JPH1074569A - Pcカード用コネクタ - Google Patents

Pcカード用コネクタ

Info

Publication number
JPH1074569A
JPH1074569A JP8245484A JP24548496A JPH1074569A JP H1074569 A JPH1074569 A JP H1074569A JP 8245484 A JP8245484 A JP 8245484A JP 24548496 A JP24548496 A JP 24548496A JP H1074569 A JPH1074569 A JP H1074569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
arm
engaging
eject arm
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8245484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3720138B2 (ja
Inventor
Hitoshi Kikuchi
仁 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAI ICHI DENSHI KOGYO KK
DDK Ltd
Original Assignee
DAI ICHI DENSHI KOGYO KK
DDK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAI ICHI DENSHI KOGYO KK, DDK Ltd filed Critical DAI ICHI DENSHI KOGYO KK
Priority to JP24548496A priority Critical patent/JP3720138B2/ja
Publication of JPH1074569A publication Critical patent/JPH1074569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3720138B2 publication Critical patent/JP3720138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ICカードを接続するピンコンタクトを有する
PCカード用コネクタに関し、コネクタからICカード
を抜取る構造に関する。 【解決手段】ICカード7の挿拔に連動して移動するよ
う設けられた抜取り用爪部38を有するスライダー34
と、第1と第2の係合溝43,44と復帰用ばね嵌合部
47とストッパー部とを備えたイジェクトアーム42
と、ICカード駆動当接部53とイジェクトアームの第
1の係合溝への係合部52とを有し、一端が軸支された
第1のアームバー48と、イジェクトアームの第2の係
合溝への係合部61とスライダーをICカードの挿拔方
向に移動させる係合孔40とを有する第2のアームバー
39と、イジェクトアームの移動復帰動作をさせるコイ
ルばね45と、イジェクトアームの復帰の規制と規制解
除を行う操作板62と、第1のアームバーと第1の係合
溝との係合を外す突出部58とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一端がICカードの
ソケットコンタクトに嵌入される端子部を有し、他端が
プリント配線基板の回路端子に接続される複数のピンコ
ンタクトが植設され、かつ端子部側にはICカードの挿
入ガイド部が形成されると共に、前記プリント配線基板
にねじ止め等により装着する係止部を備えたPCカード
用コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】前述したPCカード用コネクタのピンコ
ネクタ1の従来例を図7〜図9に示す。図7において2
はコネクタのフレームで、その中央連結部3にピンコン
タクト4,5が2段にそれぞれ複数個植設されている。
また、フレーム2の両側のガイド部6のICカード7の
挿入側にはガイド溝8がそれぞれ設けられ、その反対側
の係止部61には図示しないプリント配線基板にフレー
ム2をねじ或いはロックピン等で装着,固定するための
取付孔9がそれぞれ設けられている。フレーム2の中央
連結部3に植設されている複数のピンコンタクト4,5
の一端は、ICカード7のソケットコンタクト10に挿
入し得ようにそれぞれ突出しており、その他端はプリン
ト配線基板の回路端子に接続されるように、略90°折
曲げられて、フレーム2の底面より若干突出するように
設けられている。
【0003】図8は、ピンコネクタ1にICカード7が
装着された状態を示す図7のA−A部断面図で、ピンコ
ンタクト4,5の一端である突出部が、ICカード7の
ソケットコンタクト10に挿入され回路接続が行われる
ものである。図9は、ピンコネクタ1のピンコンタクト
4,5に装着されたICカード7を抜き取る機構を示し
た一部を切欠した上面図で、ガイド部6の一方の側辺に
は、操作ボタン11に結合されたガイドフォーク12が
挿拔方向に移動可能に設けられており、ガイドフォーク
12の他方先端部にはスライドアーム13の一端部が連
結されている。スライドアーム13は、その中間部に支
点軸14が設けられていて、回動するようになってい
る。また、スライドアーム13の他端部に設けられた連
結ピン15とスライダー16の連結孔17との自由結合
によって、スライドアーム13とスライダー16は連結
されていて、スライドアーム13の回動動作により、ス
ライダー16はそのガイド孔18,19がフレーム2に
設けられたガイドピン20とガイドピン兼用の支点軸1
4に案内されて、ICカード7の挿拔方向に移動動作す
るようになっている。
【0004】なお、21はコイルばねで、操作ボタン1
1を常に不動作状態であるA方向に復帰させるテンショ
ンを掛けている。また、22,23はスライダー16の
奥側端部に起立するように設けられているICカード7
の抜取り用爪部である。次に、この機構の動作について
説明する。ICカード7をピンコネクタ1に装着された
状態からICカード7を抜き取る場合は、操作ボタン1
1をB方向に押圧することによって、ガイドフォーク1
2を介してスライドアーム13が支点軸14を中心にC
方向に回動し、スライドアーム13に連結されているス
ライダー16はD方向に移動させられる。従って、スラ
イダー16の抜取り用爪部22,23がICカード7の
挿入側端部を押すことになり、ICカード7はピンコネ
クタ1から抜き取ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来のICカード7の抜取り機構は、ピンコネクタ1
のピンコンタクト4,5の本数にもよるが、操作ボタン
11の押圧力は60ピン(?)程度の場合で約2kg程
度を必要とするため、最近のように小型軽量化が進んだ
電子機器においては、それらの電子機器を充分に押さえ
付けた状態で操作ボタン11を押す必要があり、電子機
器を操作ボタン11の押圧力に十分に耐え得るよう頑丈
に設計する必要があると共に、操作性が悪いなどの問題
があった。本発明は、操作ボタンを極めて軽いタッチの
操作によって作動し得るようにして、操作性の向上と電
子機器の小型軽量化の促進が図られるPCカード用コネ
クタを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるPCカード
用コネクタは、一端がICカードのソケットコンタクト
に嵌入されると共に他端がプリント配線基板の回路端子
に接続される複数のピンコンタクトが植設されると共
に、前記ICカードの挿入ガイド部が形成され、かつ前
記プリント配線基板にねじ止め等により装着する係止部
を備えたPCカード用コネクタにおいて、前記ICカー
ドの挿入ガイド部にICカードの挿拔に連動して移動す
るよう設けられた抜取り用爪部を有するスライダーと、
該PCカード用コネクタの一方の側辺に第1と第2の係
合溝が形成されると共に、復帰用ばね嵌合部を有し、か
つその前後方向への移動が規制されるように設けられた
ストッパー部とを備えたイジェクトアームと、一端が前
記PCカード用コネクタの他方の側辺に回動可能にかつ
復帰方向にテンションが与えるばねを有して固定され、
他端側に前記イジェクトアームの第1の係合溝に係合す
る係合部が形成され、かつその中間部にICカード挿入
端による駆動当接部を有する第1のアームバーと、一端
が前記PCカード用コネクタの他方の側辺に回動可能に
固定され、他端側に前記イジェクトアームの第2の係合
溝に係合する係合部が形成され、かつその中間部に前記
スライダーをICカードの挿拔方向に移動させる係合部
を有する第2のアームバーと、前記イジェクトアームの
復帰用ばね嵌合部に該イジェクトアームを復帰方向にテ
ンションが与えるように設けられたコイルばねと、前記
ICカードのPCカード用コネクタへの挿入状態におい
て、その一端により前記イジェクトアームの復帰を規制
すると共に、多端の操作によってその規制を解除し得る
ように中間部を支点として回動可能に設けられた操作板
と、前記PCカード用コネクタの一方の側辺に、ICカ
ードの挿入による前記第1のアームバーの移動時に、該
第1のアームバーの係合部が前記イジェクトアームの第
1の係合溝から外れるように設けられた係合解除用突出
部とを備えたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明によるPCカード
用コネクタの一実施例を示す斜視図である。ただし、図
面の繁雑さを緩和するために、前述した図4及び図5に
示した複数のピンコンタクト4,5を省略すると共に、
コネクタの一方の側辺の内部を透視した状態で表してあ
る。また、図2は、図1の説明の理解を補うために、主
要構成部品を分解して斜視図として示してある。図1に
おいて、32はピンコネクタ31のフレーム、33はフ
レーム32に設けられたICカードガイド溝、34はフ
レーム32の底板35の上面にICカードの挿拔方向に
移動可能に設けられたスライダーで、フレーム32の底
板35に設けられているガイド孔36に係合する案内片
37及びICカードの抜取り時のICカードの抜取り用
爪部38,38並びに後述する第2のアームバー39の
係合孔40に係合する係合突起41が設けられている。
なお、スライダー34は、フレーム32の構造によりフ
レーム32から外れない構造になっている。
【0008】42はフレーム32の側辺の内部がくり抜
かれた空間に配置されたイジェクトアームで、その長手
方向にある範囲で移動可能に設けられているものであ
る。このイジェクトアーム42の中間部には、浅めの第
1の係合溝43と深めの第2の係合溝44が設けられ、
またその一端部にはコイルばね45が装着されるコイル
