JPH1065684A - 付加サービスの課金方法及び付加サービス通信システム - Google Patents

付加サービスの課金方法及び付加サービス通信システム

Info

Publication number
JPH1065684A
JPH1065684A JP8218390A JP21839096A JPH1065684A JP H1065684 A JPH1065684 A JP H1065684A JP 8218390 A JP8218390 A JP 8218390A JP 21839096 A JP21839096 A JP 21839096A JP H1065684 A JPH1065684 A JP H1065684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
cell
value
subscriber
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8218390A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Ito
大治 伊東
Shinichi Ishigaki
信一 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8218390A priority Critical patent/JPH1065684A/ja
Priority to US08/812,087 priority patent/US5982754A/en
Publication of JPH1065684A publication Critical patent/JPH1065684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プロバイダー装置以外の装置においてセル従
量による課金値計測を可能とし、プロバイダー装置の負
担を軽減する。 【解決手段】 加入者装置12a〜12nから要求され
た付加サービスをセルによりプロバイダー装置11より
伝送路を介して加入者装置に提供する通信システムにお
いて、プロバイダー装置と加入者装置間に伝送装置14
を設け、該伝送装置において、加入者装置毎に付加サー
ビス用セルのセル従量に従った課金値計測用セルCLa
を生成し、該課金値計測用セルを伝送路を介してプロバ
イダー装置、加入者装置に送信する。プロバイダー装置
は加入者装置毎に課金値計測用セルを計数して各加入者
装置の課金値を算出し、加入者装置は課金値計測用セル
を計数して加入者装置の課金値を算出して表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加入者装置から要
求された付加サービスをプロバイダー装置より伝送路を
介して該加入者装置に提供する付加サービス通信システ
ム及び付加サービスに対する課金方法に係わり、特に、
ATM(Asynchronous Transfer Mode:非同期転送モー
ド)セルにより付加サービスを提供するATM網におい
て、ATM網を利用する通信に対する課金とは別の、付
加サービス自体に対する課金方法及び付加サービス通信
システムに関する。近年、VOD(Video On Demand)、
デジタル放送(Digital Broadcast)等、ATM網を利用
した付加サービス提供の動きが活発化している。こうし
たATM網を利用した付加サービスを提供する上で、付
加サービス自体に対する課金を行う必要があり、適切な
課金方法の実現が望まれている。
【0002】
【従来の技術】ATMセルにより付加サービスを提供す
るATM網においての付加サービス自体に対する課金
は、その付加サービスの供給情報量(セル流量や供給時
間)に拘らず、一定金額をプロバイダー装置に毎月支払
うのが一般的である。しかし、最近、供給情報量に応じ
た課金値を加入者から徴収することが要望されている。
供給情報量に応じた課金値を加入者から徴収するには、
プロバイダー装置において、供給情報量に応じた課金値
を各加入者単位に計測して課金値を算出する必要があ
る。かかる課金値算出機能を備えたプロバイダー装置と
しては図63に示す構成が考えられる。
【0003】図中、1はATMセルにより付加サービス
を提供するプロバイダー装置、2は付加サービスを受け
る加入者装置、3は伝送路、4はプロバイダー装置1と
加入者装置2の間に設けられ、ATMスイッチ等を備え
た伝送装置である。プロバイダー装置において、1aは
伝送装置4および加入者装置2と通信し、付加サービス
の提供を制御するサービス制御部、1bは各種信号(画
像、音声、データ)からATMセルへの変換を行うと共
に、ATMセルから各種信号への変換を行うATM制御
部、1cはATMセルを伝送信号に変換して伝送路3に
送信する基幹伝送路制御部であり、伝送信号からATM
セルへの変換も行う。1dはプロバイダー装置の各種情
報を登録する記憶装置であり、1eは付加サービス用の
各種情報を登録するサービス用テーブル、1fは課金用
の各種情報を格納する課金用テーブルである。1gは課
金計測部であり、課金用テーブル1fの課金情報を基に
付加サービス用セル(例えばビデオセル)の従量による
課金値を各加入者単位に計測して記憶するものである。
【0004】加入者装置2より、伝送装置4を経由して
プロバイダー装置1に付加サービスの提供要求を送信す
ると、プロバイダー装置1のサービス制御部1aは、記
憶装置1dにおけるサービス用テーブル1eを参照し、
加入者装置2を収容している伝送装置4に対してルーチ
ング情報を送信し、プロバイダー装置1と加入者装置2
との経路を確立する。しかる後、サービス制御部1aは
伝送装置4に対して加入者装置2より指定されたビデオ
対応のセルの送出を開始する。プロバイダー装置1の課
金計測部1gは、課金用テーブル1fの課金情報を基に
ビデオセルの従量による課金値を各加入者単位に計測し
て記憶する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、情報供
給量に応じた付加サービスの課金方式を実現しようとす
ると、プロバイダー装置1に各加入者の課金値を計測す
る機能が必要となる。このため、加入者数が多くなると
課金値計測の負荷が重くなり、本来の付加サービス自体
の供給機能に影響を与え、サービス性の低下を招く可能
性がある。また、デジタル放送(Digital Broadcast)
等の伝送装置において、マルチキャストを行い、且つ伝
送装置でチャネルの切替制御を行うような付加サービス
では、プロバイダー装置においてセル従量による課金値
の計測ができず、このため、例えば月単位に固定料金を
徴収するような料金徴収形態を取る以外方法がなかっ
た。
【0006】以上から、本発明の目的はプロバイダー装
置以外の装置においてセル従量による課金値計測を可能
とし、プロバイダー装置の負担を軽減して付加サービス
のサービス性の低下を防止することである。本発明の別
の目的は、伝送装置においてマルチキャストを行い、且
つ、伝送装置でチャネルの切替制御を行うような付加サ
ービスであっても、加入者毎にセル従量に応じた課金計
測を可能にすることである。本発明の別の目的は、課金
値計測用セルあるいは課金通知用セル等を使用して、プ
ロバイダー装置及び加入者への課金値の通知等を行うこ
とにより、課金サービス自体のサービス性の向上を図る
ことである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
(a) 第1の解決手段 図1は本発明の第1の原理説明図であり、11はATM
セルにより付加サービスを提供するプロバイダー装置、
12a〜12nは付加サービスを受ける加入者装置、1
4はプロバイダー装置11と加入者装置12a〜12n
の間に設けられ、ATMスイッチ等を備えた伝送装置で
ある。伝送装置14は、加入者装置毎に付加サービス用
セルCLsのセル従量を計測する手段14a-1と、該セル
従量に従った課金値計測用セルCLaを生成する課金値
計測用セル生成手段14a-2、該課金値計測用セルをプロ
バイダー装置11及びまたは加入者装置12a〜12n
に送信する課金値計測用セル送出手段14a-3を備えてい
る。プロバイダー装置11は、付加サービス用セルを送
出する手段(図示せず)に加えて、課金値計測用セルCL
aを抽出する手段11a-1と、各加入者装置毎に課金値計
測用セルに基づいて各加入者装置の課金値を算出する手
段11a-2と、各加入者の課金値を記憶する手段11a-3を備
えている。各加入者装置12a〜12nは、課金値計測
用セルCLaを抽出する手段12-1と、受信した課金値計
測用セル数に基づいて加入者装置の課金値を算出する手
段12-2を備えている。
【0008】伝送装置14のセル従量計測手段14a-1
は、加入者装置毎に付加サービス用セルCLsのセル従
量を計測し、課金値計測用セル生成手段14a-2は該セル
従量に従った課金値計測用セルを生成し、課金値計測用
セル送出手段14a-3は該課金値計測用セルを伝送路を介
してプロバイダー装置11及びまたは加入者装置12a
〜12nに送信する。加入者装置の課金値計測用セル抽
出部12-1は課金値計測用セルを抽出し、課金値算出部12
-2は受信した課金値計測用セル数に基づいて加入者装置
の課金値を算出して表示する。又、プロバイダー装置1
1の課金値計測用セル抽出部11a-1は課金値計測用セル
を抽出し、課金値算出部11a-2は各加入者装置毎に受信
した課金値計測用セル数に基づいて各加入者装置の課金
値を算出し、課金値記憶部11a-3は各加入者装置の課金
値を記憶する。
【0009】この場合、課金値計測用セルの1個当たり
の単位課金値を設定しておき、プロバイダー装置11あ
るいは加入者装置12a〜12nの課金値算出部11a-2,
12-2は、課金値計測用セルの受信数と単位課金値に基づ
いて課金値を算出する。又、伝送装置14の課金値計測
用セル生成部14a-2は課金値計測用セル内に課金値を挿
入し、プロバイダー装置11あるいは加入者装置12a
〜12nの課金値算出部11a-2,12-2は課金値計測用セル
内の課金値を積算して加入者毎のトータルの課金値を算
出する。
【0010】又、伝送装置14は、以下の〜の方法
にしたがって課金値計測用セルを生成して送出する。す
なわち、伝送装置14は、 プロバイダー装置11から加入者装置12a〜12n
に送信した付加サービス用セルの所定流量単位毎に課金
値計測用セルを生成し、あるいは、 プロバイダー装置11から加入者装置12a〜12n
に付加サービスを提供した所定時間毎に課金値計測用セ
ルを生成し、あるいは、 プロバイダー装置11から加入者装置12a〜12n
に付加サービスを提供する1コネクション毎に課金値計
測用セルを生成し、あるいは、 プロバイダー装置から加入者装置に提供する付加サー
ビスの種別に応じて、所定のセル流量毎の課金、所定の
サービス提供時間毎の課金、1コネクション毎の課金の
うち、どの課金方式にて課金制御を行うかを決定して課
金値計測用セルを生成し、該課金値計測用セルをプロバ
イダー装置11、加入者装置12a〜12nに送信す
る。
【0011】更に、伝送装置14に課金用データ・ベー
スを設け、伝送装置14は該課金用データ・ベースに従
った課金制御を行う。あるいは、プロバイダー装置11
に課金用データベースを設け、プロバイダー装置11は
該課金用データ・ベースに従った課金レートを加入者装
置12a〜12nからの付加サービス要求毎に伝送装置
14に通知し、伝送装置14において、該通知された課
金レートに従った課金制御を行う。
【0012】(b) 第2の解決手段 図2は本発明の第2の原理説明図であり、11はATM
セルにより付加サービスを提供するプロバイダー装置、
12a〜12nは付加サービスを受ける加入者装置、1
4はプロバイダー装置11と加入者装置12a〜12n
の間に設けられ、ATMスイッチ等を備えた伝送装置で
ある。図2において、プロバイダー装置11は、付加サ
ービス用セルのセル従量を計測する手段11b-1と、該セ
ル従量に従った課金値計測用セルを生成する手段11b-2
と、該課金値計測用セルを送信する手段11b-3と、加入
者装置毎の課金値を記憶する手段11b-4を備えている。
伝送装置14は、プロバイダー装置11から送られてく
る課金値計測用セルを抽出する手段14b-1と、受信した
課金値計測用セル数に基づいて加入者毎の課金値を算出
する手段14b-2と、各加入者装置の課金値をプロバイダ
ー装置に課金値通知用セルCLnにより通知する手段14
b-3を備えている。
【0013】プロバイダー装置11のセル従量計測手段
11b-1は付加サービス用セルCLsのセル従量を計測
し、課金値計測用セル生成手段11b-2は該セル従量に従
った課金値計測用セルCLaを生成し、セル送出手段11
b-3は付加サービス用セルCLaと共に課金値計測用セ
ルCLaを伝送装置14に送信する。伝送装置14の課
金値計測用セル抽出手段14b-1は課金値計測用セルを抽
出し、課金値算出部14b-2は課金値計測用セルに基づい
てVC毎(加入者毎)に課金値を計測することにより加
入者装置毎の課金値を算出し、課金値通知用セル送出手
段14b-3は、課金値通知用セルCLnにより各加入者装
置の課金値をプロバイダー装置11及び加入者装置12
a〜12nに通知する。この場合、伝送装置14は、課
金値通知用セルCLnを、コネクション終了毎に、ある
いは、定期的に、あるいは、一定料金毎に、あるいは、
プロバイダー装置11または加入者装置12a〜12n
より課金値通知要求があったとき、プロバイダー装置1
1、加入者装置12a〜12nに通知する。又、プロバ
イダー装置11は、加入者装置12a〜12n毎に付加
サービス用セルのセル従量を計測し、該セル従量に従っ
た課金値計測用セルを生成して加入者装置12a〜12
nに送信し、加入者装置12a〜12nは、課金値計測
用セルを抽出し、受信した課金値計測用セル数に基づい
て該加入者装置の課金値を算出して表示するように構成
することもできる。
【0014】以上において、プロバイダー装置11は、
以下の〜の方法にしたがって課金値計測用セルCL
aを生成して送出する。すなわち、プロバイダー装置1
1は、 プロバイダー装置11から加入者装置12a〜12n
に送信した付加サービス用セルCLsの所定流量毎に課
金値計測用セルCLaを生成し、あるいは、 プロバイダー装置11から加入者装置12a〜12n
に付加サービスを提供した所定時間毎に課金値計測用セ
ルCLaを生成し、あるいは、 プロバイダー装置11から加入者装置12a〜12n
に付加サービスを提供する1コネクション毎に課金値計
測用セルCLaを生成し、あるいは、 プロバイダー装置11から加入者装置12a〜12n
に提供する付加サービスの種別に応じて、セル流量単位
毎の課金、サービス提供時間単位毎の課金、1コネクシ
ョン毎の課金のうち、どの課金方式にて課金制御を行う
かを決定して課金値計測用セルCLaを生成し、該課金
値計測用セルをプロバイダー装置11、加入者装置12
a〜12nに送信する。伝送装置14は、複数のVC
(加入者装置)でグループを構成し、VCグループ毎に
課金値を計測したり、あるいは、VP毎に課金値を計測
したり、あるいは、複数のVPでグループを構成し、V
Pグループ毎に課金値を計測して、プロバイダー装置1
1、加入者装置12a〜12nに通知することもでき
る。
【0015】(c) 第3の解決手段 図3は本発明の第3の原理説明図であり、11はATM
セルにより付加サービスを提供するプロバイダー装置、
12a〜12nは付加サービスを受ける加入者装置、1
4はプロバイダー装置11と加入者装置12a〜12n
の間に設けられ、ATMスイッチ等を備えた伝送装置で
ある。図3において、プロバイダー装置11は、付加サ
ービス用セルのセル従量を計測する手段11b-1と、該セ
ル従量に従った課金値計測用セルCLaを生成する手段
11b-2と、該課金値計測用セルCLa、付加サービス用
セルCLsを送信する手段11b-3と、加入者装置毎の課
金値を記憶する手段11b-4を備えている。伝送装置14
は、プロバイダー装置11より送られてくる課金値計測
用セルCLa及び付加サービス用セルCLsを複数の加
入者装置12a〜12nにマルチキャストする手段14c-
