JPH1060813A - アスファルト混合物による舗装方法 - Google Patents

アスファルト混合物による舗装方法

Info

Publication number
JPH1060813A
JPH1060813A JP9164093A JP16409397A JPH1060813A JP H1060813 A JPH1060813 A JP H1060813A JP 9164093 A JP9164093 A JP 9164093A JP 16409397 A JP16409397 A JP 16409397A JP H1060813 A JPH1060813 A JP H1060813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tamper
pavement
asphalt mixture
paving
tampers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9164093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3632184B2 (ja
Inventor
Dirk Heims
ディルク・ハイムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABG Allgemeine Baumaschinen GmbH
Original Assignee
ABG Allgemeine Baumaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABG Allgemeine Baumaschinen GmbH filed Critical ABG Allgemeine Baumaschinen GmbH
Publication of JPH1060813A publication Critical patent/JPH1060813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3632184B2 publication Critical patent/JP3632184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/22Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
    • E01C19/30Tamping or vibrating apparatus other than rollers ; Devices for ramming individual paving elements
    • E01C19/34Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight
    • E01C19/40Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight adapted to impart a smooth finish to the paving, e.g. tamping or vibrating finishers
    • E01C19/407Power-driven rammers or tampers, e.g. air-hammer impacted shoes for ramming stone-sett paving; Hand-actuated ramming or tamping machines, e.g. tampers with manually hoisted dropping weight adapted to impart a smooth finish to the paving, e.g. tamping or vibrating finishers with elements or parts partly or fully immersed in or penetrating into the material to act thereon, e.g. immersed vibrators or vibrating parts, kneading tampers, spaders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)
  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アスファルト混合物によって舗装する際に、
表面に位置する粗粒に隣接した三日月型の開口の発生が
回避されるようにする。 【解決手段】 アスファルト混合物によって舗装する際
に、圧縮組立体として、進行方向にて互いに直接に前後
に配設され且つそれぞれ測定スロープ(4)を備え、反
対方向に作動する二つの細長い板状のタンパー(1,
2)と、上記タンパーに隣接するスクリード(3)を有
する舗装機械を使用し、進行方向にて前側のタンパー
(1)の下死点が進行方向にて後側のタンパー(2)の
上死点にほぼ一致するように設定して、高い割合の粗粒
を有し同時に中間の粒の大きさがないかまたは低い割合
になるようなアスファルト混合物によって舗装する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の前文に
記載のアスファルト混合物による舗装方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】高い割合の(特に30mm以上の大きさ
のオーダーの)粗粒子を有し、同時に中間の粒の大きさ
がないかまたは低い割合であるアスファルト混合物は、
少なくとも一つのタンパーと隣接するスクリードを有す
る舗装機械を用いて舗装する場合には問題がある。とい
うのは、舗装層の表面の粗粒は、より小さい粒の大きさ
の混合物内で至るところに埋め込まれたままとはならず
に、舗装機械の進行方向に見て、粗粒の後に、より大き
なまたは小さめの幅のほぼ三日月型の開口が生ずるから
である。これらの開口は、もはやその後のローラ圧縮に
よってさえ、閉鎖され得ない。
【0003】この型式の舗装機械においては、タンパー
は、通常、舗装のために使用されるべき混合物上で測定
を行なうように作動するための測定スロープを有してお
り、ここで対として使用されているこの型式のタンパー
の場合には、進行方向にて前側のタンパーは、予備圧縮