ばね装着部46が、他端部には切込部47が設けられて
いる。48は第1のアームバーで、その一端部に設けら
れた軸穴49がフレーム32の他方の側辺に設けられた
軸50により軸支され、軸50を支点として回動し得る
と共に、軸50と第1のアームバー48との間に設けら
れたうず巻きばね51によりE方向にテンションが掛け
られている。また第1のアームバー48の他端部は、ク
ランク状に下側に折り曲げられていて、ICカードの未
装着状態では、その端部52はイジェクトアーム42の
第1の係合溝43に係合している。また、第1のアーム
バー48の中間部には、ICカード挿入時にICカード
挿入端が当接する駆動当接部53が設けられている。
【0009】なお、第1のアームバー48がイジェクト
アーム42の第1の係合溝43に係合されるために、フ
レーム32にはくり抜き部と連通する連通孔54が設け
られている。この側辺のくり抜き部とイジェクトアーム
42,第1のアームバー48及びコイルばね45との構
造関係は、図3及び図4に示す模式的斜視図のようにな
っている。即ち、フレーム32は適宜箇所で組立可能に
分離され得るようになっており、イジェクトアーム42
及びコイルばね45が移動又は圧縮可能に挿入されるく
り抜き穴55が設けられている。また56は結合用アー
ムで、アーム装着溝57に嵌合するように設けられてい
る。図4は図3の一部拡大図である。また、フレーム3
2に設けられた連通孔54の近傍には、第1のアームバ
ー48の端部52が第1の係合溝43から外れてその係
合を解除させる軽斜面を有する係合解除用突出部58が
設けられている。
【0010】39は前述した第2のアームバーで、その
平坦部はフレーム32の底板35とスライダー34との
間に配置され、その一端部に設けられている軸穴59
は、底板35に設けられている軸60により軸支され、
軸60を支点として回動し得るようになっている。また
第2のアームバー39の他端部は、クランク状に上側に
折り曲げられていて、その端部61はイジェクトアーム
42の第2の係合溝44に係合している。62は上下方
向に作動する操作板で、その中間部に設けられている支
点軸挿通孔63にフレーム32により支持された軸64
が挿入され、かつ図5に示されるようにうず巻きばね6
5により、操作板62はF方向にテンションが掛けられ
ている。そして操作板62の支持部66は、ICカード
の未装着状態では、イジェクトアーム42の切込部47
と係合するようになっている。なお、操作板62のフレ
ーム32への装着構造は、例えば図5に示すようになっ
ている。即ち、フレーム32に操作板62が装着される
軸受部67を有するくり抜き部68を設け、軸64にう
ず巻きばね65を取付けて操作板62の支点軸挿通孔6
3に嵌入して軸受部67に嵌着した後、蓋体69を上方
より装着するようにしてある。また、70はイジェクト
アーム42が装着されるくり抜き部の一部である。
【0011】次に、本発明のPCカード用コネクタに図
示してないICカードを挿入する場合と、ICカードを
抜き取る場合の動作を図1及び図6に基づいて説明す
る。なお、図6(a)は図1と同様にICカードが装着
されていない状態であり、図6(b)はICカードが装
着されている状態を示している。先ず、ICカードをフ
レーム32にそのガイド溝33に沿って挿入して行く
と、その先端部で第1のアームバー48の駆動当接部5
3をICカード挿入方向に押される。従って、第1のア
ームバー48の端部52でイジェクトアーム42がG方
向に移動させられ、それと共にイジェクトアーム42の
第2の係合溝44に係合している第2のアームバー39
の端部61が同方向に移動する。この移動により、第2
のアームバー39は軸60を支点として回動し、アーム
バー39の係合孔40と係合関係にあるスライダー34
の係合突起41により、スライダー34はH方向に移動
する。
【0012】ICカードを更に挿入してイジェクトアー
ム42をG方向に移動すると、第1のアームバー48は
フレーム32に設けられている突出部58の斜面で徐々
に押し上げられ、突出部58に乗り上げる少し手前でそ
の端部52はイジェクトアーム42の第1の係合溝43
から外れる。この第1のアームバー48が外れる直前
に、イジェクトアーム42の切込部47に位置していた
操作板62の支持部66は、うず巻ばね65の作用によ
り下方にテンションが掛けられているため、その切込部
47から外れて後端部71に落ち込み、イジェクトアー
ム42の復帰を阻止している。また、スライダー34も
H方向に移動し、第1のアームバー48がイジェクトア
ーム42の第1の係合溝43から外れる時点でその移動
を停止するが、そのICカード排出用爪部38,38は
ICカードの挿入端と丁度一致する位置か、若干奥側の
離れた所に位置するようにセットされる。
【0013】この状態では、ピンコネクタ1のピンコン
タクト4,5にICカードのソケットコンタクト10が
挿入された状態となる。また、コイルばね45は、フレ
ーム32のくり抜き部の段差部72と、イジェクトアー
ム42のコイルばね装着部46のストッパー部73とに
より圧縮状態とされている。即ち、この状態がピンコネ
クタ1にICカードが装着された状態である。次に、I
Cカードをピンコネクタ1から抜き取るときは、操作板
62をうず巻ばね65の圧力に抗して下方に押して回動
させ、その支持部66をイジェクトアーム42の後端部
71から上方に外して切込部47の位置に戻す。この操
作により、イジェクトアーム42はコイルばね45の圧
縮復帰作用によってI方向に移動復帰する。
【0014】このイジェクトアーム42の復帰作用によ
り第2のアームバー39は、軸60を支点としてICカ
ードの挿入時と反対方向に回動してスライダー34をJ
方向に移動させる。このときスライダー34のICカー
ド排出用爪部38,38によりICカードはピンコンタ
クト4,5から抜き取られる。この抜き取り動作は、イ
ジェクトアーム42の支えとなる操作板62の支持部6
6が瞬間的に外れるものであるため、コイルばね45の
圧縮復帰も瞬間的に生じることになり、装着圧力がある
程度高くても抜き取りが容易に行える。ICカードが抜
取られることにより第1のアームバー48は、うず巻ば
ね51の作用によりE方向に回動し、その端部52はイ
ジェクトアーム42の第1の係合溝43に落ち込んで係
合し、元の状態に復帰する。なお、第2のアームバー3
9は、フレーム32の側辺のくり抜き穴55に連通する
図示してない連通孔を通して、くり抜き穴55に設けら
れているイジェクトアーム42の第2の係合溝44に係
合するようにしてある。
【0015】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明はI
Cカードをピンコネクタから抜き取る際、コイルばねな
どのばねの圧縮復帰力を利用して行うものであるため、
従来のように抜取り用の操作板を強く押したりすること
なく、ソフトタッチの操作により抜き取ることができ
る。そのためICカードを用いる電子機器の小型軽量化
の促進に貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるPCカード用コネクタの一実施例
を示す斜視図である。
【図2】図1に示したPCカード用コネクタの主要構成
部品の斜視図である。
【図3】本発明の主要部分の模式的斜視図である。
【図4】図3の一部拡大斜視図である。
【図5】本発明の他の主要部分の模式的斜視図である。
【図6】本発明によるPCカード用コネクタの側面の一
部断面図である。
【図7】従来のピンコネクタとICカードの一部を示す
斜視図である。
【図8】図7の一部側面の断面図である。
【図9】従来のピンコネクタの一部を切欠した上面図で
ある。
【符号の説明】
1,31 ピンコネクタ 2,32 フレーム 3 中央連結部 4,5 ピンコンタクト 6 ガイド部 7 ICカード 8,33 ガイド溝 9 取付孔 10 ソケットコンタクト 11 操作ボタン 12 ガイドフォーク 13 スライドアーム 14 支点軸 15 連結ピン 16,34 スライダー 17 連結孔 18,19,36 ガイド孔 20 ガイドピン 21,45 コイルばね 22,23,38 抜取り用爪部 35 底板 37 案内片 39 第2のアームバー 40 係合孔 41 係合突起 42 イジェクアーム 43 第1の係合溝 44 第2の係合溝 46 コイルばね装着部 47 切込部 48 第1のアームバー 49,59 軸穴 50,60,64 軸 51,65 うず巻ばね 52 第1のアームバーの端部 53 駆動当接部 54 連通孔 55,70 くり抜き穴 56 結合用アーム 57 アーム装着溝 58 係合解除用突起部 61 第2のアームバーの端部 62 操作板 63 支点軸挿通孔 66 支持部 67 軸受部 68 くり抜き部 69 蓋体 71 イジェクアームの後端部 72 段差部 73 ストッパー部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端がICカードのソケットコンタクト
    に嵌入されると共に他端がプリント配線基板の回路端子
    に接続される複数のピンコンタクトが植設されると共
    に、前記ICカードの挿入ガイド部が形成され、かつ前
    記プリント配線基板にねじ止め等により装着する係止部
    を備えたPCカード用コネクタにおいて、 前記ICカードの挿入ガイド部にICカードの挿拔に連
    動して移動するよう設けられた抜取り用爪部を有するス
    ライダーと、 該PCカード用コネクタの一方の側辺に第1と第2の係
    合溝が形成されると共に、復帰用ばね嵌合部を有し、か
    つその前後方向への移動が規制されるように設けられた
    ストッパー部とを備えたイジェクトアームと、 一端が前記PCカード用コネクタの他方の側辺に回動可
    能にかつ復帰方向にテンションが与えるばねを有して固
    定され、他端側に前記イジェクトアームの第1の係合溝
    に係合する係合部が形成され、かつその中間部にICカ
    ード挿入端による駆動当接部を有する第1のアームバー
    と、 一端が前記PCカード用コネクタの他方の側辺に回動可
    能に固定され、他端側に前記イジェクトアームの第2の
    係合溝に係合する係合部が形成され、かつその中間部に
    前記スライダーをICカードの挿拔方向に移動させる係
    合部を有する第2のアームバーと、 前記イジェクトアームの復帰用ばね嵌合部に該イジェク
    トアームを復帰方向にテンションが与えるように設けら
    れたコイルばねと、 前記ICカードのPCカード用コネクタへの挿入状態に
    おいて、その一端により前記イジェクトアームの復帰を
    規制すると共に、多端の操作によってその規制を解除し
    得るように中間部を支点として回動可能に設けられた操
    作板と、 前記PCカード用コネクタの一方の側辺に、ICカード
    の挿入による前記第1のアームバーの移動時に、該第1
    のアームバーの係合部が前記イジェクトアームの第1の
    係合溝から外れるように設けられた係合解除用突出部と
    を備えたことを特徴とするPCカード用コネクタ。
JP24548496A 1996-08-29 1996-08-29 Pcカード用コネクタ Expired - Fee Related JP3720138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24548496A JP3720138B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 Pcカード用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24548496A JP3720138B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 Pcカード用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1074569A true JPH1074569A (ja) 1998-03-17
JP3720138B2 JP3720138B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=17134353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24548496A Expired - Fee Related JP3720138B2 (ja) 1996-08-29 1996-08-29 Pcカード用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3720138B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471013B1 (ko) * 2001-05-21 2005-03-08 닛폰 덴키 가부시끼 가이샤 인쇄회로 기판용 삽입/인출 지그
KR100527657B1 (ko) * 1998-10-19 2005-11-09 히로세덴끼 가부시끼가이샤 카드용 전기커넥터

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100527657B1 (ko) * 1998-10-19 2005-11-09 히로세덴끼 가부시끼가이샤 카드용 전기커넥터
KR100471013B1 (ko) * 2001-05-21 2005-03-08 닛폰 덴키 가부시끼 가이샤 인쇄회로 기판용 삽입/인출 지그

Also Published As

Publication number Publication date
JP3720138B2 (ja) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100357854C (zh) 端口复制器
US5115376A (en) Ic card ejecting device
US7083448B2 (en) Card edge connector with ejecting mechanism
US6246585B1 (en) Card-holding/locking device for the securing/latching of a printed circuit card/board
CA2684108C (en) Connector of a simple structure having a locking mechanism
JP2004039437A (ja) カード用コネクタ装置
US6934159B2 (en) Card connector
US6142801A (en) PC card connector
JPH11317257A (ja) Icカード用コネクタ装置
JPH1074569A (ja) Pcカード用コネクタ
JP2002353666A (ja) 電子機器及び電子機器の基板挿抜装置
JPH11214075A (ja) Icカード用コネクタ装置
JPH11144802A (ja) カードコネクタ
KR100319958B1 (ko) 하우징의 슬롯형 홈내로 삽입되는 플러그-인 모듈의이젝팅 메커니즘
JPH086380Y2 (ja) メモリカード用コネクタ
US6483717B1 (en) Switch integral to a latch assembly
US20080023370A1 (en) Cassette storage device
US6102719A (en) Card connector
JP3297864B2 (ja) イジェクト機構付カード
JP3338894B2 (ja) カード用コネクタ
JP2525746Y2 (ja) 離脱機構付きコネクタ
CN217336220U (zh) 一种可以适配不同宽度电源模块的电源笼及机箱
JP3196012B2 (ja) 離脱機構付きコネクタ
JP2513056Y2 (ja) メモリカ―ド用コネクタ
JP3079490B2 (ja) 離脱機構付きカード用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees