JPH1079149A - 光学式ピックアップ装置 - Google Patents

光学式ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH1079149A
JPH1079149A JP8248770A JP24877096A JPH1079149A JP H1079149 A JPH1079149 A JP H1079149A JP 8248770 A JP8248770 A JP 8248770A JP 24877096 A JP24877096 A JP 24877096A JP H1079149 A JPH1079149 A JP H1079149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical
magnet
objective lens
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8248770A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoharu Yanagawa
直治 梁川
Fumihiko Sano
文彦 佐野
Hiroshi Suzuki
廣 鈴木
Shinji Suzuki
真二 鈴木
Yasumitsu Suzuki
泰光 鈴木
Yoshinori Nakahara
昌憲 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP8248770A priority Critical patent/JPH1079149A/ja
Priority to US08/908,176 priority patent/US5894460A/en
Publication of JPH1079149A publication Critical patent/JPH1079149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10552Arrangements of transducers relative to each other, e.g. coupled heads, optical and magnetic head on the same base
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0033Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with cards or other card-like flat carriers, e.g. flat sheets of optical film

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光変調方式による回転型光ピックアップ装置
に対してオーバーライトを可能としかつ小型化に適した
装置を提供するものである。 【解決手段】 固定光学部と、対物レンズ及び光ビーム
誘導手段を有する回転光学部と、により構成される光学
式ピックアップ装置において、回転光学部内に記録用磁
石と初期化用補助磁石とを具備し、記録用磁石は対物レ
ンズ付近に配置され、初期化用補助磁石は対物レンズが
回転する回転円周上に配置されることを特徴とする。ま
た、光磁気記録媒体を対物レンズとともに挟み込むよう
に配置された記録用磁石と初期化用補助磁石とを備え、
初期化用補助磁石は記録用磁石よりもカードの送り方向
に対して後方に位置することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学式ピックアッ
プ装置に関し、より詳細には、オーバーライト可能な光
磁気記録媒体に情報を記録再生するための光学式ピック
アップ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年この回転型光記録ヘッドに対して、
オーバーライト可能な光磁気記録媒体に情報を記録する
ための方法が考えられている。このオーバーライトの方
式としては、磁界変調方式による方法や光変調方式によ
る方法がある。
【0003】従来、音声信号や映像信号を記録再生する
ための記録媒体としては、光ディスクが広く知られてい
る。光ディスクは、高い記録密度を実現することができ
るが、記録に使用できる面積が小さいため、ディスク全
体としてみた場合にその記憶容量には限界がある。
【0004】一方、VTR(Video Tape Recorder )等
に用いられている磁気テープ等のテープ状記録媒体は、
光ディスクと比較すると記録密度の点で劣るものの、記
録容量の点では、光ディスクの約100倍の量の情報を
記録することが可能である。
【0005】従って、光ディスクの高記録密度性と、テ
ープ状記録媒体の大記録容量性を組み合わせれば、コン
パクトで大容量の記録媒体を実現できる。そこで、従来
から、例えば、TdFeCo等の光磁気記録膜を磁気テープと
同様のベースフィルム上に形成したテープ状又はカード
状光記録媒体(以下、光カードという。)に対して、レ
