JPH1075422A - 映像制作装置 - Google Patents

映像制作装置

Info

Publication number
JPH1075422A
JPH1075422A JP23154896A JP23154896A JPH1075422A JP H1075422 A JPH1075422 A JP H1075422A JP 23154896 A JP23154896 A JP 23154896A JP 23154896 A JP23154896 A JP 23154896A JP H1075422 A JPH1075422 A JP H1075422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video image
compression
editing
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23154896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Watabe
保日児 渡部
Ken Tsutsuguchi
けん 筒口
Noboru Sonehara
曽根原  登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP23154896A priority Critical patent/JPH1075422A/ja
Publication of JPH1075422A publication Critical patent/JPH1075422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧縮/伸長を行う映像装置を用いても、高品
質映像制作を可能にし、計算機で扱う映像データ等を忠
実に記録し読み出し可能にする映像制作装置を提供す
る。 【解決手段】 ディジタルベータカム1、2は圧縮記録
された映像を伸長再生する。ここでの、記録映像は、デ
ィジタルベータカムでの圧縮/伸長で保存される成分で
符号化されている。編集装置3は、再生された符号化映
像を復号化部31,32で復号した後、効果部33にて
編集処理し高品質映像の制作を行う。編集装置3は、制
作された映像を記録するために、符号化部34を通し
て、ディジタルベータカムでの圧縮/伸長で保存される
成分で符号化する。符号化された映像はディジタルベー
タカム4にて圧縮記録される。このような符号化を採用
することで、圧縮/伸長によって映像の内容が破壊され
ないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオ映像などを
記録,再生,編集する映像制作に関わる技術であり、特
に高品質映像制作に関わる技術である。
【0002】
【従来の技術】従来、高品質映像の制作を行なうために
は、コンポーネントディジタル映像(Y,U,VやR,
G,Bと呼ばれるような成分毎)を忠実に記録,再生す
る映像装置(圧縮/伸張を行なわない)と、またその映
像信号を取り扱うことが可能な編集装置、またはそれら
を計算機に取り込み編集処理を行なう計算機が必要であ
った。
【0003】ところで、圧縮/伸張を行なう映像装置
は、圧縮/伸長の過程で情報が失われ、元の映像品質を
保存することができないために、コンピュータグラフィ
ックス映像のようなデータとしての映像を忠実に保存す
ることができなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
技術では、高品質な映像制作やデータの保存のために、
映像記録に圧縮を行ない映像再生に伸張を行なう映像装
置を使うことができず、専用の高品質映像のための映像
装置および編集装置を用いざるを得ないという問題があ
り、また計算機を使った映像編集装置においても、高品
質を保つことができないため、データの記録・再生にお
いて圧縮/伸張を行なう映像装置を用いることができな
いという問題があった。
【0005】本発明は、上記問題点を解決するためのも
のであり、圧縮/伸長を行う映像装置を用いても、高品
質映像制作を可能にし、計算機で扱うデータやコンピュ
ータグラフィックス映像データを忠実に記録し、読み出
し可能にした映像制作を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明による第1の発明は、映像を圧縮して記録
し、再生する際にはそれを伸張して映像とする1つまた
は複数の映像装置と、映像の編集を行なう編集処理手
段、および前記編集した映像を前記映像装置に記録する
際に前記編集した映像を前記映像装置において圧縮され
伸長されても保存される成分を用いて符号化する符号化
手段を持つ映像編集装置と、を有することを特徴とする
映像制作装置を手段とする。
【0007】また、本発明による第2の発明は、上記の
第1の発明において、前記映像装置は、圧縮され伸長さ
れても保存される成分を用いて符号化された映像を再生
して映像編集装置へ入力するものと、前記映像編集装置
で符号化された映像を記録するものとからなり、前記映
像編集装置は、前記映像装置から符号化された映像を受
けて一旦復号化する復号化手段を持ち、前記復号した映
像に基づいて編集処理手段が編集を行ない、前記編集後
の映像を符号化手段でさらに符号化するものである、こ
とを特徴とする。
【0008】本発明では、映像のための圧縮を行なうデ
ィジタル処理において、圧縮されてもそれを伸張する際
にも保存される成分のみを用いるように映像を符号化
し、ディジタル処理によって伸張された映像からそれら
の元成分データを復号できるようにする。すなわち、元
の映像と同一の映像を再生できる符号化を行ない、圧縮
によって映像の内容が破壊されないようにする。
【0009】映像装置の圧縮および伸張方式は映像を対
象する特殊なものであるが、映像であるがゆえに、映像
として圧縮や伸張の効果が目立たないように特殊な方式
を使っている。従って、ディジタル処理が未知であって
も、映像装置で圧縮/伸張がなされても、原データが破
壊されないような符号化/復号化を行なうことができ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
を用いて詳細に説明する。
【0011】以下の説明においては、高品質映像とし
て、コンポーネントディジタル映像の場合を例に述べる
が、本発明自体はこれに限られるものでないことはいう
までもない。コンポーネントディジタル映像に関して
は、以下の文献に詳しい。
【0012】SMPTE Journal,Febru
ary 1993,pp.156−174 for Television− Component Video Signal 4:
2:2− Bit−Parallel Digital Inte
rface 図1に本発明の第1の実施形態例の映像装置の例を示
す。本実施形態例では、圧縮/伸張を行なう映像装置と
して、ディジタルベータカムVTR(以下、ディジタル
ベータカム)1を用いるが、映像特有の圧縮/伸張を用
いるものであれば、その他の映像装置でも同様であるこ
とはいうまでもない。
【0013】まず、圧縮/伸張を用いる映像装置への符
号化/復号化例を示す。
【0014】図1に示すように、ディジタルベータカム
1の外部機器との入出力映像信号は、上記文献等に示さ
れているようなコンポーネントディジタル映像フォーマ
ット(SMPTE−259M)である。ディジタルベー
タカム1内部において、この映像は圧縮/伸長器12で
のディジタル処理により圧縮されて記録帯域が限定され
たVTRテープ11に記録され、この映像を再生する際
には、VTRテープ11上の記録データから圧縮/伸長
器12によるディジタル処理により伸張されて再生され
る。したがって、入力映像と出力映像におけるディジタ
ル映像データは一致しない。
【0015】本発明の第1の実施形態例においては、デ
ィジタルベータカムに入力するディジタル映像として、
図2に示すような符号化を行なう。これは、図2(a)
に示すように、1バイト(8ビット)を4分割して、2
ビット毎にコンポーネントディジタル映像として記録す
るものである。また、この2ビットは、輝度信号に割り
当て、同時にコンポーネントディジタル映像として禁止
される符号を避けるために色差信号を2分割して、輝度
信号の帯域を制限する。この際の手順として、あるY成
分の値は、図2(b)に示すように下位6ビットを固定
とし、上位2ビットの値に図2(a)の2ビットを割り
当てて、これをYOとする。次に、図2(c)に示すよ
うに、パラメータを用いて、YOの値の範囲(0≦YO
L,YL≦YO<YH,YH<YO)に基づいて、Yの値
(YO+YB,YO,YO−YB)を決定する。
【0016】ディジタルベータカムを用いる際の上記パ
ラメータの例を以下に示す。
【0017】YL:22 YH:234 YB:16 UVB:80H UVM:40H(ただし、Hはヘキサデシマル) しかし、圧縮/伸張に耐えるものであれば、数値の大小
はかならずしも限定されない。
【0018】復号化においては、図3(a)に示すよう
に符号化された、コンポーネントディジタル映像から、
データを抽出する。この際には、図3(b)に示すよう
にコンポーネントディジタル映像の連続する4つの輝度
信号の上位2ビットのみをとり、直前の色差の成分によ
って、輝度信号を補正することにより、記録データを再
構築する。すなわち、直前のUまたはVが60H未満の
時はY←YO+YBとし、60H〜A0Hの時はY←YO
とし、A0Hより大きい時はY←YO−YBとして、連続
する4つのY0,Y1,Y2,Y3の上位2ビットのみをと
り、復号化する。
【0019】なお、符号化によって増えるデータ量は、
時間方向に引き延ばすことでVTRテープに記録する。
【0020】図4は、本発明の第2の実施形態例を示す
構成図である。1、2は映像編集素材としての映像を再
生出力するディジタルベータカムVTR(以下、ディジ
タルベータカム)、3はディジタルベータカム1、2か
ら入力される映像を編集処理し高品質映像制作を行う編
集装置、4は編集装置3で制作された映像を記録するデ
ィジタルベータカムである。編集装置3は、ディジタル
ベータカム1からの映像を復号化する復号化部31と、
ディジタルベータカム2からの映像を復号化する復号化
部32と、それぞれで復号化された映像を編集処理し、
映像制作を行う効果部33と、効果部33から出力され
る映像を符号化して記録用のディジタルベータカム4へ
出力する符号化部34とを有する。
【0021】第2の実施形態例において、編集装置3自
体は、入出力信号として前記第1の実施形態例のような
符号化がなされたコンポーネントディジタル映像を用い
る。このため、編集装置3自体の入力時にこれを復号
し、この復号化したデータに基づき、編集処理を行な
う。編集された映像データは、再び符号化部34を通っ
て第1の実施形態例のように符号化され、記録用のディ
ジタルベータカム4に記録することが可能である。な
お、この編集映像の記録だけに圧縮/伸張を行なわない
映像装置を用いるのであれば、出力する際の符号化に用
いる符号化部34が不要であることはいうまでもない。
【0022】
【発明の効果】以上の説明したように、本発明によれ
ば、圧縮/伸張を行なう映像装置を用いても高品質映像
制作が可能となり、また、圧縮/伸張を行なう映像装置
を用いて計算機に蓄積されるデータやコンピュータグラ
フィックス映像データを忠実に記録し、またそれを読み
出すことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態例を示す構成図であ
る。
【図2】(a),(b),(c)は上記第1の実施形態
例における符号化の説明図である。
【図3】(a),(b)は上記第1の実施形態例におけ
る復号化の説明図である。
【図4】本発明の第2の実施形態例を示す構成図であ
る。
【符号の説明】
1…ディジタルベータカム 11…VTRテープ 12…圧縮/伸長器 2…ディジタルベータカム 3…編集装置 31,32…復号化部 33…効果部 34…符号化部 4…ディジタルベータカム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像を圧縮して記録し、再生する際には
    それを伸張して映像とする1つまたは複数の映像装置
    と、 映像の編集を行なう編集処理手段、および前記編集した
    映像を前記映像装置に記録する際に前記編集した映像を
    前記映像装置において圧縮され伸長されても保存される
    成分を用いて符号化する符号化手段を持つ映像編集装置
    と、 を有することを特徴とする映像制作装置。
  2. 【請求項2】 前記映像装置は、圧縮され伸長されても
    保存される成分を用いて符号化された映像を再生して映
    像編集装置へ入力するものと、前記映像編集装置で符号
    化された映像を記録するものとからなり、 前記映像編集装置は、前記映像装置から符号化された映
    像を受けて一旦復号化する復号化手段を持ち、前記復号
    した映像に基づいて編集処理手段が編集を行ない、前記
    編集後の映像を符号化手段でさらに符号化するものであ
    る、 ことを特徴とする請求項1に記載の映像制作装置。
JP23154896A 1996-09-02 1996-09-02 映像制作装置 Pending JPH1075422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23154896A JPH1075422A (ja) 1996-09-02 1996-09-02 映像制作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23154896A JPH1075422A (ja) 1996-09-02 1996-09-02 映像制作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1075422A true JPH1075422A (ja) 1998-03-17

Family

ID=16925225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23154896A Pending JPH1075422A (ja) 1996-09-02 1996-09-02 映像制作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1075422A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3508138B2 (ja) 信号処理装置
US5349384A (en) Apparatus and methods for transmitting compressed digital image signals
JPH07105638A (ja) 画像データの記録再生装置
WO1998044502A1 (fr) Dispositif et procede pour enregistrer et reproduire un signal d'information numerique
JPH07327199A (ja) 信号記録再生装置
JPH0329517A (ja) 記録装置と再生装置
JPH0723333A (ja) 映像信号の記録および再生装置
US5790556A (en) Method and apparatus for video signal processing
JPH08289247A (ja) ディジタル信号記録再生装置
US6009227A (en) HDTV digital recorder with compressed image data inserted in a video signal that corresponds to a video interface standard
JPH1075422A (ja) 映像制作装置
JP2989417B2 (ja) デジタル情報再生装置
JPH10200921A (ja) デジタルデータ伝送方法、データ記録再生装置、データ編集装置
JP2000151974A (ja) 信号編集装置、信号編集方法
JPH09261588A (ja) ディジタル圧縮画像信号の伝送方法およびこれを使用した信号処理装置
JP4062832B2 (ja) データ記録再生装置及びデータ記録再生方法
JP3775525B2 (ja) 復号化装置および復号化方法
JP2985586B2 (ja) 記録再生装置
JP4389402B2 (ja) デジタル映像記録装置及びデジタル映像再生装置
KR100209680B1 (ko) 자기기록매체의 추가정보 기록 및 재생장치
JP2973530B2 (ja) ディジタル映像信号記録再生装置
JP3186509B2 (ja) 画像情報圧縮方法、画像情報記録方法、画像情報圧縮装置、画像情報記録装置、画像情報伸長装置、画像情報再生装置
JPH06339112A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH08171779A (ja) 圧縮データ再生方法及び圧縮データ再生装置
JPH0795586A (ja) 圧縮された動画像データの管理方法