーツイベントの伝送の際に、所定数のカメラユニットを
テレビジョン規格に定められているフレーム周波数によ
って作動させ、一方別の数のカメラを、テレビジョン視
聴者に極端なスローモーションにおける撮影を提供する
ことができるようにするために、高められたフレーム周
波数に切り換えられるようにすることができる。従っ
て、一方における切換能力およびすべてのカメラユニッ
トに対する唯一の記録・再生装置の使用によって、これ
までは通例であった、整合された磁気テープ記録装置を
有するスーパースローモーション機能を持った特殊カメ
ラに対する数多くの構成要素は不要になる。
【0014】
【実施例】次に本発明を図示の実施例につき図面を用い
て詳細に説明する。
【0015】図1には、カメラヘッド10およびケーブ
ル11を介してカメラヘッドに接続されている基地局1
2を有するカメラユニットが図示されている。カメラヘ
ッド10は、テレビジョン規格において定められている
例えば50Hzのフレーム周波数から、スーパースロー
モーション記録用の例えば150Hzの、高められたフ
レーム周波数に切り換えるための切換装置13を含んで
いる。
【0016】図2には、50Hzの規格フレーム周波数
に対する信号列が、図3には、150Hzのフレーム周
波数を有するスローモーションに対する信号列が示され
ている。
【0017】図4には、2つのカメラユニット14,1
5を用いたビデオ信号の記録および再生装置が示されて
おり、これらカメラユニットは、切換装置13によっ
て、50Hzの規格フレーム周波数から150Hzの、
高められたフレーム周波数に切換可能である。カメラユ
ニット14,15は一方においてケーブル16,17を
介して所謂スローモーション・プログラマー18,19
に接続されており、これらスローモーション・プログラ
マーの方はケーブル20,21を介してRAM記録器2
2に接続されている。他方において、カメラユニット1
4,15とRAM記録器22との、ケーブル16′,1
7′を介した直接接続がある。 RAM記録器22は、
カメラユニット14,15によって発生されたビデオ信
号をデジタル信号として記録しかつ再生する記録・再生
装置として用いられる。スローモーション作動におい
て、カメラユニット14,15によって発生された高分
解能のビデオ信号は、スローモーション・プログラマー
18,19によって制御されるRAM記録器22に達す
る。 RAM記録器22に入力された高分解能のビデオ
信号は、スローモーション・プログラマー18,19を
用いた選択によって略示されているチャネル23,24
に記憶されかつ、25によって略示されているように、
直ちに再び読み出されかつスローモーション画像として
伝送される。
【0018】図5には中継車26が略示されており、そ
れは例えば基地局12,スローモーション・プログラマ
ー18,19,RAM記録器22が内部に組み込まれて
おり、かつ中継車26の外部にカメラヘッド10を有し
ている。
【図面の簡単な説明】
【図1】切換可能なカメラユニットの概略図である。
【図2】規格のフレーム周波数を有する信号列の線図で
ある。
【図3】規格のフレーム周波数とは異なった周波数を有
する信号列の線図である。
【図4】2つのカメラユニットおよび所属のRAM磁気
ディスク記録器を有するビデオ信号の撮影および再生装
置の概略図である。
【図5】図1および図3に示す装置を収容した中継車の
概略図である。
【符号の説明】
10,14,15 カメラユニット、 13 切換装
置、 12 基地局、18,19 スローモーション・
プログラマー、 22 RAM記録器、 26中継車
フロントページの続き (72)発明者 ヴィルフリート ヴュスト ドイツ連邦共和国 フィッシュバッハター ル シュタイナウ ハウプトシュトラーセ 80アー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオ信号を発生するための少なくとも
    1つのカメラユニット(10,12;14,15)と、
    前記発生されたビデオ信号に整合された、少なくとも1
    つの記録・再生装置(22)と、スローモーション作動
    の際に前記記録・再生装置(22)を制御するための少
    なくとも1つのスローモーション・プログラマー(1
    8,19)とを備えた、ビデオ信号の記録および再生装
    置において、前記カメラユニット(10,12;14,
    15)は、テレビジョン規格に相応するフレーム周波数
    から該テレビジョン規格に対して高められたフレーム周
    波数にフレーム周波数を切り換えるための装置(13)
    を有しており、かつ前記記録・再生装置(22)とし
    て、RAM記録器(22)が設けられており、該RAM
    記録器は前記カメラユニット(10,12;14,1
    5)によって発生されたビデオ信号をデジタル信号とし
    て記録しかつ再生することを特徴とするビデオ信号の記
    録および再生装置。
  2. 【請求項2】 前記RAM記録器は、それぞれが別個の
    カメラユニット(14,15)に配属させることができ
    る複数のチャネル(23,24)を備えたディスクメモ
    リ(22)である請求項1記載のビデオ信号の記録およ
    び再生装置。
  3. 【請求項3】 前記切換装置(13)はフレーム周波数
    を、50Hzの、テレビジョン規格において定められて
    いるフレーム周波数から150Hzのフレーム周波数に
    切り換えるために用いられる請求項1または2記載の記
    録および再生装置。
  4. 【請求項4】 テレビジョン中継車(26)に使用され
    る請求項1から3までのいずれか1項記載の記録および
    再生装置。
JP9186179A 1996-07-12 1997-07-11 ビデオ信号の再生装置 Pending JPH1079911A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19628187.3 1996-07-12
DE19628187A DE19628187A1 (de) 1996-07-12 1996-07-12 Anordnung zur Aufnahme und Wiedergabe von Videosignalen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1079911A true JPH1079911A (ja) 1998-03-24