のために後側のタンパーより低い高さに持ち来たされる
が、この後側のタンパーは、同様に測定するように動作
し、その後スクリードによって仕上げが行なわれ、さら
に適宜、追加の圧縮が行なわれる。
【0004】一般に、緩い舗装材料は、舗装状態を達成
するために、約25%だけ舗装機械によって圧縮され、
そして適宜にはその後のローリングによって圧縮される
と、想定される。多くの場合、この最終的な圧縮は、E
P−A−0115567号による舗装機械の場合と同様
に、タンパー及びスクリードを使用する舗装機械のみに
よっては達成され得ないが、ほぼ5乃至10%の圧縮
(これは舗装材料に依存する)をもたらす追加のローリ
ングを必要とする。緩い舗装材料は、通常、約3乃至3
0cmの間の層厚(これも舗装材料の型式に依存する)
を備えるように、塗布される、すなわち全体の圧縮は、
ほぼ0.8乃至8cm(前側及び後側のタンパーの間で
基本的に二等分された対のタンパーの最大ストロークに
等しい)の範囲内である。この場合、この範囲は、例え
ばタンパーの上方位置にて測定スロープが互いに隣接す
るように、即ち基本的に共通の面内に位置するように、
対のタンパーの測定スロープ範囲上で分割される。もし
これが観察されず且つそこから目立ったずれがない場合
には、スクリードは、その浮遊位置から持ち上げられ、
その仕上げ機能に取りかかることができなくなってしま
う。従って、以下の規則も結果として生ずることにな
る、即ち、進行方向にて前後に配設されたタンパーの互
い違いのストローク設定の何れの場合にも、大きな層厚
に対してタンパーの大きなストローク、小さな層厚に対
してタンパーの小さなストロークという規則が生ずる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように作動して、
アスファルト混合物により、冒頭に述べたように、三日
月型開口が表面に形成され、この開口はもはやローリン
グによっては閉鎖され得ない。当業者に与えられた規則
の範囲内でタンパーのストロークを変更することによっ
ては、この問題は解決できない。例えば、より高い舗装
温度または特別の層厚またはスクリードの振動の大きさ
を変更しても、或いはタンパーのストローク周波数を変
更しても、何れの目的も達成し得ない。
【0006】本発明の目的は、表面に位置する粗粒に隣
接した三日月型の開口の発生が回避される、請求項1の
前文による方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的は、請求項1の
特徴部分によって達成される。請求項1記載の発明は、
舗装機械を使用して、高い割合の粗粒を有し同時に中間
の粒の大きさがないかまたは低い割合になるようにした
アスファルト混合物による舗装方法であって、圧縮組立
体として、進行方向にて互いに直接に前後に配設され、
且つそれぞれ測定スロープを備え、反対方向に作動す
る、二つの細長い板状のタンパーと、上記タンパーに隣
接するスクリードを有する上記舗装機械により、進行方
向にて前側のタンパーの下死点が進行方向にて後側のタ
ンパーの上死点にほぼ一致するように、タンパーのスト
ロークを設定することによって、舗装が実行されるよう
にしたものである。
【0008】請求項2に記載のアスファルト混合物によ
る舗装方法は、進行方向にて前側のタンパーのストロー
ク範囲が、進行方向にて後側のタンパーのそれより僅か
に大きいことを特徴としている。請求項3に記載のアス
ファルト混合物による舗装方法は、高さに関して相互の
タンパーの調整が可能な舗装機械が使用されることを特
徴としている。請求項4に記載のアスファルト混合物に
よる舗装方法は、前側及び後側のタンパーが、調整不可
能なまたは調整可能なストロークを備えた独立した偏心
駆動装置を有する舗装機械が使用されることを特徴とし
ている。請求項5に記載のアスファルト混合物による舗
装方法は、前側及び/又は後側のタンパーが、振動駆動
装置を有する舗装機械が使用されることを特徴としてい
る。
【0009】本発明によれば、進行方向にて前側のタン
パーの下死点が進行方向にて後側のタンパーの上死点に
ほぼ一致するような、タンパーのストローク設定により
舗装を実行するという事実によって、表面付近にて粗粒
に隣接する三日月型の開口の発生が回避される。このこ
とは明らかに下記の事実に基づいている、すなわち、こ
のタンパーの設定によって、舗装層の後者の表面の高さ
に位置する粗粒が、進行方向に舗装機械と共に移動する
後側のタンパーによる水平方向のずれを実際に受けず、
これにより舗装機械の進行方向に沿ってもはや移動され
ずに、タンパーによって舗装高さまで下方に圧縮される
ことになる。それゆえ、粗粒は、至るところでより小さ
い粒の大きさの混合物内に埋め込まれたままになり、閉
鎖した舗装層が生ずることになる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、舗装機械の圧縮
組立体をより詳細に且つ図式的に示す添付の図面を参照
して詳細に説明する。
【0011】進行方向にてアスファルト混合物のための
分配ウォームの後方に配設されている図示の圧縮組立体
は、進行方向にて直接に前後に配設され且つ駆動装置
(図示せず)により反対方向に駆動される二つの細長い
板状のタンパー1,2と、上記タンパーに隣接し且つ振
動駆動装置(図示せず)に連結され、付加的に圧縮効果
も有するスクリード3と、を含んでいる。双方のタンパ
ー1,2は、それぞれ、水平面に対してほぼ45度の角
度で伸びる測定スロープ4を備えており、他方、タンパ
ー1,2の前側には、水平面に対して約60度の角度に
ガイド板5が備えられており、ガイド板は、進行方向に
て後方に混合物のための分配室を画成している。この型
式の舗装機械は、例えばEP−0115567B1によ
り、公知である。この場合、圧縮組立体は、張架アーム
及びフロートによって、圧縮されるべき混合物上にて全
体が舗装機械に取り付けられている。
【0012】前側のタンパー1の上死点は実線で示さ
れ、その下死点は、点線で示されている。そのストロー
ク高さは、これら二つの位置の間の高さの差である。後
側のタンパー2の下死点は実線で示され、その上死点
は、点線で示されている。そのストローク高さは、これ
ら二つの位置の間の高さの差である。
【0013】二つのタンパー1,2のストローク設定
は、進行方向にて前側のタンパー1の下死点が、進行方
向にて後側のタンパー2の上死点にほぼ一致するように
選定されていることが分かるであろう(二つの点線で示
されたタンパー位置参照)。
【0014】かくして、粗粒は、後方のタンパー2がそ
の測定スロープ4の低い部分及びその水平タンパー面6
のみにより層のさらなる圧縮を行なう程度まで、前側の
タンパー1により下方に埋め込まれる、ということが達
成される。このようにして、粗粒は、実際には長手方向
の移動を受けない。この場合、好ましくは、進行方向に
て前側のタンパー1のストローク範囲が、進行方向にて
後側のタンパー2のそれより僅かに大きい。
【0015】上記方法を実行するために、舗装機械の二
つのタンパー1,2が、調整不可能なまたは調整可能な
ストロークを備えた独立した偏心駆動装置を有し、また
は前側及び/又は後側のタンパー1,2が振動駆動装置
を有する、舗装機械が使用され得る。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、進
行方向にて前側のタンパーの下死点が進行方向にて後側
のタンパーの上死点にほぼ一致するようなタンパーのス
トローク設定によって舗装を行うことにより、表面付近
にて粗粒に隣接した三日月型の開口の発生が回避され
る。すなわち、このようにタンパーを設定することによ
って、舗装層の後者の表面の高さに位置する粗粒が、進
行方向に舗装機械と共に移動する後側のタンパーによる
水平方向のずれを実際に受けず、これにより舗装機械の
進行方向に沿ってもはや移動されずに、タンパーによっ
て舗装高さまで下方に圧縮されることになる。それゆ
え、粗粒は、至るところでより小さい粒の大きさの混合
物内に埋め込まれたままになり、閉鎖した舗装層が生ず
ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による舗装方法を実行するための舗装機
械に組み込まれた圧縮組立体を示す概略側面図である。
【符号の説明】
1,2 タンパー 3 スクリード 4 測定スロープ 5 ガイド板 6 水平タンパー面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 舗装機械を使用して、高い割合の粗粒を
    有し同時に中間の粒の大きさがないかまたは低い割合に
    なるようにしたアスファルト混合物による舗装方法であ
    って、圧縮組立体として、進行方向にて互いに直接に前
    後に配設され、且つそれぞれ測定スロープ(4)を備
    え、反対方向に作動する、二つの細長い板状のタンパー
    (1,2)と、上記タンパーに隣接するスクリード
    (3)を有する上記舗装機械により、 進行方向にて前側のタンパー(1)の下死点が進行方向
    にて後側のタンパー(2)の上死点にほぼ一致するよう
    に、タンパー(1,2)のストロークを設定することに
    よって、舗装が実行されるようにしたことを特徴とす
    る、アスファルト混合物による舗装方法。
  2. 【請求項2】 進行方向にて前側のタンパー(1)のス
    トローク範囲が、進行方向にて後側のタンパー(2)の
    それより僅かに大きいことを特徴とする、請求項1によ
    る方法。
  3. 【請求項3】 高さに関して相互のタンパーの調整が可
    能な舗装機械が使用されることを特徴とする、請求項1
    または2による方法。
  4. 【請求項4】 前側及び後側のタンパー(1,2)が、
    調整不可能なまたは調整可能なストロークを備えた独立
    した偏心駆動装置を有する舗装機械が使用されることを
    特徴とする、請求項1から3の何れかによる方法。
  5. 【請求項5】 前側及び/又は後側のタンパー(1,
    2)が、振動駆動装置を有する舗装機械が使用されるこ
    とを特徴とする、請求項1から3の何れかによる方法。
JP16409397A 1996-06-22 1997-06-20 アスファルト混合物による舗装方法 Expired - Fee Related JP3632184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19625006A DE19625006A1 (de) 1996-06-22 1996-06-22 Verfahren zum Einbauen von Asphaltmischgut
DE196250064 1996-06-22
US08/879,090 US5947638A (en) 1996-06-22 1997-06-19 Method of compacting asphalt mix

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1060813A true JPH1060813A (ja) 1998-03-03
JP3632184B2 JP3632184B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=26026830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16409397A Expired - Fee Related JP3632184B2 (ja) 1996-06-22 1997-06-20 アスファルト混合物による舗装方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5947638A (ja)
EP (1) EP0814199B1 (ja)
JP (1) JP3632184B2 (ja)
CN (1) CN1122739C (ja)
DE (2) DE19625006A1 (ja)
ES (1) ES2151210T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011106263A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Joseph Voegele Ag 道路仕上げ機のスクリードのタンパ

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6551018B2 (en) * 2001-03-29 2003-04-22 Blaw-Knox Construction Equipment Corporation Apparatus for tamping paving material
