JPH1060342A - インクジェット用記録液 - Google Patents
インクジェット用記録液Info
- Publication number
- JPH1060342A JPH1060342A JP22333896A JP22333896A JPH1060342A JP H1060342 A JPH1060342 A JP H1060342A JP 22333896 A JP22333896 A JP 22333896A JP 22333896 A JP22333896 A JP 22333896A JP H1060342 A JPH1060342 A JP H1060342A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording liquid
- pigment
- jet recording
- ink
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】一般のオフィス等で使用されている酸性紙、中
性紙等のいわゆる普通紙に対し印字記録を行った場合
に、記録物の画像品位に悪影響を与えることなく、印字
記録物が十分な耐水性および耐光性を有し、且つ長期の
保存に対しても問題がなく、更に目詰まりに対しても問
題がない高品位な印字を可能にすることができるインク
ジェット用記録液を提供する。 【解決手段】顔料、コロイダルシリカ及びキレート剤を
水性の液体中に含有してなることを特徴とするインクジ
ェット用記録液。
性紙等のいわゆる普通紙に対し印字記録を行った場合
に、記録物の画像品位に悪影響を与えることなく、印字
記録物が十分な耐水性および耐光性を有し、且つ長期の
保存に対しても問題がなく、更に目詰まりに対しても問
題がない高品位な印字を可能にすることができるインク
ジェット用記録液を提供する。 【解決手段】顔料、コロイダルシリカ及びキレート剤を
水性の液体中に含有してなることを特徴とするインクジ
ェット用記録液。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット用
記録液に関し、一般のオフィス等で使用されている酸性
紙、中性紙等のいわゆる普通紙に対する印字記録物の耐
水性および耐光性に優れ、且つ高彩度の記録ができる記
録液に関する。
記録液に関し、一般のオフィス等で使用されている酸性
紙、中性紙等のいわゆる普通紙に対する印字記録物の耐
水性および耐光性に優れ、且つ高彩度の記録ができる記
録液に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェット用記録液として
は、酸性染料、直接染料、塩基性染料等の水溶性染料を
グリコール系溶剤と水に溶解したものがよく用いられて
いる(例えば、特開昭53─61412、特開昭54─
89811、特開昭55─65269)。水溶性染料と
しては、記録液の安定性を得るため水に対する溶解性の
高いものが一般的に用いられる。したがって、インクジ
ェット記録物は一般的に耐水性が悪く、水をこぼしたり
すると容易に記録部分の染料のにじみを生じるという問
題があった。
は、酸性染料、直接染料、塩基性染料等の水溶性染料を
グリコール系溶剤と水に溶解したものがよく用いられて
いる(例えば、特開昭53─61412、特開昭54─
89811、特開昭55─65269)。水溶性染料と
しては、記録液の安定性を得るため水に対する溶解性の
高いものが一般的に用いられる。したがって、インクジ
ェット記録物は一般的に耐水性が悪く、水をこぼしたり
すると容易に記録部分の染料のにじみを生じるという問
題があった。
【0003】このような耐水性の不良を改良するため、
染料の構造を変えたり、塩基性の強い記録液を調製する
ことが試みられている(特開昭56─57862)。ま
た、記録紙と記録液との反応をうまく利用して耐水性の
向上を図ることも行われている(特開昭50─4900
4、特開昭57─36692、特開昭59─2069
6、特開昭59─146889)。これらの方法は、特
定の記録紙については著しい効果をあげているが、記録
紙の制約を受けるという点で汎用性に欠け、また特定の
記録紙以外を用いた場合には、水溶性染料を使用する記
録液では記録物の充分な耐水性が得られないことが多
い。
染料の構造を変えたり、塩基性の強い記録液を調製する