1と、マルチキャスト後に各加入者装置毎に課金値計測
用セルCLaを計数し、付加サービスのマルチキャスト
時における加入者装置毎の課金値を算出する手段14c-21
〜14c-2nと、各加入者装置の課金値をプロバイダー装置
11及び加入者装置12a〜12nに課金値通知用セル
CLnにより通知する手段14c-3を備えている。
【0016】プロバイダー装置11のセル従量計測手段
11b-1は付加サービス用セルCLsのセル従量を計測
し、課金値計測用セル生成手段11b-2は該セル従量に従
った課金値計測用セルCLaを生成し、セル送出手段11
b-3は付加サービス用セルCLsと共に課金値計測用セ
ルCLaを伝送装置14に送信する。伝送装置14のマ
ルチキャスト手段14c-1は課金値計測用セル及び付加サ
ービス用セルを複数の加入者装置12a〜12nにマル
チキャストし、課金値計測用セル抽出/課金値算出手段
14c-21〜14c-2nは、マルチキャスト後に各加入者装置毎
に課金値計測用セルを抽出し、付加サービスのマルチキ
ャスト時における各加入者装置毎の課金値を算出し、課
金値通知用セル送出手段14c-3は、課金値通知用セルC
Lnにより各加入者装置の課金値をプロバイダー装置1
1及び加入者装置12a〜12nに通知する。この場
合、伝送装置14は、課金値通知用セルCLnを、コネ
クション終了毎に、あるいは、定期的に、あるいは、一
定料金毎に、あるいは、プロバイダー装置11または加
入者装置12a〜12nより課金値通知要求があったと
き、プロバイダー装置11、加入者装置12a〜12n
に通知する。
【0017】
【課題を解決する為の手段】
(A)第1実施例 (a)全体の構成 図4は本発明の第1実施例に係わる付加サービス通信シ
ステムの構成図である。図中、11はATMセルにより
VODサービスを提供するプロバイダー装置、12は付
加サービスを受ける加入者装置、13は伝送路、14は
プロバイダー装置11と加入者装置12間に設けられ、
ATMスイッチ等を備えた伝送装置、15はプロバイダ
ー装置から供給されたビデオを放映するテレビジョンT
V、16はVODサービスの選択/開始/切り替え/終
了等の操作を行うリモコン、17は課金値を表示するた
めのディスプレイ部である。
【0018】第1実施例では、プロバイダー装置11と
加入者装置12a〜12n間に伝送装置14を設け、該
伝送装置により加入者装置毎に付加サービス用セルのセ
ル従量を計測し、該セル従量に従った課金値計測用セル
を生成し、該課金値計測用セルを伝送路13を介してプ
ロバイダー装置11及びまたは加入者装置12a〜12
nに送信し、プロバイダー装置及び加入者装置は伝送装
置より送られてくる課金セルに基づいて各加入者の課金
値を求める。
【0019】プロバイダー装置11において、111は
伝送装置14および加入者装置12と通信し、VODサ
ービスの提供を制御するサービス制御部、112はAT
M制御部であり、ビデオ信号/制御信号をATMセルへ
変換すると共に、ATMセルを制御信号へ変換したり、
各種課金用セルの抽出を行う。113は、ATMセルを
伝送信号に変換して伝送路13に送信すると共に、伝送
路から受信した伝送信号をATMセルへ変換する基幹伝
送路制御部、114はプロバイダー装置で受信した各種
課金用セルの制御を行う課金制御部、115はプロバイ
ダー装置の各種情報を登録する記憶装置であり、115
aは加入者毎の課金値を登録する課金テーブル、115
bは課金値計測用セル1個当たりの課金値を登録してお
く単位課金値テーブル、115cは加入者対応ビデオチ
ャンネルテーブルである。
【0020】伝送装置14において、211は、伝送路
13より受信した伝送信号をATMセルに変換すると共
に、ATMセルを伝送信号へ変換して伝送路に送出する
基幹伝送路制御部、212は加入者装置12より受信し
た伝送信号をATMセルに変換すると共にATMセルを
伝送信号へ変換して加入者装置に送出する加入者伝送路
制御部、213は基幹伝送路制御部211と加入者伝送
路制御部212間のATMセルをルーチングさせ接続す
るATMスイッチ部である。
【0021】214はセル従量計測部であり、ATMス
イッチ部において基幹伝送路制御部211から受信した
ATMセルを加入者伝送路制御部212へ送信する為に
ルーチングした後で、そのルーチング後のVCI対応に
セルの流量を計測する。215は各種課金用セルの生成
及び該課金用セルのATMスイッチ部213への挿入を
制御する課金制御部、216は伝送装置14の各種情報
を登録する記憶装置であり、216aはプロバイダー装
置11より提供されるビデオソース対応の課金方式や単
位従量(この単位従量ごとに1個の課金値計測用セルを
生成する)を登録するVCI対応課金テーブル、216
bは入力ATMセルのVPI/VCIを出力ATMセル
のVPI/VCIに変換する為のルーチングテーブルで
ある。
【0022】加入者装置12において、311は伝送装
置14より受信した伝送信号をATMセルに変換すると
共に、ATMセルを伝送信号へ変換する加入者伝送路制
御部である。312はATMセルからビデオ信号/制御
信号への変換及び制御信号からATMセルへの変換、課
金値計測用セルの抽出を行うATM制御部である。31
3は、ビデオ信号をTV15へ送信すると共に、リモコ
ン16からのVOD選択要求を制御信号に変換するマン
・マシン・インタフェース部である。314は課金値計
測用セルに基づいて課金値の算出を行う課金制御部、3
15は加入者装置で算出した課金値を加入者装置付随の
ディスプレイ部17に表示するディスプレイ制御部、3
16は加入者装置の各種情報を登録する記憶装置であ
り、316aは加入者装置への課金値を登録する課金値
テーブル、316bは課金値計測用セル1個当たりの課
金値を登録しておく単位課金値テーブルである。
【0023】(b)各種テーブル (b-1) VCI対応課金テーブル 図5は伝送装置14におけるVCI対応課金テーブル2
16aの構成図であり、プロバイダー装置11より提供
されるビデオソースの基幹側VPI/VCIにてインデ
ックスすることにより、該テーブルよりVPI/VCI
対応の課金方式及び単位従量を抽出できる構成を有して
いる。課金方式としては、(1) 無課金、(2) セル流量単
位毎の課金、(3) サービス提供時間単位毎の課金、(4)
1コネクション毎の課金があり、それぞれの課金方式に
応じて1個の課金値計測用セルを生成するための単位従
量が規定されている。図では、セル流量単位毎の課金方
式において1000セル受信毎に1個の課金値計測用セルを
生成することが規定され、サービス提供時間単位毎の課
金方式において10分毎に1個の課金値計測用セルを生成
することが規定され、コネクション課金方式においてコ
ネクション開始時に500円の課金値計測用セルを生成す
ることが規定されている。伝送装置14の課金制御部2
15はこのVCI対応課金テーブル216aを参照し
て、プロバイダー装置11より提供されるビデオソース
の課金方式及び単位従量を求め、これら課金方式及び課
金従量に基づいて課金値計測用セルCLaを生成する。
尚、ビデオソースと基幹側VPI/VCIは1:1に固
定されている。
【0024】(b-2) ルーチングテーブル 図6は伝送装置14におけるセルのルーチング情報を管
理するルーチングテーブル216bの構成図であり、基
幹側VPI/VCIにてサーチすることにより加入者側
VPI/VCIを抽出でき、又、加入者側VPI/VC
Iにてサーチすることにより基幹側VPI/VCIを抽
出できる構成を有している。
【0025】(b-3) 単位課金値テーブル 図7はプロバイダー装置11及び加入者装置12におい
て課金値を算出する為に必要な単位課金値を登録する単
位課金値テーブル115b、316bの構成図である。
単位課金値は課金値計測用セル1個当たりの課金値を示
し、図では課金値計測用セル1個当り、10円であるこ
とが示されている。
【0026】(b-4) 課金値テーブル 図8は、加入者装置12における課金値を格納する為の
課金値テーブル316aの構成図である。加入者装置1
2は課金値計測用セルCLaを受信する毎にこの課金値
テーブル316aに記憶されているそれまでのトータル
の課金値を読み出し、該課金値に単位課金値を加算して
トータルの課金値を更新する。
【0027】(b-5) 加入者対応課金値テーブル 図9は加入者装置毎に課金値を格納するプロバイダー装
置11に設けられた加入者対応課金値テーブル115a
の構成図である。課金制御部114はこのテーブル11
5aを用いて、加入者アドレスに応じた課金値エリアを
求め、該エリアに記憶されている課金値に課金値計測用
セル受信毎に単位課金値を加算して加入者毎のトータル
の課金値を算出して記憶する。
【0028】(b-6) 加入者対応ビデオチャネルテーブル 図10は加入者装置毎のビデオチャネルを管理するプた
めの加入者対応ビデオチャネルテーブル115cの構成
図である。このテーブルより加入者アドレスにてサーチ
することにより、加入者毎に固定的に割り当てられた加
入者側ビデオチャネルのVPI/VCI値を抽出でき、
又、加入者側ビデオチャネルのVPI/VCI値より加
入者アドレスを抽出することできる。
【0029】(c)セルフォーマット ATMセルは、53バイトの固定長ブロックで構成さ
れ、その内5バイトがヘッダ部、48バイトがインフォ
メーションフィールド(ペイロード)である。ヘッダ部
には、リンク間のフロー制御に用いられるジェネリック
フローコントロールGFC(Generic Flow Control)、
データがブロックに分解された後でも宛先が判るように
呼識別用の仮想チャンネル番号(Virtual Channel Iden
tifier:VCI)、方路を特定する仮想パスの識別子
(Virtual Path Identifier:VPI)、ペイロードタ
イプPTI(Payload Type)、セルロスプライオリティ
CLP(Cell Loss Priority)、ヘッダのエラー訂正用符
号HEC(Header Error Control)等が含まれている。
インフォメーションフィールド(ペイロード)の第1バ
イトには、OAMセルタイプ及びOAM機能タイプが挿
入される。
【0030】図11は、プロバイダー装置11から各加
入者装置12に単位課金値を通知する為の単位課金値通
知用セルのフォーマットであり、OAMセルタイプ(10
01)により課金用セルであることが示され、OAM機能
タイプ(0001)により単位課金値通知であることが示され
る。図12は、加入者装置12からプロバイダー装置1
1に単位課金値通知用セルの受信完了を通知する為の単
位課金値受信完了通知セルのフォーマットであり、OA
Mセルタイプ(1001)により課金用セルであることが示
され、OAM機能タイプ(0010)により単位課金値受信完
了通知であることが示される。
【0031】図13はプロバイダー装置11から伝送装
置14に課金用データ・ベースを通知する為の課金デー
タベース通知セルのフォーマットであり、OAMセルタ
イプ(1001)により課金用セルであることが示され、O
AM機能タイプ(0011)により課金データベース通知であ
ることが示される。この課金データベース通知セルによ
り、最大7個のビデオ情報(ビデオソース)の課金デー
タを通知することができる。課金データは、ビデオ情
報(ビデオソース)の基幹側VPI、ビデオ情報の基
幹側VCI、ビデオ情報の課金方式、ビデオ情報の
単位従量を含んでいる。伝送装置14は課金データベー
ス通知セルに基づいてVCI対応課金テーブル216a
(図5)を作成して記憶装置216に記憶する。
【0032】図14は伝送装置14からプロバイダー装
置11に課金用データ・ベース通知セルの受信完了を通
知する為の課金データベース登録完了セルのフォーマッ
トであり、OAMセルタイプ(1001)により課金用セル
であることが示され、OAM機能タイプ(0100)により課
金データベース登録完了通知であることが示される。図
15は伝送装置14から単位セル流量受信毎にプロバイ
ダー装置11に通知する課金値計測用セルのフォーマッ
トであり、OAMセルタイプ(1001)により課金用セル
であることが示され、OAM機能タイプ(0101)により課
金値計測用セルであることが示される。この課金値計測
用セルのペイロードにより、課金値と、加入者側ビ
デオチャネルVPIと、加入者側ビデオチャネルVC
Iが送られる。プロバイダー装置11の課金制御部11
4は課金値計測用セルを受信すると、加入者対応ビデオ
チャネルテーブル115c(図10)を参照して加入者
側ビデオチャネルVPI/VCIに応じた加入者アドレ
スを求め、ついで、加入者対応課金値テーブル115a
(図9)を参照して該加入者アドレスに応じた課金値を
読み出し、該課金値に単位課金値を加算する。
【0033】図16は伝送装置14から単位セル流量受
信毎に加入者装置12に通知する課金値計測用セルのフ
ォーマットであり、OAMセルタイプ(1001)により課
金用セルであることが示され、OAM機能タイプ(0102)
により加入者装置用の課金値計測用セルであることが示
される。
【0034】(d)単位課金値登録処理 図17はプロバイダー装置11から加入者装置12への
単位課金値の登録シーケンス説明図、図18は加入者装
置の単位課金値登録処理フローである。加入者装置12
の電源が投入されると加入者装置12は、プロバイダー
装置11と加入者装置12間の制御チャネルを使用して
Boot-upをプロバイダー装置11に送ってVODサービ
スの供給開始を要求する(ステップS101)。
【0035】プロバイダー装置11はBoot-upを受信す
ると、課金セル1個当たりの単位課金値を単位課金値通
知セル(図11)により加入者装置12に制御チャネル
を使用して通知する。しかる後、加入者装置12の課金
制御部314は、プロバイダー装置11よりATM制御
部312を介して課金用セル(単位課金値通知セルであ
るかは不明)を受信すると(ステップS101)、セル
ペイロードのCRCを計算し(ステップS103)、計
算値が課金用セル内のCRCと一致するかチェックし
(ステップS104)、不一致の場合には課金用セルを
廃棄し(ステップS105)、再送される単位課金値通
知セルの受信を待つ。一方、一致の場合には、ペイロー
ドの第1バイトに挿入されているOAMセルタイプ及び
OAM機能タイプを参照して受信セルが単位課金値通知
セルか判断し(ステップS106)、単位課金値通知セ
ルでなければ他の課金用セル処理を実行する(ステップ
S107)。
【0036】単位課金値通知セルであれば、課金制御部
314は記憶装置316の単位課金値テーブル316b
に受信した単位課金値を登録する(ステップS10
8)。登録完了後、課金制御部314は単位課金値受信
完了通知用セル(図12)を生成し(ステップS10
9)、ATM制御部312に入力してプロバイダー装置
11に通知する(ステップS110)。なお、プロバイ
ダー装置11は単位課金値通知セルを送出後にタイマー
を張り、所定時間経過しても単位課金値受信完了通知用
セルを受信しない場合には単位課金値通知セルを再送
し、単位課金値受信完了通知用セルを受信した場合には
タイマーを解放する。
【0037】(e)課金用データベースの登録 図19はプロバイダー装置11から伝送装置14への課
金用データ・ベースの登録シーケンス説明図、図20は
伝送装置14の課金用データ・ベースの登録処理フロー
である。プロバイダー装置11は、該プロバイダー装置
11と伝送装置14間の制御チャネルを使用して伝送装
置14に課金データベース通知セル(図13)を送出
し、プロバイダー装置11が提供する各ビデオ情報の課
金データを通知する。又、プロバイダー装置11は課金
データベース通知セルの送出後にタイマーを張り、所定
時間経過しても課金データベース登録完了セル(図1
4)を受信しない場合には課金データベース通知セルを
再送し、課金データベース登録完了セルを受信した場合
にはタイマーを解放する。
【0038】伝送装置14の課金制御部215はATM
スイッチ213を介して課金用セル(課金データベース
通知セルであるかは不明)を受信すると(ステップS1
51)、セルペイロードのCRCを計算し(ステップS
152)、計算値が課金用セル内のCRCと一致するか
チェックし(ステップS153)、不一致の場合には課
金用セルを廃棄し(ステップS154)、再送される課
金データベース通知セルの受信を待つ。一方、一致の場
合には、ペイロードの第1バイトに挿入されているOA
Mセルタイプ及びOAM機能タイプを参照して受信セル
が課金データベース通知セルか判断し(ステップS15
5)、課金データベース通知セルでなければ他の課金処
理を実行する(ステップS156)。
【0039】課金データベース通知セルであれば、課金
制御部215は該セルより課金データの基幹側VPI/
VCIを抽出し(ステップS157)、記憶装置216
のVCI対応課金テーブル216aに該基幹側VPI/
VCIに対応させて課金データの課金方式、単位従量を
課金用データベースとして登録する(ステップS15
8)。1つの課金データベース通知セルで最大7個のビ
デオ情報の課金データが送られてくるから全課金データ
を登録したか判断し(ステップS159)、登録が完了
していなければ、ステップS157以降の処理を繰り返
し、登録が完了していれば、課金データベース登録完了
セル(図14)を作成し(ステップS160)、ATM
スイッチ213に入力してプロバイダー装置11に通知
する(ステップS161)。以後、次の課金データベー
ス通知セルの受信を待ち、受信すればステップS151
以降の処理を行う。なお、プロバイダー装置11は、該
プロバイダー装置が提供するすべてのビデオ情報分の課
金データを課金データベース通知セルにより繰り返し送
出する。
【0040】(f)課金値計測用セルの生成 図21は課金値計測用セルの送受シーケンス説明図、図
21は伝送装置14における課金値計測用セルの生成処
理フローである。リモコン16の操作でVODサービス
が選択されると、プロバイダー装置11と加入者12間
の制御チャネルを使用して、加入者装置12は伝送装置
14を経由してプロバイダー装置11に対してVODサ
ービスの提供要求(ビデオID、加入者アドレス等)を
送信する。
【0041】VODサービス要求を受信するとプロバイ
ダー装置11は加入者対応ビデオチャネルテーブル11
5c(図10)を参照して加入者側VPI/VCIを求
めると共に、ビデオIDに応じた基幹側VPI/VCI
を求めてルーチング情報を作成する。ついで、プロバイ
ダー装置11は加入者装置12を収容している伝送装置
14に対して、プロバイダー装置11と伝送装置14間
の制御チャネルを使用して、ルーチング情報を送信し、
プロバイダー装置11と加入者装置12との経路の決定
を行う。ルーチング情報には、基幹側VPI/VCIと
加入者側VPI/VCIの対応関係が含まれており、伝
送装置14はこのルーチング情報を記憶装置216のル
ーチングテーブル216b(図6)に記憶する。プロバ
イダー装置11はルーチング情報の送信後、加入者装置
12より指定されたビデオ対応のセルを伝送信号(伝送
フレーム)に変換し、ビデオチャンネルを介してその送
出を開始する。ビデオ対応セルのVPI/VCIは基幹
側VPI/VCIである。
【0042】加入者装置12を収容している伝送装置1
4の基幹伝送路制御部211は伝送フレームの終端処理
(伝送フレームよりATMセルを分離する処理)を行
い、ATMスイッチ部213はルーチングテーブル21
6bを参照してビデオセルの基幹側VPI/VCIを加
入者側VPI/VCIに付け替えると共に該セルのルー
チングを行う。セル従量計測部214は、ルーチングテ
ーブル216bに設定された加入者側VPI/VCI毎
に、VCI対応課金テーブル216a(図5)に登録さ
れている課金方式に従ったセル従量を計測する(ステッ
プ201)。
【0043】VCI対応課金テーブル216aに課金方
式としてセル流量課金方式が登録されている場合には、
セル従量計測部214はVCI対応課金テーブル216
aに登録されている単位セル流量値分のセルを計測する
毎に、課金制御部215に加入者側VPI/VCI値を
通知して課金値計測用セルの生成要求を行う(ステップ
S202、S203)。なお、VCI対応課金テーブル
216aに課金方式として時間課金方式が登録されてい
る場合には、セル従量計測部214はVCI対応課金デ
ーブル216aに登録されている所定の単位接続時間が
経過する毎に、課金制御部215に加入者側VPI/V
CI値を通知し、課金セルの生成要求を行う。又、VC
I対応課金テーブル216aに課金方式としてコネクシ
ョン課金方式が登録されている場合には、セル従量計測
部214は計測対象セルの最初のセルを計測した時の
み、課金制御部215に加入者側VPI/VCI値を通
知し、課金セルの生成要求を行う。
【0044】課金制御部215は、セル従量計測部21
4より通知された加入者側VPI/VCI値を用いてル
ーチングテーブル216bを参照して基幹側VPI/V
CIを抽出する(ステップS204)。ついで、課金制
御部215は基幹側VPI/VCI、加入者VPI/V
CIを基にプロバイダー装置11に送出する課金値計測
用セル(図15)を生成し(ステップ205)、プロバ
イダー装置11に該課金値計測用セルが送信されるよう
にATMスイッチ部213に挿入する(ステップ20
6)。これにより、プロバイダー装置11は課金セルを
伝送装置14より受信することになる。プロバイダー装
置11の課金制御部114は課金値計測用セルを受信す
れば、後述するように、加入者対応ビデオチャネルテー
ブル115c(図10)を参照して加入者側ビデオチャ
ネルVPI/VCIに応じた加入者アドレスを求め、つ
いで、加入者対応課金値テーブル115a(図9)を参
照して該加入者アドレスに応じた課金値を読み出し、該
課金値に単位課金値を加算する。
【0045】又、伝送装置14の課金制御部215はセ
ル従量計測部214より通知された加入者側VPI/V
CI値を基に加入者装置12に対する課金値計測用セル
を生成し(ステップS207)、加入者装置12に該課
金値計測用セルが送信されるようATMスイッチ部21
3に挿入する(ステップS208)。これにより、加入
者装置12は課金値計測用セルを伝送装置14より受信
することになる。加入者装置14は課金値計測用セルを
受信する毎に加入者の課金値を更新してディスプレイ部
17に表示する。以後、ビデオセルがプロバイダー装置
11より加入者装置12に送信されている間、上記制御
が繰り返される。リモコン16の操作でVODサービス
の終了が選択されると、加入者装置12はプロバイダー
装置11と加入者12間の制御チャネルを使用して、伝
送装置14を経由してプロバイダー装置11に対してV
ODサービスの停止要求(ビデオID、加入者アドレス
等)を送信する。VODサービス停止要求を受信すると
プロバイダー装置11はビデオセルの送信を停止すると
共に、制御チャネルを介して伝送装置14にルーチング
情報解放通知を送信する。伝送装置14はルーチング情
報解放通知により該当ルーチング情報をルーチングテー
ブル216bより削除する。
【0046】(g)課金処理 (g-1) プロバイダー装置の課金処理 図23はプロバイダー装置における課金処理フローであ
る。プロバイダー装置11の課金制御部114はATM
制御部112を介して伝送装置14より課金用セル(課
金値計測用セルであるかは不明)を受信すると(ステッ
プS211)、セルペイロードのCRCを計算し(ステ
ップS212)、計算値が課金用セル内のCRCと一致
するかチェックし(ステップS213)、不一致の場合
には課金用セルを廃棄する(ステップS214)。一致
の場合には、ペイロードの第1バイトに挿入されている
OAMセルタイプ及びOAM機能タイプを参照して受信
セルが課金値計測用セルか判断し(ステップS21
5)、課金値計測用セルでなければ他の課金処理を実行
する(ステップS216)。
【0047】課金値計測用セルであれば、課金制御部1
14は課金値計測用セル内の加入者側ビデオチャネルV
PI/VCIを抽出し(ステップS217)、加入者対
応ビデオチャネルテーブル115c(図10)を参照し
て加入者側ビデオチャネルVPI/VCIに応じた加入
者アドレスを求める(ステップS218)。ついで、課
金制御部114は加入者対応課金値テーブル115a
(図9)を参照して該加入者アドレスに応じた課金値を
読み出し、該課金値に単位課金値テーブル115bに設
定されている単位課金値を加算して課金値を更新する
(ステップS219)。以後、課金値計測用セルを受信
する毎に上記処理を繰り返す。
【0048】(g-2) 加入者装置の課金処理 図24は加入者装置における課金処理フローである。加
入者装置12の課金制御部314はATM制御部312
を介して伝送装置14より課金用セル(課金値計測用セ
ルであるかは不明)を受信すると(ステップS22
1)、セルペイロードのCRCを計算し(ステップS2
22)、計算値が課金セル内のCRCと一致するかチェ
ックし(ステップS223)、不一致の場合には課金用
セルを廃棄する(ステップS224)。一致の場合に
は、ペイロードの第1バイトに挿入されているOAMセ
ルタイプ及びOAM機能タイプを参照して受信セルが課
金値計測用セルか判断し(ステップS225)、課金値
計測用セルでなければ他の課金処理を実行する(ステッ
プS226)。
【0049】課金値計測用セルであれば、課金制御部3
14は課金値テーブル316a(図8)より課金値を読
み出し、該課金値に単位課金値テーブル316b(図
7)に設定されている単位課金値を加算して課金値を更
新する(ステップS227)。以後、課金値計測用セル
を受信する毎に上記処理を繰り返す。ディスプレイ制御
部315は、課金値テーブル316aに保持されている
課金値を常時ディスプレイ部17に表示することによ
り、加入者はリアルタイムに課金値を知ることが可能と
なる。この場合、課金値テーブル316aに、ある期間
内の合計課金値及び今回受信中のVODサービスの課金
値をそれぞれ記憶しておき、適宜、両方の表示を行うこ
ともできる。
【0050】(B)第2実施例 (a)全体の構成 図25は本発明の第2実施例に係わる付加サービス通信
システムの構成図である。図中、11はATMセルによ
りデジタル放送サービス(digital BroadcastService)を
提供するプロバイダー装置、12a〜12bはデジタル
放送サービスの供給を受ける加入者装置、13は伝送
路、14はプロバイダー装置11と加入者装置12間に
設けられ、ATMスイッチ等を備えた伝送装置、15は
プロバイダー装置から供給されたビデオを放映するテレ
ビジョンTV、16はデジタル放送サービスの選択/開
始/切り替え/終了等の操作を行うリモコン、17は課
金値を表示するためのディスプレイ部である。第2実施
例において、プロバイダー装置11は付加サービス用セ
ル(デジタル放送用セル)のセル従量を計測し、該セル
従量に従った課金値計測用セルを生成して伝送装置14
に送信する。伝送装置14は該課金値計測用セルに基づ
いて加入者装置12a〜12n毎の課金値を算出して保
持し、適宜、例えば、プロバイダー装置11からの要求
により各加入者の課金値を課金値通知用セルでプロバイ
ダー装置11に通知する。又、伝送装置は課金値計測用
セル及び付加サービス用セルを複数の加入者装置にマル
チキャストし、マルチキャスト後に各加入者装置毎に課
金値計測用セルの計測を行い、付加サービスのマルチキ
ャスト時における加入者毎の課金値を計測して保持し、
プロバイダー装置からの要求により各加入者の課金値を
課金値通知用セルでプロバイダー装置に通知する。
【0051】プロバイダー装置11において、121は
サービス制御部であり、伝送装置14および加入者装置
12a〜12nと通信してデジタル放送サービスの提供
を制御するもの、122はATM制御部であり、画像信
号/制御信号をATMセルへ変換すると共に、ATMセ
ルを制御信号へ変換したり、各種課金用セルの抽出を行
うもの、123は基幹伝送路制御部であり、ATMセル
を伝送信号に変換して伝送路13に送信すると共に、伝
送路から受信した伝送信号をATMセルへ変換する。1
24は課金制御部であり、各種課金用セルの生成及び該
セルのATM制御部122への入力及びATM制御部1
22からの各種課金用セルの抽出、課金用セルの解析を
行うもの、125はセル従量計測部であり、ATM制御
部122から基幹伝送路制御部123に流す画像セルの
従量をVCI毎に計測すもの、126はプロバイダー装
置の各種情報を登録する記憶装置であり、126aはデ
ジタル放送(Digital Broadcast)の番組毎の課金情報
を管理する番組対応課金テーブル、126bは加入者毎
の情報(加入者アドレス、課金値等)を管理する加入者
情報テーブルである。
【0052】伝送装置14において、221は、伝送路
13より受信した伝送信号をATMセルに変換すると共
に、ATMセルを伝送信号へ変換して伝送路に送出する
基幹伝送路制御部、222は加入者装置12a〜12n
より受信した伝送信号をATMセルに変換すると共にA
TMセルを伝送信号へ変換して加入者装置12a〜12
nに送出する加入者伝送路制御部、223は基幹伝送路
制御部221と加入者伝送路制御部222間のATMセ
ルをルーチングするATMスイッチ部である。224は
課金制御部であり、各種課金用セルの生成及び該課金用
セルのATMスイッチ部223への入力及びATM制御
部223からの課金用セルの抽出、課金用セルの解析を
行うもの、225は伝送装置14の各種情報を記憶する
記憶装置である。記憶装置において、225aはプロバ
イダー装置11より提供されるデジタル放送(Digital
Broadcast)の番組毎のVPI/VCIを登録する番組
情報テーブル、225bは入力ATMセルのVPI/V
CIを出力ATMセルのVPI/VCIに変換する為の
ルーチングテーブル、225cは伝送装置に収容される
加入者毎の課金情報を管理する加入者情報テーブル、2
25dは伝送装置に収容される加入者のVCグループ単
位の課金情報を管理するVCグループ課金テーブル、2
25eは伝送装置に収容される加入者のVP単位の課金
情報を管理するVP単位課金テーブル、225fは伝送
装置に収容される加入者のVPグループ単位の課金情報
を管理するVPグループ課金テーブルである。
【0053】加入者装置12a〜12nにおいて、32
1は伝送装置14より受信した伝送信号をATMセルに
変換すると共に、ATMセルを伝送信号へ変換する加入
者伝送路制御部である。322はATMセルからビデオ
信号(画像信号)/制御信号への変換及び制御信号から
ATMセルへの変換、課金値計測用セル等の抽出を行う
ATM制御部である。323は画像信号をTV15へ送
信すると共に、リモコン16からのデジタル放送(Digit
al Broadcast) 選択要求を制御信号に変換するマン・マ
シン・インタフェース部である。324は加入者装置で
受信した課金値計測用セル等に基づいて課金値の算出を
行う課金制御部、325は加入者装置で計測した課金値
を加入者装置付随のディスプレイ部17に表示するディ
スプレイ制御部、326は加入者装置の各種情報を登録
する記憶装置であり、326aは加入者装置の課金値を
記憶する課金値テーブルである。
【0054】(b)各種テーブル (b-1) 番組対応課金テーブル 図26はプロバイダー装置11に設けられた課金用デー
タ・ベースである番組対応課金テーブル126aの構成
図であり、デジタル放送(Digital Broadcast)の番組
番号にてインデックスすることにより、番組番号対応
の基幹側VPI/VCI、課金値計測用セル生成単位
時間(この単位時間が経過する毎に1個の課金値計測用
セルを作成する)、単位課金値(課金値計測用セル1
個当りの課金値)が抽出できるようになっている。尚、
番組番号と基幹側VPI/VCIは予め1:1に固定さ
れている。プロバイダー装置11の課金制御部124
は、デジタル放送のセルが単位時間分伝送装置14に送
信される毎に1個の課金値計測用セルを生成して伝送装
置14に送信する。
【0055】(b-2) 加入者情報テーブル(プロバイダー
装置) 図27は各加入者装置毎の情報を管理するプロバイダー
装置11に設けられた加入者情報テーブル126bの構
成図である。加入者アドレス又は加入者側ビデオチャネ
ルVPI/VCIにて加入者情報テーブル126bをサ
ーチすることにより加入者対応のエリア(課金値)を求
めることができる。又、加入者アドレスより加入者側ビ
デオチャンネルVPI/VCIが求まり、逆に、加入者
側ビデオチャンネルVPI/VCIより加入者アドレス
が求まるようになっている。加入者アドレスと加入者ビ
デオチャネルVPI/VCI値の対応関係は予め契約時
等において設定されている。課金制御部124は、伝送
装置14より課金値通知セルを受信する毎に加入者情報
テーブル126bより加入者対応の課金値(合計課金
値)を読み出し、該合計課金値に課金値通知セルにより
通知された課金値を加算して合計課金値を更新する。 (b-3) 番組情報テーブル 図28は伝送装置14においてデジタル放送の基幹側V
PI/VCIを管理するための番組情報テーブル225
aの構成図である。デジタル放送の番組番号によりサー
チすることにより、番組番号対応の基幹側VPI/VC
Iを抽出できる構成になっている。この番組情報テーブ
ル225aはプロバイダー装置11から送られてくる番
組情報に基づいて作成される。
【0056】(b-4) ルーチングテーブル 図29は伝送装置14におけるセルのルーチング情報を
管理するルーチングテーブル225bの構成図であり、
基幹側VPI/VCIにてサーチすることにより加入者
側VPI/VCIを抽出でき、又、加入者側VPI/V
CIにてサーチすることにより基幹側VPI/VCIを
抽出できる構成を有している。
【0057】(b-5) 加入者情報テーブル(伝送装置) 図30は伝送装置14に設けられた加入者情報テーブル
225cの構成図である。このテーブルを参照すること
により、加入者側ビデオチャネルVPI/VCIに応じ
た加入者対応エリアを特定でき、該エリアより加入者
の課金値、デジタル放送の番組切換用制御チャネルの
VPI/VCI、VCグループ番号、VP単位課金
指標、VPグループ番号を抽出することができる。
又、番組切換用制御チャネルのVPI/VCIより加入
者側ビデオチャネルVPI/VCIを求めることができ
る。VCグループ番号が0の場合には、VCグループの
課金計数要求が無しであるが、VCグループ番号が0で
ない場合、例えば2の場合にはVCグループ2としての
課金計数の要求があることが規定される。VP単位課金
指標が1の場合には、VP単位での課金計数の要求があ
ることが規定され、VP単位課金指標が0の場合には、
VP単位での課金計数の要求がないことが規定される。
VPグループ番号が0の場合には、VPグループの課金
計数要求が無しであるが、VPグループ番号の値が0で
ない場合、例えば1の場合にはVPグループ1としての
課金計数の要求があることが規定される。
【0058】課金制御部224はプロバイダー装置11
より課金値計測用セルを受信する毎に該エリアより課金
値を抽出し、該課金値に単位課金値を加算して課金値を
更新して再び同一エリアに格納する。又、課金制御部2
24はVCグループ番号、VP単位課金指標、VPグル
ープ番号を参照して、VCグループ毎の課金値、VP単
位毎の課金値、VPグループ毎の課金値を算出するか否
かの決定を行う。ATMスイッチ部223の制御部(図
示せず)は、後述するように番組切換用制御チャネルの
VPI/VCIに応じた加入者側ビデオチャネルVPI
/VCIを求めてビデオチャネルのルーチング情報を作
成してルーチングテーブル225bに設定する。
【0059】(b-6) VCグループ課金テーブル 図31は伝送装置14に設けられたVCグループ課金テ
ーブル225dの構成図であり、VCグループ番号でサ
ーチすることによりVCグループ対応の課金値を抽出で
きるようになっている。課金制御部224はVCグルー
プでの課金計数要求がある場合、課金値計測用セル受信
毎にVCグループ番号に基づいて該テーブルよりVCグ
ループ課金値を読み出し、該課金値を更新して同一エリ
アに格納する。 (b-7) VP単位課金テーブル 図32は伝送装置14に設けられたVP単位課金テーブ
ル225eの構成図であり、加入者側ビデオチャネルV
PIでサーチすることによりVPI対応の課金値を抽出
できるようになっている。課金制御部224はVP単位
での課金要求がある場合には課金値計測用セル受信毎に
加入者側ビデチャンネルVPIに基づいて該テーブルよ
り課金値を読み出し、該課金値を更新して同一エリアに
格納する。
【0060】(b-8) VPIグループ課金テーブル 図33は伝送装置14に設けられたVPグループ課金テ
ーブル225fの構成図であり、VPグループ番号でサ
ーチすることによりVPグループ対応の課金値を抽出で
きるようになっている。課金制御部224はVPグルー
プでの課金計数要求がある場合、課金値計測用セル受信
毎にVPグループ番号に基づいて該テーブルよりVPグ
ループ課金値を読み出し、該課金値を更新して同一エリ
アに格納する。 (b-9) 課金値テーブル 図34は、加入者装置12における課金値を格納する為
の課金値テーブル326aの構成図である。課金制御部
324は課金値通知セルを受信する毎に、課金値テーブ
ル326aより課金値を読み出し、該課金値に課金値通
知セルで通知された課金値を加算して更新する。
【0061】(c)セルフォーマット 図35はプロバイダー装置11から単位時間経過毎に伝
送装置14に課金値を通知する為の課金値計測用セルの
フォーマットであり、OAMセルタイプ(1001)により
課金用セルであることが示され、OAM機能タイプ(100
1)により課金値計測用セルであることが示される。この
課金値計測用セルのペイロードには課金値計測用セル1
個当りの課金値が挿入されている。図36は各加入者の
課金値を伝送装置14からプロバイダー装置11及び加
入者装置12a〜12nに通知する為の課金値通知セル
のフォーマットであり、OAMセルタイプ(1001)によ
り課金用セルであることが示され、OAM機能タイプ(1
010)により課金値通知であることが示される。課金値通
知セルのペイロードにはシーケンス番号、加入者側ビデ
オチャンネルVPI/VCI及び課金値が挿入される。
【0062】図37は、プロバイダー装置11及び加入
者装置12a〜12nから伝送装置14へ課金値通知セ
ルの受信が完了したことを通知する為の課金値受信完了
通知セルのフォーマットであり、OAMセルタイプ(10
01)により課金用セルであることが示され、OAM機能
タイプ(1011)により課金値受信完了通知であることが示
される。課金値受信完了通知セルのペイロードには、課
金値通知セルのペイロードに挿入されていたシーケンス
番号と同一のシーケンス番号が挿入される。図38は、
プロバイダー装置11から伝送装置14に加入者毎の課
金値の通知要求を行う為の課金値通知要求セルのフォー
マットであり、OAMセルタイプ(1001)により課金用
セルであることが示され、OAM機能タイプ(1100)によ
り課金値通知要求であることが示される。この課金値通
知要求セルのペイロードには課金値を通知してもらいた
い加入者の加入者ビデオチャンネルVPI/VCIが挿
入される。
【0063】(d)課金値計測用セルの生成及び送受信 図39は課金値計測用セルの送受信シーケンス説明図、
図40はプロバイダー装置における課金値計測用セルの
生成処理フローである。プロバイダー装置11は提供し
ているデジタル放送番組毎に、記憶装置126の番組対
応課金テーブル126a(図26)に予め基幹側VPI
/VCI値、単位時間、課金値を登録し、課金用データ
・ベースとして管理する。又、プロバイダー装置11は
デジタル放送の番組情報を、プロバイダー装置11と伝
送装置14間の制御チャネルを使用して、伝送装置14
に通知する。デジタル放送の番組情報には番組番号およ
び基幹側VPI/VCI値が含まれているから、伝送装
置14は該番組情報を受信すると記憶装置225の番組
情報テーブル225a(図28)に番組番号に対応させ
て基幹側VPI/VCIを登録する。
【0064】かかる状態においてプロバイダー装置11
は、番組対応の基幹側VPI/VCIが付加されたAT
Mセルにより各番組番号のデジタル放送画像を伝送装置
14に送信する。ATMセル(画像セル)の送信と並行
して、プロバイダー装置11のセル従量計測部125
は、n=1とすると共に、セル送出時間が番組対応課金
テーブル126aに登録されている各番組の単位時間を
超過したかチェックし(ステップS301〜S30
4)、単位時間を超過した番組番号があれば、課金制御
部124に基幹側VPI/VCI値及び課金値を通知
し、課金値計測用セルの生成要求を行う(ステップS3
05)。セル従量計測部125は、全番組について上記
処理を行い、全番組ついての処理が終了すれば、はじめ
に戻り以降の処理を繰り返す
【0065】課金制御部124は、通知された基幹側V
PI/VCI値及び課金値より課金値計測用セル(図3
5)を生成し(ステップS306)、該セルをATM制
御部122に入力する(ステップS307)。ATM制
御部122は伝送装置への伝送路に画像セルと共に該課
金セルを送出する。これにより伝送装置14はデジタル
放送の番組別に一定時間毎に課金値計測用セルを受信す
ることになる。以後、上記動作が繰り返される。図39
のシーケンス説明図では、番組番号1番のデジタル放送
番組ついてのみ説明しているが、プロバイダー装置11
は提供している他のすべてのデジタル番組についても同
一シーケンスにより課金値計測用セルを伝送装置14に
送信している。
【0066】(e)デジタル放送の番組切り換え 図41はデジタル放送の番組切り換えの説明図である。
11はプロバイダー装置、12a,12nは加入者装
置、14は伝送装置、15a〜15nはテレビジョンT
V、16a〜16nはリモコンである。伝送装置14に
おいて、223はATMスイッチ部、225bはルーチ
ングテーブル、226は制御部である。又、21a〜2
1nはビデオチャンネル、22a〜22nは伝送装置−
加入者装置間の番組切り換え用の制御チャネルである。
プロバイダー装置11は加入者装置12a〜12nから
のサービス接続要求の有無に拘らず、常時、デジタル放
送(番組1〜番組n)の各番組放送用セルを伝送装置1
4に送信しており、デジタル放送の番組切り換えは加入
者装置からの要求に従って伝送装置14により行われ
る。すなわち、伝送装置14の制御部226は伝送装置
−加入者装置間の制御チャネル22a〜22nを介して
加入者装置12a〜12nから送られてくる番組切り換
え要求に基づいて番組切り換え制御を行う。
【0067】プロバイダー装置11は加入者装置12a
〜12nからデジタル放送サービスの提供要求を受信す
ると、伝送装置14に対して、伝送装置14と加入者装
置12a〜12n間の制御チャネルを指定して該制御チ
ャネルの接続要求を行う。これにより、指定された制御
チャネルを介して伝送装置14と加入者装置12a〜1
2n間の制御通信が可能となり、加入者装置12a〜1
2nからデジタル放送の番組切り換え要求が可能にな
る。例えば、基幹側VPI/VCI値=255/255
が伝送装置−加入者装置間の制御チャネル接続要求用で
あると予め取り決めておく。伝送装置14の制御部22
6は、プロバイダー装置11より伝送装置14と加入者
装置12a〜12n間の制御チャネルの接続要求セルを
受信すればルーチングテーブル225bに図42に示す
ように制御チャネルのルーチング情報を設定する。但
し、接続要求セルに含まれる伝送装置−加入者間の制御
チャネルの加入者側VPI/VCI値は11/22であ
るとする。この結果、以後、制御部226は加入者装置
より制御チャネルVPI/VCI=11/22のATM
セルを受信すれば、該ATMセルを受信(終端)して該
ATMセルに含まれる制御情報に応じた処理を行う。
【0068】伝送装置−加入者間の制御チャネルの加入
者側VPI/VCIは、該加入者側VPI/VCIより
加入者装置が識別できるように、ビデオチャネルの加入
者側VPI/VCIと同様に加入者装置対応に予め固定
的に割り振っておく必要がある。又、どの制御チャネル
(加入者装置)からの要求で、どのビデオチャネルのル
ーチング情報を書き替えるかを決定するために、伝送装
置−加入者間の制御チャネルの加入者側VPI/VCI
はビデオチャネルの加入者側VPI/VCIと対応付け
る必要がある。このため、図30に示すように加入者情
報テーブル225cにおいて、ビデオチャネルの加入者
側VPI/VCIに対応させて制御チャネルの加入者側
VPI/VCIが登録されている。
【0069】(f)課金値計測用セルの計測処理/マル
チキャスト制御 図43は伝送装置14における課金値計測シーケンス説
明図、図44は課金値計測処理フローである。加入者装
置12aのリモコン16を操作して所定のデジタル放送
番組を選択すると、加入者装置12aはプロバイダー装
置−加入者間の制御チャネルを使用してプロバイダー装
置11にデジタル放送サービスの提供要求を送信する。
デジタル放送サービスの提供要求により、プロバイダー
装置11は伝送装置14に該伝送装置14と加入者装置
12a間の制御チャネルを指定して該制御チャネルの接
続要求を行う(制御チャネルのルーチング情報の通
知)。これにより、伝送装置14は制御チャネルのルー
チング情報の設定を行う(図42参照)。
【0070】しかる後、加入者装置12aは制御チャネ
ルを使用して伝送装置14にリモコンで選択されたデジ
タル放送の番組番号、例えば番組番号5番をセルにより
送信する。なお、該セルのVPI/VCIは加入者12
aの制御チャネルVPI/VCIである。上記セルを受
信すれば、ATMスイッチ部223内の制御部は、番
組情報テーブル225a(図28)より番組番号5番に
応じた基幹側VPI/VCIを求め、加入者情報テー
ブル225c(図30)を参照して制御チャネルVPI
/VCIに対応する加入者側ビデオチャンネルVPI/
VCIを求め、基幹側VPI/VCIと加入者側ビデ
オチャンネルVPI/VCIを対応させてなるビデオチ
ャンネルのルーチング情報をルーチングテーブル225
bに設定する。以後、該ビデオチャンネルのルーチング
情報に基づいてプロバイダー装置11より送られてくる
番組番号5番の画像セル及び課金値計測用セルを加入者
装置12aにルーチングするよう制御を開始する。
【0071】又、課金制御部224は、ルーチングテー
ブル225bに設定された加入者側VPI/VCI毎に
課金値計測用セルの抽出を開始する。以上により、デジ
タル放送の番組番号5番の画像セルは、伝送装置14よ
り加入者装置12aに流れ始め、同時に課金値計測用セ
ルの計測が開始する。課金制御部224は、ATMスイ
ッチ部223を介して加入者装置12aの加入者側ビデ
オチャンネルVPI/VCIを有する課金値計測用セル
を抽出する毎に、加入者情報テーブル225c(図3
0)より該加入者の課金値を読み出し、該課金値に課金
値計測用セル内の課金値(単位課金値)を加算し、加算
結果を加入者情報テーブル225cに格納する。以後上
記動作が繰り返されて加入者情報テーブル225cに加
入者毎の課金値が累積保持される。すなわち、課金制御
部224は、ATMスイッチ部223を介してプロバイ
ダー装置11より課金用セル(課金値計測用セルである
かは不明)を受信すると(ステップS351)、セルペ
イロードのCRCを計算し(ステップS352)、計算
値が課金用セル内のCRCと一致するかチェックし(ス
テップS353)、不一致の場合には課金用セルを廃棄
する(ステップS354)。
【0072】一致の場合には、ペイロードの第1バイト
に挿入されているOAMセルタイプ及びOAM機能タイ
プを参照して受信セルが課金値計測用セルか判断し(ス
テップS355)、課金値計測用セルでなければ他の課
金処理を実行する(ステップS356)。課金値計測用
セルであれば、課金制御部224は加入者情報テーブル
225c(図30)より該加入者の課金値を読み出し、
該課金値に課金値計測用セル内の課金値(単位課金値)
を加算し、加算結果を加入者情報テーブル225cに格
納する(ステップS357)。以後、上記動作を繰り返
す。
【0073】・マルチキャスト 以上のように加入者装置12aに番組番号5番のデジタ
ル放送サービスを提供している時、さらに別の加入者装
置12nより番組番号5番のデジタル放送サービスの提
供要求がデジタル放送制御用チャネルを介して伝送装置
14に通知される場合がある。かかる場合、ATMスイ
ッチ部223の制御部は上記と同様にビデオチャンネル
のルーチング情報(番組番号5番の基幹側VPI/VC
Iと加入者装置12nの加入者側ビデオチャンネルVP
I/VCIの対応関係)をルーチングテーブル225b
に設定し、番組番号5番の基幹側VPI/VCIを有す
る画像セル及び課金値計測用セルを加入者装置12a,
12nに同時にルーチングする様にマルチキャスト制御
を開始する。以上により、デジタル放送の番組番号5番
の画像セルは、伝送装置14より加入者装置12nにも
流れ始め、課金計測もスタートする。
【0074】伝送装置14の課金制御部224は加入者
装置12nの加入者側ビデオチャンネルVPI/VCI
の課金値計測用セルを抽出する毎に、加入者情報テーブ
ル225c(図30)より該加入者の課金値を読み出
し、該課金値に課金値計測用セル内の課金値(単位課金
値)を加算し、加算結果を加入者情報テーブル225c
に格納する。以後上記マルチキャスト制御が繰り返され
て加入者情報テーブル225cに加入者装置12a,1
2n毎の課金値が累積保持される。
【0075】(g)課金値通知処理 図45は伝送装置からプロバイダー装置への課金値通知
シーケンス説明図、図46は課金値通知処理フローであ
る。プロバイダー装置11より、加入者装置12aに番
組番号5番の画像セルが送出され、伝送装置14に課金
計測用セルが送出され、伝送装置おいて該課金計測用セ
ルに基づいた課金値計測処理が行われている。かかる状
態において、リモコン操作でデジタル放送サービスの停
止が選択されると、加入者装置12aは、プロバイダー
装置11−加入者装置間の制御チャネルを使用してプロ
バイダー装置11にデジタル放送サービスの終了要求を
送信する。プロバイダー装置11はサービス終了要求を
受信すれば、伝送装置14に対して、伝送装置14と加
入者装置12a間のデジタル放送制御用チャネルの解放
要求を送信する。伝送装置14のATMスイッチ部22
3はデジタル放送制御用チャネルの解放要求を受信する
と(ステップS401)、番組番号5番のセルのビデオ
チャンネルのルーチング情報をルーチングテーブル22
5bより削除する。これにより、番組番号5番のセル
は、加入者装置12aに流れなくなり、課金セルも流れ
なくなる為、計測もストップすることになる。又、AT
Mスイッチ部223は、課金制御部224に対してプロ
バイダー装置11及び加入者装置12aに本コネクショ
ンにて計測した課金値を通知する為の課金値通知用セル
を生成するよう指示する。すなわち、ATMスイッチ部
223は課金制御部224にルーチングテーブル225
bより削除した加入者側ビデオチャンネルVPI/VC
Iを通知して課金値通知セルの生成を指示する(ステッ
プS402)。
【0076】課金制御部224は、加入者側ビデオチャ
ンネルVPI/VCIに基づいて加入者情報テーブル2
25c(図30)より課金値を読み出して課金値通知セ
ル(図36参照)を生成し(ステップS403)、該課
金値通知セルをATMスイッチ部223に入力し、プロ
バイダー装置11に送信する(ステップS404)。
尚、課金値通知セルのペイロードには、シーケンス番
号、加入者側ビデオチャンネルVPI/VCI及び
課金値が挿入される。プロバイダー装置11のATM制
御部122は受信したセルが課金値通知セルであれば、
課金制御部124に受信した課金値通知セルを渡す。課
金制御部124は、課金値通知セルに含まれる加入者側
ビデオチャンネルVPI/VCIに応じた課金値を加入
者情報テーブル126b(図27)より求め、該課金値
に通知された課金値を加算し、加算結果を加入者情報テ
ーブル126bに格納する。しかる後、課金制御部12
4は課金値通知セルに含まれるシーケンス番号をペイロ
ードに挿入してなる課金値受信完了セル(図37)を生
成して伝送装置14に送信する。以上により、プロバイ
ダー装置11は加入者毎の課金値の管理が行え、加入者
単位の課金が可能となる。
【0077】ついで、課金制御部224は、加入者装置
への課金値通知セル(図36参照)を生成し(ステップ
S405)、該課金値通知セルをATMスイッチ部22
3に入力し、加入者装置12aに送信する(ステップS
406)。加入者装置12aのATM制御部322は受
信したセルが課金値通知セルであれば、課金制御部32
4に受信した課金値通知セルを渡す。課金制御部324
は課金値テーブル326aに記憶されている課金値を読
み出し、該課金値に通知された課金値を加算し、加算結
果を課金値テーブル326に格納する。しかる後、課金
制御部324は課金値受信完了セルを生成して伝送装置
14に送信する。ディスプレイ制御部325は、課金値
テーブル326aに記憶されている課金値を常にディス
プレイ装置17に表示し、加入者はリアルタイムに課金
値を知ることができる。伝送装置14のATMスイッチ
部223は加入者装置12aから課金値受信完了セルを
受信すれば、伝送装置14−加入者装置12a間の制御
チャネルのルーチング情報をルーチングテーブル225
bより削除する。以上では、伝送装置14から加入者装
置に課金値通知セルを送って加入者装置で課金値を算出
する場合であるが、プロバイダー装置11が送出する課
金値計測用セルを加入者装置が受信し、受信した課金値
計測用セル数に基づいて加入者装置の課金値を算出する
ように構成することもできる。
【0078】(h)シーケンス番号 第2実施例では、伝送装置14で計測した課金値をプロ
バイダー装置11へ通知する時期はデジタル放送終了時
である。伝送装置14は、プロバイダー装置と伝送装置
間の制御チャネルVPI/VCIが付加された課金値通
知セルを生成し、該セルによりプロバイダー装置11に
課金値を通知する。しかる後、プロバイダー装置11が
課金値通知セルを確かに受け取ったことを確認するため
に、伝送装置14はプロバイダー装置11よりの課金値
受信完了通知セルを待つ。課金値受信完了通知セルを一
定時間経過しても受信できなかった場合は、伝送装置1
4は課金値通知セルの再送を行う。ところで、複数の加
入者装置がデジタル放送を同時に終了したとすると、伝
送装置14は複数の課金値通知セルをプロバイダー装置
11に送信し、複数の課金値受信完了通知セルの受信待
ち状態となる。この状況では、課金値通知セルと課金値
受信完了通知セルとの対応付けが必要となる。なぜなら
ば、プロバイダー装置11が課金値通知セルを正常に受
信できなかった時に、どの加入者の課金値が受信できな
かったのかが判別できないためである。このため、本発
明では、課金値通知セルと課金値受信完了通知セルとの
対応付けを行うためにシーケンス番号を各セルに挿入し
ているのである。
【0079】(i)VCグループ単位/VP単位/VP
グループ単位の課金値計測 図47はVCグループ単位、VP単位、VPグループ単
位の課金計測処理フローである。 ・VCグループ単位の課金値計測 複数の加入者装置を一軒の家に設置する様な場合におい
ての課金は、その家単位の課金値の計測が適している。
こういった場合に対応する為に、複数の加入者装置をそ
の加入者側ビデオチャネルのVCにてグルーピングして
課金セルの計数を行う方法を以下に説明する。
【0080】図43のシーケンス、図44のフローを用
いてVC単位(加入者単位)の課金値の計測方法を説明
した。かかるVC単位の課金値を加入者情報テーブル2
25c(図30)の課金値に加算して更新した後(ステ
ップS501〜S502)、課金制御部224は加入者
情報テーブル225cのVCグループエリアに記憶され
ているVCグループ番号をチェックする(ステップS5
03)。VCグループ番号が0以外の場合はVCグルー
プ単位の課金計測が要求されているから、課金制御部2
24はVCグループ課金テーブル225dより該VCグ
ループ番号に応じた課金値を読み出し、該課金値に課金
値計測用セルのペイロードに含まれる課金値を加算して
更新し、更新後の課金値を再びVCグループ課金テーブ
ル225dの元のエリアに格納する(ステップS50
4)。以上により、VCグループとして組まれた複数の
加入者装置に対する課金値が算出されてVCグループ課
金テーブル225dに記憶されるため、VCグループ毎
の課金が可能になる。
【0081】・VP単位の課金値計測 複数の加入者装置を一軒の家に設置する様な場合におい
て、複数の加入者装置に対するVPの値を同一VP値に
してサービスを提供している場合は、そのVP単位での
課金値の計測が求められる。かかる場合に対応する為
に、複数の加入者装置をその加入者側ビデオチャネルの
VP単位で課金セルの計数を行う方法を以下に説明する
(図47参照)。課金制御部224はステップS504
(図47)の処理実行後あるいはステップ503でVC
グループ番号が0の場合、加入者情報テーブル225c
のVP単位課金エリアに記憶されているVP単位課金指
標をチェックする(ステップS505)。VP単位課金
指標の値が1の場合はVP単位での課金計測が要求され
ているから、課金制御部224はVP単位課金値テーブ
ル225eより加入者側ビデオチャネルVPIに応じた
課金値を読み出し、該課金値に課金値計測用セルのペイ
ロードに含まれる課金値を加算して更新し、更新後の課
金値を再びVP単位課金テーブル225eの元のエリア
に格納する(ステップS506)。以上により、同一V
PIを持つ複数の加入者装置に対する課金値が算出され
てVP単位課金テーブル225eに記憶されるため、V
PI毎の課金が可能になる。
【0082】・VPグループ単位の課金値計測 複数の加入者装置を一軒の家に設置する様な場合におい
ての課金は、その家単位の課金値の計測が適している。
こういった場合に対応する為に、複数の加入者装置をそ
の加入者側ビデオチャネルのVPにてグルーピングして
課金セルの計数を行う方法を以下に説明する(図47参
照)。課金制御部224はステップ506の処理実行
後、あるいはステップ505においてVP単位課金指標
=0の場合、加入者情報テーブル225cのVPグルー
プエリアに記憶されているVPグループ番号をチェック
する(ステップS507)。VPグループ番号が0以外
の場合はVPグループ単位の課金計測が要求されている
から、課金制御部224はVPグループ課金テーブル2
25fより該VPグループ番号に応じた課金値を読み出
し、該課金値に課金値計測用セルのペイロードに含まれ
る課金値を加算して更新し、更新後の課金値を再びVP
グループ課金テーブル225fの元のエリアに格納する
(ステップS508)。以上により、VPグループとし
て組まれた複数の加入者装置に対する課金値が算出され
てVPグループ課金テーブル225fに記憶されるた
め、VPグループ毎の課金が可能になる。
【0083】(j)課金値通知要求受信時の課金値通知
処理 図48は課金値通知要求受信時の課金値通知シーケンス
説明図、図49は課金値通知要求受信時の課金値通知処
理フローである。プロバイダー装置11の課金制御部1
24は、加入者装置12aの課金値を要求するための課
金値通知要求セル(図38)を生成し、該課金値通知要
求セルをプロバイダー装置11と伝送装置14間の制御
チャネルを使用して伝送装置14にATM制御部122
を介して送信する。又、課金値制御部124はタイマー
を張り、所定時間内に課金値通知セルを受信するか監視
する。
【0084】伝送装置14のATMスイッチ部223は
課金用セル(課金値通知要求セルであるかは不明)を抽
出し、課金制御部224に受信した課金用セルの内容を
通知する(ステップS451)。課金制御部224は受
信した課金用セルの内容をチェックし、計算したCRC
が課金用セル内のCRCと一致しており(ステップS4
52〜S453)、しかも、該セルが課金値通知要求セ
ルであれば(ステップS454)、セル内の加入者側V
PI/VCI値に応じた課金値を加入者情報テーブル2
25cより抽出し、加入者側VPI/VCI値、課金値
を元に課金値通知セル(図36)を生成し(ステップS
455〜S456)、プロバイダー装置11と伝送装置
14間の制御チャネルを使用して、ATMスイッチ部2
23を介してプロバイダー装置11へ該課金値通知セル
を送信する(ステップS457)。尚、CRCが一致し
ない場合にはセルを廃棄し(ステップS458)、又、
課金値通知要求セルでなければ他の処理を実行する(ス
テップS459)。プロバイダー装置11の課金値制御
部124は課金値通知セルを受信すれば、タイマーを解
放し、加入者の課金値の更新を行う。又、設定時間内に
課金値通知セルを受信しなければ、課金値通知要求セル
の再送を行う。
【0085】(C)第3実施例 図50は本発明の第3実施例の付加サービス通信システ
ムの構成図である。第2実施例では、伝送装置で算出し
た各加入者の課金値をデジタル放送サービス終了時(コ
ネクション終了時)、あるいは、通知要求された時に、
プロバイダー装置あるいは加入者装置に課金値通知セル
で通知する。第3実施例では課金値通知時刻になると全
加入者装置の課金値をプロバイダー装置に送信する。図
50において図25の第2実施例と同一部分には同一符
号を付している。第3実施例において第2実施例と異な
る部分は、伝送装置14の記憶装置225に新たにブロ
バイダー装置11へ課金値を通知する時刻を登録する課
金値通知時刻テーブル225gを設けたことである。課
金値通知時刻テーブル225gは図51に示すように
日、時、分の欄を備え、日欄が0の場合には毎日、1〜
31の場合には各月の1〜31日に時分欄で指定された
時刻に、伝送装置14は全加入者装置の課金値を課金値
通知セルでプロバイダー装置11に送信する。
【0086】図52は第3実施例のシーケンス説明図、
図54は第3実施例における伝送装置の課金値通知処理
フローである。伝送装置14における各加入者装置毎の
課金値の計測方法は、第2実施例にて示した計測方法と
同様の方法で計測している。伝送装置14の課金制御部
224は、現時刻が課金値通知時刻テーブル225gに
設定した時刻になったか常に監視しており(ステップ
S501)、設定時刻になると加入者情報テーブル22
5cを参照して課金値通知セルを生成し(ステップS5
02)、プロバイダー装置11と伝送装置14間の制御
用チャネルを使用してプロバイダー装置11へ課金値通
知セルを送信する(ステップS503)。又、課金制御
部224はタイマーを張り、所定時間内に課金値受信完
了通知セルを受信するか監視する。プロバイダー装置1
1は第2実施例と同様の方法で加入者装置の課金値を更
新し、課金値受信完了通知セルを伝送装置に送信する。
伝送装置14の課金値制御部224はATMスイッチ部
223を介して課金値受信完了通知セルを受信すれば
(ステップ504)、タイマーを解放し、以後、全加入
者装置分の課金値を送信したかチェックし、送信してな
ければステップ502以降の処理を繰り返して全加入者
装置の課金値をプロバイダー装置11に送信する。課金
値制御部224は設定時間内に課金値受信完了通知セル
を受信しなければ課金値通知セルを再送する。
【0087】(D)第4実施例 図54は本発明の第4実施例の付加サービス通信システ
ムの構成図である。第2実施例では、伝送装置で算出し
た各加入者の課金値をデジタル放送サービス終了時(コ
ネクション終了時)、あるいは、通知要求された時に、
プロバイダー装置あるいは加入者装置に課金値通知セル
で通知する。第4実施例では加入者の課金値が設定され
た料金になる毎に課金値通知セルをプロバイダー装置に
送信する。図54において図25の第2実施例と同一部
分には同一符号を付している。第4実施例において第2
実施例と異なる部分は、伝送装置14の記憶装置225
に課金値通知料金テーブル225hを設けたことであ
る。課金値通知料金テーブル225hには図55に示す
ように通知料金(課金値)が登録され、伝送装置14は
各加入者装置の課金値が通知料金に達すると課金値通知
セルを生成してプロバイダー装置11に送信する。
【0088】図56は第4実施例のシーケンス説明図、
図57は第4実施例における伝送装置の課金値通知処理
フローである。伝送装置14における各加入者装置毎の
課金値の計測方法は、第2実施例にて示した計測方法と
同様である。伝送装置14の課金制御部224は、AT
Mスイッチ部223を介してプロバイダー装置11より
課金用セル(課金値計測用セルであるかは不明)を受信
すると(ステップS551)、セルペイロードのCRC
を計算し(ステップS552)、計算値が課金用セル内
のCRCと一致するかチェックし(ステップS55
3)、不一致の場合には課金用セルを廃棄する(ステッ
プS554)。一致の場合には、ペイロードの第1バイ
トに挿入されているOAMセルタイプ及びOAM機能タ
イプを参照して受信セルが課金値計測用セルか判断し
(ステップS555)、課金値計測用セルでなければ他
の課金処理を実行する(ステップS556)。課金値計
測用セルであれば、課金制御部224は該セルのヘッダ
部における加入者側ビデオチャンネルVPI/VCIに
応じた課金値を加入者情報テーブル225c(図30)
より読み出し、該課金値に課金値計測用セル内の課金値
を加算し、加算結果を加入者情報テーブル225cに格
納する(ステップS557)。
【0089】ついで、加算結果が課金値通知料金を超過
しているかどうかチェックする(ステップS558)。
課金値通知料金を超過していない場合には、次の課金値
計測用セルの受信を待ち、課金値通知料金を超過してい
れば、加入者情報テーブル225cを参照して課金値通
知セル(図36)を生成し(ステップS559)、プロ
バイダー装置と伝送装置間の制御用チャネルを使用して
プロバイダー装置11にATMスイッチ部223を介し
て課金値通知セルを送信する。プロバイダー装置での課
金通知セルの受信処理は、第2実施例と同様である。
【0090】(E)第5実施例 図58は本発明の第5実施例の付加サービス通信システ
ムの構成図である。第1実施例では、伝送装置14(図
4)に課金用データベース(VCI対応課金テーブル2
16a:ビデオ情報に応じた課金方式、単位従量等)を
設け、伝送装置14の課金制御部215が該課金用デー
タベースにしたがって課金計測用セルを生成し、該セル
をプロバイダー装置11及び加入者装置12a〜12n
に送信し、プロバイダー装置及び加入者装置が該課金計
測用セルに基づいて加入者毎の課金値を算出して記憶す
るものであった。第5実施例では、プロバイダー装置1
1に課金用データ・ベース(VCI対応課金テーブル)
を設け、プロバイダー装置が該課金用データ・ベースに
従って課金レートを加入者装置からのサービス要求毎に
伝送装置14に通知し、伝送装置が該通知された課金レ
ートに従って課金計測用セルを生成し、該セルをプロバ
イダー装置11及び加入者装置12a〜12nに送信す
る。
【0091】図58において図4の第1実施例と同一部
分には同一符号を付している。第5実施例において第1
実施例と異なる点は、 プロバイダー装置11にVCI対応課金テーブル11
5dを設け、伝送装置14にVCI対応課金テーブルを
設けない点、 伝送装置14にプロバイダー装置11より提供される
ビデオソース対応の課金方式、単位従量を記憶する課金
レートテーブル216cを設けた点である。
【0092】図59はプロバイダー装置11に設けられ
た課金用データ・ベースであるVCI対応課金テーブル
115dの構成図であり、ビデオソースの基幹側VPI
/VCIにてインデックスすることにより、該テーブル
より基幹側VPI/VCI対応(ビデオソース対応)の
課金方式及び単位従量を抽出できる構成を有している。
課金方式としては、(1) 無課金、(2) セル流量単位毎の
課金、(3) サービス提供時間単位毎の課金、(4) 1コネ
クション毎の課金があり、それぞれの課金方式において
1個の課金値計測用セルを生成するための単位従量が規
定されている。図では、セル流量単位毎の課金方式にお
いて1000セル受信毎に1個の課金値計測用セルを生成す
ることが規定され、サービス提供時間単位毎の課金方式
において10分毎に1個の課金値計測用セルを生成するこ
とが規定され、コネクション課金方式においてコネクシ
ョン開始時に500円の課金値計測用セルを生成すること
が規定されている。
【0093】図60は伝送装置14において課金値計測
用セルを生成する為に必要な課金レートテーブル216
cの構成図である。この課金レートテーブル216c
は、加入者装置のサービス要求毎にプロバイダー装置1
1から送信されてくる課金データベース通知セルに含ま
れる基幹側VPI/VCI、課金方式、単位従量を用い
て作成される。図60では、基幹側VPI/VCIに対
応して複数の課金方式が記憶されているように見える
が、実際には、1組の課金方式、単位従量が記憶される
だけである。伝送装置14の課金制御部214はこの課
金レートテーブル216cを参照して、プロバイダー装
置11より提供されるビデオソースの基幹側VPI/V
CIに応じた課金方式及び単位従量を求め、これら課金
方式及び課金従量に基づいて課金計測用セルを生成す
る。
【0094】図61は第5実施例における課金レート設
定シーケンスの説明図、図62は課金レート設定処理フ
ローである。リモコン16の操作でVODサービスが選
択されると、プロバイダー装置11と加入者12間の制
御チャネルを使用して、加入者装置12は伝送装置14
を経由してプロバイダー装置11に対してVODサービ
スの提供要求(ビデオID、加入者アドレス等)を送信
する。VODサービス要求を受信する、プロバイダー装
置11は加入者対応ビデオチャネルテーブル115c
(図10)を参照して加入者側VPI/VCIを求める
と共に、ビデオIDに応じた基幹側VPI/VCIを求
めてルーチング情報を作成する。ついで、プロバイダー
装置11は加入者装置12を収容している伝送装置14
に対して、プロバイダー装置11と伝送装置14間の制
御チャネルを使用して、ルーチング情報を送信し、プロ
バイダー装置11と加入者装置12との経路の決定を行
う。ルーチング情報には、基幹側VPI/VCIと加入
者側VPI/VCIの対応関係が含まれており、伝送装
置14はこのルーチング情報を記憶装置216のルーチ
ングテーブル216bに記憶する。
【0095】ルーチング情報送信後、プロバイダー装置
11の課金制御部114は、VCI対応課金テーブル1
15dを参照して加入者装置12より提供要求があった
ビデオソース(ビデオID)の基幹側VPI/VCIに
応じた課金方式、単位従量を抽出する。ついで、課金制
御部114はビデオソース(ビデオID)の基幹側VP
I/VCI、課金方式、単位従量を用いて課金データ・
ベース通知セル(図13参照)を生成し、プロバイダー
装置−伝送装置間の制御チャネルを使用して該課金デー
タ・ベース通知セルをATM制御部112を介して伝送
装置14に送信する。
【0096】ATMスイッチ213を介して課金用セル
(課金データ・ベース通知セルか不明)を受信すると
(ステップS601)、伝送装置14の課金制御部21
5は、セルペイロードのCRCを計算し(ステップS6
02)、計算値が課金用セル内のCRCと一致するかチ
ェックし(ステップS603)、不一致の場合には課金
用セルを廃棄する(ステップS604)。一致の場合に
は、ペイロードの第1バイトに挿入されているOAMセ
ルタイプ及びOAM機能タイプを参照して受信セルが課
金データ・ベース通知セルか判断し(ステップS60
5)、課金データ・ベース通知セルでなければ他の課金
処理を実行する(ステップS606)。課金データ・ベ
ース通知セルであれば、課金制御部215はセル内の基
幹側VPI/VCIを抽出し(ステップS607)、課
金レートテーブル216cを該基幹側VPI/VCI値
でインデックスしたエリアに課金データ・ベース通知セ
ル内の課金方式、単位従量を設定する(ステップS60
8)。しかる後、課金制御部215は課金データ・ベー
ス登録完了セル(図14)を生成し(ステップS60
9)、該セルをATMスイッチ部213を介してプロバ
イダー装置11に送信する(ステップS610)。
【0097】プロバイダー装置11は、課金データ・ベ
ース登録完了セルを受信した後に加入者装置12より指
定されたビデオ対応のセルを流し始める。加入者装置1
2を収容している伝送装置14の基幹伝送路制御部21
1は伝送フレームの終端処理(伝送フレームよりATM
セルを分離する処理)を行い、ATMスイッチ部213
はルーチングテーブル216bを参照してビデオセルの
基幹側VPI/VCIを加入者側VPI/VCIに付け
替えると共に、該セルのルーチングを行う。又、セル従
量計測部214は、ルーチングテーブル216bに設定
された加入者側VPI/VCI毎に、課金レートテーブ
ル216cに登録されている課金方式に従ったセル従量
を計測する。
【0098】例えば、課金レートテーブル216cに課
金方式としてセル流量課金方式が登録されている場合に
は、セル従量計測部214は課金レートテーブル216
cに登録されている単位セル流量値分のセルを計測する
毎に、課金制御部215に加入者側VPI/VCI値を
通知して課金値計測用セルの生成要求を行う。課金レー
トテーブル216cに課金方式として時間課金方式が登
録されている場合には、セル従量計測部214は課金レ
ートテーブル216cに登録されている所定の単位接続
時間が経過する毎に課金制御部215に加入者側VPI
/VCI値を通知し、課金値計測用セルの生成要求を行
う。又、課金レートテーブル216cに課金方式として
コネクション課金方式が登録されている場合には、セル
従量計測部214は計測対象セルの最初のセルを計測し
た時のみ、課金制御部215に加入者側VPI/VCI
値を通知し、課金値計測用セルの生成要求を行う。
【0099】課金制御部215は、セル従量計測部21
4より通知された加入者側VPI/VCI値を用いてル
ーチングテーブル216bを参照して基幹側VPI/V
CIを抽出する。ついで、課金制御部215は基幹側V
PI/VCI、加入者VPI/VCIを基にプロバイダ
ー装置11に送出する課金値計測用セル(図15)を生
成し、ATMスイッチ部213を介してプロバイダー装
置11に該課金値計測用セルを送信する。プロバイダー
装置11の課金制御部114は課金値計測用セルを受信
すれば、加入者対応ビデオチャネルテーブル115c
(図10)を参照して加入者側VPI/VCIに応じた
加入者アドレスを求め、ついで、加入者対応課金値テー
ブル115a(図9)を参照して該加入者アドレスに応
じた課金値を読み出し、該課金値に単位課金値を加算す
る。
【0100】又、伝送装置14の課金制御部215はセ
ル従量計測部214より通知された加入者側VPI/V
CI値を基に加入者装置12に対する課金値計測用セル
を生成し、ATMスイッチ部213を介して加入者装置
12に該課金値計測用セルを送信する。加入者装置14
は課金値計測用セルを受信する毎に加入者の課金値を更
新してディスプレイ装置に表示する。以後、ビデオセル
がプロバイダー装置11より加入者装置12に送信され
ている間、上記制御が繰り返される。以上、本発明を実
施例により説明したが、本発明は請求の範囲に記載した
本発明の主旨に従い種々の変形が可能であり、本発明は
これらを排除するものではない。
【0101】
【発明の効果】以上本発明によれば、付加サービス用セ
ルの他に課金値計測用セルを伝送路に送出し、該課金値
計測用セルに基づいて課金制御を行うようにしたから、
課金制御を必ずしもプロバイダー装置で行わなくても加
入者毎の課金値を管理でき、プロバイダー装置の負荷を
軽減することができ、プロバイダー装置による加入者に
対する本来の付加サービス提供の質を向上することがで
きる。本発明によれば、伝送装置はセル従量による課金
値計測用セルを生成し、プロバイダー装置は課金値計測
用セルの計測を行うようにしたから、プロバイダー装置
は付加サービスのセル従量を計測しなくても各加入者毎
の課金値の計測、管理が可能となり、プロバイダー装置
の負荷を軽減でき、しかも、加入者に対するサービスを
向上することができる。
【0102】本発明によれば、プロバイダー装置は付加
サービス用セルのセル従量を計測し、該セル従量に従っ
て課金値計測用セルを生成して伝送路を介して伝送装置
に送信し、伝送装置は課金値計測用セルに基づいて加入
者毎に課金値を計測し、適宜、プロバイダー装置、加入
者装置に通知するようにしたから、プロバイダー装置は
頻繁に各加入者の課金値の更新をしなくても各加入者毎
の課金値の計測、管理が可能となり、プロバイダー装置
の負荷を軽減でき、しかも、加入者に対するサービスを
向上することができる。本発明によれば、付加サービス
用セルと同一VPI/VCI値を有する課金値計測用セ
ルを生成して伝送装置に送信し、伝送装置において課金
値計測用セル及び付加サービス用セルを複数の加入者装
置にマルチキャストし、マルチキャスト後に各加入者装
置毎に課金値計測用セルの計測を行うようにしたから、
付加サービスのマルチキャスト/ブロードキャスト時に
おける各加入者毎の課金値の計測を容易に行うことがで
き、しかも、プロバイダー装置の負荷を軽減することが
できる。
【0103】本発明によれば、複数のVCでグループを
構成してVCグループ毎に課金値を計測し、あるいは、
VP毎に課金値を計測し、あるいは、複数のVPでグル
ープを構成してVPグループ毎に課金値を計測するよう
に構成したから、適宜、VP単位(加入者単位)/VC
グループ/VP単位/VPグループ単位の課金値の計測
が可能となり、加入者に対する課金のサービス性を向上
することができる。
【0104】本発明によれば、プロバイダー装置から加
入者装置に送信した付加サービス用セルの所定流量単位
毎に、あるいは、プロバイダー装置から加入者装置に付
加サービスを提供した所定の時間単位毎に、あるいは、
プロバイダー装置から加入者装置に付加サービスを提供
する1コネクション毎に課金用セルを生成するよう構成
したから、所望の課金方式で加入者に課金することがで
きる。又、プロバイダー装置から加入者装置に提供する
付加サービスの種別に対応させて、セル流量単位毎の課
金、サービス提供時間単位毎の課金、1コネクション毎
の課金のうち、いずれかの課金方式を設定し、該設定さ
れている課金方式にしたがって課金を行うようにしたか
ら、付加サービスに応じた最適な課金方式で加入者に対
して課金をすることができる。
【0105】本発明によれば、伝送装置は課金値通知用
セルをコネクション終了毎に、あるいは、定期的に、あ
るいは、一定料金毎に、あるいは、プロバイダー装置/
加入者装置より課金値通知要求があったとき、プロバイ
ダー装置/加入者装置に通知するようにしたから、適
宜、所望のタイミングで課金値をプロバイダー装置/加
入者装置に通知することができる。本発明によれば、加
入者装置に課金値計測用セルあるいは課金値通知セルを
送り、加入者装置はこれらセルを用いて課金値を更新し
て表示するようにしたから、加入者は現在の課金値を把
握でき、したがって、加入者に対する課金のサービス性
を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の原理説明図である。
【図2】本発明の第2の原理説明図である。
【図3】本発明の第3の原理説明図である。
【図4】本発明の第1実施例における付加サービス通信
システムの構成図である。
【図5】伝送装置における課金用データ・ベースである
VCI対応課金テーブルの構成図である。
【図6】伝送装置におけるルーチングテーブルの構成図
である。
【図7】プロバイダー装置及び加入者装置における単位
課金値テーブルの構成図である。
【図8】加入者装置において課金値を格納する為の課金
値テーブル構成図である。
【図9】プロバイダー装置における加入者対応課金値テ
ーブルの構成図である。
【図10】プロバイダー装置における加入者対応ビデオ
チャネルテーブルの構成図である。
【図11】課金用セル(単位課金値通知セル)のフォー
マットである。
【図12】課金用セル(単位課金値受信完了通知セル)
のフォーマットである。
【図13】課金用セル(課金データ・ベース通知セル)
のフォーマットである。
【図14】課金用セル(課金データ・ベース登録完了セ
ル)のフォーマットである。
【図15】課金用セル(プロバイダー装置への課金値計
測用セル)のフォーマットである。
【図16】課金用セル(加入者装置への課金値計測用セ
ル)のフォーマットである。
【図17】単位課金値登録シーケンス図である。
【図18】単位課金値設定の処理フロー図である。
【図19】課金用データ・ベース登録シーケンス図であ
る。
【図20】課金用データ・ベース設定処理フロー図であ
る。
【図21】課金値計測用セルの送受シーケンス図であ
る。
【図22】伝送装置における課金値計測用セル生成の処
理フロー図である。
【図23】プロバイダー装置での課金値計測用セルの計
測処理フロー図である。
【図24】加入者装置での課金値計測用セルの計測処理
フロー図である。
【図25】本発明の第2実施例における付加サービス通
信システムの構成図である。
【図26】プロバイダー装置におけるデジタル放送の番
組対応課金テーブルの構成図である。
【図27】プロバイダー装置における加入者情報テーブ
ルの構成図である。
【図28】伝送装置におけるデジタル放送の番組情報テ
ーブルの構成図である。
【図29】伝送装置におけるルーチングテーブルの構成
図である。
【図30】伝送装置における加入者情報テーブルの構成
図である。
【図31】伝送装置におけるVCグループ課金テーブル
の構成図である。
【図32】伝送装置におけるVP単位課金テーブルの構
成図である。
【図33】伝送装置におけるVPグループ課金テーブル
の構成図である。
【図34】加入者装置における課金値テーブルの構成図
である。
【図35】課金用セル(課金値計測用セル)のフォーマ
ットである。
【図36】課金用セル(課金値通知セル)のフォーマッ
トである。
【図37】課金用セル(課金値受信完了通知セル)のフ
ォーマットである。
【図38】課金用セル(課金値通知要求セル)のフォー
マットである。
【図39】課金値計測用セルの生成/送信のシーケンス
図である。
【図40】プロバイダー装置における課金値計測用セル
の生成/送信の処理フロー図である。
【図41】デジタル放送の番組切り換え説明図である。
【図42】制御チャネルのルーチング情報説明図であ
る。
【図43】デジタル放送サービス開始から課金計測迄の
シーケンス図である。
【図44】伝送装置における課金値計測処理フロー図で
ある。
【図45】課金値通知シーケンス図である。
【図46】伝送装置における課金値通知用セルの生成処
理フロー図である。
【図47】伝送装置におけるVCグループ単位/VP単位/
VPグループ単位の課金値計測処理フロー図である。
【図48】課金値通知要求受信時の課金値通知シーケン
ス図である。
【図49】課金値通知要求に対する課金値通知処理フロ
ー図である。
【図50】本発明の第3実施例における付加サービス通
信システムの構成図である。
【図51】伝送装置における課金値通知時刻テーブルの
構成図である。
【図52】第3実施例の課金値通知シーケンス図であ
る。
【図53】伝送装置よりプロバイダー装置への定期的な
課金値通知処理フロー図である。
【図54】本発明の第4実施例における付加サービス通
信システムの構成図である。
【図55】伝送装置における課金値通知料金テーブルの
構成図である。
【図56】伝送装置よりプロバイダー装置への一定料金
超過毎の課金値通知シーケンス図である。
【図57】伝送装置よりプロバイダー装置への一定料金
超過毎の課金値通知処理フロー図である。
【図58】本発明の第5実施例における付加サービス通
信システムの構成図である。
【図59】プロバイダー装置における課金用データ・ベ
ースであるVCI対応課金テーブルの構成図である。
【図60】伝送装置における課金レートテーブルの構成
図である。
【図61】課金レート設定シーケンス図である。
【図62】課金レート設定処理フロー図である。
【図63】従来の課金方式説明図である。
【符号の説明】
11・・プロバイダー装置 12a〜12n・・加入者装置 14・・伝送装置 14a-1・・付加サービス用セルCLsのセル従量を計測
する手段 14a-2・・セル従量に従った課金値計測用セルCLaを
生成する手段 14a-3・・課金値計測用セル送出手段 11a-1・・課金値計測用セルCLaを抽出する手段 11a-2・・各加入者装置の課金値算出手段 11a-3・・各加入者の課金値記憶手段 12-1・・課金値計測用セルCLaを抽出する手段 12-2・・加入者装置の課金値算出手段

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加入者装置から要求された付加サービス
    をプロバイダー装置より伝送路を介して該加入者装置に
    提供する通信システムの付加サービスに対する課金方法
    において、 付加サービス用セルの他に課金用セルを伝送路に送出
    し、 該課金用セルに基づいて課金制御を行うことを特徴とす
    る付加サービスに対する課金方法。
  2. 【請求項2】 加入者装置から要求された付加サービス
    をセルによりプロバイダー装置より伝送路を介して該加
    入者装置に提供する通信システムの付加サービスに対す
    る課金方法において、 プロバイダー装置と加入者装置間に伝送装置を設け、 該伝送装置において、加入者装置毎に付加サービス用セ
    ルのセル従量を計測し、 該セル従量に従った課金値計測用セルを生成し、 該課金値計測用セルを伝送路を介してプロバイダー装置
    及びまたは加入者装置に送信することを特徴とする付加
    サービスに対する課金方法。
  3. 【請求項3】 加入者装置において受信した課金値計測
    用セル数に基づいて加入者装置の課金値を算出すること
    を特徴とする請求項2記載の付加サービスに対する課金
    方法。
  4. 【請求項4】 プロバイダー装置において課金値計測用
    セルを抽出し、各加入者装置毎に受信した課金値計測用
    セル数に基づいて各加入者装置の課金値を算出すること
    を特徴とする請求項2記載の付加サービスに対する課金
    方法。
  5. 【請求項5】 伝送装置は、プロバイダー装置から加入
    者装置に送信した付加サービス用セルの所定流量単位毎
    に課金値計測用セルを生成することを特徴とする請求項
    2記載の付加サービスに対する課金方法。
  6. 【請求項6】 伝送装置は、プロバイダー装置から加入
    者装置に付加サービスを提供した所定時間単位毎に課金
    値計測用セルを生成することを特徴とする請求項2記載
    の付加サービスに対する課金方法。
  7. 【請求項7】 伝送装置は、プロバイダー装置から加入
    者装置に付加サービスを提供する1コネクション毎に課
    金値計測用セルを生成することを特徴とする請求項2記
    載の付加サービスに対する課金方法。
  8. 【請求項8】 伝送装置は、プロバイダー装置から加入
    者装置に提供する付加サービスの種別に応じて、セル流
    量単位毎の課金、サービス提供時間単位毎の課金、1コ
    ネクション毎の課金のうち、どの課金方式にて課金制御
    を行うかを決定し、該課金方式に従って課金値計測用セ
    ルを生成することを特徴とする請求項2記載の付加サー
    ビスに対する課金方法。
  9. 【請求項9】 伝送装置に課金用データ・ベースを設
    け、 伝送装置は、該課金用データ・ベースに従って課金制御
    を行うことを特徴とする請求項2記載の付加サービスに
    対する課金方法。
  10. 【請求項10】 プロバイダー装置に課金用データ・ベ
    ースを設け、 プロバイダー装置は、該課金用データ・ベースに従った
    課金レートを加入者装置からの付加サービス要求毎に伝
    送装置に通知し、伝送装置は、該通知された課金レート
    に従って課金値計測用セルの生成を行うことを特徴とす
    る請求項2記載の付加サービスに対する課金方法。
  11. 【請求項11】 課金値計測用セルの1個当たりの単位
    課金値を設定しておき、 プロバイダー装置あるいは加入者装置において、課金値
    計測用セルの受信数と単位課金値に基づいて課金値を算
    出することを特徴とする請求項2記載の付加サービスに
    対する課金方法。
  12. 【請求項12】 課金値計測用セル内に課金値を挿入
    し、 プロバイダー装置または加入者装置は、受信した課金値
    計測用セル内の課金値をそれまでのトータルの課金値に
    加算することにより加入者毎のトータルの課金値を更新
    することを特徴とする請求項2記載の付加サービスに対
    する課金方法。
  13. 【請求項13】 加入者装置から要求された付加サービ
    スをセルによりプロバイダー装置より伝送路を介して該
    加入者装置に提供する通信システムの付加サービスに対
    する課金方法において、 プロバイダー装置は、付加サービス用セルのセル従量を
    計測し、該セル従量に従った課金値計測用セルを生成
    し、 該課金値計測用セルを伝送路を介して伝送装置及び加入
    者装置に送信することを特徴とする付加サービスに対す
    る課金方法。
  14. 【請求項14】 伝送装置は、前記課金値計測用セルに
    基づいて加入者装置毎に課金値を算出することを特徴と
    する請求項13記載の付加サービスに対する課金方法。
  15. 【請求項15】 伝送装置において、課金値計測用セル
    及び付加サービス用セルを複数の加入者装置にマルチキ
    ャストし、 マルチキャスト後に各加入者装置毎に課金値計測用セル
    の計測を行い、 付加サービスのマルチキャスト時における加入者毎の課
    金値を算出することを特徴とする請求項13記載の付加
    サービスに対する課金方法。
  16. 【請求項16】 プロバイダー装置は、加入者装置毎に
    付加サービス用セルのセル従量を計測し、該セル従量に
    従った課金値計測用セルを生成して送信し、 加入者装置は、受信した課金値計測用セル数に基づいて
    該加入者装置の課金値を算出することを特徴とする請求
    項13記載の付加サービスに対する課金方法。
  17. 【請求項17】 伝送装置は計測した各加入者装置の課
    金値を、プロバイダー装置に課金値通知セルにより通知
    することを特徴とする請求項14または請求項15記載
    の付加サービスに対する課金方法。
  18. 【請求項18】 伝送装置は、前記課金値通知用セル
    を、コネクション終了毎に、あるいは、定期的に、ある
    いは、一定料金毎に、あるいは、プロバイダー装置より
    課金値通知要求があったとき、プロバイダー装置に通知
    することを特徴とする請求項17記載の付加サービスに
    対する課金方法。
  19. 【請求項19】 伝送装置は、計測した各加入者装置の
    課金値を、加入者装置に課金値通知用セルにより通知す
    ることを特徴とする請求項14または請求項15記載の
    付加サービスに対する課金方法。
  20. 【請求項20】 前記課金値通知セルを、コネクション
    終了毎に、あるいは、定期的に、あるいは、一定料金毎
    に、あるいは、加入者装置より課金値通知要求があった
    とき、加入者装置に通知することを特徴とする請求項1
    9記載の付加サービスに対する課金方法。
  21. 【請求項21】 伝送装置は、複数のVCでグループを
    構成し、課金値計測用セルのVCIを参照してVCグル
    ープ毎に課金値を算出することを特徴とする請求項14
    または請求項15記載の付加サービスに対する課金方
    法。
  22. 【請求項22】 伝送装置は、前記課金値計測用セルの
    VPIを参照してVP毎に課金値を算出することを特徴
    とする請求項14または請求項15記載の付加サービス
    に対する課金方法。
  23. 【請求項23】 伝送装置は、複数のVPでグループを
    構成し、課金値計測用セルのVPIを参照してVPグル
    ープ毎に課金値を算出することを特徴とする請求項14
    または請求項15記載の付加サービスに対する課金方
    法。
  24. 【請求項24】 プロバイダー装置は、該プロバイダー
    装置から加入者装置に送信した付加サービス用セルの所
    定流量毎に課金値計測用セルを生成することを特徴とす
    る請求項13記載の付加サービスに対する課金方法。
  25. 【請求項25】 プロバイダー装置は、該プロバイダー
    装置から加入者装置に付加サービスを提供した所定時間
    毎に課金値計測用セルを生成することを特徴とする請求
    13記載の付加サービスに対する課金方法。
  26. 【請求項26】 プロバイダー装置は、該プロバイダー
    装置から加入者装置に付加サービスを提供する1コネク
    ション毎に課金値計測用セルを生成することを特徴とす
    る請求項13記載の付加サービスに対する課金方法。
  27. 【請求項27】 プロバイダー装置は、該プロバイダー
    装置から加入者装置に提供する付加サービスの種別に応
    じて、所定セル流量単位毎の課金、サービス提供時間単
    位毎の課金、1コネクション毎の課金のうち、どの課金
    方式にて課金制御を行うかを決定し、該課金方式に従っ
    て課金値計測用セルを生成することを特徴とする請求項
    13記載の付加サービスに対する課金方法。
  28. 【請求項28】 伝送装置に課金用データ・ベースを設
    け、 伝送装置は、該課金用データ・ベースに従って課金制御
    を行うことを特徴とする請求項13記載の付加サービス
    に対する課金方法。
  29. 【請求項29】 課金値計測用セルの1個当たりの単位
    課金値を設定しておき、 伝送装置あるいは加入者装置は、課金値計測用セルの受
    信数と単位課金値に基づいて課金値を算出することを特
    徴とする請求項13記載の付加サービスに対する課金方
    法。
  30. 【請求項30】 課金値計測用セル内に課金値を挿入
    し、 伝送装置または加入者装置は、課金値計測用セル内の課
    金値をそれまでのトータルの課金値に加算することによ
    り加入者毎のトータルの課金値を算出することを特徴と
    する請求項13記載の付加サービスに対する課金方法。
  31. 【請求項31】 加入者装置から要求された付加サービ
    スをセルによりプロバイダー装置より伝送装置を介して
    該加入者装置に提供する付加サービス通信システムの伝
    送装置において、該伝送装置は、加入者装置毎に付加サ
    ービス用セルのセル従量を計測する手段と、 該セル従量に従った課金値計測用セルを生成する手段
    と、 該課金値計測用セルをプロバイダー装置及びまたは加入
    者装置に送信する手段を備えたことを特徴とする伝送装
    置。
  32. 【請求項32】 加入者装置から要求された付加サービ
    スをセルによりプロバイダー装置より伝送装置を介して
    該加入者装置に提供する付加サービス通信システムにお
    いて、 伝送装置は、加入者装置毎に付加サービス用セルのセル
    従量を計測する手段と、該セル従量に従った課金値計測
    用セルを生成する手段と、該課金値計測用セルをプロバ
    イダー装置及びまたは加入者装置に送信する手段を備
    え、 加入者装置は、課金値計測用セルを抽出する手段と、受
    信した課金値計測用セル数に基づいて加入者装置の課金
    値を算出する手段を備え、 プロバイダー装置は、課金値計測用セルを抽出する手段
    と、各加入者装置毎に受信した課金値計測用セル数に基
    づいて各加入者装置の課金値を算出する手段、各加入者
    の課金値を記憶する手段を備えたことを特徴とする付加
    サービス通信システム。
  33. 【請求項33】 加入者装置から要求された付加サービ
    スをセルによりプロバイダー装置より伝送装置を介して
    該加入者装置に提供する付加サービス通信システムにお
    いて、 プロバイダー装置は、付加サービス用セルのセル従量を
    計測する手段と、該セル従量に従った課金値計測用セル
    を生成する手段と、該課金値計測用セルを送信する手段
    と、加入者装置毎の課金値を記憶する手段を備え、 伝送装置は、プロバイダー装置から送られてくる課金値
    計測用セルを抽出し、受信した課金値計測用セル数に基
    づいて加入者毎の課金値を算出する手段と、各加入者装
    置の課金値をプロバイダー装置に課金値通知セルにより
    通知する手段を備えたことを特徴とする付加サービス通
    信システム。
  34. 【請求項34】 加入者装置は、プロバイダー装置から
    送られてくる課金値計測用セルを抽出し、受信した課金
    値計測用セル数に基づいて該加入者装置の課金値を算出
    する手段を備えたことを特徴とする請求項33記載の付
    加サービス通信システム。
  35. 【請求項35】 前記伝送装置は加入者装置の課金値を
    加入者装置に課金値通知用セルにより通知する手段を備
    えたことを特徴とする請求項33記載の付加サービス通
    信システム。
  36. 【請求項36】 加入者装置から要求された付加サービ
    スをセルによりプロバイダー装置より伝送装置を介して
    該加入者装置に提供する付加サービス通信システムにお
    いて、 プロバイダー装置は、付加サービス用セルのセル従量を
    計測する手段と、該セル従量に従った課金値計測用セル
    を生成する手段と、該課金値計測用セルを送信する手段
    と、加入者装置毎の課金値を記憶する手段を備え、 伝送装置は、プロバイダー装置より送られてくる課金値
    計測用セル及び付加サービス用セルを複数の加入者装置
    にマルチキャストする手段と、マルチキャスト後に各加
    入者装置毎に課金値計測用セルを計数し、付加サービス
    のマルチキャスト時における加入者装置毎の課金値を算
    出する手段と、加入者装置の課金値をプロバイダー装置
    及び加入者装置に課金値通知用セルにより通知する手段
    を備えたことを特徴とする付加サービス通信システム。
JP8218390A 1996-08-20 1996-08-20 付加サービスの課金方法及び付加サービス通信システム Pending JPH1065684A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218390A JPH1065684A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 付加サービスの課金方法及び付加サービス通信システム
US08/812,087 US5982754A (en) 1996-08-20 1997-03-04 Method of charging for additional services, and additional-service communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8218390A JPH1065684A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 付加サービスの課金方法及び付加サービス通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1065684A true JPH1065684A (ja) 1998-03-06

Family

ID=16719162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8218390A Pending JPH1065684A (ja) 1996-08-20 1996-08-20 付加サービスの課金方法及び付加サービス通信システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5982754A (ja)
JP (1) JPH1065684A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003536322A (ja) * 2000-06-08 2003-12-02 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム ネットワークで情報を配信するためのatmマルチキャスト方法およびシステム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO307859B1 (no) * 1998-05-04 2000-06-05 Ericsson Telefon Ab L M FremgangsmÕte for beregning av varighet av oppkoblinger
CN100385851C (zh) 1998-06-05 2008-04-30 英国电讯有限公司 通信网络及其中使用的用户终端、操作通信网络的方法
US7711646B2 (en) 1999-09-10 2010-05-04 Transurety, Llc Methods and apparatus for providing coverage for receiver of transmission data
US6751475B1 (en) 2000-10-19 2004-06-15 At&T Wireless Services, Inc. Shared-revenue billing system for transmission of wireless data from a vehicle
JP2002236852A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Hitachi Ltd ストレージ課金システム
EP1540934A1 (en) * 2002-09-20 2005-06-15 Nokia Corporation Method for charging of data reaching a network element of a communication network during a data session
US8761154B2 (en) * 2005-09-28 2014-06-24 Ebbe Altberg Methods and apparatuses to access advertisements through voice over internet protocol (VoIP) applications
US8599832B2 (en) 2005-09-28 2013-12-03 Ingenio Llc Methods and apparatuses to connect people for real time communications via voice over internet protocol (VOIP)
US20070189520A1 (en) * 2006-01-10 2007-08-16 Utbk, Inc. Systems and Methods to Facilitate Transition from Communication to Commerce
US20070165804A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Utbk, Inc. Systems and Methods to Convert a Free Call to a Fee-Based Call
US9183559B2 (en) * 2006-01-10 2015-11-10 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to convert a call generated from an advertisement
US20090037309A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Utbk, Inc. Systems and Methods to Convert a Real Time Communication Connection
US10097592B2 (en) 2013-05-07 2018-10-09 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to provide multiple connections for anonymous communication in a virtual environment
US20190208378A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 Loon Llc Systems and methods for managing resource consumption of wireless telecommunications

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114306A (en) * 1977-03-16 1978-10-05 Nec Corp Inter-office call-back system
JPS5558654A (en) * 1978-10-27 1980-05-01 Hitachi Ltd Trunk line automatic camp-on system
JPS5814646A (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 Oki Electric Ind Co Ltd 個人呼出し方式
JPS5830261A (ja) * 1981-08-17 1983-02-22 Hitachi Ltd 待合せ接続方式
JPS5866455A (ja) * 1981-10-16 1983-04-20 Hitachi Ltd 選拓的着信規制方式
JPS5899054A (ja) * 1981-12-08 1983-06-13 Nec Corp 通話中着信サ−ビス方式
JPS59178853A (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 Hitachi Ltd 電話交換機の代表選択方式
JPS62132461A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Nec Corp 呼出方式
JPH01317063A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Nec Corp サービス台着信呼の配布方式
JPH0338194A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Toshiba Corp 電話システム
JPH03139954A (ja) * 1989-10-25 1991-06-14 Pfu Ltd 在席者名表示電話システム
US5539884A (en) * 1993-05-20 1996-07-23 Bell Communications Research, Inc. Intelligent broadband communication system and method employing fast-packet switches
US5589892A (en) * 1993-09-09 1996-12-31 Knee; Robert A. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
JP3239620B2 (ja) * 1994-07-19 2001-12-17 松下電器産業株式会社 情報提供システムとこれに用いる情報提供装置と情報受信装置
US5682325A (en) * 1994-09-12 1997-10-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Level 1 gateway for video tone networks
JPH08186585A (ja) * 1995-01-05 1996-07-16 Fujitsu Ltd Atm交換機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003536322A (ja) * 2000-06-08 2003-12-02 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム ネットワークで情報を配信するためのatmマルチキャスト方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US5982754A (en) 1999-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1065684A (ja) 付加サービスの課金方法及び付加サービス通信システム
US5373504A (en) Apparatus and a method for setting a communication path
US5570361A (en) Apparatus and a method for supervising and controlling ATM traffic
US6633543B1 (en) Multicast flow control
AU692797B2 (en) Telecommunications signaling arrangement for terminals without signaling capability
US5513178A (en) Cell multiplexing apparatus in ATM network
US5761191A (en) Statistics collection for ATM networks
CA2315692C (en) Aal2 processing device and method for atm network
JPH07297830A (ja) 多重化装置、非多重化装置、スイッチング装置、およびネットワークアダプタ
US5757798A (en) Image information distribution system
JPH1084346A (ja) ダイナミックシェーピング装置
US6788684B2 (en) Cell bridge apparatus and cell bridging method as well as information transmission system having cell bridge apparatus
US6282171B1 (en) System and method regarding early packet discard (EPD) and partial packet discard (PPD)
JP2929993B2 (ja) ルーティング方式
US7450594B2 (en) Message writing apparatus, message writing method, message readout apparatus, message readout method, memory address control circuit for writing of variable-length message and memory address control circuit for readout of variable-length message
De Prycker et al. An ATM switching architecture with intrinsic multicast capabilities for the Belgian broadband experiment
KR100740743B1 (ko) Ip 네트워크에서의 음성 패킷
JP3599458B2 (ja) Atm交換機におけるソフトウェアとハードウェアの整合処理方式
JPH09233087A (ja) ネットワークシステム
JP2004153506A (ja) Atm−ponを利用したデータフレーム転送システム
KR100375411B1 (ko) 에이.티.엠 망에서의 다자간 통신을 위한 다중화정보전달방법
KR0169673B1 (ko) 동기 레지듀얼 타임 스탬프를 전송하는 aal1 송신장치
Eng ATM Objectives and Requirements For Next-Generation Networks
JP2001111614A (ja) 通信方法、通信システム、送信装置、受信装置および通信装置
Grant Wan Issues and ATM

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010612