US6969214B2 (en) * 2004-02-06 2005-11-29 George Jay Lichtblau Process and apparatus for highway marking
JP2007520655A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 リヒトブラウ,ジョージ,ジェイ 道路に標識する方法及びそのための装置
CA2515660A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-11 Dirk Heims Vibratory paving screed for a paver
US7591607B2 (en) * 2005-03-01 2009-09-22 Hall David R Asphalt recycling vehicle
US7740414B2 (en) 2005-03-01 2010-06-22 Hall David R Milling apparatus for a paved surface
US7549821B2 (en) * 2005-03-01 2009-06-23 Hall David R Wireless remote-controlled pavement recycling machine
US7686536B2 (en) 2005-03-01 2010-03-30 Hall David R Pavement degradation piston assembly
US7591608B2 (en) * 2006-06-29 2009-09-22 Hall David R Checking density while compacting
US7712996B2 (en) * 2006-07-14 2010-05-11 Hall David R Fogging system for an asphalt recycling machine
US7588388B2 (en) 2006-09-06 2009-09-15 Hall David R Paved surface reconditioning system
US7726905B2 (en) * 2006-09-06 2010-06-01 Hall David R Asphalt reconditioning machine
DE102006046250A1 (de) * 2006-09-28 2008-04-03 Dynapac Gmbh Einbaubohle für einen Straßenfertiger
US8403595B2 (en) 2006-12-01 2013-03-26 David R. Hall Plurality of liquid jet nozzles and a blower mechanism that are directed into a milling chamber
US8485756B2 (en) 2006-12-01 2013-07-16 David R. Hall Heated liquid nozzles incorporated into a moldboard
US7976238B2 (en) 2006-12-01 2011-07-12 Hall David R End of a moldboard positioned proximate a milling drum
US7585128B2 (en) 2007-02-13 2009-09-08 Hall David R Method for adding foaming agents to pavement aggregate
US7798745B2 (en) 2007-08-20 2010-09-21 Hall David R Nozzle for a pavement reconditioning machine
DE102009059001A1 (de) 2009-12-17 2011-06-22 MATTHÄI Technologie GmbH & Co. KG, 27283 Verdichtungselement und Straßenfertiger mit einem vorgelagerten Verdichtungselement
EP2366832B1 (de) * 2010-03-18 2015-09-23 Joseph Vögele AG Verfahren und Strassenfertiger zum Einbauen einer verdichteten Deckenschicht
US8262168B2 (en) 2010-09-22 2012-09-11 Hall David R Multiple milling drums secured to the underside of a single milling machine
US8371770B1 (en) * 2012-04-09 2013-02-12 Caterpillar Inc. Apparatus for tamping paving material
DE102012206861A1 (de) * 2012-04-25 2013-10-31 Leonhard Weiss Gmbh & Co. Kg Stampfereinrichtung
CN102912709B (zh) * 2012-10-26 2015-05-27 长安大学 热反射型沥青路面涂层施工涂布装置及施工工艺
EP3075910A1 (de) 2015-04-02 2016-10-05 Ammann Schweiz AG Gleitplatteneinheit für einen strassenfertiger
EP3613899A1 (de) 2018-08-23 2020-02-26 Joseph Vögele AG Tamperleiste für eine einbaubohle
US11078634B2 (en) * 2019-11-05 2021-08-03 Caterpillar Paving Products Inc. Variable tamper bar amplitude for asphalt pavers
