JPH1069328A - プロジェクタ機能つきノート型パソコン - Google Patents

プロジェクタ機能つきノート型パソコン

Info

Publication number
JPH1069328A
JPH1069328A JP8227104A JP22710496A JPH1069328A JP H1069328 A JPH1069328 A JP H1069328A JP 8227104 A JP8227104 A JP 8227104A JP 22710496 A JP22710496 A JP 22710496A JP H1069328 A JPH1069328 A JP H1069328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal computer
notebook personal
projector
notebook
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8227104A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Tosaka
高雄 登坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yonezawa Ltd
Original Assignee
NEC Yonezawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yonezawa Ltd filed Critical NEC Yonezawa Ltd
Priority to JP8227104A priority Critical patent/JPH1069328A/ja
Publication of JPH1069328A publication Critical patent/JPH1069328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ノート型パソコン使用の投影システムは、大
がかりな構成により、携帯性に欠けていた。 【解決手段】 ノート型パソコン1−1にRGBプロジ
ェクタ1−2を搭載することにより、光源のOHPや透
化型LCD又は、数多くのケーブル類がない携帯性の優
れた投影システムを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプロジェクタ機能つ
きノート型パソコンに関し、特に携帯型のノート型パー
ソナルコンピュータの表示及び接続に関するプロジェク
タ機能つきノート型パソコン。
【0002】
【従来の技術】従来、OHP(オーバーヘッドプロジェ
クタ)を用いて、文書や図形等を拡大投影し、プレゼン
テーション等を行う場合に、投影したい文書や図形を透
明シート(OHPシート)に手書き又は、印刷する必要
があり、その透明シートへの手書き又は印刷することを
パソコンを使うことにより省略する事を目的とした装置
が用いられている。
【0003】たとえば特開平3−217889号公報や
実開昭62−181940号公報に示される様に、ノー
ト型パソコンやディスクトップパソコンに透化型LCD
をケーブル又は、ユニットで接続し、OHPを光源と
し、レンズを通し、スクリーン等に画像,情報を投影す
ることにより、透明シート上に手書き又は、印刷するこ
とをパソコン上で処理できることを特徴とする技術が記
載されている。
【0004】又、携帯型のノート型パソコンにおいて、
その携帯性重視から装置の大きさが制限され大型画面の
表示が不可能であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】第1の問題点は、従来
の技術において、投影しようとする際、ケーブルやOH
Pが常に必要であり携帯する事ができなかった。
【0006】その理由は、投影する為の光源がOHPで
あり、透化型LCD単体での投影は、不可能であったか
らである。
【0007】第2の問題点は、携帯型のノート型パソコ
ンの場合、LCD画面サイズが小さく、画面表示サイズ
が限られていることである。
【0008】その理由は、携帯型であるが為に、小型化
を追求しなければならず、搭載可能なLCD画面サイズ
は、装置外形から限られていたからである。
【0009】本発明の目的は、ノート型パソコンやラッ
プトップコンピュータ等使用によるOHP表示システム
の携帯性向上と、システムセット時の簡潔化を図ること
と、ノート型パソコンやラップトップコンピュータ等の
表示画面の大型化を図ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明のプロジェク
タ機能つきノート型パソコンは、RGBプロジェクタを
ノート型パソコン本体の背面に搭載して構成されてい
る。
【0011】また、第2の発明のプロジェクタ機能つき
ノート型パソコンは、ノート型パソコン本体とノート型
パソコン本体から取り外し可能なLCD表示部とLCD
表示部を外した部分に接続可能なRGBプロジェクタユ
ニットを備えて構成されている。
【0012】また、第3の発明のプロジェクタ機能つき
ノート型パソコンは、ノート型パソコン本体とケーブル
により接続可能なケーブル付RGBプロジェクタユニッ
トを備えて構成されている。
【0013】また第4の発明のプロジェクタ機能つきノ
ート型パソコンは、ノート型パソコ本体とノート型パソ
コン本体背面部に位置する接続コネクタとケーブルによ
り接続するケーブル付RGBプロジェクタユニットを備
えて構成されている。
【0014】〔作用〕ノート型パソコン本体にRGBプ
ロジェクタを内蔵又は、RGBプロジェクタユニット接
続により、直接スクリーン等に画像,情報等を表示する
為、透化型LCDやOHPの光源を必要とせず、携帯性
に優れ、かつシステムセットの簡潔化が図れ、かつ大型
画面の提供が可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0016】図1は本発明のプロジェクタ機能つきノー
ト型パソコンの第1の実施の形態を示す斜視図である。
【0017】本発明の第1の実施の形態は、図1に示す
ように、ノート型パソコン本体1−1とその背面部A面
に位置するRGBプロジェクタ1−2から構成される。
【0018】図2は本発明の第2の実施の形態を示す斜
視図である。
【0019】本発明の第2の実施の形態は、図2を参照
すると、ノート型パソコン本体2−1とノート型パソコ
ン本体2−1から取り外し可能なLCD表示部2−2と
LCD表示部2−2を外した部分に接続可能なRGBプ
ロジェクタユニット2−3から構成される。
【0020】図3は本発明の第3の実施の形態を示す斜
視図である。
【0021】本発明の第3の実施の形態は、図3を参照
すると、ノート型パソコン本体3−1とケーブルにより
接続可能なケーブル付RGBプロジェクタユニット3−
2から構成される。
【0022】図4は本発明の第4の実施の形態を示す斜
視図である。
【0023】本発明の第4の実施の形態は、図4を参照
すると、ノート型パソコン本体4−1とその背面部B面
に位置する接続コネクタ4−2とケーブルにより接続可
能なケーブル付RGBプロジェクタユニット4−3から
構成される。
【0024】次に、本発明の各々の実施の形態の動作に
ついて、図面を参照して詳細に説明する。
【0025】まず、本発明の第1の実施の形態について
図1を参照して説明する。ノート型パソコン本体1−1
によって作られた又は、記憶された画像又は情報等をR
GBプロジェクタ1−2より図5の本発明の実施の形態
の動作を示す斜視図の様にスクリーン1−3へ投影され
る。
【0026】本発明の第2の実施の形態について図2を
参照して説明する。
【0027】ノート型パソコン本体2−1から取り外し
可能なLCD表示部2−2を取り外し、その取り外した
部分に接続可能なRGBプロジェクタユニット2−3を
接続し、画像又は情報等をスクリーンへ投影する。
【0028】本発明の第3の実施の形態について図3を
参照して説明する。
【0029】ノート型パソコン本体3−1からLCD表
示部を外し、ケーブルにより接続可能なケーブル付RG
Bプロジェクタユニット3−2を接続しスクリーンへ投
影する。
【0030】本発明の第4の実施の形態について図4を
参照して説明する。
【0031】ノート型パソコン本体4−1から接続コネ
クタ4−2を経てケーブルにより接続可能なケーブル付
RGBプロジェクタユニット4−3を接続し、スクリー
ンへ投影される。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のプロジェ
クタ機能つきノート型パソコンの第1の効果は、ノート
型パソコン使用による投影システムの携帯性が向上す
る。
【0033】その理由は、ノート型パソコン本体から直
接に投影することにより、透化型LCD及びOHPの光
源が不要となるため。
【0034】第2の効果は、小型なノート型パソコンで
も、本体より大きな表示画面を得られる。
【0035】その理由は、RGBプロジェクタよりの光
をレンズにより拡大し投影することができるため。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプロジェクタ機能つきノート型パソコ
ンの第1の実施の形態を示す斜視図である。
【図2】本発明のプロジェクタ機能つきノート型パソコ
ンの第2の実施の形態を示す斜視図である。
【図3】本発明のプロジェクタ機能つきノート型パソコ
ンの第3の実施の形態を示す斜視図である。
【図4】本発明のプロジェクタ機能つきノート型パソコ
ンの第4の実施の形態を示す斜視図である。
【図5】本発明のプロジェクタ機能つきノート型パソコ
ンの実施の形態の動作を示す斜視図である。
【符号の説明】
1−1,2−1,3−1,4−1 ノート型パソコン
本体 1−2 RGBプロジェクタ 1−3 スクリーン 2−2 LCD表示部 2−3 RGBプロジェクタユニット 3−2,4−3 ケーブル付RGBプロジェクタユニ
ット 4−2 接続コネクタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 RGBプロジェクタをノート型パソコン
    本体の背面に搭載したことを特徴とするプロジェクタ機
    能つきノート型パソコン。
  2. 【請求項2】 ノート型パソコン本体とノート型パソコ
    ン本体から取り外し可能なLCD表示部とLCD表示部
    を外した部分に接続可能なRGBプロジェクタユニット
    を備えることを特徴とするプロジェクタ機能つきノート
    型パソコン。
  3. 【請求項3】 ノート型パソコン本体とケーブルにより
    接続可能なケーブル付RGBプロジェクタユニットを備
    えることを特徴とするプロジェクタ機能つきノート型パ
    ソコン。
  4. 【請求項4】 ノート型パソコン本体とノート型パソコ
    ン本体背面部に位置する接続コネクタとケーブルにより
    接続するケーブル付RGBプロジェクタユニットを備え
    ることを特徴とするプロジェクタ機能つきノート型パソ
    コン。
JP8227104A 1996-08-28 1996-08-28 プロジェクタ機能つきノート型パソコン Pending JPH1069328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8227104A JPH1069328A (ja) 1996-08-28 1996-08-28 プロジェクタ機能つきノート型パソコン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8227104A JPH1069328A (ja) 1996-08-28 1996-08-28 プロジェクタ機能つきノート型パソコン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1069328A true JPH1069328A (ja) 1998-03-10

