JPH1072665A - プラズマ反応装置における電気的に浮遊したシールド - Google Patents

プラズマ反応装置における電気的に浮遊したシールド

Info

Publication number
JPH1072665A
JPH1072665A JP9171909A JP17190997A JPH1072665A JP H1072665 A JPH1072665 A JP H1072665A JP 9171909 A JP9171909 A JP 9171909A JP 17190997 A JP17190997 A JP 17190997A JP H1072665 A JPH1072665 A JP H1072665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
target
chamber
plasma
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9171909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4233618B2 (ja
Inventor
Peijun Ding
ディング ペイジュン
Zheng Xu
シュ チェン
Jianming Fu
フ ジアンミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JPH1072665A publication Critical patent/JPH1072665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4233618B2 publication Critical patent/JP4233618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • H01J37/32504Means for preventing sputtering of the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32623Mechanical discharge control means
    • H01J37/32633Baffles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラズマ反応装置、特に半導体基板上に物理
的気相堆積を行うための反応装置を、より低圧環境下で
稼働させるための手段を提供すること。 【解決手段】 プラズマ反応装置10において、チャン
バ壁14の内側であって、PVDターゲット12と基板
16との間に、シールド30が配置されている。本発明
によれば、シールド30は電気的に浮遊されており、こ
れにより、プラズマ又はターゲットから発せられシール
ド30に衝突する荷電イオンと電子が当該シールドを荷
電し、やがて電子束が反跳するレベルで平衡する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマ反応装置
に関し、特に、反応チャンバの壁体を保護するためのシ
ールドに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体集積回路の製造技術におい
ては、金属がプラズマ反応装置を用いる物理的気相堆積
法(PVD)により堆積されるのが典型である。この堆
積プロセスは、図1の概略断面図で示されるプラズマ反
応装置10において実行される。この反応装置は、So
mekh等による米国特許第5,294,320号明細
書に開示されたものと同様である。この反応装置10
は、チャンバ壁14及び他のシール部材と共に真空チャ
ンバを形成するPVDターゲット12を備えている。P
VDターゲット12は、少なくとも真空チャンバの中央
部分に面した部分が、例えばアルミニウムとうのスパッ
タされる材料から構成されている。スパッタ堆積される
面を有する基板16は、ターゲット12に対して対向配
置されたペディスタル18上で支持される。真空チャン
バ内にはガス供給システム20から制御された種々のガ
ス流が導入され、その間、真空ポンプ21が固定ガス流
で真空度を維持する。真空チャンバは減圧下、不活性の
アルゴンで満たされる。しかし、用途によっては、反応
性ガスが反応性スパッタリングを行うために真空チャン
バ内に付加的に充填されることがある。アルミニウム又
はステンレス鋼から通常作られている導電性のチャンバ
壁14は、一般的には接地されており、一方、ターゲッ
ト12には約−500Vの負電圧がDC電源24により
印加される。ターゲット12とチャンバ壁14との間の
絶縁リング26により、両者間の電圧にバイアスが加え
られる。この電気的なバイアスにより、ターゲット12
と基板16との間の空間で、アルゴンは放電し、正に荷
電されたアルゴンイオンと負の電子とからなるプラズマ
を形成する。アルゴンイオンは、負に帯電したターゲッ
ト12に電気的に吸引され、ターゲット12からターゲ
ット粒子をスパッタするに十分なエネルギをもってター
ゲット12に衝突する。スパッタされた材料は、弾道学
的に、一般的には全方向に飛行し、その幾つかが基板1
6に当たり、薄膜としてその上に堆積される。ペディス
タル18、ひいては基板16は、通常、電気的に浮遊し
ているが、場合によっては、RFバイアスが加えられる
こともある。
【0003】しかし、ここまで述べた構成においては、
スパッタ粒子の相当数がチャンバ壁14にも当たり、そ
の上に薄膜を形成する。この薄膜は、より多くの基板が
処理されるにつれて徐々に厚くなり、やがて、剥離を生
ずるほどの厚さまで成長する。薄膜が剥離すると、極め
て清浄である必要があるチャンバ内にパーティクルが生
ずることとなる。チャンバ壁14は定期的にクリーニン
グを行うことができるが、このクリーニングは手間がか
かり、システム停止時間及びオペレータの作業時間に関
してコストがかかることとなる。
【0004】好ましい解決方法としては、ターゲット1
2とチャンバ壁14との間の直線的な経路と交差するよ
うプラズマ反応装置内に略円筒形のシールド22を配置
するというものがある。シールドは一般に、チャンバ壁
14に対する物率的な接触により接地されている。これ
により、チャンバ壁14の方に進むスパッタ粒子は、シ
ールド22により遮られ、その上に堆積する。シールド
22には、最終的には、スパッタリングされた材料の厚
い層が蓄積される。しかしながら、シールド22はイン
シチュ(in situ:その場)クリーニングされず、その
代りとして、取外しと新規なシールド22への交換を容
易に且つ迅速に行えるよう設計されている。シールドは
廃棄されるか、或は、オフラインで洗浄液内に浸漬する
ことによりクリーニングされ、その後、再使用される。
いずれにしても、シールドの使用は、粒子数を減じるよ
う反応装置10を改造する費用を相当に減じる。
【0005】PVDの極めて有効な用途の一つは、基板
に形成された小さな穴、例えば下層のシリコンまで絶縁
体層を貫通するコンタクトホール又はインターレベルの
ヴィアホールを埋め込むというものである。これらの孔
の幅は0.25μm以下である。そして、アスペクト
比、すなわち幅に対する深さの比は約5である。このよ
うな高アスペクト比の場合、穴の入口リムに集まる非垂
直方向の粒子束が穴を閉じ、穴の中にボイドを残してし
まい、穴を完全に埋めることは困難である。すなわち、
ボトムカバレッジはアスペクト比が高くなるほど困難と
なる。周知のことではあるが、ターゲット原子の平均自
由行程は典型的な運転圧力でチャンバ寸法にほぼ等し
く、やや高い圧力では、衝突総数はスパッタ粒子の軌道
をランダム化し或はそのエネルギを低下させると考えら
れるので、ガスの衝突はボトムカバレッジを減じる。
【0006】従って、スパッタリング反応装置10内の
圧力はガス衝突を減じるよう低減されるべきである。し
かしながら、図1に示す従来設計は、約1.5mTor
r以上と圧力の下限を制限している。この圧力以下では
プラズマは崩壊する。これは、従来一般のシールド22
がターゲット12の近傍からの電子を容易に集めてしま
うことに起因すると、本発明者は考えている。
【0007】プラズマ放電は、電子と中性のアルゴンと
の間での「e-+Ar → Ar++e-+e-」という連
鎖反応により維持される。正に荷電されたアルゴンはタ
ーゲットに吸引されるが、付加的に発生した電子は、幾
つかのメカニズテムを介しての電子損失が余り大きくな
いならば、プラズマ放電の維持に十分である。低圧下に
おいては、電子はより拡散する傾向があり、シールド2
2又は他のチャンバ構成要素に吸引される傾向がある。
従って、そのような電子は反応を継続すべく他の中性の
アルゴンと衝突することはない。かくして、電子がシー
ルド22を通って過剰にアースに流れた場合、反応は自
己持続せず、プラズマは崩壊してしまう。
【0008】前述の米国特許のSomekh等は、シー
ルドに異なる電圧を選択的に印加する旨を述べている
が、これはシールドクリーニング中に行われるものであ
る。Clarkeによる米国特許第5,135,634
号明細書にはシールドについての開示があるが、これ
は、本発明のシールドとは相当に異なる形状で別の目的
を果たすものであると認められる。しかしながら、この
米国特許第5,135,634号明細書には、電子を吸
引し、正イオンをウェハの方に漏斗状に通すようシール
ドに正のバイアスをかけることが記載されている。
【0009】Gegenwartによる米国特許第5,
334,298号明細書は、電気的に浮遊した暗黒部
(dark-space)シールドについて開示している。この暗
黒部シールドは、ターゲット以外の構成部材がイオン化
されたアルゴン原子によりスパッタされないように、タ
ーゲットとほぼ同一の高さで且つターゲットの背面側に
配置されている。しかし、それは、ターゲットの前面と
チャンバ壁との間に介在された保護シールドとしては機
能しないものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、より低圧でプ
ラズマ反応装置、特にPVD(物理的気相堆積用)反応
装置を稼働することが望まれている。従って、電子の接
地効果を減じるように保護シールドの設計構造を改良す
ることが望まれている。その一方、その設計構造につい
ては単純でなければならないという要請もある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、簡単には、電
気的に浮遊しているプラズマ反応装置内の保護シールド
ということができる。これにより、シールドはプラズマ
から幾らかの電子を集め、その結果、付加的な電子につ
いては反跳させ始めるに十分なほど負に荷電される。シ
ールドは2つの部分、すなわち電気的に浮遊したターゲ
ットに近い部分と、接地されているターゲットから遠い
部分とから形成してもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】図2に示すPVDブラズマ反応装
置10は、本発明の保護シールドの一実施形態を備えて
いる。ターゲット12に隣接して配置されているシール
ド30は、電気的に浮遊した状態にされている。任意的
ではあるが、基板16の近傍に配置されている第2のシ
ールド32は従来と同様に接地されている。浮遊シール
ド30は、単独で、或は接地シールド32と共に、ター
ゲット12と、チャンバ壁14の全てではないにしても
その大部分との間に配置されており、それがスパッタ堆
積されるのを防止している。好ましくは、下側の接地シ
ールド32の径は上側の浮遊シールド30よりも大き
く、2つのシールド30,32は軸方向において重なり
合いバッフル構造を形成している。
【0013】プラズマ反応装置10の稼働中、浮遊シー
ルド30は最初はゼロ電位であり、プラズマから幾らか
の電子を集める。これらの電子は、浮遊シールド30か
ら漏出する電流経路を有していない。その結果として、
電子は浮遊シールド30に帯電し、負の電位が大きくな
り始める。負の電位の値が大きくなるにつれて、浮遊シ
ールド30は徐々に電子を強く反発し始める。やがて平
衡状態に達し、それ以上の電子がプラズマから浮遊シー
ルド30に引かれることはなくなる。本発明者らは、浮
遊シールド30が、ガス流に応じて変動する約−20V
〜約−120Vと、ターゲット電圧との間の安定状態の
電圧になることを見いだした。
【0014】浮遊シールド30は、チャンバ壁14が堆
積を受けないようにするという従来一般の接地シールド
と同じ目的を果たす。浮遊シールド30が非常に厚いス
パッタ材料の層で被覆された場合、それは取り外され、
新規の浮遊シールドと交換され得る。この交換は、電気
的な接続がないことにより、容易に行うことができる。
従来の接地シールドと同様に、この浮遊シールド30は
クリーニングされ再使用され得る。或はまた、使捨てと
することも考えられる。
【0015】図3は、本発明による浮遊シールド30を
有するPVD反応装置10の一部を示す拡大断面図であ
る。PVDターゲット12は、ターゲット・バッキング
プレート40に固定されている。このバッキングプレー
ト40の裏面側には、図示しないが、走査型磁石とチャ
ンバカバーとが配置されている。第1のOリング42
は、ターゲット・バッキングプレート40と絶縁体26
との間の真空シールを構成し、第2のOリング48は、
チャンバ壁14の一部を形成する壁アダプタ50と絶縁
体26との間の真空シールを保っている。環状の棚部5
2が真空チャンバ内に径方向内方に延びている。接地シ
ールド32は、アルミニウムやステンレス鋼のような金
属から通常作られており、その上端に、外方に延びるリ
ム56と下方に延びるスカート54とを有している。リ
ム56は、壁アダプタ50の棚部52上で支持され、接
地されるようねじ(図示せず)により該棚部52に電気
的に接続されている。従って、接地シールド32は、壁
アダプタ50と下部チャンバ壁14の他の部分をPVD
粒子束から保護している。
【0016】接地シールド32のリム56の上部には、
環状の絶縁性のセラミックスペーサ60が載置されてお
り、このスペーサ60は、ステンレス鋼からなる環状の