ーザ光を用いて情報の記録再生を行うことが試みられて
いる。
【0006】従来技術において、光カードに対して情報
の記録再生を行うためのピックアップ装置の概要構成を
追記型の例を用いて図13に示す。図13に示すよう
に、従来技術のピックアップ装置は、外部からの記録す
べき入力信号SRを信号処理部1により信号処理して記
録信号SR1に変換して固定光学部SOPに出力すると
ともに、固定光学部SOPからの再生信号を信号処理し
て再生信号SPとして外部に出力する信号生成回路16
と、記録信号SR1に基づき、情報記録時における光カ
ード24上に情報を記録するための光ビームBを出射
し、情報再生時における光ビームの光カード24からの
反射光を受光して再生信号SPを出力するための受光装
置を含む固定光学部SOPと、光カード24の記録面に
垂直な直線を中心軸として回転しつつ、記録時において
固定光学部SOPから出射された光ビームBを光カード
24上に集光させるとともに、再生時において光カード
24から光ビームBの反射光を固定光学部SOPに導く
ための回転光学部ROPと、光カード24を保持するト
レー25とともに、そのトレー25に載置された光カー
ド24をその長辺方向へ定速度で移送して回転光学部R
OPとの相対的な位置関係を変化せしめる変換ギヤ26
と、変換ギヤ26と係合するギヤを有する移送用モータ
27とを含む相対位置変化手段と、情報の記録時におい
て光カード24に磁界を印加するための磁石28により
構成されている。
【0007】固定光学部SOPは、記録信号SR1に基
づき、レーザダイオード7から出射される光ビームBを
制御するためのレーザ駆動信号SDを出力するレーザ制
御部Lと、レーザ駆動信号SDに基づいて、光ビームB
を出射するレーザダイオード7と、レーザダイオード7
からの光ビームBの一部を反射してレーザ制御部Lに含
まれるモニタ用ディテクタ4に導き、かつ、光ビームB
の他の一部を透過してアクチュエータ11に導くととも
に、光カード24により反射された光ビームBを反射し
て受光部Dに導くためのビームスプリッタ9と、光ビー
ムBに対してトラッキング制御及びフォーカス制御等の
光ビームの位置調整を行うためのレンズ及びその駆動部
を含むアクチュエータ11と、ビームスプリッタ9によ
り反射された光ビームBを受光し、それに基づいて再生
信号SPを生成し出力するとともに、フォーカスエラー
信号やトラッキングエラー信号等のビーム位置調整用信
号(エラー信号)を生成して出力する受光部Dと、ビー
ム位置調整用信号に応じてアクチュエータ11の駆動信
号を生成するサーボ制御回路17と、必要に応じてレー
ザ駆動回路2及びサーボ制御回路17に対して駆動指令
を出すシステムコントローラ5と、回転光学部ROPの
位置信号発生手段18から供給されるパルス信号(F
G、PG)を用いて回転速度が所定の回転速度となるよ
うに回転モータ23を回転制御するためのモータ制御手
段6とにより構成されている。なお、コリメータレンズ
8は、レーザダイオード7からの出射光を平行光となす
ため、リレーレンズ10は、アクチュエータ11への光
ビームを集光するためと、アクチュエータ11からの光
ビームを平行光とするために用いられる。
【0008】レーザ制御部Lは、入力信号SRに対して
変調処理を施して記録信号SR1を出力する記録回路1
と、ビームスプリッタ9により反射された光ビームBを
受光してモニタ用信号SMを出力するモニタ用ディテク
タ4と、モニタ用信号SMに基づいて光ビームBのパワ
ーを制御するためのモニタ制御信号SR2を出力するA
PC(Auto Power Controller)
3と、システムコントローラ5から駆動指令がなされる
と上記記録信号SR1とモニタ制御信号SR2とに基づ
いてレーザダイオード7を駆動するためのレーザ駆動信
号SDを出力するレーザ駆動回路2により構成されてい
る。
【0009】受光部Dは、光ビームBのフォーカス制御
に用いるフォーカスエラー信号を得るために、ビームス
プリッタ9により反射された光カード24からの光ビー
ムBの反射光に対して非点収差を与える円筒レンズ12
と、非点収差を与えられた光ビームBの反射光に含まれ
る所定の偏光状態を有する偏光のみを透過し、他の偏光
を反射する偏光ビームスプリッタ(PBS(Polar
ization Beam Splitter))13
と、PBS13により反射された偏光を受光する受光素
子15と、PBS13で透過された偏光を受光する受光
素子14と、この受光素子14,15から出力される検
出信号に基づいて、再生信号SP、トラッキングエラー
信号TE、フォーカスエラー信号FE等を生成する信号
生成回路16とにより構成される。
【0010】一方、回転光学部ROPは、固定光学部S
OPから出射された光ビームBを対物レンズ21に導く
とともに、光ビームBの光カード24からの反射光を固
定光学部SOPに導く光路を形成する光ビーム誘導手段
としての反射ミラー19及び20と、光ビームBを光カ
ード24の記録面に集光する対物レンズ21と、上記反
射ミラー19及び20と対物レンズ21とを載置する回