Family

ID=7799689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9186179A Pending JPH1079911A (ja) 1996-07-12 1997-07-11 ビデオ信号の再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20010043791A1 (ja)
EP (1) EP0818924A3 (ja)
JP (1) JPH1079911A (ja)
DE (1) DE19628187A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117676060B (zh) * 2024-02-01 2024-06-11 深圳市灰度科技有限公司 一种视频信号传输电路及系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187168A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 Olympus Optical Co Ltd 画像記録装置
JPH02260173A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Canon Inc 動画記録装置
JPH04113571A (ja) * 1990-09-04 1992-04-15 Toshiba Corp 情報記録装置
JPH04324774A (ja) * 1991-04-24 1992-11-13 Canon Inc 画像記憶装置
JPH04345283A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Sony Corp 固体撮像装置
JPH0799628A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Hitachi Ltd 撮像装置
JPH07298112A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Canon Inc 動画撮像システム
JPH0879680A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Natsuku:Kk 高速度撮影装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4685002A (en) * 1985-02-13 1987-08-04 Rca Corporation Slow motion television system having variable interlace
JPH06125526A (ja) * 1992-04-07 1994-05-06 Hoei:Kk ビデオ信号記録装置
JP3791024B2 (ja) * 1994-09-12 2006-06-28 松下電器産業株式会社 映像信号記録再生装置
DE19540661A1 (de) * 1994-11-03 1996-05-09 Tektronix Inc Videoeffekte unter Verwendung eines Videoaufzeichnungs-/-abspielgeräts
DE69631180T2 (de) * 1995-09-11 2004-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Fernsehsignalaufnahme- und -wiedergabeanlage
FR2742955B1 (fr) * 1995-12-21 1998-01-30 Thomson Broadcast Systems Dispositif de traitement d'images et camera de ralenti electronique

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187168A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 Olympus Optical Co Ltd 画像記録装置
JPH02260173A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Canon Inc 動画記録装置
JPH04113571A (ja) * 1990-09-04 1992-04-15 Toshiba Corp 情報記録装置
JPH04324774A (ja) * 1991-04-24 1992-11-13 Canon Inc 画像記憶装置
JPH04345283A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Sony Corp 固体撮像装置
JPH0799628A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Hitachi Ltd 撮像装置
JPH07298112A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Canon Inc 動画撮像システム
JPH0879680A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Natsuku:Kk 高速度撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0818924A3 (de) 1999-12-08
US20010043791A1 (en) 2001-11-22
DE19628187A1 (de) 1998-01-15
EP0818924A2 (de) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100776530B1 (ko) 기록 재생 장치 및 기록 재생 방법
JPH07130150A (ja) 情報機器
JP3460404B2 (ja) 映像信号送出システム
JP2546244B2 (ja) 画像記録装置
JP3302405B2 (ja) 記録再生装置
JP4447669B2 (ja) 映像表示装置および方法
JPH1079911A (ja) ビデオ信号の再生装置
US6453117B1 (en) Imaging system
KR100564673B1 (ko) 기록재생기능을갖는텔레비전수상기및텔레비전신호의기록재생방법
JP3097045B2 (ja) 放送システム
JP2000069407A (ja) 画像記録再生装置
JPS5975781A (ja) 多重記録ビデオテ−プレコ−ダ
JP2956779B2 (ja) ビデオ信号の再生方法
JP3249391B2 (ja) デジタルビデオレコーダ
KR19990005766A (ko) Dvcr의 파노라마식 고속 재생 방법
JP3322565B2 (ja) デジタルビデオレコーダ
JP3272244B2 (ja) デジタルビデオレコーダ
JPH07169247A (ja) ビデオ編集方法
KR100201258B1 (ko) 캠코더의 촬영화면 및 재생화면 동시 디스플레이방법 및 장치
JP3097091B2 (ja) 静止画フアイルシステム
JP4611332B2 (ja) 映像表示装置および方法
KR100546229B1 (ko) 영상음성신호기록재생장치및방법
KR19990002385A (ko) 디지털 정지화영상 자동 편집장치.
JPH11261956A (ja) ディジタル映像記録再生装置
JPS6350281A (ja) 記録装置および記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070314

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070608

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070727

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100820

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100824

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20101210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101210