浮遊シールド30を支持している。浮遊シールド30
は、チャンバ絶縁体26と接触しないように寸法決めさ
れている。より詳細には、浮遊シールド30は、セラミ
ックスペーサ60に載置された下部ノブ部64と上端部
62とを有しており、これらの部分62,64は、上端
部62がチャンバ絶縁体26に接した場合であっても下
部ノブ部64は壁アダプタ50に接触しないように、寸
法決めされている。浮遊シールド30とセラミックスペ
ーサ60とは電流の経路を構成しておらず、しっかりと
締結されるのではなく、重力により保持されているが、
絶縁性の固定手段が浮遊シールド30を所定の位置にし
っかりと配置するのに用いられてもよい。浮遊シールド
30の上端部62は、チャンバ絶縁体26がスパッタ被
覆されないように、ターゲット12の前面よりも後側の
位置まで上方に延びている。浮遊シールド30とターゲ
ット12との間にはギャップ66が維持されており、浮
遊シールド30と接地シールド32との間にもギャップ
68が維持されている。このような構成により、浮遊シ
ールド30は電気的に浮遊した状態とされ、アースに対
する電気的導通路は有していない。
【0017】浮遊シールド30は、中実体として形成さ
れており、放電が生じる機会を減じるために、プラズマ
にさらされるエリアの角部70は丸められている。ま
た、浮遊シールド30は、セラミックスペーサ60を保
護するために、接地シールド32のスカート58と軸方
向に僅かに重なり合う下方に延びるリップ72を有して
いる。
【0018】
【実施例】プラズマを維持できる最低チャンバ圧力を減
じるのに浮遊シールドが有効であるか否かを判断するた
めの実験が行われた。ターゲットは1%のシリコンと
0.5%の銅を有するアルミニウム合金から作られた。
ターゲットと基板との間の間隔は160mmで固定し、
−640Vの直流バイアス電圧をターゲットに印加し
た。その結果、ターゲットの電流は16Aであった。チ
ャンバ内へのアルゴンの流量は11sccmとし、本発
明の浮遊シールドを用いて、アルゴンプラズマが維持さ
れた。アルゴンの流量を10sccmに減じると、プラ
ズマは消失した。圧力は、両流量について、バラトロン
圧力計(baratron pressure guage)上で約0.4mT
orrであると測定された。バラトロン圧力計は、フル
スケールが100mTorrであるので、この圧力範囲
においては低分解能である。比較のために、図3の浮遊
シールド30が壁アダプタ50に接続され接地されるよ
う、絶縁性のセラミックスペーサ60を金属スペーサに
交換した。この比較試験では、アルゴンプラズマは17
sccmのアルゴン流量では維持され、16sccmで
は消失した。チャンバ圧力は0.5〜0.6mTorr
であった。従って、浮遊シールドによって、プラズマを
維持する最低チャンバ圧力は、低感度の圧力計での計測
で約27%低減され、高感度の質量流量コントローラに
よる間接的な計測で35%低減された。
【0019】図4には特性が幅広く示されている。金属
製の浮遊シールド30が接地された場合と電気的に浮遊
している場合とで、多数のスパッタリング電力値でプラ
ズマが維持される最小ガス流量が計測された。線80
は、接地された浮遊シールドについての最小ガス流量を
示しており、線82は、電気的に浮遊したシールドにつ
いての最小ガス流量を示している。全スパッタリング電
力において、接地されたシールドよりも浮遊したシール
ドの場合にプラズマは低圧で維持できた。なお、チャン
バ圧力はガス流量に概ね比例して変化するものと仮定し
た。
【0020】更に、アスペクト比が2.5で幅0.5μ
mの穴におけるボトムカバレッジへの圧力の影響を調べ
る実験を行った。ターゲットと基板との間が約220m
mである場合、チャンバ圧力が1.7mTorrから
0.5mTorrに減じられると、ボトムカバレッジは
15%から23%に改善された。この数値は、平坦な表
面に堆積された量に対しての、穴の底面にスパッタされ
た材料の量をいう。
【0021】従って、本発明は、プラズマが維持される
プラズマ反応装置内の最低圧力を減じるのに有効であ
る。この結果として、ボトムカバレッジも改善されるこ
ととなる。
【0022】本発明はPVDに特に適用され得るもので
あるが、浮遊シールドは他の型式のプラズマ反応装置、
例えばエッチングや化学的気相堆積(CVD)に用いら
れるものにも有効に適用可能である。その場合には、プ
ラズマはやや異なった態様で生ずる。例えば、電極のバ
イアスを逆にする場合がある。或はまた、RFエネルギ
をプラズマに誘導結合したり、マイクロ波エネルギを遠
隔マイクロ波ソースから供給したり、プラズマを遠隔の
プラズマ供給源から供給したりする場合がある。
【0023】浮遊シールドの物理的構造は、上述したも
のとは異なる態様で変更可能である。例えば、浮遊シー
ルドのリップは延ばされて、ペディスタルへと下方に延
びるスカートとしてもよい。すなわち、接地シールド
は、延長された浮遊シールドにより置換されてもよい。
また、浮遊シールドは、ステンレス鋼以外の金属や、プ
ラズマに面する表面が金属で被覆されたセラミックから
作られてもよい。実際に、浮遊シールドは、アースへの
導通路が必要ないので、絶縁セラミックから全体が作ら
れ得る。しかし、シールド全体をセラミックから形成す
ると、シールドの色々な部分に様々な量の負の電荷が帯
電し、電圧分布が生じてしまう。
【0024】シールドに能動的バイアスをかけることに
より、より詳細にはチャンバ壁及び他の部分を基準とし
て所定の量だけ負のバイアスをシールドにかけることに
より、同じ効果が得られる。しかし、この能動的なバイ
アスは、真空チャンバを貫通するものを含む付加的な電
源や電気接続部を必要とする。これに対して、浮遊シー
ルドに対する効果的な負のバイアスは、電気的な接続が
なくとも、受動的に得られるものである。
【0025】このように、浮遊シールドは許容チャンバ
圧を減じる廉価な手段であり、PVDの場合には、高ア
スペクト比の穴についてのボトムカバレッジを向上させ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来一般のシールドを備えるプラズマ反応装置
の概略断面図である。
【図2】本発明によるシールドを備えるプラズマ反応装
置の概略断面図である。
【図3】本発明によるシールドの一実施形態とプラズマ
反応装置の一部を詳細に示す断面図である。
【図4】シールドが接地された場合と浮遊している場合
とでのプラズマを維持できる最小ガス流量を示すグラフ
である。
【符号の説明】
10…プラズマ反応装置、12…ターゲット、14…チ
ャンバ壁、16…基板、18…ペディスタル、26…絶
縁体、30…浮遊シールド、32…接地シールド、50
…壁アダプタ、52…棚部、54…スカート、56…リ
ム、60…セラミックスペーサ、62…上端部、64…
下部ノブ部、66,68…ギャップ、70…丸められた
角部。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年7月31日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チェン シュ アメリカ合衆国, カリフォルニア州, フォスター シティー, ハドソン ベイ ストリート 279 (72)発明者 ジアンミン フ アメリカ合衆国, カリフォルニア州, サン ノゼ, サリナ ドライヴ 4631

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの実質的に内側にくぼん
    だ側壁を有する反応チャンバと、 前記チャンバ内に配置され、ターゲット材料からなるほ
    ぼ平坦な面を有するターゲットと、 前記チャンバのチャンバ軸線に沿って前記ターゲットに
    対向して基板を支持することができる、前記チャンバ内
    に配置された支持体と、 前記チャンバ内にプラズマを形成すべく負のバイアス電
    圧を前記ターゲットに印加するための直流電源と、 前記チャンバ内に設置されると共に、前記少なくとも一
    つの側壁がスパッタ堆積を受けないように前記チャンバ
    軸線に沿って前記プラズマと前記少なくとも一つの側壁
    との間で延びる部分を有する、電気的に浮遊したシール
    ドと、 前記負のバイアス電圧よりも高い所定の電位で保持され
    ると共に、前記ターゲットに対して陽極として機能する
    ように前記支持体と前記電気的に浮遊したシールドとの
    間で前記チャンバ内に設置されている第2のシールド
    と、を備え、前記少なくとも一つの側壁は前記ターゲッ
    トと前記支持体との間で延びている、物理的気相堆積用
    の反応装置。
  2. 【請求項2】 前記電気的に浮遊したシールドは金属製
    部材からなる、請求項1に記載の反応装置。
  3. 【請求項3】 前記電気的に浮遊したシールドは、金属
    被膜を有するセラミック製部材からなる、請求項1に記
    載の反応装置。
  4. 【請求項4】 所定の電位で保持される第2のシールド
    を更に備える、請求項1に記載の反応装置。
  5. 【請求項5】 前記所定の電位はアース電位である、請
    求項4に記載の反応装置。
  6. 【請求項6】 前記側壁上に配置された第1の絶縁体で
    あって、前記ターゲットがその上に配置される前記第1
    の絶縁体と、 前記側壁上に配置された第2の絶縁体であって、前記第
    1の絶縁体がその上に配置される前記第2の絶縁体と、
    を備える、請求項4に記載の反応装置。
  7. 【請求項7】 前記電気的に浮遊したシールドと前記第
    2のシールドとは前記チャンバ軸線に沿って延びる部分
    を有しており、 前記第2のシールドは上部部分を有し、前記電気的に浮
    遊したシールドは、前記第2のシールドの前記上部部分
    に重なり合う下部部分を有しており、 前記上部部分と前記下部部分とは、前記チャンバ軸線に
    直交する方向において間隙をもって分離されている、請
    求項4に記載の反応装置。
  8. 【請求項8】 前記電気的に浮遊したシールドと前記第
    2のシールドとの間に介設された絶縁性部材であって、
    前記電気的に浮遊したシールドの前記下部部分により前
    記プラズマからシールドされる前記絶縁性部材を更に備
    える、請求項7に記載の反応装置。
JP17190997A 1996-07-10 1997-06-27 プラズマ反応装置における電気的に浮遊したシールド Expired - Fee Related JP4233618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/677760 1996-07-10
US08/677,760 US5736021A (en) 1996-07-10 1996-07-10 Electrically floating shield in a plasma reactor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1072665A true JPH1072665A (ja) 1998-03-17
JP4233618B2 JP4233618B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=24720009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17190997A Expired - Fee Related JP4233618B2 (ja) 1996-07-10 1997-06-27 プラズマ反応装置における電気的に浮遊したシールド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5736021A (ja)
EP (1) EP0818803A3 (ja)
JP (1) JP4233618B2 (ja)
KR (1) KR100517474B1 (ja)
SG (1) SG71027A1 (ja)
TW (1) TW346639B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020005512A (ko) * 2000-07-10 2002-01-17 조셉 제이. 스위니 마그네트론 스퍼터링 반응기의 바이어스 차폐판
JP2008038248A (ja) * 2006-07-12 2008-02-21 Fuji Electric Holdings Co Ltd プラズマ処理装置
WO2008114718A1 (ja) * 2007-03-16 2008-09-25 National University Corporation Tohoku University マグネトロンスパッタ装置
JP2008251633A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2010121216A (ja) * 2010-03-04 2010-06-03 Canon Anelva Corp エッチング方法
JP2011520034A (ja) * 2008-05-02 2011-07-14 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Rf物理気相蒸着用処理キット
JP2013501855A (ja) * 2009-08-11 2013-01-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Rf物理気相堆積用のプロセスキット
JP2014241417A (ja) * 2014-07-15 2014-12-25 シャープ株式会社 アルミニウム含有窒化物中間層の製造方法、窒化物層の製造方法および窒化物半導体素子の製造方法
JP2017503923A (ja) * 2013-12-18 2017-02-02 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 低摩擦パッドを有する物理的気相堆積(pvd)ターゲット
WO2020004619A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社アルバック スパッタ成膜装置
US10879651B2 (en) 2016-06-18 2020-12-29 Molex, Llc Selectively shielded connector channel

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6073830A (en) * 1995-04-21 2000-06-13 Praxair S.T. Technology, Inc. Sputter target/backing plate assembly and method of making same
US5879523A (en) * 1997-09-29 1999-03-09 Applied Materials, Inc. Ceramic coated metallic insulator particularly useful in a plasma sputter reactor
US6030509A (en) * 1998-04-06 2000-02-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Apparatus and method for shielding a wafer holder
WO2000038213A2 (en) * 1998-12-21 2000-06-29 Applied Materials, Inc. Physical vapor deposition of semiconducting and insulating materials
US6122921A (en) * 1999-01-19 2000-09-26 Applied Materials, Inc. Shield to prevent cryopump charcoal array from shedding during cryo-regeneration
US6569294B1 (en) 1999-07-15 2003-05-27 Seagate Technology Llc Sputtering target assembly and method for depositing a thickness gradient layer with narrow transition zone
US6468405B1 (en) 1999-07-15 2002-10-22 Seagate Technology Llc Sputtering target assembly and method for depositing a thickness gradient layer with narrow transition zone
US10047430B2 (en) 1999-10-08 2018-08-14 Applied Materials, Inc. Self-ionized and inductively-coupled plasma for sputtering and resputtering
US8696875B2 (en) * 1999-10-08 2014-04-15 Applied Materials, Inc. Self-ionized and inductively-coupled plasma for sputtering and resputtering
US6398929B1 (en) * 1999-10-08 2002-06-04 Applied Materials, Inc. Plasma reactor and shields generating self-ionized plasma for sputtering
US20030116427A1 (en) * 2001-08-30 2003-06-26 Applied Materials, Inc. Self-ionized and inductively-coupled plasma for sputtering and resputtering
US6149784A (en) * 1999-10-22 2000-11-21 Applied Materials, Inc. Sputtering chamber shield promoting reliable plasma ignition
JP3972558B2 (ja) * 2000-06-23 2007-09-05 松下電器産業株式会社 スパッタリング装置
JP4717186B2 (ja) * 2000-07-25 2011-07-06 株式会社アルバック スパッタリング装置
DE10122070B4 (de) * 2001-05-07 2005-07-07 Texas Instruments Deutschland Gmbh Kathodenzerstäubungskammer zum Aufbringen von Material auf der Oberfläche einer in der Kammer befindlichen Halbleiterscheibe
US20090004850A1 (en) 2001-07-25 2009-01-01 Seshadri Ganguli Process for forming cobalt and cobalt silicide materials in tungsten contact applications
US9051641B2 (en) 2001-07-25 2015-06-09 Applied Materials, Inc. Cobalt deposition on barrier surfaces
US8110489B2 (en) 2001-07-25 2012-02-07 Applied Materials, Inc. Process for forming cobalt-containing materials
US20030029715A1 (en) 2001-07-25 2003-02-13 Applied Materials, Inc. An Apparatus For Annealing Substrates In Physical Vapor Deposition Systems
JP2005504885A (ja) * 2001-07-25 2005-02-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 新規なスパッタ堆積方法を使用したバリア形成
US6730174B2 (en) 2002-03-06 2004-05-04 Applied Materials, Inc. Unitary removable shield assembly
DE60327433D1 (de) * 2002-05-14 2009-06-10 Tokyo Electron Ltd Adapter für zerstäubungskathode
US7504006B2 (en) * 2002-08-01 2009-03-17 Applied Materials, Inc. Self-ionized and capacitively-coupled plasma for sputtering and resputtering
US7001491B2 (en) * 2003-06-26 2006-02-21 Tokyo Electron Limited Vacuum-processing chamber-shield and multi-chamber pumping method
US7910218B2 (en) 2003-10-22 2011-03-22 Applied Materials, Inc. Cleaning and refurbishing chamber components having metal coatings
DE602005027576D1 (de) * 2004-07-09 2011-06-01 Energetiq Technology Inc Induktiv angesteuerte plasma-lichtquelle
US8500973B2 (en) * 2004-08-20 2013-08-06 Jds Uniphase Corporation Anode for sputter coating
US7879209B2 (en) * 2004-08-20 2011-02-01 Jds Uniphase Corporation Cathode for sputter coating
US20060049041A1 (en) * 2004-08-20 2006-03-09 Jds Uniphase Corporation Anode for sputter coating
US7670436B2 (en) 2004-11-03 2010-03-02 Applied Materials, Inc. Support ring assembly
KR100591433B1 (ko) * 2004-12-29 2006-06-22 동부일렉트로닉스 주식회사 질화 티타늄(TiN) 스퍼터링 공정용 실드 및 코팅방법
WO2006093953A1 (en) * 2005-02-28 2006-09-08 Tosoh Smd, Inc. Sputtering target with an insulating ring and a gap between the ring and the target
US7799190B2 (en) * 2005-04-14 2010-09-21 Tango Systems, Inc. Target backing plate for sputtering system
US7550055B2 (en) * 2005-05-31 2009-06-23 Applied Materials, Inc. Elastomer bonding of large area sputtering target
US8617672B2 (en) 2005-07-13 2013-12-31 Applied Materials, Inc. Localized surface annealing of components for substrate processing chambers
US7762114B2 (en) * 2005-09-09 2010-07-27 Applied Materials, Inc. Flow-formed chamber component having a textured surface
US7884032B2 (en) * 2005-10-28 2011-02-08 Applied Materials, Inc. Thin film deposition
US8454804B2 (en) * 2005-10-28 2013-06-04 Applied Materials Inc. Protective offset sputtering
US8460519B2 (en) * 2005-10-28 2013-06-11 Applied Materials Inc. Protective offset sputtering
US9127362B2 (en) 2005-10-31 2015-09-08 Applied Materials, Inc. Process kit and target for substrate processing chamber
US20070113783A1 (en) * 2005-11-19 2007-05-24 Applied Materials, Inc. Band shield for substrate processing chamber
US8647484B2 (en) 2005-11-25 2014-02-11 Applied Materials, Inc. Target for sputtering chamber
US7981262B2 (en) 2007-01-29 2011-07-19 Applied Materials, Inc. Process kit for substrate processing chamber
US20080257263A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Applied Materials, Inc. Cooling shield for substrate processing chamber
US7942969B2 (en) 2007-05-30 2011-05-17 Applied Materials, Inc. Substrate cleaning chamber and components
JP5264231B2 (ja) 2008-03-21 2013-08-14 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
KR200455669Y1 (ko) * 2008-05-19 2011-09-19 노벨러스 시스템즈, 인코포레이티드 프로세스 챔버 실드용 에지 프로파일링
US8066857B2 (en) 2008-12-12 2011-11-29 Fujifilm Corporation Shaped anode and anode-shield connection for vacuum physical vapor deposition
EP2209132A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-21 Applied Materials, Inc. Charged particle beam PVD device, shielding device, coating chamber for coating substrates, and method of coating
US9181619B2 (en) * 2010-02-26 2015-11-10 Fujifilm Corporation Physical vapor deposition with heat diffuser