転ドラム22とこの回転ドラム22を介して上記光ビー
ム誘導手段と対物レンズ21とを一体的に回転駆動する
回転モータ23と、この回転モータ23の回転に同期し
て出力される回転ドラム22の回転位置を表す位置信号
となるパルス信号を発生するための位置信号発生手段1
8とにより構成される。
【0011】位置信号発生手段18は、回転ドラム22
の外周部において、回転ドラム22の回転角度を検出す
るために設けられた第1の所定角度(例えば45度)の
間隔で配されるとともに放射方向に突起する矩形状の第
1の突起部181と、第1の突起部181に対して回転
ドラム22の回転軸方向に、第2の所定角度(例えば3
60度)で配される第2の突起部182と、突起部18
1を回転軸方向に挟むように設けられたフォトカプラ1
83と、突起部182を回転軸方向に挟むように設けら
れたフォトカプラ184とで構成される。
【0012】フォトカプラ183,184は、一組の発
光素子と受光素子からなり、また、フォトカプラ18
3,184は、回転モータの回転とは無関係となる固定
部に固着されているため、上記フォトカプラの発光素子
及び受光素子の間を上述の突起部181または182が
モータの回転に応じて通過する際、この突起部が発光素
子からの光を遮光することになり、受光素子からは突起
部の位置に応じたパルス信号が出力されることになる。
【0013】例えば、第1の所定角度を45度、第2の
所定角度を360度とすると、フォトカプラ183から
は、回転モータ23が45度回転するごとに1パルス、
すなわち、1回転するごとに8パルスのパルス信号が得
られ、フォトカプラ184からは、1回転するごとに1
パルスのパルス信号が得られる。従って、フォトカプラ
184からのパルス信号(PG)をトリガとしてフォト
カプラ183から出力されるパルス信号(FG)を計数
することにより、その計数値によって対物レンズ21の
回転位置が検出できる。
【0014】上記の構成を有するピックアップ装置によ
り、情報記録時には、光カード24上に円弧状の記録ト
ラックを形成しつつ情報が記録される。また、情報再生
時には、記録された情報は、記録トラックに追随するよ
うに照射される光ビームBにより読み出される。この例
では、追記型であるので光カード24は初期化されたも
のであり、一度しか記録できない。
【0015】次に、図14を用いてオーバーライト可能
なピックアップ装置による記録再生動作を説明する。図
14において、図示しない磁性薄膜の記録層と補助層か
らなる光磁気記録媒体141は、光磁気記録媒体回転手
段142により回転駆動され、対物レンズ147で集光
されたレーザビームにより、信号の記録又は再生が行わ
れる。レーザビームは、レーザビーム光源150により
発生され、記録時には、光源駆動回路151に入力され
る2値化情報入力に従って高低2レベルのパルス光とし
てコリメータレンズ149に入り、平行光とされる。コ
リメータレンズ149を通った光はビームスプリッタ1
48により反射され、対物レンズ147で光磁気記録媒
体141上に集光される。一方、初期化用補助磁石14
3が、電源145及び制御回路144により記録しよう
とする光磁気記録媒体141の領域を、記録ビーム位置
よりずれた回転角度の位置で、光磁気記録媒体141の
補助層の磁気配向を同じ方向に揃えて、記録前に初期化
するように動作する。また、記録用磁石146は、記録
光ビームの位置に初期化用補助磁石の磁界とは逆極性の
記録磁界を与え、光磁気記録媒体141の記録層に情報
が記録される。
【0016】一方、再生動作の場合は、レーザビーム光
源150からの記録時より弱くかつ変調されていないレ
ーザビームがコリメータレンズ149に入り、平行光と
され、ビームスプリッタ148により反射され、対物レ
ンズ147で光磁気記録媒体141上に集光される。光
磁気記録媒体141により反射された光は、対物レンズ
147へ戻り、ビームスプリッタ148を透過し、集光
レンズ152により偏光アナライザ153を通して受光
器154上に集光される。偏光アナライザ153は、こ
の反射光を偏光面の回転状況に応じて光の強度変化に変
換し、その結果受光器154の出力は、記録情報に応じ
た再生信号として出力される。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記光
カード記録再生装置において、単純に初期化用補助磁石
や記録用磁石を載置しただけでは、装置が大型化してし
まうといった問題が生じてくる。そこで、本発明は、光
変調方式による方法により、回転型光ピックアップ装置
に対してオーバーライトを可能としかつ小型化に適した
装置を提供するものである。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の発明の光学式ピックアップ装置
は、固定光学部と、固定光学部より出射された情報記録
再生用の光ビームを光磁気記録媒体の記録面に集光する
対物レンズ及び光ビームを対物レンズを介して記録面に
導くとともに、記録面からの光ビームの反射光を固定光
学部に導くための光ビーム誘導手段を含み、対物レンズ
及び光ビーム誘導手段を一体として、記録面に垂直な直
線を回転軸として回転駆動される回転光学部と、により
構成される光学式ピックアップ装置において、回転光学
部内に記録用磁石と初期化用補助磁石とを具備し、記録
用磁石は対物レンズ付近に配置され、初期化用補助磁石
は対物レンズが回転する回転円周上に配置されることを
特徴とする。
【0019】請求項2に記載の発明の光学式ピックアッ
プ装置は、固定光学部と、固定光学部より出射された情
報記録再生用の光ビームを光磁気記録媒体の記録面に集
光する対物レンズ及び光ビームを対物レンズを介して記
録面に導くとともに、記録面からの光ビームの反射光を
固定光学部に導くための光ビーム誘導手段を含み、対物
レンズ及び光ビーム誘導手段を一体として、記録面に垂
直な直線を回転軸として回転駆動される回転光学部と、
光磁気記録媒体を所定方向に移動させる駆動手段と、に
より構成される光学式ピックアップ装置において、装置
内には光磁気記録媒体を対物レンズとともに挟み込むよ
うに配置された記録用磁石と初期化用補助磁石とを備
え、記録用磁石は光磁気記録媒体の少なくとも1トラッ
クを覆うように固定され、初期化用補助磁石は少なくと
も光カードの1トラックの両端を結ぶ直線より長い幅を
覆うように固定され、かつ記録用磁石よりもカードの送
り方向に対して後方に位置することを特徴とする。
【0020】
【作用】本発明では、上述したように請求項1に記載の
発明の光学式ピックアップ装置は、回転光学部内に記録
用磁石と初期化用補助磁石とを具備し、記録用磁石は対
物レンズ付近に配置され、初期化用補助磁石は対物レン
ズが回転する回転円周上に配置されるような構成とした
ので、対物レンズを介して光カード上に集光される光ビ
ームに先行して、光カードを初期化できる。請求項2に
記載の発明の光学式ピックアップ装置は、装置内には光
磁気記録媒体を対物レンズとともに挟み込むように配置
された記録用磁石と初期化用補助磁石とを備え、記録用
磁石は光磁気記録媒体の少なくとも1トラックを覆うよ
うに固定され、初期化用補助磁石は少なくとも光カード
の1トラックの両端を結ぶ直線より長い幅を覆うように
固定され、かつ記録用磁石よりもカードの送り方向に対
して後方に位置するように構成したので、記録光ビーム
に先行して光カードを初期化できる。
【0021】
【発明の実施の形態】次に、図1〜図12を用いて本発
明の実施の形態について説明する。なお、以下の説明に
おいて図13と共通する部分には同一符号を付し重複す
る説明を省略する。 (1)第1の実施の形態 図1は、第1の実施の形態の光学式ピックアップ装置の
ブロック図を示すもので、図13と異なる部分は、磁石
28をなくし新たに記録用磁石29を用い、さらに初期
化用補助磁石31を加えた点である。なお、記録用磁石
29は、情報の記録時において光カード24に磁界を印
加するためのものであり、初期化用補助磁石31は、同
じく光カード24に初期化用補助磁界を与えるものであ
る。
【0022】図2は、記録用磁石29と初期化用補助磁
石31の配置を具体的に示した模式図である。記録用磁
石29は、回転ドラム22内の対物レンズ21の周囲に
固定され、回転ドラム22と一体的に回転し、対物レン
ズ21を介して光カード24上に集光する領域に初期化
用補助磁石31の磁界とは逆極性の磁界を与えるように
配設されている。この記録用磁石29は、対物レンズ2
1の周囲を覆うようなリング状の磁石を用いているが、
この形状に限定されるものではなく、対物レンズ21で
集光される光ビーム位置に必要な磁界を与えられるよう
なものであれば良い。
【0023】初期化用補助磁石31は、回転ドラム22
内に配設され、対物レンズ21とは回転ドラム22の回
転軸に対して反対の位置にあり、回転ドラム22と一体
的に回転し、光カード24に対する磁石の極性を記録用
磁石29とは逆極性の磁界を与えるように配設されてい
る。この初期化用補助磁石31は、図2では対物レンズ
21の回転円周上で対物レンズ21とは略180度の位
置に設けられているが、要は、光カード24上の補助層
の磁気配向を揃えてやれば良いので、対物レンズ21の
回転円周上であれば、相互に磁界の影響が無い位置であ
ればどこでも良く、さらに、対物レンズ21の回転円周
上よりも外側にあっても良い。また形状も、光カード2
4上の補助層の磁気配向を揃えるのに必要な磁界を与え
られるようなものであれば良い。しかし、本実施の形態
では、回転バランスやスペース等を考慮して、対物レン
ズ21の回転円周上で対物レンズ21とは略180度の
位置に設けている。
【0024】図3は、光カード24の情報を初期化する
場合と記録する場合を説明するための模式図であり、光
カード24を上方から見た図である。図3において、記
録用磁石29はリング状の磁石を用い、初期化用補助磁
石31は矩形の磁石を用いている。記録用磁石29及び
初期化用補助磁石31は、回転ドラム22の回転軸に対
して、図中矢印で示したように反時計回りに回転してい
る。今、記録トラックTRaの位置を情報記録位置とし
た場合、まず、初期化用補助磁石31により記録トラッ
クTRaの光カード24上の補助層24bの磁気配向が
