JPH1062047A - 電子機器の冷却構造 - Google Patents

電子機器の冷却構造

Info

Publication number
JPH1062047A
JPH1062047A JP23469496A JP23469496A JPH1062047A JP H1062047 A JPH1062047 A JP H1062047A JP 23469496 A JP23469496 A JP 23469496A JP 23469496 A JP23469496 A JP 23469496A JP H1062047 A JPH1062047 A JP H1062047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
electronic device
motherboard
electronic equipment
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23469496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3944888B2 (ja
Inventor
Kazuo Yamada
一雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23469496A priority Critical patent/JP3944888B2/ja
Publication of JPH1062047A publication Critical patent/JPH1062047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3944888B2 publication Critical patent/JP3944888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子機器筐体内部の空気溜り11を解消でき
る電子機器の冷却構造を提供する。 【解決手段】 電子機器筐体1内に垂直にマザーボード
4を配し、電子機器筐体1のフロントパネル8側から空
冷用の空気10を取り入れてリアパネル5側から電子機
器筐体外へ排出するための空冷ファン7を設ける。マザ
ーボード4によって流れが阻害される空気10kによる
空気溜り11を解消するために、マザーボード4に空冷
ファン7から離れた一端に通風孔12を設ける。マザー
ボード4に通風孔12を設けると、空気10l、10
m、10n、10pの流れがマザーボード4とリアパネ
ル5との間に新たに発生し、空気溜り11が解消して電
子機器筐体内部全体を一様に空冷することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空冷ファンを備え
た電子機器の冷却構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、内部に垂直に配したマザーボード
を有し、該マザーボードに接続する回路基板を水平に配
する構造の箱形の電子機器筐体は、該電子機器筐体の高
さにより1ないし2個の空冷ファンを電子機器筐体背面
に設けている。前記水平に配した回路基板は、左右の側
板に支持され、回路基板と平行に電源部を配している。
【0003】前記電源部を配置した側のシャーシ側板と
反対側のシャーシ側板は、スペースの関係からすぐ脇が
電子機器筐体の外装パネルになっている。このような構
造では電源部を空冷するためにフロント部から空冷用の
空気を取り入れているため、シャーシの側板に通風孔を
追加しにくく、また電子機器の設置方法をラックマウン
トや壁に埋め込む場合が多く、側面からの空気の取り入
れが困難になる。
【0004】例えば、高さが140mm程度の電子機器
筐体では、空冷ファンを一基搭載し、その設置場所とし
ては電源部の背後に設置することが多い。この電源部を
空冷する場合、電源部に隣接するシャーシの側板に通風
孔を設け、フロントパネル側より空気を吸い込み、該側
板に設けた通風孔を通して背面から排出している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、もう一方の
側板の近くの空気は、側板に通風孔があっても隣接した
電子機器筐体に通風孔が開いていないと、熱がこもりや
すい。そこで筐体を構成する側板の一部に孔を開けても
良いが、孔を開けるとフロントパネル側からの空気の吸
い込み量が減少し、電源部の空冷に支障をきたすことが
ある。
【0006】以下、前記問題点を図1に基づいて説明す
る。なお、図1は従来および本発明の両者の説明に供す
るように図示されている。図1に示すように、電子機器
筐体1を構成する側板2および3に直立に支持されたマ
ザーボード4を有し、該マザーボード4はリアパネル5
側に配置されている。そして、電源部6を前記側板2に
沿うように配置し、該電源部6の後部に空冷ファン7が
設けられている。また側板2の所定箇所に通風孔(図示
せず)が複数設けられている。
【0007】このように構成された電子機器筐体1にお
いて、前記空冷ファン7にて排気を行うと、フロントパ
ネル8に設けた吸気孔や隙間から吸い込まれた空気は、
広い範囲に流れ込み、前記マザーボード4の各コネクタ
4a(図2)にフロントパネル8側からマザーボード4
に数段接続された回路基板9間に吸い込まれる空気10
は、空気10a、10bの流れとなり、空気10bの流
れ一部は空気10cに分かれ、さらに空気10d、10
e、10f、10g、10h、10i、10jの流れと
なって進み、電子機器筐体1の外へ出ていく。
【0008】このような空気の流れでは、空気10の一
部は空気10aとなって、空気10d、10e、10f
のように流れるが、マザーボード4に阻害されて空気1
0kのような流れが発生せず、空気溜り11ができる。
このため、この空気溜り11によりこの辺に位置する回
路基板の部分が温まり、さらに電子機器筐体1の内部全
体を効率良く空冷することができなくなる。
【0009】本発明は、前記空気溜り11を解消できる
電子機器の冷却構造を提案するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】電子機器筐体内に直立し
て配置されたマザーボードに、空冷ファンから離れた一
端に通風孔を設ける。この通風穴をも空気が通り抜ける
ため、空冷ファンから離れた場所での空気溜りがなくな
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の冷却構造を図1及
び図2を参照しながら説明する。図1及び図2に示すよ
うに、本発明の冷却構造は、空気溜り11の近傍に、つ
まり空冷ファン7から遠い位置において、マザーボード
4の一端に通風孔12を形成して設ける。図2ではマザ
ーボード4のコネクタ4aにフロントパネル8側から接
続された回路基板9間を流れる空気を通すために、高さ
方向に4個の通風孔12を設けているが、必要に応じて
その数を設定できる。また、前記通風孔の形状としてマ
ザーボードの高さ方向に長孔を一個形成して設けても良
い。
【0012】また、この通風孔12からの空気の流れを
調整するために、マザーボード4の他端、つまり空冷フ
ァン7に近い位置に前記通風孔12よりも開口面積の小
さい通風孔13を必要数設けても良い。通風孔13の開
口面積を通風孔12の開口面積よりも大きくすると前記
通風孔12からの空気の流量が減少するので、前記のよ
うに通風孔12の開口面積を通風孔13の開口面積より
も大きくする。
【0013】このように、マザーボード4に通風孔12
を設けると、空冷ファン7によりフロントパネル8から
流れ込んだ空気10はそれぞれの流れをとりながら、電
源部6内に流れ込んだ空気は、空気10g、10h、1
0iのように電源部6を通過して排気されるとともに、
マザーボード4とリアパネル5との間に空気10k、1
0l、10m、10nおよび10pの流れが新たに発生
し、前記空気溜り11が解消して回路基板全体を空冷す
ることができ、空冷効果が向上する。
【0014】また、空気10fの流れは電源部6の側板
2に当たって一部阻害されるが、前記通風孔13をマザ
ーボード4に補助的に設けることにより空気10qのよ
うに流れるとともに空冷効果を制御することができる。
前記したように通風孔13の開口面積を前記通風孔12
の開口面積よりも小さくしないと空気10mの流量が十
分に確保できなくなるので、電源部6側の側板2と電源
部6との隙間などを考慮して必要に応じて補助的に設け
れば良い。
【0015】
【発明の効果】電子機器筐体内に直立したマザーボード
に通風孔を設けることによりマザーボードに当たって発
生する空気溜りを解消でき、電子機器筐体内は一様な空
気の流れとなり、空冷効果が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明及び従来例の空冷構造の説明に供する空
冷構造の要部平面図である。
【図2】本発明の電子機器筐体のリアパネル側から見た
図である。
【符号の説明】
4・・マザーボード 5・・リアパネル 6・・電源部
7・・空冷ファン 8・・フロントパネル 11・・空気溜り 10a〜1
0q・・空気の流れ 12、13・・マザーボードに形成した通風孔

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器筐体内に垂直にマザーボードを
    配し、該マザーボードに回路基板を接続してなる電子機
    器の前記電子機器筐体の正面から空冷用の空気を取り入
    れ電子機器筐体の背面から電子機器筐体外へ排出するた
    めの空冷ファンを有する電子機器の冷却構造において、 前記マザーボードに、前記空冷ファンから離れた一端に
    通風孔を設けたことを特徴とする電子機器の冷却構造。
  2. 【請求項2】 電子機器筐体内に垂直にマザーボードを
    配し、該マザーボードに回路基板を接続してなる電子機
    器の前記電子機器筐体の正面から空冷用の空気を取り入
    れ電子機器筐体の背面から電子機器筐体外へ排出するた
    めの空冷ファンを有する電子機器の冷却構造において、 前記マザーボードの左右両端に通風孔を設けたことを特
    徴とする電子機器の冷却構造。
  3. 【請求項3】 前記電子機器筐体の一側面に電源部を配
    し、該電源部の背後に前記空冷ファンを配したことを特
    徴とする請求項1の電子機器の冷却構造。
  4. 【請求項4】 前記電子機器筐体の一側面に電源部を配
    し、該電源部の背後に前記空冷ファンを配したことを特
    徴とする請求項2の電子機器の冷却構造。
  5. 【請求項5】 前記マザーボードの左右両端に設けた通
    風孔のうち、前記空冷ファンから離れた位置に設けた通
    風孔の開口面積を前記空冷ファンに近い位置に設けた通
    風孔の開口面積よりも大きくしたことを特徴とする請求
    項2の電子機器の冷却構造。
JP23469496A 1996-08-17 1996-08-17 電子機器及びマザーボード Expired - Fee Related JP3944888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23469496A JP3944888B2 (ja) 1996-08-17 1996-08-17 電子機器及びマザーボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23469496A JP3944888B2 (ja) 1996-08-17 1996-08-17 電子機器及びマザーボード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1062047A true JPH1062047A (ja) 1998-03-06
JP3944888B2 JP3944888B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=16974959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23469496A Expired - Fee Related JP3944888B2 (ja) 1996-08-17 1996-08-17 電子機器及びマザーボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3944888B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006120154A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電子回路筐体において気流を管理するためのシステム、中央電子回路複合体、および気流管理システム(電子回路筐体における気流管理のためのシステム)
JP2009141749A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Hitachi Ltd 受信装置
CN101868137A (zh) * 2009-04-17 2010-10-20 索尼公司 电子设备
US7859839B2 (en) 2008-08-06 2010-12-28 Hitachi, Ltd. Storage apparatus, fan device, and controller unit device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006120154A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電子回路筐体において気流を管理するためのシステム、中央電子回路複合体、および気流管理システム(電子回路筐体における気流管理のためのシステム)
JP4493579B2 (ja) * 2004-10-25 2010-06-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電子筐体の中の気流を管理するためのシステム及び中央電子回路複合体
JP2009141749A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Hitachi Ltd 受信装置
US7859839B2 (en) 2008-08-06 2010-12-28 Hitachi, Ltd. Storage apparatus, fan device, and controller unit device
CN101868137A (zh) * 2009-04-17 2010-10-20 索尼公司 电子设备
US8199501B2 (en) 2009-04-17 2012-06-12 Sony Corporation Electronic equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP3944888B2 (ja) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8520385B2 (en) Server rack
US7046470B2 (en) Data storage system
US7525799B2 (en) Cabinet for electronic devices
US20070247804A1 (en) High-density disk array device
US7535707B2 (en) Power supply cooling system
JPH05102688A (ja) 電子機器装置
JP5269205B2 (ja) 通信用サブラックモジュール及び通信用サブラック
JP5378195B2 (ja) サーバ室の空調方法
JP2005149684A (ja) ディスクアレイ装置
JP2006261272A (ja) 電子装置及びファンユニット
JPWO2011135715A1 (ja) 筐体,基板モジュール及び空冷構造
EP2444753A2 (en) Air-conditioning system
CN102467200A (zh) 服务器机柜
JPH1062047A (ja) 電子機器の冷却構造
JP2004044962A (ja) 冷却装置
JP2806373B2 (ja) 電子機器の冷却構造
JP2002185169A (ja) 屋外設置型通信装置
JP4946829B2 (ja) 筐体搭載ラックのレイアウト方法
JP5702962B2 (ja) 電子機器の放熱構造
JP4281641B2 (ja) ラックの冷却装置、ラック、及びコンピュータシステム
JP6809111B2 (ja) 電子機器冷却ユニット
JP2758317B2 (ja) 電子装置の冷却構造
JP4562317B2 (ja) 電子機器の冷却構造
TWI428074B (zh) 伺服器機櫃
JP2000349476A (ja) 電子装置の冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Effective date: 20060809

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070401

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees