JP2002236852A - ストレージ課金システム - Google Patents

ストレージ課金システム

Info

Publication number
JP2002236852A
JP2002236852A JP2001031707A JP2001031707A JP2002236852A JP 2002236852 A JP2002236852 A JP 2002236852A JP 2001031707 A JP2001031707 A JP 2001031707A JP 2001031707 A JP2001031707 A JP 2001031707A JP 2002236852 A JP2002236852 A JP 2002236852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
upper limit
unit
charging
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001031707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002236852A5 (ja
Inventor
Yoshihito Nakagawa
義仁 中川
Shizuo Yokohata
静生 横畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001031707A priority Critical patent/JP2002236852A/ja
Priority to EP01117862A priority patent/EP1235384A3/en
Priority to US09/915,692 priority patent/US7028085B2/en
Publication of JP2002236852A publication Critical patent/JP2002236852A/ja
Publication of JP2002236852A5 publication Critical patent/JP2002236852A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1097Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/22Bandwidth or usage-sensitve billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ストレージの提供を行うときの課金方法を割り
当てたストレージ容量に対する固定の課金だけでなく、
接続サーバ単位、接続World Wide Name(WWN)単
位、接続チャネルポート単位、記憶デバイス単位または
記憶デバイス内のエリア単位でのアクセス回数やデータ
転送量に応じた課金を行うことができる課金方法を提供
することを目的とする。 【解決手段】記憶制御装置(401)は、ホストコンピ
ュータ(101)〜(104)の要求に対して、ホスト
コンピュータ単位、WWN単位、チャネルポート単位、
記憶デバイス単位及び記憶デバイス内エリア単位にアク
セス回数やデータ転送量の測定データを共用メモリ(6
05)に管理し、測定データを課金データとして課金サ
ーバ(801)に送信する。課金サーバ(801)は課
金データにより従量型の課金を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記憶制御装置に対
するアクセス回数やデータ転送量に依存した課金が可能
なストレージシステムにおける課金方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ストレージを提供する場合における従来
の課金処理方法は、ユーザに対して割り当てたストレー
ジ容量に応じた固定の課金額を定める固定型課金方法で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の固定型課金方法
では、ストレージの提供を行うときの課金方法は、割り
当てたストレージ容量に対する固定の課金であり、複数
のユーザに同じ容量のストレージを割り当てたとき、ユ
ーザ毎にストレージへのアクセス回数やデータ転送量が
異なるが利用料金は同じになる。
【0004】本発明は、ストレージの提供を行うときの
課金方法を割り当てたストレージ容量に対する固定の課
金だけではなく、接続サーバ単位のアクセス回数やデー
タ転送量や、接続World Wide Name(WWN)単位のア
クセス回数やデータ転送量や、接続チャネルポート単位
のアクセス回数やデータ転送量や、記憶デバイス単位の
アクセス回数やデータ転送量や、記憶デバイス内のエリ
ア単位のアクセス回数やデータ転送量に応じた課金を行
うことができる課金方法を提供することを目的とする。
【0005】また、接続チャネルポート単位や接続サー
バ単位や接続World Wide Name(WWN)単位や記憶デ
バイス単位のアクセス回数やデータ転送量の上限値を設
定し、上限値以上のアクセス回数やデータ転送の制限
や、上限値以上のアクセス回数やデータ転送量に対する
課金を行うことができる課金方法を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、課金額を演算
するために必要な課金データをサーバ単位、World Wide
Name(WWN)単位、チャネルポート単位、記憶デバ
イス単位及び記憶デバイスの記憶エリア単位に、アクセ
ス回数やデータ転送量を測定する手段を記憶制御装置に
持たせ、測定データを記憶制御装置に課金データとして
記憶し、記憶した課金データを元に従量課金を行うこと
が可能である。
【0007】また、サーバ単位、World Wide Name(W
WN)単位、チャネルポート単位、記憶デバイス単位及
び記憶デバイスの記憶エリア単位に、アクセス回数やデ
ータ転送量の上限値を設定して、記憶制御装置により上
限値以上のアクセスやデータ転送を制限する手段を記憶
制御装置に持たせ、上限値以上のアクセスやデータ転送
に対して従量課金を行うことが可能である。また、記憶
制御装置内の課金データを課金サーバに報告したり、記
憶制御装置に接続されたサービスプロセッサに報告する
手段を記憶制御装置に持たせることにより課金サービス
を行うことが可能である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面を参照しながら本発明を
説明する。図1は、本発明におけるストレージ課金シス
テムの一実施例である。図1のストレージ課金システム
において、ホストコンピュータ(101)のWWN(1
05)はチャネルパス(201)を介して、ホストコン
ピュータ(101)のWWN(106)はチャネルパス
(202)、HUB(301)、チャネルパス(20
4)を介して、ホストコンピュータ(102)のWWN
(107)はチャネルパス(203)、HUB(30
1)、チャネルパス(204)を介して、ホストコンピ
ュータ(103)のWWN(108)はチャネルパス
(205)、SWITCH(302)、チャネルパス
(207)を介して、ホストコンピュータ(104)の
WWN(109)はチャネルパス(206)、SWIT
CH(302)、チャネルパス(207)を介して、課
金サーバ(801)はチャネルパス(208)を介し
て、記憶制御装置(401)のチャネルポート(50
1)〜(504)に接続されている。
【0009】記憶制御装置(401)は、チャネルポー
ト(501)〜(504)、ホストコンピュータ(10
1)〜(104)からの記憶デバイス(701)、(7
02)、(703)・・・のエリア(704)、(70
5)、(706)・・・に対して要求されるIO処理を
制御するIO処理制御部(601)〜(604)、IO
処理制御部(601)〜(604)からアクセス可能な
共用メモリ(605)からなる。
【0010】IO処理制御部(601)〜(604)
は、複数記憶デバイス(701),(702)、(70
3)に対してデータの入出力を行う。サービスプロセッ
サ(901)は、IO処理制御部(601)〜(60
4)に接続されている。
【0011】図2、3、4、5、6は、共用メモリ(6
05)内にある課金情報テーブルである。課金情報テー
ブルは、課金対象となる制御単位毎にアクセス回数やデ
ータ転送量を保持し、課金データとする。具体的な制御
単位は、接続先のホストコンピュータ単位、World
WideName(WWN)単位、記憶先である記憶デ
バイス単位、または記憶デバイス内の記憶エリア単位な
どである。
【0012】図2のホスト課金情報テーブル(606)
は、ホストコンピュータ単位のアクセス回数やデータ転
送量に対して課金を行うとき、IO処理制御部(60
1)〜(604)より更新され、ホストコンピュータ単
位に課金データが作成される。アクセス回数積算値(6
07)はホストコンピュータ(101)からのアクセス
回数を積算した値、データ転送量積算値(608)はホ
ストコンピュータ(101)からのデータ転送量を積算
した値、アクセス回数上限値(609)はホストコンピ
ュータ(101)からの1秒の間に処理可能なアクセス
回数、データ転送量上限値(610)はホストコンピュ
ータ(101)からの1秒の間に処理可能なデータ転送
量、上限値監視用アクセス回数上限値(611)はホス
トコンピュータ(101)からの1秒間のアクセス回数
の積算値、上限値監視用データ転送量上限値(612)
はホストコンピュータ(101)からの1秒間のデータ
転送量の積算値、上限値監視開始時間(613)はホス
トコンピュータ(101)からの1秒間のアクセス回数
やデータ転送量の測定を開始した時間からなる。
【0013】図3のWWN課金情報テーブル(614)
は、WWN単位のアクセス回数やデータ転送量に対して課
金を行うとき、IO処理制御部(601)〜(604)
より更新され、WWN単位に課金データが作成される。ア
クセス回数積算値(615)はWWN(105)からのア
クセス回数を積算した値、データ転送量積算値(61
6)はWWN(105)からのデータ転送量を積算した
値、アクセス回数上限値(617)はWWN(105)か
らの1秒の間に処理可能なアクセス回数、データ転送量
上限値(618)はWWN(105)からの1秒の間に処
理可能なデータ転送量、上限値監視用アクセス回数上限
値(619)はWWN(105)からの1秒間のアクセス
回数の積算値、上限値監視用データ転送量上限値(62