CN112681074B (zh) * 2020-12-23 2022-08-26 澧县永兴商品混凝土有限责任公司 一种用于道路施工的移动式混凝土振捣装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE629960C (de) * 1929-04-21 1936-05-16 Karl Witte Stampfvorrichtung mit zwei in der Bewegungsrichtung hintereinanderliegenden, abwechselnd heb- und senkbaren Stampfeinheiten
DK147663C (da) * 1980-12-16 1985-05-28 Phoenix Tagpag Asfaltudlaegningsmaskine
DE3248172A1 (de) * 1982-12-27 1984-06-28 Maschinenfabrik Klaus-Gerd Hoes GmbH & Co. KG, 2906 Wardenburg Vorrichtung zum verfestigen von strassendecken oder dergleichen
DE3300092A1 (de) * 1983-01-04 1984-07-12 Abg-Werke Gmbh, 3250 Hameln Einbaubohle fuer einen strassenfertiger
SU1142568A1 (ru) * 1983-11-03 1985-02-28 Николаевский Ордена "Знак Почета" Завод "Дормашина" Им.50-Летия Великого Октября Устройство дл уплотнени дорожно-строительных материалов
US4828428A (en) * 1987-10-23 1989-05-09 Pav-Saver Manufacturing Company Double tamping bar vibratory screed
DE3933742A1 (de) * 1988-12-19 1990-06-21 Dynapac Gmbh Verdichtungsbohle fuer einen strassenfertiger
RU2100518C1 (ru) * 1993-12-15 1997-12-27 АБГ-Верке ГмбХ Виброплита для дорожно-строительной машины

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011106263A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Joseph Voegele Ag 道路仕上げ機のスクリードのタンパ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2151210T3 (es) 2000-12-16
DE19625006A1 (de) 1998-01-15
EP0814199A2 (de) 1997-12-29
DE59702306D1 (de) 2000-10-12
JP3632184B2 (ja) 2005-03-23
US5947638A (en) 1999-09-07
EP0814199A3 (de) 1998-05-13
CN1122739C (zh) 2003-10-01
CN1172188A (zh) 1998-02-04
EP0814199B1 (de) 2000-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1060813A (ja) アスファルト混合物による舗装方法
US4828428A (en) Double tamping bar vibratory screed
US7540686B2 (en) Vibratory paving screed for a paver
US2473961A (en) Machine or apparatus for surfacing roads
KR101537730B1 (ko) 콘크리트 포장 시공용 평탄 작업장치
US2380435A (en) Combination road building machine and concrete spreader
JP2018031229A (ja) 路肩成型装置
USRE49588E1 (en) Screed plate apparatus and method for homogeneously applying paving material to a road surface
US3614916A (en) Compacting apparatus for finishing hot mix pavement
US5516231A (en) Vibratory screed for a road finisher
US2888864A (en) Base paver
US3516339A (en) Road grooving process and apparatus
US2123989A (en) Machine for laying concrete
US3288041A (en) Multiple-use paver
US3545349A (en) Self-propelling paving machine
US2076890A (en) Road material spreading machine
US3392641A (en) Concrete spreading machines
JP4034127B2 (ja) 舗装材の敷き均し装置
US2152264A (en) Method of and apparatus for surfacing pavements
DE3823917A1 (de) Fertiger fuer grosse arbeitsbreiten und hohe einbauleistungen fuer den asphalt- und betonstrassenbau
JPH02194202A (ja) 道路舗装用敷き均し装置
JP2523836Y2 (ja) コンクリートの敷き均し装置
JPH03503915A (ja) 路面仕上げ機の締固め厚板
CN213328580U (zh) 一种多功能道路材料摊铺机
JP2559277Y2 (ja) 薄層コンクリートフィニッシャ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees