JPH1070206A - フラットパッケージ型ic及びその選別方法 - Google Patents

フラットパッケージ型ic及びその選別方法

Info

Publication number
JPH1070206A
JPH1070206A JP8224955A JP22495596A JPH1070206A JP H1070206 A JPH1070206 A JP H1070206A JP 8224955 A JP8224955 A JP 8224955A JP 22495596 A JP22495596 A JP 22495596A JP H1070206 A JPH1070206 A JP H1070206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat package
product
defective
type
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8224955A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Kono
光明 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8224955A priority Critical patent/JPH1070206A/ja
Publication of JPH1070206A publication Critical patent/JPH1070206A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ICの良品、不良品が判別できるとともに、
選別品か未選別品かも、確実に目視で判別できるフラッ
トパッケージ型IC及びその選別方法を提供する。 【解決手段】 外部リード2の他にICの機能に必要の
ない外部リードである識別ピン3をフラットパッケージ
の四隅に少なくとも2本設け、押さえ治具をハンドラに
装着後、ICをテストし、テスターから良品の信号を受
けた場合には、識別ピン3を全てピンカッターでカット
する。また、不良品の信号を受けた場合には、識別ピン
3を1本残して他をカットする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フラットパッケー
ジ型IC(半導体集積回路装置)の組み立て及び選別す
る際に必要なフラットパッケージ型IC及びその選別方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来のICは、電気的には良
品、不良品が判別できるが、目視による判別の手段は特
になかった。また、未選別品に関しても同じように目視
で判別する手段は特になかった。また、ICの機能とは
関係がない、ピンを付加することに関しては、例えば、
特開昭58−37941号公報に記載されるように、少
なくとも2本のリードは、回路基板との位置決めのため
に使用されるものであり、最終出荷製品の1部となって
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のICでは、その良品、不良品または選別、未選
別品を、目視によって判別できるICを提供することは
できない。また、IC機能に不必要なピンを付加する方
法でも、上記構成では少なくとも2本のリードは回路基
板との位置決めのために使用されるため、製品の一部と
して使用されるものであり、ICの機能に不必要なピン
とは言えないものである。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑みて、ICの良
品、不良品が判別できるとともに、選別品か未選別品を
も確実に目視で判別できるフラットパッケージ型IC及
びその選別方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 (1)フラットパッケージ型ICにおいて、フラットパ
ッケージの外周に配置される外部リードと、前記フラッ
トパッケージの角に配置される2本以上の良品、不良
品、未選別品の識別ピンとを設けるようにしたものであ
る。
【0006】(2)フラットパッケージ型ICにおい
て、ピングリッドアレイ型フラットパッケージと、この
パッケージのヘッダーには製造時マークを付さず、良品
に第1のマーク、不良品に第2のマーク、未選別品にマ
ークを付さないようにしたものである。 (3)フラットパッケージ型ICの選別方法において、
フラットパッケージの角に2本以上の識別ピンを配置
し、テスターから良品の信号を受けると前記識別ピンを
全てカットし、テスターから不良品の信号を受けると前
記識別ピンの少なくとも1本を残してカットすることに
より、フラットパッケージの良品、不良品又は未選別品
かを選別するようにたものである。
【0007】(4)フラットパッケージ型ICの選別方
法において、ピングリッドアレイ型フラットパッケージ
のヘッダーにはマークを付さずにおき、テスターから良
品の信号を受けると、前記フラットパッケージのヘッダ
ーにはマークを1個付与し、テスターから不良品の信号
を受けると、前記フラットパッケージのヘッダーにはマ
ークを2個以上付与することにより、前記フラットパッ
ケージの良品、不良品又は未選別品かを選別するように
したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の
第1実施例を示すフラットパッケージの斜視図である。
この図に示すように、フラットパッケージ1は、一般的
には外部リード2とよばれるものが4方向に多数のびて
いる。この実施例では、外部リード2の他にICの機能
に必要のない外部リードである識別ピン3を、フラット
パッケージ1の四隅に少なくとも2本設ける。この識別
ピン3はリードフレームの材質と同じアルミニウムや4
2アロイ等の金属が製造上からも適している。
【0009】次に、このICの選別方法について述べ
る。この実施例のICは一般的なフラットパッケージの
角に識別ピン3を設けるようにしたものである。したが
って、現型状での出荷は行えないため、出荷には識別ピ
ン3の切断が必要となる。一般的にフラットパッケージ
1の選別は、ハンドラを使用するため、これについての
説明を行う。
【0010】通常ハンドラには、図2に示すように、I
Cを押さえるためのIC押さえ治具11が付属してい
る。このIC押さえ治具11の四隅の少なくとも2箇所
にピンカッター12を付属する。なお、13はハンドラ
との接続部分である。このピンカッター12は、ICを
テストするテスターからの信号(ここでは、良品,不良
品の信号)を受けて動作するようにしておく。
【0011】このIC押さえ治具11をハンドラに装着
後、ICをテストし、テスター(図示なし)から良品の
信号を受けた場合には、識別ピン3を全てピンカッター
12でカットする。また、不良品の信号を受けた場合に
は、識別ピン3を1本残して他をカットするように動作
させる。このように、識別ピン3を全てカットするか、
1本残すかによって、そのICが良品なのか、不良品な
のかを判別することができる。
【0012】更に、未選別品の場合には、識別ピン3が
全部残っていることになるので、未選別品であることを
目視で判別することができるようになる。本発明の第1
実施例により、これまで発生していた未選別品の出荷が
行われなくなるばかりでなく、出荷時の不良品混入がな
くなるという効果が得られる。次に、本発明の第2実施
例について説明する。
【0013】図3は本発明の第2実施例を示すフラット
パッケージとしてのPGA(ピングリッドアレイ)型I
Cソケットの斜視図である。図5は一般的なPGA型I
Cを示す斜視図であり、一般的にPGA型IC41の場
合、ヘッダー43と呼ばれる部分に1ピン(pin)方
向を示すマーク44が設けられているが、この実施例で
は、このようなマークは予め設けないヘッダーを用いP
GA型ICに組み立てる。なお、図5中、42はピンで
ある。
【0014】次に、このPGA型ICの選別方法を示
す。この実施例による方法は、図3に示すように、PG
A型ICソケット21にPGA型ICのピンを差し込み
用穴23に入れ、レバー22を下に押すことにより、P
GA型IC21を固定し、選別を行うような機能になっ
ている。図4は本発明の第2実施例で用いるマーキング
装置の構成図であり、図4(a)はその側面図、図4
(b)はその正面図である。
【0015】これらの図において、31はテスター(図
示なし)からの信号を感知してマーカーを押す装置、3
2はテスターへ接続されるケーブル、33はPGAソケ
ットのレバー、34はマーカー、35はスプリングであ
る。テスターからの信号を受け(ここでは良品、不良品
を判別する信号)、マークを付与する機能をPGA用ソ
ケットのレバー33に装着し、選別を行うようにする。
【0016】この場合、マーカー34は市販されている
油性のものが適当である。また、このテスターからの信
号を受けマークを付与する装置は、図3に示すレバー2
2に脱着可能なものが適当である。そして、図4に示す
装置は、テスターから良品の信号を受けた場合は、PG
A型ICのヘッダーには1個マークを付与する。不良品
の信号を受けた場合には、PGA型ICのヘッダーには
2個のマークを付与する。
【0017】以上のように、第2実施例によれば、マー
ク1個で良品、マーク2個で不良品、マーク無しで未選
別品というように、目視で良品、不良品、未選別品の区
別を行うことができるため、不良品混入や未選別品の出
荷を避けることができる。更に、一般的にヘッダーの時
点で示される1ピン方向を示すマーキングをする必要が
ないため、この費用を削減することが可能になる。
【0018】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能
であり、これらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0019】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、以下のような効果を奏することができる。 (A)フラットパッケージ型ICの外部リードを全てカ
ットするか、1本残すかによって、そのICが良品なの
か、不良品なのかを目視で選別でき、また、外部リード
が全て残っていることによって、未選別品であることが
判別できる。
【0020】したがって、これまで発生していた未選別
品の出荷が行われなくなるばかりでなく、出荷時の不良
品混入がなくなる。 (B)ピングリッドアレイ型フラットパッケージにおい
て、マーク1個で良品、マーク2個で不良品、マーク無
しで未選別品というように、目視で良品、不良品、未選
別品の選別を行うことができるため、不良品混入や未選
別品出荷をさけることができる。
【0021】更に、一般的にヘッダーの時点で示される
1ピン方向を示すマーキングをする必要がないため、こ
の費用を削減することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すフラットパッケージ
の斜視図である。
【図2】本発明の第1実施例を示すハンドラに付属する
IC押さえ治具の斜視図である。
【図3】本発明の第2実施例を示すピングリッドアレイ
型フラットパッケージ用ソケットの斜視図である。
【図4】本発明の第2実施例を示すテスターからの信号
を受けてマーキングする装置の構成図である。
【図5】従来のピングリッドアレイ型フラットパッケー
ジの斜視図である。
【符号の説明】
1 フラットパッケージ 2 外部リード 3 識別ピン 11 IC押さえ治具 12 ピンカッター 21 PGA型IC用ソケット 22 レバー 23 PGAピン差し込み用穴 31 マーカーを押す装置 32 ケーブル 33 PGAソケットのレバー 34 マーカー 35 スプリング

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)フラットパッケージの外周に配置さ
    れる外部リードと、(b)前記フラットパッケージの角
    に配置される2本以上の良品、不良品、未選別品の識別
    ピンとを具備するフラットパッケージ型IC。
  2. 【請求項2】(a)ピングリッドアレイ型フラットパッ
    ケージと、(b)該パッケージのヘッダーには製造時マ
    ークを付さず、良品に第1のマーク、不良品に第2のマ
    ーク、未選別品にマークを付さないことを特徴とするフ
    ラットパッケージ型IC。
  3. 【請求項3】(a)フラットパッケージの角に2本以上
    の識別ピンを配置し、(b)テスターから良品の信号を
    受けると前記識別ピンを全てカットし、テスターから不
    良品の信号を受けると前記識別ピンの少なくとも1本を
    残してカットすることにより、フラットパッケージの良
    品、不良品又は未選別品かを選別することを特徴とする
    フラットパッケージ型ICの選別方法。
  4. 【請求項4】(a)ピングリッドアレイ型フラットパッ
    ケージのヘッダーにはマークを付さないでおき、(b)
    テスターから良品の信号を受けると前記フラットパッケ
    ージのヘッダーにはマークを1個付与し、テスターから
    不良品の信号を受けると前記フラットパッケージのヘッ
    ダーにマークを2個以上付与することにより、前記フラ
    ットパッケージの良品、不良品又は未選別品かを選別す
    ることを特徴とするフラットパッケージ型ICの選別方
    法。
JP8224955A 1996-08-27 1996-08-27 フラットパッケージ型ic及びその選別方法 Withdrawn JPH1070206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8224955A JPH1070206A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 フラットパッケージ型ic及びその選別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8224955A JPH1070206A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 フラットパッケージ型ic及びその選別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1070206A true JPH1070206A (ja) 1998-03-10

Family

ID=16821817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8224955A Withdrawn JPH1070206A (ja) 1996-08-27 1996-08-27 フラットパッケージ型ic及びその選別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1070206A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002190555A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Ibiden Co Ltd ヒートシンク集合体およびヒートシンク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002190555A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Ibiden Co Ltd ヒートシンク集合体およびヒートシンク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7276672B2 (en) Method for sorting integrated circuit devices
US6703573B2 (en) Method for sorting integrated circuit devices
US7502659B2 (en) Sorting a group of integrated circuit devices for those devices requiring special testing
EP0578410B1 (en) Programmable die identification circuits
US7215132B2 (en) Integrated circuit and circuit board
JPH1070206A (ja) フラットパッケージ型ic及びその選別方法
JPS60107852A (ja) 半導体集積回路
JP2819369B2 (ja) 画像ヘッドの組立方法
US6975945B2 (en) System and method for indication of fuse defects based upon analysis of fuse test data
JPS6247142A (ja) 半導体装置のマ−キング法
JP2003309050A (ja) 半導体装置の製造方法
US6557244B1 (en) Wafer level board/card assembly apparatus
JPS6222449A (ja) 半導体ペレツトの選別方法
JP2002156404A (ja) 半導体測定方法及び半導体測定装置
JPS6255572A (ja) 半導体検査装置
US6473702B1 (en) System and method for integrated singulation and inspection of semiconductor devices
US7092836B2 (en) Method for locating wiring swap in a hi-fix structure of a simultaneous multi-electronic device test system
JPS60192344A (ja) 半導体装置のウエハ−検査方法
JPS61134684A (ja) Icテスタ
JPS60247939A (ja) 集積回路製造工程の自動化方法
JPS59108967A (ja) 再テスト防止回路
JPS62291878A (ja) 電子部品用ソケツト装置
JPH05215811A (ja) 半導体集積回路の品名コード自動読み取り装置
JPH03212948A (ja) マーク装置付ハンドラー装置
KR20000002077U (ko) 테스트시스템의 핸들러

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031104