0)はWWN(105)からの1秒間のデータ転送量の積
算値、上限値監視開始時間(621)はWWN(105)
からの1秒間のアクセス回数やデータ転送量の測定を開
始した時間からなる。
【0014】図4のチャネルポート課金情報テーブル
(622)は、チャネルポート単位のアクセス回数やデ
ータ転送量に対して課金を行うとき、IO処理制御部
(601)〜(604)より更新され、チャネルポート
単位に課金データが作成される。
【0015】アクセス回数積算値(623)はチャネル
ポート(501)を介したアクセス回数を積算した値、
データ転送量積算値(624)はチャネルポート(50
1)を介したデータ転送量を積算した値、アクセス回数
上限値(625)はチャネルポート(501)を介した
1秒の間に処理可能なアクセス回数、データ転送量上限
値(626)はチャネルポート(501)を介した1秒
の間に処理可能なデータ転送量、上限値監視用アクセス
回数上限値(627)はチャネルポート(501)を介
した1秒間のアクセス回数の積算値、上限値監視用デー
タ転送量上限値(628)はチャネルポート(501)
を介した1秒間のデータ転送量の積算値、上限値監視開
始時間(629)はチャネルポート(501)を介した
1秒間のアクセス回数やデータ転送量の測定を開始した
時間からなる。
【0016】図5の記憶デバイス課金情報テーブル(6
30)は、記憶デバイス単位のアクセス回数やデータ転
送量に対して課金を行うとき、IO処理制御部(60
1)〜(604)より更新され、記憶デバイス単位に課
金データが作成される。
【0017】アクセス回数積算値(631)は記憶デバ
イス(701)へのアクセス回数を積算した値、データ
転送量積算値(632)は記憶デバイス(701)への
データ転送量を積算した値、アクセス回数上限値(63
3)は記憶デバイス(701)への1秒の間に処理可能
なアクセス回数、データ転送量上限値(634)は記憶
デバイス(701)への1秒の間に処理可能なデータ転
送量、上限値監視用アクセス回数上限値(635)は記
憶デバイス(701)への1秒間のアクセス回数の積算
値、上限値監視用データ転送量上限値(636)は記憶
デバイス(701)への1秒間のデータ転送量の積算
値、上限値監視開始時間(637)は記憶デバイス(7
01)への1秒間のアクセス回数やデータ転送量の測定
を開始した時間からなる。
【0018】図6の記憶デバイス内エリア課金情報テー
ブル(638)は、記憶デバイス内エリア単位のアクセ
ス回数やデータ転送量に対して課金を行うとき、IO処
理制御部(601)〜(604)より更新され、記憶デ
バイス内エリアに課金データが作成される。
【0019】アクセス回数積算値(639)は記憶デバ
イス内エリア(704)へのアクセス回数を積算した
値、データ転送量積算値(640)は記憶デバイス内エ
リア(704)へのデータ転送量を積算した値、アクセ
ス回数上限値(641)は記憶デバイス内エリア(70
4)への1秒の間に処理可能なアクセス回数、データ転
送量上限値(642)は記憶デバイス内エリア(70
4)への1秒の間に処理可能なデータ転送量、上限値監
視用アクセス回数上限値(643)は記憶デバイス内エ
リア(704)への1秒間のアクセス回数の積算値、上
限値監視用データ転送量上限値(644)は記憶デバイ
ス内エリア(704)への1秒間のデータ転送量の積算
値、上限値監視開始時間(645)は記憶デバイス内エ
リア(704)への1秒間のアクセス回数やデータ転送
量の測定を開始した時間からなる。
【0020】図7はIO処理制御部(501)〜(50
4)の処理構成で、処理振り分け処理(1001)はIO
処理制御部(501)〜(504)への要求内容に応じ
て、ホストコマンド対応処理(1002)、特殊コマン
ド対応処理(1003)またはサービスプロセッサ対応
処理(1004)を実行する。
【0021】ホストコマンド対応処理(1002)は、
ホストコンピュータ(101)〜(104)からの処理
を実行するコマンド処理(1005)、コマンド処理
(1005)によるアクセスやデータ転送に応じた課金
データを作成する課金データ作成処理(1006)及び
アクセス回数やデータ転送量の上限値が設定されている
場合、上限値以上のアクセスやデータ転送を監視し制限
する上限値監視処理(1007)からなる。
【0022】特殊コマンド対応処理(1003)は、課
金サーバ(801)からのアクセス回数やデータ転送量
の上限値の設定要求に対して、共用メモリ(605)内
にある課金情報テーブル(606)、(614)、(6
22)、(630)、(638)のアクセス回数上限値
やデータ転送上限値の設定を行う上限値設定処理(10
08)及び課金サーバ(801)からの課金データの送
信要求に対して、共用メモリ(605)内にある課金情
報テーブル(606)、(614)、(622)、(6
30)、(638)のアクセス回数積算値やデータ転送
量積算値を課金サーバ(801)に送信する課金データ
送信処理(1009)からなる。
【0023】図8はIO処理制御部(604)の処理振
り分け処理(1001)フローを示した図である。図8
のフローにおいて、処理振り分け処理(1001)は要
求を受け付け(1101)、受け付けた要求がホストコ
ンピュータ(101)〜(104)からのホストコマン
ドの場合(1102)ホストコマンド対応処理(100
2)を実行し、受け付けた要求が課金サーバ(801)
からの特殊コマンドの場合(1103)特殊コマンド対
応処理(1003)を実行し、受け付けた要求がサービ
スプロセッサからの要求の場合サービスプロセッサ対応
処理(1004)を実行する。
【0024】図9はホストコンピュータ(101)〜
(104)からの要求のとき処理振り分け処理(100
1)から実行されるホスト対応処理(1002)のフロ
ーを示す図である。
【0025】ホストコンピュータ(101)〜(10
4)からの要求が、READ処理またはWRITE処理
のいずれでもない場合(1201)要求に対するコマン
ド処理を実行(1005)し終了する。ホストコンピュ
ータ(101)〜(104)からの要求が、READ処
理またはWRITE処理でホスト単位、WWN単位、チ
ャネルポート単位、記憶デバイス単位及び記憶デバイス
ないエリア単位のいずれにもアクセス回数やデータ転送
量の上限値が設定されていない場合(1202)、要求
に対するコマンド処理(1005)を実行し、共用メモ
リ(605)内にある要求に対応したホスト、WWN、
チャネルポート、記憶デバイス及び記憶デバイス内エリ
アの課金情報テーブル(606)、(614)、(62
2)、(630)、(638)のアクセス回数積算値に
1を加算し、データ転送量積算値に要求があったデータ
転送量を加算し終了する。
【0026】共用メモリ(605)内WWN課金情報テ
ーブル(614)のアクセス回数上限値(618)が0
以外の値に設定されておりWWN(105)に対しての
アクセス回数の上限値が設定されている場合、ホストコ
ンピュータ(101)のWWN(105)を介してのR
EAD処理またはWRITE処理の場合(1201)、
WWN(105)にアクセス回数の上限値が設定されて
いるので、WWN課金情報テーブル(614)の上限値
監視開始時間を読み込み現在の時間までの経過時間を求
め(1203)、1秒以上経過している場合は(120
4)、WWN課金情報テーブル(614)の上限値監視
用アクセス回数積算値(619)をクリアし(120
5)、上限値監視開始時間(621)に現在時間を設定
し(1206)、要求に対応したコマンド処理(100
5)を実行し、上限値監視用アクセス回数積算値(61
1)に1を加算する。
【0027】測定時間が1秒未満で(1204)、上限
値監視用アクセス回数積算値(619)がアクセス回数
上限値(618)未満の場合は、要求に対応したコマン
ド処理(1005)を実行し、上限値監視用アクセス回
数積算値(619)に1を加算する。
【0028】測定時間が1秒未満で(1204)、上限
値監視用アクセス回数積算値(619)がアクセス回数
上限値(618)以上の場合は、測定時間が1秒以上経
過するまでコマンド処理(1005)の実行を抑止する
ため、WWN(105)からの要求はアクセス回数上限
値(618)以上にならない。
【0029】図10,11は、課金サーバ(801)か
らの要求に対する処理を行う特殊コマンド対応処理(1
002)及びサービスプロセッサ(901)からの要求
に対応する処理を行うサービスプロセッサ対応処理(1
003)のフローを示した図である。
【0030】図10,11のフローにおいて、課金サー
バ(801)またはサービスプロセッサ(901)の要
求が上限値設定でない場合(1301)(1401)、
共用メモリ(605)の課金情報テーブル(606)、
(614)、(622)、(630)、(638)のア
クセス回数積算値やデータ転送量積算値を課金サーバ
(801)またはサービスプロセッサ(901)に送信
する。
【0031】図12は課金サーバ(801)及びサービ
スプロセッサ(901)からの上限値設定要求時の上限
値設定パラメータ(1501)で、ホスト、WWN、チ
ャネルポート等の部位を示す部位情報(1502)、部
位の詳細を設定する部位詳細情報(1503)、月、
時、週を設定する期間情報(1504)、期間内にアク
セスできるアクセス回数(1505)、期間内に転送可
能なデータ転送量(1506)からなる。
【0032】図10,11のフローを課金サーバ(80
1)及びサービスプロセッサ(901)からWWN(1
05)に対してアクセス回数の上限値の設定要求の場合
で説明を行う。課金サーバ(801)またはサービスプ
ロセッサ(901)から要求が上限値設定の場合(13
01)(1401)、上限値設定パラメタ(1501)
の部位情報(1502)及び部位詳細情報(1503)
よりWWN105を特定し(1302)(1402)、
上限値設定パラメタ(1501)の期間情報(150
4)とアクセス回数(1505)より1秒間のアクセス
回数の上限値を求め(1302)(1402)、共用メ
モリ(605)のWWN課金情報テーブル(614)の
アクセス回数上限値(617)に設定する。
【0033】次にWWN(105)に対して(1)アク
セス回数の上限値の設定がない場合、(2)アクセス回
数の上限値はあるがアクセス制限がない場合及び(3)
アクセス回数の上限値があってアクセスの制限がある場
合の課金サーバ(801)が課金データからの料金計算
方法の例を説明する。 (1)WWN(105)に対してアクセス回数の上限値
の設定がない場合は、記憶制御装置(401)から送ら