Family

ID=16855548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8227104A Pending JPH1069328A (ja) 1996-08-28 1996-08-28 プロジェクタ機能つきノート型パソコン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1069328A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001021992A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 C Media:Kk 携帯型端末、携帯型端末システム及び携帯電話
US6321343B1 (en) 1997-10-02 2001-11-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory system comprising synchronous DRAM and controller thereof
JP2005148556A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Nikon Corp プロジェクタ
US6930669B2 (en) * 2002-03-18 2005-08-16 Technology Innovations, Llc Portable personal computing device with fully integrated projection display system
US7233486B2 (en) 2002-07-02 2007-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Computer system having interchangeable LCDs
DE102009044192A1 (de) * 2009-10-07 2011-04-28 Tech-Linx Sdn. Bhd. Präsentations-Laptop
US8382296B2 (en) 2009-08-19 2013-02-26 Panasonic Corporation Information processor with projector
WO2020236175A1 (en) * 2019-05-22 2020-11-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projection unit and scanner accessories

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6321343B1 (en) 1997-10-02 2001-11-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory system comprising synchronous DRAM and controller thereof
JP2001021992A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 C Media:Kk 携帯型端末、携帯型端末システム及び携帯電話
US6930669B2 (en) * 2002-03-18 2005-08-16 Technology Innovations, Llc Portable personal computing device with fully integrated projection display system
US7233486B2 (en) 2002-07-02 2007-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Computer system having interchangeable LCDs
JP2005148556A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Nikon Corp プロジェクタ
US8382296B2 (en) 2009-08-19 2013-02-26 Panasonic Corporation Information processor with projector
DE102009044192A1 (de) * 2009-10-07 2011-04-28 Tech-Linx Sdn. Bhd. Präsentations-Laptop
WO2020236175A1 (en) * 2019-05-22 2020-11-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projection unit and scanner accessories

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0772804A (ja) マルチメディア投影システム
JPH1069328A (ja) プロジェクタ機能つきノート型パソコン
US7885061B2 (en) Portable electronic device with projection function
JPH031184A (ja) 携帯用コンピュータ装置およびその使用方法
JPH05297979A (ja) 膝乗せ型計算機
JPS60213935A (ja) オ−バヘツドプロジエクタ
CN210742780U (zh) 一体式电脑
CN2804912Y (zh) 投影式计算机显示装置
CN2327007Y (zh) 具有投影功能的电脑主机
JPS6393030A (ja) 画像情報表示装置
JP2549380B2 (ja) 教育学習用拡大投影装置
JP3251241B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0216592A (ja) オーバーヘッドプロジェクタ
JPH0519700A (ja) 画像表示装置
JP3134541B2 (ja) Ohp用透写機
JPS63188126A (ja) オ−バ−ヘツドプロジエクタ
JP3073380U (ja) 投影機
JP2571460Y2 (ja) 液晶投射装置
JPH04293032A (ja) ホログラムを用いた表示装置
Machover et al. New Products: Hardware
JPH05197447A (ja) 情報処理装置
JPH01595A (ja) パ−ソナル・コンピュ−タ−
SE468300B (sv) Plan bildskaerm anslutbar till en dator innefattande en plattformad lcd-enhet med en bakomliggande avtagbar plattformad ljusenhet
JPS62249133A (ja) 投射投影用表示装置
JPH01128335U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000229