揃えられ、初期化が行われる。この初期化は、記録トラ
ックTRaの位置で記録に先行して行われるが、図3の
記録用磁石29を示している場所においても初期化が行
われている。次に、回転にともなって記録用磁石29を
備えた対物レンズ21が記録トラックTRa上を移動し
記録層24aに情報が記録される。1トラックの情報が
記録されると、光カード24は矢印Fの方向へ移送され
る。もちろん、この移送は連続的でも、間欠的でも良
い。このようにして、記録トラックTRb,TRcに情
報が記録されていく。
【0025】上述した構成では、情報記録時に、まず、
初期化用補助磁石31で光カード24の記録補助層が初
期化され、その後、初期化された記録トラック上に、対
物レンズ21からの光ビームと記録用磁石29からの磁
界を与え、光カード24の記録層に情報をオーバーライ
トすることができる。
【0026】上記の構成を有するピックアップ装置によ
り、情報記録時には、光カード24上に円弧状の記録ト
ラックを形成しつつ情報が記録される。また、情報再生
時には、記録された情報は、記録トラックに追随するよ
うに照射される光ビームBにより読み出される。
【0027】(2)第2の実施の形態 図4は、第2の実施の形態の光学式ピックアップ装置の
ブロック図を示すもので、第1の実施の形態と異なる部
分は、記録用磁石49と初期化用補助磁石41を、光カ
ード24に対して、回転ドラム22とは反対側に配置し
た点である。
【0028】図5は、記録用磁石49と初期化用補助磁
石41の配置を具体的に示した模式図である。記録用磁
石49は、光カード24に対して回転ドラム22とは反
対側の情報記録時における記録位置に対応して配置され
ている。初期化用補助磁石41は、光カード24に対し
て記録用磁石49と同じ側に配置され、光カード24の
移送方向Fに関して記録用磁石49よりも磁界が先行す
るように配置される。記録用磁石49と初期化用補助磁
石41の磁界は、互いに光カード24に逆極性の磁界を
与えるように設けられている。
【0029】図6は、光カード24の情報を初期化する
場合と記録する場合を説明するための模式図であり、光
カード24を上方から見た図である。図6において、記
録用磁石49はその磁界が一つの記録トラックTRaを
カバーするような弧状の磁石を用い、初期化用補助磁石
41は記録トラックTRaの両端を結んだ直線以上の長
さを有する矩形の磁石を用いている。今、記録トラック
TRaの位置を情報記録位置とした場合、まず、既に初
期化用補助磁石41による磁界で初期化された光カード
24上のトラック、すなわち図6において初期化用補助
磁石41から右の部分の光カード24上のトラックは、
初期化済みとなっており、補助層24bの磁気配向が揃
えられ、初期化が行われている。次に、回転ドラム22
の回転にともなって対物レンズ21が記録トラックTR
a上を移動する時は、記録用磁石49により初期化時と
は逆極性の磁界が与えられ、記録層24aに情報が記録
される。1トラックの情報が記録されると、光カード2
4は矢印Fの方向へ移送される。
【0030】ここで、初期化用補助磁石41は、記録位
置における記録トラックが初期化されているように配置
されていれば良いので、初期化用補助磁石41の形状
は、矩形以外の形状でも適用でき、さらに分割されてい
ても良い。また、記録用磁石49は、一つの記録トラッ
クTRの記録位置での磁界が十分に与えられれば良く、
弧状でなくても矩形の幅広の形状であっても良い。ま
た、初期化用補助磁石41の位置は、記録用磁石49に
影響を与えない範囲の位置であれば、図6で示した記録
用磁石49に近くても良い。また、初期化用補助磁石4
1と記録用磁石29を光カード24を保持するトレー2
5に設ければ、さらに装置の小型化が可能となる。
【0031】(3)第3の実施の形態 図7は、第3の実施の形態の光学式ピックアップ装置の
ブロック図を示すもので、第1の実施の形態と異なる部
分は、記録用磁石49の配置を第2の実施の形態とした
点である。
【0032】図8は、記録用磁石49と初期化用補助磁
石31の配置を具体的に示した模式図である。なお、初
期化用補助磁石31は、回転ドラム22内に配置され、
第1の実施の形態のものを使用している。従って、記録
用磁石49と初期化用補助磁石31のそれぞれの磁石の
構成及び動作は、第1及び第2の実施の形態で説明して
いるのでここでは説明を省略するが、記録トラックTR
aの位置では初期化用補助磁石31と記録用磁石49の
磁界は逆極性であるため、互いに磁界を弱めるように働
き、初期化は初期化用補助磁石31が図8の対物レンズ
21が示されている側へ回転してきたときに行われる。
もちろん、記録用磁石49の磁界を制御できるような構
成にすれば、この限りではない。図9は、光カード24
の情報を初期化する場合と記録する場合を説明するため
の模式図であり、光カード24を上方から見た図であ
る。
【0033】(4)第4の実施の形態 図10は、第4の実施の形態の光学式ピックアップ装置
のブロック図を示すもので、第1の実施の形態と異なる
部分は、初期化用補助磁石41の配置を第2の実施の形
態とした点である。
【0034】図11及び図12は、本実施の形態の記録
用磁石29と初期化用補助磁石41の配置を示す模式図
である。なお、記録用磁石29は、第1の実施の形態の
ものであり、初期化用補助磁石41は第2の実施の形態
のものを使用している。従って、それぞれの磁石の構成
及び動作は、第1及び第2の実施の形態で説明している
のでここでは説明を省略する。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
光磁気記録の光学式ピックアップ装置において、オーバ
ーライト可能とするために、初期化用補助磁石又は記録
用磁石を回転ドラム内等に設けることにより、装置の小
型化を可能とし、また、初期化用補助磁石を記録トラッ
クよりも先行して初期化する位置へ配置したことによ
り、単純な構成でオーバーライト可能とすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の光学式ピックアッ
プ装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示した光学式ピックアップ装置の構成を
示す模式図である。
【図3】図1に示した光学式ピックアップ装置の構成を
示す模式図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態の光学式ピックアッ
プ装置の構成を示すブロック図である。
【図5】図4に示した光学式ピックアップ装置の構成を
示す模式図である。
【図6】図4に示した光学式ピックアップ装置の構成を
示す模式図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態の光学式ピックアッ
プ装置の構成を示すブロック図である。
【図8】図7に示した光学式ピックアップ装置の構成を
示す模式図である。
【図9】図7に示した光学式ピックアップ装置の構成を
示す模式図である。
【図10】本発明の第4の実施の形態の光学式ピックア
ップ装置の構成を示すブロック図である。
【図11】図10に示した光学式ピックアップ装置の構
成を示す模式図である。
【図12】図10に示した光学式ピックアップ装置の構
成を示す模式図である。
【図13】従来の光学式ピックアップ装置の構成を示す
ブロック図である。
【図14】従来の光磁気記録再生方式を示す模式図であ
る。
【主要部分の符号の説明】
1 ・・・・ 記録回路 2 ・・・・ レーザ駆動回路 3 ・・・・ APC 4 ・・・・ モニタ用ディテクタ 5 ・・・・ システムコントローラ 6 ・・・・ モータ制御手段 7 ・・・・ レーザダイオード 8 ・・・・ コリメータレンズ 9 ・・・・ ビームスプリッタ 10 ・・・・ リレーレンズ 11 ・・・・ アクチュエータ 12 ・・・・ 円筒レンズ 13 ・・・・ ビームスプリッタ 14 ・・・・ 受光素子 15 ・・・・ 受光素子 16 ・・・・ 信号生成回路 17 ・・・・ サーボ制御回路 18 ・・・・ 位置信号発生手段 19 ・・・・ 反射ミラー 20 ・・・・ 反射ミラー 21 ・・・・ 対物レンズ 22 ・・・・ 回転ドラム 23 ・・・・ 回転モータ 24 ・・・・ 光カード 25 ・・・・ トレー 26 ・・・・ 変換ギヤ 27 ・・・・ 移送用モータ 28 ・・・・ 磁石 29,49 ・・・・ 記録用磁石 31,41 ・・・・ 初期化用補助磁石 181 ・・・・ 突起部 182 ・・・・ 突起部 183 ・・・・ フォトカプラ 184 ・・・・ フォトカプラ B ・・・・ 光ビーム D ・・・・ 受光部 FG ・・・・ パルス信号 L ・・・・ レーザ制御部 PG ・・・・ パルス信号 ROP ・・・・ 回転光学部 SD ・・・・ レーザ駆動信号 SM ・・・・ モニタ用信号 SP ・・・・ 再生信号 SR ・・・・ 入力信号 SR1 ・・・・ 記録信号 SR2 ・・・・ モニタ制御信号 SOP ・・・・ 固定光学部 141 ・・・・ 光磁気記録媒体 142 ・・・・ 光磁気記録媒体回転手段 143 ・・・・ 初期化用補助磁石 144 ・・・・ 制御回路 145 ・・・・ 電源 146 ・・・・ 記録用磁石 147 ・・・・ 対物レンズ 148 ・・・・ ビームスプリッタ 149 ・・・・ コリメータレンズ 150 ・・・・ レーザビーム光源 151 ・・・・ 光源駆動回路 152 ・・・・ 集光レンズ 153 ・・・・ 偏光アナライザ 154 ・・・・ 受光器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 真二 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 鈴木 泰光 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 中原 昌憲 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定光学部と、前記固定光学部より出射
    された情報記録再生用の光ビームを光磁気記録媒体の記
    録面に集光する対物レンズ及び前記光ビームを前記対物
    レンズを介して前記記録面に導くとともに、前記記録面
    からの前記光ビームの反射光を前記固定光学部に導くた
    めの光ビーム誘導手段を含み、前記対物レンズ及び前記
    光ビーム誘導手段を一体として、前記記録面に垂直な直
    線を回転軸として回転駆動される回転光学部と、により
    構成される光学式ピックアップ装置において、 前記回転光学部内に記録用磁石と初期化用補助磁石とを
    具備し、 前記記録用磁石は前記対物レンズ付近に配置され、 前記初期化用補助磁石は前記対物レンズが回転する回転
    円周上に配置されることを特徴とする光学式ピックアッ
    プ装置。
  2. 【請求項2】 固定光学部と、前記固定光学部より出射
    された情報記録再生用の光ビームを光磁気記録媒体の記
    録面に集光する対物レンズ及び前記光ビームを前記対物
    レンズを介して前記記録面に導くとともに、前記記録面
    からの前記光ビームの反射光を前記固定光学部に導くた
    めの光ビーム誘導手段を含み、前記対物レンズ及び前記
    光ビーム誘導手段を一体として、前記記録面に垂直な直
    線を回転軸として回転駆動される回転光学部と、 前記光磁気記録媒体を所定方向に移動させる駆動手段
    と、により構成される光学式ピックアップ装置におい
    て、 前記装置内には前記光磁気記録媒体を前記対物レンズと
    ともに挟み込むように配置された記録用磁石と初期化用
    補助磁石とを備え、 前記記録用磁石は前記光磁気記録媒体の少なくとも1ト
    ラックを覆うように固定され、 前記初期化用補助磁石は少なくとも光カードの1トラッ
    クの両端を結ぶ直線より長い幅を覆うように固定され、
    かつ前記記録用磁石よりもカードの送り方向に対して後
    方に位置することを特徴とする光学式ピックアップ装
    置。
JP8248770A 1996-08-30 1996-08-30 光学式ピックアップ装置 Pending JPH1079149A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8248770A JPH1079149A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 光学式ピックアップ装置
US08/908,176 US5894460A (en) 1996-08-30 1997-08-07 Magneto-optical card recording apparatus employing an initialization magnet and a recording magnet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8248770A JPH1079149A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 光学式ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1079149A true JPH1079149A (ja) 1998-03-24

Family

ID=17183129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8248770A Pending JPH1079149A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 光学式ピックアップ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5894460A (ja)
JP (1) JPH1079149A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010013598A (ko) * 1998-04-09 2001-02-26 디카드, 인코포레이티드 저장 카드 및 장치
US6563783B1 (en) * 2001-11-19 2003-05-13 Geneticware Co., Ltd. Lower inertial compact disc drive
US6781942B2 (en) * 2002-01-29 2004-08-24 Chien-Tzu Hou Lower inertia compact disk driving device with focusing device
US6751183B2 (en) * 2002-02-11 2004-06-15 Pro-Techtor International Lower inertial compact disk driving device
US20030189888A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-09 Chien-Tzu Hou Data read/write method for the laser head of the lower inertial compact disk driving device
US7334733B2 (en) * 2002-10-16 2008-02-26 Dcard, Inc. Data access device using rotational head to access data stored in data strips and data arc segments or data circles
US20060039246A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Dcard, Inc. Adaptive system to allow multiple update and correction sessions on an optical data storage card

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5574703A (en) * 1990-06-21 1996-11-12 Seiko Epson Corporation Magneto-optical method and apparatus for recording/reproducing data
US5462811A (en) * 1991-04-11 1995-10-31 Hitachi, Ltd. Magneto-optical recording media and mangeto-optical device using the media
JPH04356748A (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 Sony Corp 光磁気記録装置
US5434844A (en) * 1992-04-10 1995-07-18 Hitachi, Ltd. Magneto-optical recording media and magneto-optical recording device using the same
JP2916071B2 (ja) * 1993-11-05 1999-07-05 シャープ株式会社 光磁気記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5894460A (en) 1999-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060067179A1 (en) Optical information recording device and optical information reproduction device
JPH0321961B2 (ja)
US4706232A (en) Optical recording and reproducing apparatus
EP0427478B1 (en) Disk recording and reproducing apparatus using two laser beams
US5748600A (en) Rotational optical head for optical recording medium
US5784343A (en) Magneto-optical recording and/or reproducing apparatus having a plurality of optical systems
JPH1079149A (ja) 光学式ピックアップ装置
JPH10198983A (ja) 光学情報記録再生装置
JP2552109B2 (ja) 光記録再生装置
JPH0381211B2 (ja)
JPH0338663B2 (ja)
JPH09293256A (ja) 光学式ピックアップ装置
US4863228A (en) Apparatus and a method of deflecting laser convergent light
JP2674552B2 (ja) 光記録再生装置
JPS5897141A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS60133550A (ja) 光学的情報記録装置
JPS6360451B2 (ja)
JPS6370930A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6278755A (ja) 光磁気記録媒体用ピツクアツプ
JPH0562275A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS59142757A (ja) トラツキング制御方法
JPH076446A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6284454A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS62267933A (ja) 光学情報記録再生装置
JPH076447A (ja) 光磁気記録再生装置