US8133362B2 (en) * 2010-02-26 2012-03-13 Fujifilm Corporation Physical vapor deposition with multi-point clamp
WO2012057987A2 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Applied Materials, Inc. Deposition ring and electrostatic chuck for physical vapor deposition chamber
US8702918B2 (en) * 2011-12-15 2014-04-22 Applied Materials, Inc. Apparatus for enabling concentricity of plasma dark space
US9404174B2 (en) 2011-12-15 2016-08-02 Applied Materials, Inc. Pinned target design for RF capacitive coupled plasma
CN104099575B (zh) * 2014-07-11 2016-08-03 京东方科技集团股份有限公司 一种磁控溅射装置
JP7240958B2 (ja) * 2018-09-06 2023-03-16 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP7274347B2 (ja) * 2019-05-21 2023-05-16 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
KR20210148458A (ko) * 2020-05-28 2021-12-08 삼성디스플레이 주식회사 증착 장치, 및 증착 장치를 이용한 증착 방법
CN114809888B (zh) * 2022-04-06 2023-08-29 常州雷宁电磁屏蔽设备有限公司 等离子电磁屏蔽门

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4132613A (en) * 1974-12-23 1979-01-02 Telic Corporation Glow discharge method and apparatus
US4169031A (en) * 1978-01-13 1979-09-25 Polyohm, Inc. Magnetron sputter cathode assembly
US4362611A (en) * 1981-07-27 1982-12-07 International Business Machines Corporation Quadrupole R.F. sputtering system having an anode/cathode shield and a floating target shield
JPS5848422A (ja) * 1981-09-17 1983-03-22 Nec Corp 複合ドライエツチング装置
JPS639117A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体薄膜形成装置
JPS6454733A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Toshiba Corp Production device for semiconductor
JPH0245917A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Matsushita Electron Corp 薄膜形成装置
US5294320A (en) * 1990-02-09 1994-03-15 Applied Materials, Inc. Apparatus for cleaning a shield in a physical vapor deposition chamber
US5135634A (en) * 1991-02-14 1992-08-04 Sputtered Films, Inc. Apparatus for depositing a thin layer of sputtered atoms on a member
DE4126236C2 (de) * 1991-08-08 2000-01-05 Leybold Ag Rotierende Magnetron-Kathode und Verwendung einer rotierenden Magnetron-Kathode
DE4140862A1 (de) * 1991-12-11 1993-06-17 Leybold Ag Kathodenzerstaeubungsanlage
DE4201551C2 (de) * 1992-01-22 1996-04-25 Leybold Ag Zerstäubungskathode
EP0625792B1 (en) * 1993-05-19 1997-05-28 Applied Materials, Inc. Apparatus and process for increasing uniformity of sputtering rate in sputtering apparatus
JPH06346234A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Anelva Corp スパッタリング装置
US5419029A (en) * 1994-02-18 1995-05-30 Applied Materials, Inc. Temperature clamping method for anti-contamination and collimating devices for thin film processes
US5527439A (en) * 1995-01-23 1996-06-18 The Boc Group, Inc. Cylindrical magnetron shield structure
US5763851A (en) * 1995-11-27 1998-06-09 Applied Materials, Inc. Slotted RF coil shield for plasma deposition system

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020005512A (ko) * 2000-07-10 2002-01-17 조셉 제이. 스위니 마그네트론 스퍼터링 반응기의 바이어스 차폐판
JP2008038248A (ja) * 2006-07-12 2008-02-21 Fuji Electric Holdings Co Ltd プラズマ処理装置
WO2008114718A1 (ja) * 2007-03-16 2008-09-25 National University Corporation Tohoku University マグネトロンスパッタ装置
US9812302B2 (en) 2007-03-16 2017-11-07 National University Corporation Tohoku University Magnetron sputtering apparatus
JPWO2008114718A1 (ja) * 2007-03-16 2010-07-01 国立大学法人東北大学 マグネトロンスパッタ装置
JP2008251633A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
US8668815B2 (en) 2008-05-02 2014-03-11 Applied Materials, Inc. Process kit for RF physical vapor deposition
JP2011520034A (ja) * 2008-05-02 2011-07-14 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Rf物理気相蒸着用処理キット
US9123511B2 (en) 2008-05-02 2015-09-01 Applied Materials, Inc. Process kit for RF physical vapor deposition
JP2013501855A (ja) * 2009-08-11 2013-01-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Rf物理気相堆積用のプロセスキット
JP2010121216A (ja) * 2010-03-04 2010-06-03 Canon Anelva Corp エッチング方法
JP2017503923A (ja) * 2013-12-18 2017-02-02 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 低摩擦パッドを有する物理的気相堆積(pvd)ターゲット
JP2014241417A (ja) * 2014-07-15 2014-12-25 シャープ株式会社 アルミニウム含有窒化物中間層の製造方法、窒化物層の製造方法および窒化物半導体素子の製造方法
US10879651B2 (en) 2016-06-18 2020-12-29 Molex, Llc Selectively shielded connector channel
WO2020004619A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社アルバック スパッタ成膜装置
KR20200083568A (ko) * 2018-06-28 2020-07-08 가부시키가이샤 알박 스퍼터 성막 장치
CN111417741A (zh) * 2018-06-28 2020-07-14 株式会社爱发科 溅射成膜装置
CN111417741B (zh) * 2018-06-28 2022-05-10 株式会社爱发科 溅射成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR980011765A (ko) 1998-04-30
US5736021A (en) 1998-04-07
TW346639B (en) 1998-12-01
SG71027A1 (en) 2000-03-21
EP0818803A3 (en) 1999-03-31
JP4233618B2 (ja) 2009-03-04
KR100517474B1 (ko) 2005-12-07
EP0818803A2 (en) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4233618B2 (ja) プラズマ反応装置における電気的に浮遊したシールド
US8043487B2 (en) Chamber shield for vacuum physical vapor deposition
US8066857B2 (en) Shaped anode and anode-shield connection for vacuum physical vapor deposition
EP1187172B1 (en) Sputtering apparatus and film manufacturing method
US6358376B1 (en) Biased shield in a magnetron sputter reactor
US6217730B1 (en) Sputtering device
US11114289B2 (en) Non-disappearing anode for use with dielectric deposition
US20070012557A1 (en) Low voltage sputtering for large area substrates
JPH10212573A (ja) 均一な低粒子堆積を生成するイオン化pvdソース
KR100284248B1 (ko) 스퍼터링장치
US6475353B1 (en) Apparatus and method for sputter depositing dielectric films on a substrate
US11072852B2 (en) Pre-conditioned chamber components
JP2832360B2 (ja) 薄膜形成装置
KR102535667B1 (ko) 스퍼터링 디바이스, 증착 장치, 및 스퍼터링 디바이스를 작동시키는 방법
WO2014062338A1 (en) Chamber pasting method in a pvd chamber for reactive re-sputtering dielectric material
JP3031364B1 (ja) スパッタリング装置
JP2001230240A (ja) プラズマ処理装置ならびに処理方法
KR20230045605A (ko) 향상된 수명을 위한 로우 프로파일 증착 링
JP2000345334A (ja) スパッタリング装置
JP2018127711A (ja) スパッタリング装置
JPH05271916A (ja) スパッタリング装置
JP2017155282A (ja) 成膜装置、プラテンリング
WO2008147829A1 (en) Apparatus and method to prevent contamination in semiconductor wafer metal film processing
JPH10306369A (ja) スパッタリングターゲットおよびそれを用いたオーバースパッタの検知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071114

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees