JPH1072875A - 建築用の絞り部付形鋼部材及びその接合構造 - Google Patents

建築用の絞り部付形鋼部材及びその接合構造

Info

Publication number
JPH1072875A
JPH1072875A JP22879896A JP22879896A JPH1072875A JP H1072875 A JPH1072875 A JP H1072875A JP 22879896 A JP22879896 A JP 22879896A JP 22879896 A JP22879896 A JP 22879896A JP H1072875 A JPH1072875 A JP H1072875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
shaped steel
flanges
contraction part
contraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22879896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Nakagawa
勇二 中川
Noriaki Masuda
典晃 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP22879896A priority Critical patent/JPH1072875A/ja
Publication of JPH1072875A publication Critical patent/JPH1072875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】形鋼部材の端部に、両側のフランジを挟む巾を
減じた絞り部を容易にかつ安定した品質で形成しうる。 【解決手段】ウエブ9両側にフランジ10、10を設け
た形鋼材からなりかつ端部に、前記両側のフランジ1
0、10を挟む巾の寸法を減じた絞り部11が形成され
るとともに、絞り部11において前記ウエブ9に、この
ウエブ9の変形を容易とする欠損部12を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、形鋼部材の端部に
安定した品質で絞り部を形成しうる建築用の絞り部付形
鋼部材及びその接合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】プレハブ工法の建築物等に用いられる外
壁パネルなどの枠組の縦桟として、形鋼材、特に剛性に
優れたH形鋼からなる形鋼部材を使用することが提案さ
れている。
【0003】このような形鋼部材aは、他の溝形鋼等の
形鋼材からなる形鋼部材の溝部に端部を嵌合させるため
該端部に絞り部bが形成されるが、この絞り部bは、従
来、図8に示すように、H形鋼からなる形鋼部材本体a
1の端部のフランジf、fを切取りかつウエブcの巾を
減じるとともに、このウエブc両端縁に板片d、dを溶
接等により固着することによって加工成形されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前述した
絞り部bの加工方法では、フランジf、ウエブcの切
除、溶接等を伴うため、生産タクトの低下及び生産コス
トの上昇を招きがちであり、しかも品質にバラつきが生
じやすく、その安定化を困難としている。
【0005】本発明は、絞り部においてウエブに、この
ウエブの変形を容易とする欠損部を形成することを基本
として、絞り部を容易に生産性よくかつ低コストで形成
でき、しかも品質の安定化を図りうる建築用の絞り部付
形鋼部材及びその接合構造の提供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明の建築用の絞り部付形鋼部材は、ウエブ両側に
フランジを設けた形鋼材からなりかつ端部に、前記両側
のフランジを挟む巾の寸法を減じた絞り部が形成される
とともに、絞り部において前記ウエブに、このウエブの
変形を容易とする欠損部を形成したことを特徴としてい
る。
【0007】なお前記欠損部を、ウエブの端縁から長手
方向にのびる切込みとすることが、この切込みによっ
て、ウエブに発生する圧縮による余肉を確実に吸収しう
る点で望ましい。
【0008】又前記欠損部を、ウエブに設けた孔とする
ことが、ウエブの端縁を切断することなく連続させるこ
とができ、強度を安定化させる点で望ましい。
【0009】又請求項4の建築用の絞り部付形鋼部材の
接合構造は、前記建築用の絞り部付形鋼部材の前記絞り
部を、他の形鋼材からなる溝付形鋼部材の溝部に嵌入さ
せて固定することを特徴とし、これによって絞り部の固
定が安定化し、固定強度を高めうる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明の建築用の絞り部付形
鋼部材A及びその接合構造が、開口部Oを有する外壁パ
ネルの枠組をなすパネルフレーム1の縦桟3及びその外
周枠2への接合構造に採用される場合を例にとり、その
実施の一形態を図面に基づき説明する(従って、以下建
築用の絞り部付形鋼部材Aを縦桟3と記載する)。
【0011】前記パネルフレーム1は、矩形の外周枠2
と、垂直な前記縦桟3と、水平な横桟4とを具える。
【0012】前記外周枠2は、溝部M1を有する溝形鋼
からなる水平な上の外枠材5、下の外枠材6、垂直な2
本の側の外枠材7、7を、溝部M1を向き合わせて矩形
に組合わせてなる。なお本形態では、前記側の外枠材7
の上下端部に、上、下の外枠材5、6の溝部M1、M1
の巾に合わせて絞り加工を施すことにより絞り部20、
20を形成しており、この絞り部20、20を夫々上、
下の外枠材5、6の各溝部M1に嵌着固定し、表面(本
明細書における「表面」は、パネルフレーム1の両方の
面双方とも表すものとする)が面一な外周枠2を形成し
ている。
【0013】前記縦桟3は、ウエブ9両側にフランジ1
0、10を設けた形鋼材、本実施形態では両側に溝部M
2、M2を有する断面H字のH形鋼からなるとともに、
各溝部M2、M2を側の枠材7、7の溝部M1、M1と
向き合わせて上の外枠材5、下の外枠材6間に垂直にか
つ前記開口部Oの両側で架け渡される。
【0014】又前記縦桟3の上下の端部には、前記両側
のフランジ10、10を挟む巾を前記溝部M1の巾に合
わせて減じた絞り部11、11が形成され、この絞り部
11、11を夫々上の外枠材5、下の外枠材6の各溝部
M1に嵌入して固定する。従って、本形態では該上の外
枠材5、下の外枠材6が他の形鋼材からなる溝付形鋼部
材13、14を形成する。
【0015】さらに前記絞り部11が形成される縦桟3
の前記ウエブ9には、図2(A)に示すように、絞り部
11を形成するに先立ち、フランジ10、10をプレス
してウエブ9の変形を容易とする、即ち絞り部11の形
成を容易とする欠損部12が形成されている。
【0016】前記欠損部12は、本実施形態ではウエブ
9の中心線に沿って長手方向にのびる長孔からなる孔1
6Aと、その両側かつ絞り部11の根元部に設けられる
丸孔からなる一対の孔16B、16Bとを含む。
【0017】このような欠損部12が設けられた縦桟3
は、そのウエブ9が両面から保持されてフランジ10、
10をプレスすることにより、図2(B)に示すよう
に、前記絞り部11を形成できる。
【0018】このとき前記孔16A、16B、16B
は、ウエブ9に発生する圧縮による余肉を吸収する役目
を果たし、容易にかつ座屈、しわ等のない安定した品質
で絞り部11を形成しうるとともに、特に前記孔16
B、16Bを絞り部11の根元部に設けているため、ウ
エブ9の変形を更に容易になしうる。
【0019】なお前記孔16Aとウエブ9の端縁との間
の部分は、絞り加工によって該端縁側に張出すが、図2
(A)に示すように孔16Aの前記端縁側においてこの
端縁に予め例えば円弧状の切欠き19を設けておくこと
により、ウエブ9の端縁の出張りを防止しうる。
【0020】又本実施形態では、ウエブ9の端縁を切断
することがなく該端縁でウエブ9を連続させているた
め、絞り部11の強度を安定化しうる。
【0021】なお欠損部12を、図3に示すように、ウ
エブ9の端縁からこのウエブ9の中心線に沿って長手方
向にのびる切込み15としても良い。
【0022】この切込み15を設けることによって、ウ
エブ9の圧縮による余肉の吸収をより容易としうるとと
もに、図3(B)に示すように、例えばアンカーボルト
55、鉄筋等の鉄部材を絞り加工後の切込み15に溶接
することによって、絞り部付形鋼部材Aの中立軸(ウエ
ブ9の中心線)と鉄部材の軸芯とを一致させて双方を安
定した状態でかつ精度よく接合できる。
【0023】又欠損部12を、図4に示すように、並列
してウエブ9に形成された複数の長孔16C…とするこ
とも出来る。このとき複数の長孔16C…を均等に配置
することにより、絞り部11の強度を安定化しうる。
【0024】さらに図5に示すように、丸孔からなる複
数の孔16D…を用いた欠損部12を形成するときに
は、例えば千鳥状に孔16D…を均等配置し、絞り部1
1の強度バランスを安定化させる。
【0025】なお欠損部12として、孔を採用するとき
には、丸孔、長孔の他、四角孔、三角孔等の種々の形状
の孔を用いうる。又孔の数も、1以上かつウエブ9の強
度を過度に低下させない任意の数を採用しうる。
【0026】又図6(A)に示すように、絞り加工に先
立ち予め前記切込み15を形成し、しかも両側のフラン
ジ10、10を挟んで圧縮することによりフランジ1
0、10を挟む巾を減じつつ、例えば絞り部11の根元
部かつ切込み15の両側に、図6(B)に示すように、
丸形状等の凸部50、50を形成するようにしてもよ
い。
【0027】この凸部50、50の形成によって、ウエ
ブ9の圧縮による余肉をより確実に吸収でき、品質のさ
らなる安定化を図りうる。
【0028】又図7(A)に示すように、予め欠損部1
2をなす丸孔等の孔16E、16Eを設けておき、絞り
加工と同時にウエブ9の長手方向に沿った変形部分18
を生じさせるようにすることも出来る。
【0029】両端部(上下端部)に絞り加工によって絞
り部11、11が形成された縦桟3は、該絞り部11、
11を前記上の外枠材5、下の外枠材6の前記溝部M
1、M1に嵌入固定されて垂直に配されるとともに、前
記外周枠2と縦桟3とを同巾にして外周枠2と縦桟3と
の表面を略面一とする。
【0030】又前記横桟4は、上、下、側の外枠材5、
6、7と同巾かつ溝部を有する溝形鋼からなるととも
に、その両端部は、嵌入する溝部M1、M2の巾に合わ
せた絞り加工によって絞り部46、46が形成され、前
記縦桟3の溝部M2に一方の絞り部46(横桟4の一
端)を嵌合し、かつ側の外枠材7の溝部M1に他方の絞
り部46(横桟4の他端)を嵌合して上下2つの位置に
溝部を向き合わせて水平に架設される。
【0031】さらに前記縦桟3、3間にも、前記開口部
Oを囲む部材となる溝形鋼からなる横桟17、17が前
記横桟4、4と同高さ位置に水平に架け渡されるととも
に、前記外周枠2、縦桟3、横桟4、17の表面を略面
一として、面材50の貼設を容易としている。
【0032】なお上下に並ぶ前記横桟4、4間には、そ
の長手方向略中央に位置して表面が前記外周枠2と略面
一な縦補強材52が垂直に架け渡されるとともに、上の
前記横桟17上方と上の外枠材5と縦桟3、3で囲まれ
る矩形領域には、ハ字状に補強材53、53が配設され
る。
【0033】このようにパネルフレーム1の縦桟3とし
て、H形鋼からなる絞り部付形鋼部材Aを用いることに
よって、例えば開口部Oの位置、寸法の違いに対して横
桟4の取付位置を変更するだけでよく、縦桟3自体の変
更を要しないため、品種の削減を図りうるとともに、溝
形鋼からなる形鋼部材を背中合わせに溶着した所謂綴り
合わせ材を用いる場合に比して、溶接がない分、生産性
を向上でき、かつ軽量化にも寄与しうる。
【0034】なお本発明の建築用の絞り部付形鋼部材A
は、H形鋼の他にも、I形鋼、溝形鋼、リップ付溝形鋼
等の種々の形鋼材から形成しうる。
【0035】又本発明の建築用の絞り部付形鋼部材及び
その接合構造は、パネルフレーム1の縦桟3に限定され
るものではなく、例えば家屋の架構体をなす柱、梁材等
にも採用しうるなど、種々の用途に用いられうる。
【0036】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、建築用の絞り
部付形鋼部材は、形鋼材からなりかつ端部に絞り部を形
成し、さらにこの絞り部においてウエブに、このウエブ
の変形を容易とする欠損部を形成しているため、絞り部
を形成する際に、ウエブの圧縮による余肉を前記欠損部
で吸収でき、容易にかつ座屈、しわ等のない安定した品
質で絞り部を形成しうるとともに、切除、溶接を用いた
従来のものに比べて、生産タクトの向上、加工コストの
低減等を図りうる他、フランジ、ウエブに無理な力が加
わらず、加工品質をより一層安定化しうる。
【0037】又請求項2の発明において、前記欠損部
を、ウエブの端縁から長手方向にのびる切込みとしたと
きには、該切込みによってウエブの圧縮による余肉をよ
り一層確実に吸収でき、品質をさらに安定化しうるとと
もに、例えば切込みに鉄筋、アンカーボルト等の鉄部材
を嵌め込んで溶接することによって、絞り部付形鋼部材
の中立軸(ウエブ中心線)と鉄部材の軸芯とを一致させ
て双方を安定した状態で接合することが可能となる。
【0038】さらに請求項3の発明において、前記欠損
部を、ウエブに設けた孔としたときには、ウエブの端縁
を切断することなく連続させうるため、強度の安定化を
図りうるとともに、例えば複数の孔を並列、千鳥状等の
均等配置で設けることによって、全体としての強度バラ
ンスを向上しうる。
【0039】又請求項4の発明によれば、建築用の絞り
部付形鋼部材の接合構造は、前記絞り部を、他の形鋼材
からなる溝付形鋼部材の溝部に嵌入させて固定するた
め、安定した品質で形成された絞り部を、溝付形鋼部材
の溝部に嵌入固定した固定部の強度を安定に保持でき、
固定強度及び接合品質を向上しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例が採用されうるパネ
ルフレームを示す斜視図である。
【図2】欠損部の実施の形態の一例を示し、(A)は絞
り部形成前を示す側面図、(B)は絞り部形成後を示す
側面図である。
【図3】欠損部の実施の形態の他の例を示し、(A)は
絞り部形成前を示す側面図、(B)は絞り部形成後を示
す側面図である。
【図4】欠損部の実施の形態の他の例を示し、(A)は
絞り部形成前を示す側面図、(B)は絞り部形成後を示
す側面図である。
【図5】欠損部の実施の形態の他の例を示し、(A)は
絞り部形成前を示す側面図、(B)は絞り部形成後を示
す側面図である。
【図6】欠損部の実施の形態の他の例を示し、(A)は
絞り部形成前を示す側面図、(B)は絞り部形成後を示
す側面図である。
【図7】欠損部の実施の形態の他の例を示し、(A)は
絞り部形成前を示す側面図、(B)は絞り部形成後を示
す側面図である。
【図8】従来の技術を説明するための部分斜視図であ
る。
【符号の説明】
9 ウエブ 10 フランジ 11 絞り部 12 欠損部 13、14 溝付形鋼部材 15 切込み 16A、16B、16C、16D、16E 孔 A 建築用の絞り部付形鋼部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウエブ両側にフランジを設けた形鋼材から
    なりかつ端部に、前記両側のフランジを挟む巾の寸法を
    減じた絞り部が形成されるとともに、絞り部において前
    記ウエブに、このウエブの変形を容易とする欠損部を形
    成したことを特徴とする建築用の絞り部付形鋼部材。
  2. 【請求項2】前記欠損部は、ウエブの端縁から長手方向
    にのびる切込みであることを特徴とする請求項1記載の
    建築用の絞り部付形鋼部材。
  3. 【請求項3】前記欠損部は、ウエブに設けた孔であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の建築用の絞り部付形鋼部
    材。
  4. 【請求項4】請求項1、2、3記載の建築用の絞り部付
    形鋼部材の前記絞り部を、他の形鋼材からなる溝付形鋼
    部材の溝部に嵌入させて固定することを特徴とする建築
    用の絞り部付形鋼部材の接合構造。
JP22879896A 1996-08-29 1996-08-29 建築用の絞り部付形鋼部材及びその接合構造 Pending JPH1072875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22879896A JPH1072875A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 建築用の絞り部付形鋼部材及びその接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22879896A JPH1072875A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 建築用の絞り部付形鋼部材及びその接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1072875A true JPH1072875A (ja) 1998-03-17

Family

ID=16882029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22879896A Pending JPH1072875A (ja) 1996-08-29 1996-08-29 建築用の絞り部付形鋼部材及びその接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1072875A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3043408A (en) Metallic framing element
FI83129C (fi) Framstaellning av timmerbalk genom stoetfog.
US20080016818A1 (en) Foldable metal wall frame assemblies for use in residential and commercial structures
US5024039A (en) Engagement profile or beam
JPH0561420B2 (ja)
JPH1072875A (ja) 建築用の絞り部付形鋼部材及びその接合構造
JP2821107B2 (ja) 建築用の絞り部付形鋼部材、接合構造及びその製造方法
WO1993015353A1 (en) Element for composite structural member
JPH11343700A (ja) カットt鋼材を用いた合成小梁
WO1995020081A1 (en) Body structure
JP2753947B2 (ja) 鉄骨構造の柱とはりの接合方法および接合金物
JPH0311325Y2 (ja)
JP3898417B2 (ja) スチールハウス構築用の枠組体と枠組連接体
JP2807206B2 (ja) 外壁パネル
JP2780072B2 (ja) 柱とはりの接合用金物の製造方法
KR20230136455A (ko) 장경간 낮은 형고 유지를 위한 합성보
JPS6023539A (ja) 屋根パネルの固定構造
KR102045623B1 (ko) 구조부재의 접합구조
US3189373A (en) Quick-connection assembly for metal structures
JP2908674B2 (ja) 形鋼の接合部構造
JP3067345U (ja) 壁板張り用厚板
EP1408242B1 (en) Method for building cellular sandwich structure assemblies
JPH06173340A (ja) 鉄骨梁の接合構造
JP2500602Y2 (ja) 梁 材
JPH11200510A (ja) 部材同士の接合部構造及びその形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990406