れてきた課金データであるアクセス回数積算値(61
5)に対しての料金は、 料金 = (アクセス回数積算値[IO] * 1アクセス
の料金[¥/IO])+ (ストレージ容量[MByt
e] * 容量単価[¥/MByte] でアクセス回数に応じた従量制となる。また、1アクセ
スの料金を0[¥/0]とした場合は、ストレージ容量
に対する課金のみの固定額となる。 (2)WWN(105)に対してアクセス回数の上限値
はあるがアクセス制限がない場合は、記憶制御装置(4
01)から送られてきた課金データであるアクセス回数
積算値(615)に対しての料金は、 アクセス回数上限値 >= アクセス回数積算値の場合 料金 = (アクセス回数上限値[IO] * 1アクセス
の料金[¥/IO])+ (ストレージ容量[[MBy
te] * 容量単価[¥/MByte] アクセス回数上限値 < アクセス回数積算値の場合 料金 = (アクセス回数上限値[IO] * 1アクセス
の料金[¥/IO])+ ( (アクセス回数積算値[I
O]−アクセス回数上限値[IO]) * 上限値オーバの1アクセス料金[¥/IO] )+
(ストレージ容量[[MByte] * 容量単価[¥/MByt
e] 1アクセスの料金 <= 上限値オーバの1アクセ
ス料金 でアクセス回数に応じた従量制の料金となる。 (3)WWN(105)に対してアクセス回数の上限値
があってアクセスの制限がある場合は、上限値以上のア
クセスは制限されるため、 料金 = (アクセス回数上限値[IO] * 1アクセス
の料金[¥/IO])+ (ストレージ容量[[MByte]
* 容量単価[¥/MByte] で固定の料金となる。
【0034】このように、本実施例では、ホストコンピ
ュータ単位、World Wide Name(WWN)単位、チャネ
ルポート単位、記憶デバイス単位及び記憶デバイスの記
憶エリア単位に、アクセス回数やデータ転送量を記憶制
御装置で課金データとして作成し、課金サーバは記憶制
御装置で作成した課金データに応じた従量制の料金体系
を実現することができる。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、同じ容量のストレージ
を割り当てた複数のユーザにおいて、ユーザ毎にアクセ
ス回数やデータ転送量は異なるが、ユーザ毎にアクセス
回数やデータ転送量に応じた課金を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のストレージ課金システムの構成図
【図2】実施例のホストコンピュータ単位のアクセス回
数やデータ転送量を管理するテーブル
【図3】実施例のWorld Wide Name単位の
アクセス回数やデータ転送量を管理するテーブル
【図4】実施例のチャネルポート単位のアクセス回数や
データ転送量を管理するテーブル
【図5】実施例の記憶デバイス単位のアクセス回数やデ
ータ転送量を管理するテーブル
【図6】実施例の記憶デバイスの記憶エリア単位のアク
セス回数やデータ転送量を管理するテーブル
【図7】IO処理制御部の処理構成図
【図8】IO処理制御部への要求に対する処理振り分け
処理のフロー
【図9】ホストコンピュータからの要求に対するIO処
理制御部のホストコマンド対応処理フロー
【図10】課金サーバからの要求に対するIO処理制御
部の特殊コマンド対応処理フロー
【図11】サービスプロセッサからの要求に対するIO
処理制御部のサービスプロセッサ対応処理フロー
【図12】課金サーバ及びサービスプロセッサから上限
値を設定する時の上限値設定パラメタのテーブル
【符号の説明】
101〜104…ホストコンピュータ 105〜109…WWN 201〜208…チャネルパス 301…HUB 302…SWITCH 401…記憶制御装置 501〜504…チャネルポート 701〜703…記憶デバイス 704〜705…記憶デバイス内エリア 801…課金サーバ 901…サービスプロセッサ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数ホストコンピュータ及び課金サーバと
    接続し入出力を行う複数のチャネルポートを有した記憶
    制御装置と、前記記憶制御装置と接続され前記ホストコ
    ンピュータの入出力を記憶する記憶デバイスとから構成
    されるストレージシステムにおいて、制御単位毎にアク
    セス回数またはデータ転送量の少なくとも一方を課金デ
    ータとして記憶する課金データ作成手段と、前記課金デ
    ータ作成手段により作成された前記課金データを前記課
    金サーバへ報告する転送手段とを有することを特徴とし
    たストレージ課金システム。
  2. 【請求項2】前記制御単位は、ホストコンピュータ単
    位、World Wide Name 単位、チャネルポート単位、記憶
    デバイス単位、または記憶デバイス内の記憶エリア単位
    のうちの少なくとも一つであることを特徴とする請求項
    1記載のストレージ課金システム。
  3. 【請求項3】前記記憶制御装置は、サービスプロセッサ
    を具備し、前記課金データを前記サービスプロセッサに
    報告する転送手段を有することを特徴とした請求項1,
    2記載のストレージ課金システム。
  4. 【請求項4】前記課金サーバまたは前記サービスプロセ
    ッサの少なくとも一方から前記記憶制御装置に対して、
    前記制御単位ごとに前記課金データの上限値を設定する
    手段を有することを特徴とする請求項3記載のストレー
    ジ課金システム。
  5. 【請求項5】前記上限値は、日単位、週単位、月単位ま
    たは年単位の少なくとも一つの一定期間を単位とした値
    であることを特徴とした請求項4記載のストレージ課金
    システム。
  6. 【請求項6】前記記憶制御装置は、前記ホストコンピュ
    ータからのI/Oが前記上限値を超える場合、前記上限値
    以上の前記I/Oを受け付けない手段を有することを特徴
    とする請求項4,5記載のストレージ課金システム。
  7. 【請求項7】前記上限値の設定されていない前期制御単
    位に対しては、前記アクセス回数または前記データ転送
    量の少なくとも一方の量に応じた従量型課金を行うこと
    を特徴とする請求項4,5,6記載のストレージ課金シ
    ステム。
  8. 【請求項8】前記上限値が設定されている制御単位に対
    する課金は、固定の課金を行うことを特徴とする請求項
    4,5,6記載のストレージ課金システム。
  9. 【請求項9】前記課金サーバまたは前記サービスプロセ
    ッサの少なくとも一方は、一定期間毎に前記記憶制御装
    置の前記課金データを取り込む手段と、前記取り込む手
    段により取り込んだ前記課金データに基づいて料金を計
    算して料金管理を行う手段を有することを特徴とする請
    求項7、8記載のストレージ課金システム。
  10. 【請求項10】前記記憶制御装置と前記ホストコンピュ
    ータとの間の接続は、シリアルチャネル、Fibre、
    LANの少なくとも一方により接続されていることを特
    徴とする請求項1記載のストレージ課金システム。
JP2001031707A 2001-02-08 2001-02-08 ストレージ課金システム Pending JP2002236852A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001031707A JP2002236852A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 ストレージ課金システム
EP01117862A EP1235384A3 (en) 2001-02-08 2001-07-23 Accounting system and method for storage devices
US09/915,692 US7028085B2 (en) 2001-02-08 2001-07-25 Storage-related accounting system and method of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001031707A JP2002236852A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 ストレージ課金システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002236852A true JP2002236852A (ja) 2002-08-23
JP2002236852A5 JP2002236852A5 (ja) 2005-06-09

Family

ID=18895752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001031707A Pending JP2002236852A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 ストレージ課金システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7028085B2 (ja)
EP (1) EP1235384A3 (ja)
JP (1) JP2002236852A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7117276B2 (en) 2003-11-28 2006-10-03 Hitachi, Ltd. Disk array device and method for controlling disk array device
JP2007157138A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> チャージバック課金データを提供するための、ファイルシステム、ストレージ・システム、プログラム・ストレージ・デバイスおよび方法
JP2016009224A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 富士通株式会社 履歴情報管理方法、履歴情報管理装置、及び履歴情報管理プログラム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4963141B2 (ja) * 2000-04-27 2012-06-27 ソニー株式会社 情報提供装置および方法、並びにプログラム格納媒体
US7281044B2 (en) * 2002-01-10 2007-10-09 Hitachi, Ltd. SAN infrastructure on demand service system
US7249184B1 (en) * 2003-03-31 2007-07-24 Emc Corporation System and method for generating a world wide name for use with host for enabling communication with a data storage system
KR20050035699A (ko) * 2003-10-14 2005-04-19 삼성전자주식회사 메모리 시스템의 에너지 절감 방법 및 장치
JP2007102439A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Hitachi Ltd ストレージシステム及びライセンス管理方法
US7707248B2 (en) * 2007-06-25 2010-04-27 Microsoft Corporation Credit-based peer-to-peer storage
US20100088520A1 (en) * 2008-10-02 2010-04-08 Microsoft Corporation Protocol for determining availability of peers in a peer-to-peer storage system
JP5736956B2 (ja) * 2011-05-19 2015-06-17 株式会社バッファロー ファイル管理装置及びその制御プログラム
CN113472959A (zh) * 2020-03-31 2021-10-01 兄弟工业株式会社 图像处理装置、服务器、以及图像处理装置的控制方法和只读存储器
CA3133429C (en) * 2020-10-06 2024-02-20 Bank Of Montreal Systems and methods for predicting operational events

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5768521A (en) * 1994-05-16 1998-06-16 Intel Corporation General purpose metering mechanism for distribution of electronic information
US5754787A (en) * 1994-12-23 1998-05-19 Intel Corporation System for electronically publishing objects with header specifying minimum and maximum required transport delivery rates and threshold being amount publisher is willing to pay
CA2181761C (en) * 1995-07-25 2002-04-02 Takayuki Nagashima Image transmission system
GB2314729B (en) * 1995-12-19 2001-01-17 Motorola Inc Method and apparatus for rate governing communications
JPH09238133A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Fujitsu Ltd 交換機およびデータ交換網料金即知方法
JPH1065684A (ja) * 1996-08-20 1998-03-06 Fujitsu Ltd 付加サービスの課金方法及び付加サービス通信システム
US6088737A (en) * 1996-10-25 2000-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system and control method thereof
US6000034A (en) * 1997-05-06 1999-12-07 Power Measurement Ltd. Security system and method for revenue class electricity meter
US6711649B1 (en) * 1997-10-06 2004-03-23 Emc Corporation Load balancing on disk array storage device
JP2000049774A (ja) 1998-07-29 2000-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 課金情報収集方式
US6119160A (en) * 1998-10-13 2000-09-12 Cisco Technology, Inc. Multiple-level internet protocol accounting

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7117276B2 (en) 2003-11-28 2006-10-03 Hitachi, Ltd. Disk array device and method for controlling disk array device
US7644202B2 (en) 2003-11-28 2010-01-05 Hitachi, Ltd. Disk array device and method for controlling disk array device
JP2007157138A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> チャージバック課金データを提供するための、ファイルシステム、ストレージ・システム、プログラム・ストレージ・デバイスおよび方法
JP2016009224A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 富士通株式会社 履歴情報管理方法、履歴情報管理装置、及び履歴情報管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US7028085B2 (en) 2006-04-11
EP1235384A2 (en) 2002-08-28
US20020107956A1 (en) 2002-08-08
EP1235384A3 (en) 2003-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002236852A (ja) ストレージ課金システム
US8347306B2 (en) Method and system for determining resource usage of each tenant in a multi-tenant architecture
KR100837026B1 (ko) 계산기 자원 분할 방법
JP6530471B2 (ja) バーストモード制御
Wang et al. Proportional-Share Scheduling for Distributed Storage Systems.
US9021200B1 (en) Data storage system with predictive management of physical storage use by virtual disks
US20020128976A1 (en) Method and system for tracking software licenses and usage
JP2003044226A5 (ja) ストレージアクセス管理装置及び方法並びに課金方法
JP4143283B2 (ja) 計算機の処理性能変更装置
EP2016493A2 (en) System and method for separating multi-workload processor utilization on a metered computer system
JP2002236852A5 (ja)
JP2002207629A (ja) ストレージサービスの提供方法およびストレージシステム
JP2002207629A5 (ja)
JP2005191688A (ja) 通信帯域貸借システム
JP2004021796A (ja) ストレージサービス方法およびストレージサービスプログラム
JP2006523875A (ja) コンピュータ・リソースの測定キャパシティを提供するための装置、方法およびプログラム
JP2007066256A (ja) 課金システム及び課金方法
JP6943318B1 (ja) プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置
Wang et al. Proportional service allocation in distributed storage systems
CN100373340C (zh) 分布计算机系统管理方法
JP2001222336A (ja) 課金システム、課金制御回路、課金サーバ、課金制御方法及び課金制御プログラムを記録した記録媒体
JP2875372B2 (ja) 通信システムの動的構成変更支援方式
JP3573117B2 (ja) 課金処理装置と課金処理方法およびその処理プログラム
JP2006113824A (ja) ストレージ課金方法、ストレージ課金システム、及びストレージ課金プログラム
JP2003248601A (ja) コンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法およびその処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040820

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040820

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061023

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529