ことが試みられている(特開昭56─57862)。ま
た、記録紙と記録液との反応をうまく利用して耐水性の
向上を図ることも行われている(特開昭50─4900
4、特開昭57─36692、特開昭59─2069
6、特開昭59─146889)。これらの方法は、特
定の記録紙については著しい効果をあげているが、記録
紙の制約を受けるという点で汎用性に欠け、また特定の
記録紙以外を用いた場合には、水溶性染料を使用する記
録液では記録物の充分な耐水性が得られないことが多
い。
【0004】また、耐水性の良好な記録液としては、油
溶性染料を高沸点溶剤に分散ないし溶解したもの、油溶
性染料を揮発性の溶剤に溶解したものがあるが、溶剤の
臭気や溶剤の排出の問題があり、環境上好ましくない。
また、大量の記録を行う場合や装置の設置場所によって
は、溶剤回収等が必要になる問題がある。そこで、記録
物の耐水性、耐光性をよくするために、水系媒体に顔料
を分散した記録液の開発が行われている。インクジェッ
ト用の記録液においては、プリンターに高解像度が望ま
れるにつれノズルの径が細くなってきており、これに伴
い着色剤の粒子径も微細化してきている。しかしなが
ら、微細化するとオーバーヘッドプロジェクター等の透
明基材への画像形成においては、染料並みの透明性、鮮
明性、染料以上の耐光性が可能になるが、記録紙上では
染料が記録紙繊維を染色して鮮明な画像が得られるのに
対し、顔料分散タイプの記録液(水分散インクジェット
記録液)を用いた場合、繊維の間に顔料が落ち込んでし
まい下地の記録紙の色を隠蔽することができなくて鮮明
性が損なわれる問題が発生している。この問題は顔料の
微細化と共に顕著になってきている。鮮明化の向上には
バインダーである水性樹脂の増加により改善はされる
が、粘度の著しい増大、吐出安定性に悪影響をきたす。
溶性染料を高沸点溶剤に分散ないし溶解したもの、油溶
性染料を揮発性の溶剤に溶解したものがあるが、溶剤の
臭気や溶剤の排出の問題があり、環境上好ましくない。
また、大量の記録を行う場合や装置の設置場所によって
は、溶剤回収等が必要になる問題がある。そこで、記録
物の耐水性、耐光性をよくするために、水系媒体に顔料
を分散した記録液の開発が行われている。インクジェッ
ト用の記録液においては、プリンターに高解像度が望ま
れるにつれノズルの径が細くなってきており、これに伴
い着色剤の粒子径も微細化してきている。しかしなが
ら、微細化するとオーバーヘッドプロジェクター等の透
明基材への画像形成においては、染料並みの透明性、鮮
明性、染料以上の耐光性が可能になるが、記録紙上では
染料が記録紙繊維を染色して鮮明な画像が得られるのに
対し、顔料分散タイプの記録液(水分散インクジェット
記録液)を用いた場合、繊維の間に顔料が落ち込んでし
まい下地の記録紙の色を隠蔽することができなくて鮮明
性が損なわれる問題が発生している。この問題は顔料の
微細化と共に顕著になってきている。鮮明化の向上には
バインダーである水性樹脂の増加により改善はされる
が、粘度の著しい増大、吐出安定性に悪影響をきたす。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の方法の問題点を解決し、透明でかつ鮮明な画質が得ら
れる水分散インクジェット用記録液に関する。
の方法の問題点を解決し、透明でかつ鮮明な画質が得ら
れる水分散インクジェット用記録液に関する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、顔料、コロイ
ダルシリカ及びキレート剤を水性の液体中に含有してな
ることを特徴とするインクジェット用記録液に関する。
更に本発明は、顔料を記録液中0.1〜10重量%含む
上記インクジェット用記録液に関する。更に本発明は、
記録液中、コロイダルシリカを0.5〜30重量%及び
キレート剤を0.01〜5重量%含む上記インクジェッ
ト用記録液に関する。更に本発明は、顔料が、キナクリ
ドン系、フタロシアニン系、アゾ系、イソインドリノン
系、ジアンスラキノニルレッド系、スレン系、ペリレン
系、カーボンブラックからなる群より選ばれる1種であ
る上記インクジェット用記録液に関する。更に本発明
は、更に水性樹脂を含む上記インクジェット用記録液に
関する。
ダルシリカ及びキレート剤を水性の液体中に含有してな
ることを特徴とするインクジェット用記録液に関する。
更に本発明は、顔料を記録液中0.1〜10重量%含む
上記インクジェット用記録液に関する。更に本発明は、
記録液中、コロイダルシリカを0.5〜30重量%及び
キレート剤を0.01〜5重量%含む上記インクジェッ
ト用記録液に関する。更に本発明は、顔料が、キナクリ
ドン系、フタロシアニン系、アゾ系、イソインドリノン
系、ジアンスラキノニルレッド系、スレン系、ペリレン
系、カーボンブラックからなる群より選ばれる1種であ
る上記インクジェット用記録液に関する。更に本発明
は、更に水性樹脂を含む上記インクジェット用記録液に
関する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に用いられる顔料は水に溶
解しなければ特に限定されない。不溶性の染料として、
分散染料、油溶染料の水不溶性染料、又は直接染料、酸
性染料、塩基性染料等をレーキ化により不溶化したもの
も用いられる。ただし、用いる合成樹脂に完全に溶解す
る染料は本発明から除外される。
解しなければ特に限定されない。不溶性の染料として、
分散染料、油溶染料の水不溶性染料、又は直接染料、酸
性染料、塩基性染料等をレーキ化により不溶化したもの
も用いられる。ただし、用いる合成樹脂に完全に溶解す
る染料は本発明から除外される。
【0008】顔料の例としては、トルイジンレッド、ト
ルイジンマルーン、ハンザエロー、ベンジジンエロー、
ピラゾロンレッドなどの不溶性アゾ顔料、リソールレッ
ド、ヘリオボルドー、ピグメントスカーレット、パーマ
ネントレッド2Bなどの溶性アゾ顔料、フタロシアニン
ブルー、フタロシアニングリーンなどのフタロシアニン
系、キナクリドンレッド、キナクリドンマゼンタなどの
キナクリドン系、ペリレンレッド、ペリレンスカーレッ
トなどのペリレン系、イソインドリノンエロー、イソイ
ンドリノンオレンジなどのイソインドリノン系、ジアン
スラキノニルレッド系、建染染料から誘導されるスレン
系、カーボンブラック等がある。
ルイジンマルーン、ハンザエロー、ベンジジンエロー、
ピラゾロンレッドなどの不溶性アゾ顔料、リソールレッ
ド、ヘリオボルドー、ピグメントスカーレット、パーマ
ネントレッド2Bなどの溶性アゾ顔料、フタロシアニン
ブルー、フタロシアニングリーンなどのフタロシアニン
系、キナクリドンレッド、キナクリドンマゼンタなどの
キナクリドン系、ペリレンレッド、ペリレンスカーレッ
トなどのペリレン系、イソインドリノンエロー、イソイ
ンドリノンオレンジなどのイソインドリノン系、ジアン
スラキノニルレッド系、建染染料から誘導されるスレン
系、カーボンブラック等がある。
【0009】このような顔料としては、下記の顔料が例
示できる。カラーインデックス(C.I.)ナンバーにて示
す。C.I.ピグメントエロー12、13、14、17、2
0、24、74、83、86 93、109、110、
117、125、137、138、147、148、1
53、154、166、161、C.I.ピグメントオレン
ジ13、16、36、43、51、55、59、61、
C.I.ピグメントレッド9、48、49、52、53、5
7、97、122、123、149、168、177、
180、192、215、216、217、220、2
23、224、226、227、228、238、24
0、C.I.ピグメントバイオレット19、23、29、3
0、37、40、50、C.I.ピグメントブルー15、1
5:1、15:4、15:6、22、60、64、C.I.
ピグメントグリーン7、36、C.I.ピグメントブラウン
23、25、26、C.I.ピグメントブラック6、7等が
例示できる。
示できる。カラーインデックス(C.I.)ナンバーにて示
す。C.I.ピグメントエロー12、13、14、17、2
0、24、74、83、86 93、109、110、
117、125、137、138、147、148、1
53、154、166、161、C.I.ピグメントオレン
ジ13、16、36、43、51、55、59、61、
C.I.ピグメントレッド9、48、49、52、53、5
7、97、122、123、149、168、177、
180、192、215、216、217、220、2
23、224、226、227、228、238、24
0、C.I.ピグメントバイオレット19、23、29、3
0、37、40、50、C.I.ピグメントブルー15、1
5:1、15:4、15:6、22、60、64、C.I.
ピグメントグリーン7、36、C.I.ピグメントブラウン
23、25、26、C.I.ピグメントブラック6、7等が
例示できる。
【0010】好ましい処理顔料の分散粒子径及び一次粒
子径としては、レーザー散乱による測定あるいは電子顕
微鏡において平均粒子径が1.0μm以下、さらに好ま
しくは、0.2μm以下である。顔料の分散粒子径及び
一次粒子が0.2μm以上である場合には顔料をソルト
ミリング処理(無機塩を磨砕助剤とし、少量の溶剤を粘
結剤として用いて顔料の一次粒子径を機械的に微細化す
る処理)を実施してもよい。また、顔料の表面に官能基
を付加させた表面処理顔料を用いても良い。このような
粒径であると、記録液の製造においての濾過操作が容易
であり、記録液の経時での沈降も少なくなる。
子径としては、レーザー散乱による測定あるいは電子顕
微鏡において平均粒子径が1.0μm以下、さらに好ま
しくは、0.2μm以下である。顔料の分散粒子径及び
一次粒子が0.2μm以上である場合には顔料をソルト
ミリング処理(無機塩を磨砕助剤とし、少量の溶剤を粘
結剤として用いて顔料の一次粒子径を機械的に微細化す
る処理)を実施してもよい。また、顔料の表面に官能基
を付加させた表面処理顔料を用いても良い。このような
粒径であると、記録液の製造においての濾過操作が容易
であり、記録液の経時での沈降も少なくなる。
【0011】本発明におけるコロイダルシリカは、粒子
の表面にシラノール基と水酸基の陰イオンが存在し、無
水ケイ酸の超微粒子をコロイド溶液とし、酸化ナトリウ
ムとしてソーダを含有し、安定化させたものであり、コ
ロイドの大きさ(粒径1〜100nm)をもつシリカが
水性の液体中に安定に分散しているものである。本発明
において用いられるコロイダルシリカは5〜100nm
の範囲の大きさの粒子径のものを用いる。好ましくは粒
子径が細かく粒度分布の揃った5〜60nmのものであ
る。また粒子径の異なる二種類以上を併用してもよい
し、pH調整剤を必要に応じ、適宜調整して、塩基性成
分または、酸性成分を加えることもできる。具体的に
は、スノーテックス(日産化学社製商品名)、ルドック
ス(デュポン社製商品名)、カタロイド(触媒化学社製
商品名)、アデライト(旭電化社製商品名)等が挙げら
れる。
の表面にシラノール基と水酸基の陰イオンが存在し、無
水ケイ酸の超微粒子をコロイド溶液とし、酸化ナトリウ
ムとしてソーダを含有し、安定化させたものであり、コ
ロイドの大きさ(粒径1〜100nm)をもつシリカが
水性の液体中に安定に分散しているものである。本発明
において用いられるコロイダルシリカは5〜100nm
の範囲の大きさの粒子径のものを用いる。好ましくは粒
子径が細かく粒度分布の揃った5〜60nmのものであ
る。また粒子径の異なる二種類以上を併用してもよい
し、pH調整剤を必要に応じ、適宜調整して、塩基性成
分または、酸性成分を加えることもできる。具体的に
は、スノーテックス(日産化学社製商品名)、ルドック
ス(デュポン社製商品名)、カタロイド(触媒化学社製
商品名)、アデライト(旭電化社製商品名)等が挙げら
れる。
【0012】コロイダルシリカの重量比率は記録液の組
成で0.5〜30重量%、より好ましくは1〜15重量
%である。この量が少ないと鮮明性の良好なインクが得
られず、一方この量が大きいと保存安定性、吐出安定性
の良好なインクが得られない。
成で0.5〜30重量%、より好ましくは1〜15重量
%である。この量が少ないと鮮明性の良好なインクが得
られず、一方この量が大きいと保存安定性、吐出安定性
の良好なインクが得られない。
【0013】本発明におけるキレート剤は金属イオンと
反応してキレート環をつくる。環形成は、共有結合ある
いは配位結合またはその双方の生成によって起こる。キ
レート剤の効果は金属イオンの補足にあるため、記録液
中に含有されているコロイダルシリカの表面の金属イオ
ンを補足する。このためコロイダルシリカは準安定状態
になり、紙面上で凝集して膜を造り色素の落ち込みが少
なくなり、鮮明性が向上する。しかし、キレート剤を含
まないと、ヘッドを腐食させないアルカリ領域の記録液
とした場合の鮮明性が低下する。
反応してキレート環をつくる。環形成は、共有結合ある
いは配位結合またはその双方の生成によって起こる。キ
レート剤の効果は金属イオンの補足にあるため、記録液
中に含有されているコロイダルシリカの表面の金属イオ
ンを補足する。このためコロイダルシリカは準安定状態
になり、紙面上で凝集して膜を造り色素の落ち込みが少
なくなり、鮮明性が向上する。しかし、キレート剤を含
まないと、ヘッドを腐食させないアルカリ領域の記録液
とした場合の鮮明性が低下する。
【0014】キレート剤の具体例としては二つの酸性基
をもった配位子としては、例えば、マロン酸、シュウ
酸、フタル酸、グリコール酸、サリチル酸がある。一つ
の酸性基と一つの非酸性配位基をもった配位子として、
例えば、8−キノリノール、アセチルアセトン、トリフ
ルオロアセトン、ジメチルグリオキシム、ジチゾン、サ
リチルアルデヒドがある。二つの非酸性配位基をもった
配位子としてエチレンジアミン、2,2’−ビピリジ
ン、1,10−フェナントロリンがある。アミノポリカ
ルボン酸としてエチレンジアミン四酢酸、プロピレンジ
アミン四酢酸、ブチレンジアミン四酢酸、ペンチレンジ
アミン四酢酸及びこれらのナトリウム塩又はアンモニウ
ム塩等が挙げられる。キレート剤の重量比率はインクジ
ェット用記録液の組成で0.01〜5重量%であり、好
ましくは0.1〜1重量%である。キレート剤の量が下
限より少ないと鮮明性の良好なインクが得られず、上限
より多いと保存安定性、吐出安定性の良好なインクが得
られない。
をもった配位子としては、例えば、マロン酸、シュウ
酸、フタル酸、グリコール酸、サリチル酸がある。一つ
の酸性基と一つの非酸性配位基をもった配位子として、
例えば、8−キノリノール、アセチルアセトン、トリフ
ルオロアセトン、ジメチルグリオキシム、ジチゾン、サ
リチルアルデヒドがある。二つの非酸性配位基をもった
配位子としてエチレンジアミン、2,2’−ビピリジ
ン、1,10−フェナントロリンがある。アミノポリカ
ルボン酸としてエチレンジアミン四酢酸、プロピレンジ
アミン四酢酸、ブチレンジアミン四酢酸、ペンチレンジ
アミン四酢酸及びこれらのナトリウム塩又はアンモニウ
ム塩等が挙げられる。キレート剤の重量比率はインクジ
ェット用記録液の組成で0.01〜5重量%であり、好
ましくは0.1〜1重量%である。キレート剤の量が下
限より少ないと鮮明性の良好なインクが得られず、上限
より多いと保存安定性、吐出安定性の良好なインクが得
られない。
【0015】顔料をインクジェット用記録液中で沈殿す
ることなく安定に分散させるために分散剤として界面活
性剤を用いてもよいが、特に透明性、鮮明性、分散安定
性に優れた性能を有するためにはアニオン性あるいはノ
ニオン性の界面活性剤を用いる方が望ましい。界面活性
剤としてアニオン性あるいはノニオン性を用いる理由と
してコロイダルシリカの表面はマイナスに帯電してお
り、顔料を安定化するための分散剤がカチオン性だとコ
ロイダルシリカは凝集するためである。アニオン性界面
活性剤としては、脂肪酸塩、アルキル硫酸エステル塩、
アルキルアリールスルホン酸塩、アルキルナフタレンス
ルホン酸塩、ジアルキルスルホン酸塩、ジアルキルスル
ホコハク酸塩、アルキルジアリールエーテルジスルホン
酸塩、アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキル
エーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリール
エーテル硫酸塩、ナフタレンスルホン酸フォルマリン縮
合物、ポリオキシエチレンアルキルリン酸エステル塩、
グリセロールボレイト脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レングリセロール脂肪酸エステル等を例示できる。
ることなく安定に分散させるために分散剤として界面活
性剤を用いてもよいが、特に透明性、鮮明性、分散安定
性に優れた性能を有するためにはアニオン性あるいはノ
ニオン性の界面活性剤を用いる方が望ましい。界面活性
剤としてアニオン性あるいはノニオン性を用いる理由と
してコロイダルシリカの表面はマイナスに帯電してお
り、顔料を安定化するための分散剤がカチオン性だとコ
ロイダルシリカは凝集するためである。アニオン性界面
活性剤としては、脂肪酸塩、アルキル硫酸エステル塩、
アルキルアリールスルホン酸塩、アルキルナフタレンス
ルホン酸塩、ジアルキルスルホン酸塩、ジアルキルスル
ホコハク酸塩、アルキルジアリールエーテルジスルホン
酸塩、アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキル
エーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリール
エーテル硫酸塩、ナフタレンスルホン酸フォルマリン縮
合物、ポリオキシエチレンアルキルリン酸エステル塩、
グリセロールボレイト脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レングリセロール脂肪酸エステル等を例示できる。
【0016】ノニオン性界面活性剤としてはポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキ
ルアリールエーテル、ポリオキシエチレンオキシプロピ
レンブロックコポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、
ポリオキシエキレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオ
キシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、グリセリン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、
ポリオキシエチレンアルキルアミン、フッ素系、シリコ
ン系等を例示できる。
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキ
ルアリールエーテル、ポリオキシエチレンオキシプロピ
レンブロックコポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、
ポリオキシエキレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオ
キシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、グリセリン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、
ポリオキシエチレンアルキルアミン、フッ素系、シリコ
ン系等を例示できる。
【0017】界面活性剤の使用量には特に限定されない
が、一般的にはインクの全重量に対して0.1〜15重
量%の範囲が好ましいが、さらに好ましくは0.1〜1
0重量%である。
が、一般的にはインクの全重量に対して0.1〜15重
量%の範囲が好ましいが、さらに好ましくは0.1〜1
0重量%である。
【0018】本発明のインクジェット用記録液は、記録
液の分散安定性や特に印字記録特性を良好とするに、水
性の液体のpHが7〜10であることが好ましく、特に
好ましくは7〜9の弱アルカリ性である。pHが6以下
であると記録液の安定性が好ましくなく、経時で凝集あ
るいはゲル化を生じ、10以上ではコロイダルシリカの
安定性が悪い。pHの調整にはアミン、無機塩、アンモ
ニア、リン酸、酢酸等を用いることができる。
液の分散安定性や特に印字記録特性を良好とするに、水
性の液体のpHが7〜10であることが好ましく、特に
好ましくは7〜9の弱アルカリ性である。pHが6以下
であると記録液の安定性が好ましくなく、経時で凝集あ
るいはゲル化を生じ、10以上ではコロイダルシリカの
安定性が悪い。pHの調整にはアミン、無機塩、アンモ
ニア、リン酸、酢酸等を用いることができる。
【0019】本発明のインクジェット用記録液におい
て、水の他に用いられる水性溶剤は、記録液のノズル部
分での乾燥、記録液の個化を防止し、安定な記録液の噴
射およびノズルの経時での乾燥を防止するものである。
このような水性溶剤としてはエチレングリコール、ジエ
チレングリコール、プロピレングリコール、トリエチレ
ングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレン
グリコール、グリセリン、テトラエチレングリコール、
ジプロピレングリコール、ケトンアルコール、ジエチレ
ングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコール
モノブチルエーテルエチレングリコールモノエチルエー
テル、1、2−ヘキサンジオール、N−メチル−2−ピ
ロリドン、置換ピロリドン、2、4、6−ヘキサントリ
オール、テトラフルフリルアルコール、4−メトキシペ
ンタンノン等を例示できる。
て、水の他に用いられる水性溶剤は、記録液のノズル部
分での乾燥、記録液の個化を防止し、安定な記録液の噴
射およびノズルの経時での乾燥を防止するものである。
このような水性溶剤としてはエチレングリコール、ジエ
チレングリコール、プロピレングリコール、トリエチレ
ングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレン
グリコール、グリセリン、テトラエチレングリコール、
ジプロピレングリコール、ケトンアルコール、ジエチレ
ングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコール
モノブチルエーテルエチレングリコールモノエチルエー
テル、1、2−ヘキサンジオール、N−メチル−2−ピ
ロリドン、置換ピロリドン、2、4、6−ヘキサントリ
オール、テトラフルフリルアルコール、4−メトキシペ
ンタンノン等を例示できる。
【0020】本発明のインクジェット用記録液におい
て、顔料を良好に定着させるために水性樹脂を用いても
よい。この水性樹脂は、水溶解性の樹脂又は水分散性の
樹脂が用いられる。このような水性樹脂としては、アク
リル系、スチレン─アクリル系、ポリエステル系、ポリ
アミド系、ポリウレタン系等の水溶解性樹脂又は水分散
性樹脂がある。これらの樹脂は、インクジェット用記録
液中に0.5〜10重量%を含有させることが好まし
く、更に好ましくは1〜5重量%用いる。0.5重量%
よりも少ないと着色剤を十分に定着できない。また、1
0重量%よりも多くなると、記録液の吐出安定性を低下
させることがある。なお、水性樹脂として水溶解性の樹
脂を用いた場合、記録液の粘度を高くする傾向がある
が、水分散性の樹脂では粘度が低く抑えることができた
り、また、記録物の耐水性を向上することができる。こ
れらの樹脂は、必要に応じ、アンモニア、アミン、無機
アルカリ等の中和剤を適宜調整して加えることができ
る。
て、顔料を良好に定着させるために水性樹脂を用いても
よい。この水性樹脂は、水溶解性の樹脂又は水分散性の
樹脂が用いられる。このような水性樹脂としては、アク
リル系、スチレン─アクリル系、ポリエステル系、ポリ
アミド系、ポリウレタン系等の水溶解性樹脂又は水分散
性樹脂がある。これらの樹脂は、インクジェット用記録
液中に0.5〜10重量%を含有させることが好まし
く、更に好ましくは1〜5重量%用いる。0.5重量%
よりも少ないと着色剤を十分に定着できない。また、1
0重量%よりも多くなると、記録液の吐出安定性を低下
させることがある。なお、水性樹脂として水溶解性の樹
脂を用いた場合、記録液の粘度を高くする傾向がある
が、水分散性の樹脂では粘度が低く抑えることができた
り、また、記録物の耐水性を向上することができる。こ
れらの樹脂は、必要に応じ、アンモニア、アミン、無機
アルカリ等の中和剤を適宜調整して加えることができ
る。
【0021】また、記録液の紙への乾燥を速める目的に
おいて見掛けの乾燥性を早くするため浸透剤を加えるこ
とができる。このような浸透剤としてメタノール、エタ
ノール、イソプロピルアルコール、ジエチレングリコー
ルモノブチルエーテル等のグリコールエーテル、アルキ
レングリコール、アルキレンジオール、ポリエチレング
リコールモノラウリルエーテル、ラウリル硫酸ナトリウ
ム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、オレイン
酸ナトリウム、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム等
を用いることができる。これらは、記録液の5重量%以
下の使用量で十分な効果があり、これよりも多いと印字
の滲み、紙抜け(プリントスルー)を起こし好ましくな
くなる。
おいて見掛けの乾燥性を早くするため浸透剤を加えるこ
とができる。このような浸透剤としてメタノール、エタ
ノール、イソプロピルアルコール、ジエチレングリコー
ルモノブチルエーテル等のグリコールエーテル、アルキ
レングリコール、アルキレンジオール、ポリエチレング
リコールモノラウリルエーテル、ラウリル硫酸ナトリウ
ム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、オレイン
酸ナトリウム、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム等
を用いることができる。これらは、記録液の5重量%以
下の使用量で十分な効果があり、これよりも多いと印字
の滲み、紙抜け(プリントスルー)を起こし好ましくな
くなる。
【0022】本発明の記録液に、黴の発生を防止するた
めに、防黴剤を添加することもできる。具体的は、デヒ
ドロ酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、ソジウムピ
リジンチオン−1−オキサイド、ジンクピリジンチオン
−1−オキサイド、1,2−ベンズイソチアゾリン−3
−オン、1−ベンズイソチアゾリン−3−オンのアミン
塩等が用いられる。これらは、記録液の0.05〜1.
0重量%程度用いることができる。また、記録液の循
環、あるいは、移動、また、記録液の製造時の泡の発生
を防止するため消泡剤を添加することもできる。
めに、防黴剤を添加することもできる。具体的は、デヒ
ドロ酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、ソジウムピ
リジンチオン−1−オキサイド、ジンクピリジンチオン
−1−オキサイド、1,2−ベンズイソチアゾリン−3
−オン、1−ベンズイソチアゾリン−3−オンのアミン
塩等が用いられる。これらは、記録液の0.05〜1.
0重量%程度用いることができる。また、記録液の循
環、あるいは、移動、また、記録液の製造時の泡の発生
を防止するため消泡剤を添加することもできる。
【0023】染料としては、顔料の色相の調整、濃度の
付与等を目的として耐水性、耐光性に問題が無いかぎり
使用することが可能である。染料の使用によっては、顔
料の分散の安定性を悪くすることもあるので、顔料の4
0重量%以下、好ましくは25重量%以下の使用に止め
る必要がある。染料としては、分散染料、油溶染料の水
不溶性染料、直接染料、酸性染料、塩基性染料等をレー
キ化により不溶化したもの、反応性染料、含金属染料等
が用いられる。これらの染料は、無機塩の除去された精
製染料が好ましい。
付与等を目的として耐水性、耐光性に問題が無いかぎり
使用することが可能である。染料の使用によっては、顔
料の分散の安定性を悪くすることもあるので、顔料の4
0重量%以下、好ましくは25重量%以下の使用に止め
る必要がある。染料としては、分散染料、油溶染料の水
不溶性染料、直接染料、酸性染料、塩基性染料等をレー
キ化により不溶化したもの、反応性染料、含金属染料等
が用いられる。これらの染料は、無機塩の除去された精
製染料が好ましい。
【0024】染料の具体例としては、C.I.ダイレク
トブラック17、19、32、51、71、108、1
46、154、166、C.I.アッドブラック2、
7、24、26、31、52、63、112、118、
C.I.ベーシックブラック2、C.I.ダイレクトブ
ルー6、22、25、71、90、106、C.I.ア
シッドブルー9、22、40、59、93、102、1
04、113、117、120、167、229、23
4、C.I.ベイシックブルー1、3、5、7、9、2
4、25、26、28、29、C.I.ダイレクトレッ
ド1、4、17、28、83、C.I.アシッドレッド
1、6、32、37、51、52、80、85、87、
92、94、115、180、256、315、31
7.C.I.ベイシックレッド1、2、9、12、1
3、14、37、C.I.ダイレクトエロー12、2
4、26、98、C.I.アシッドエロー11、17、
23、25、29、42、61、71、C.I.ベーシ
ックエロー11、28.C.I.ダイレクトオレンジ3
4、39、44、46、60、C.I.ダイレクトバイ
オレット47、48、C.I.ダイレクトブラウン10
9、C.I.ダイレクトグリーン59、C.I.アシッ
ドオレンジ7、19、C.I.アシッドバイオレット4
9、C.I.ベーシックバイオレット7、14、27等
を例示できる。その他の添加剤として、尿素、ジメチル
尿素等を加えることもできる。
トブラック17、19、32、51、71、108、1
46、154、166、C.I.アッドブラック2、
7、24、26、31、52、63、112、118、
C.I.ベーシックブラック2、C.I.ダイレクトブ
ルー6、22、25、71、90、106、C.I.ア
シッドブルー9、22、40、59、93、102、1
04、113、117、120、167、229、23
4、C.I.ベイシックブルー1、3、5、7、9、2
4、25、26、28、29、C.I.ダイレクトレッ
ド1、4、17、28、83、C.I.アシッドレッド
1、6、32、37、51、52、80、85、87、
92、94、115、180、256、315、31
7.C.I.ベイシックレッド1、2、9、12、1
3、14、37、C.I.ダイレクトエロー12、2
4、26、98、C.I.アシッドエロー11、17、
23、25、29、42、61、71、C.I.ベーシ
ックエロー11、28.C.I.ダイレクトオレンジ3
4、39、44、46、60、C.I.ダイレクトバイ
オレット47、48、C.I.ダイレクトブラウン10
9、C.I.ダイレクトグリーン59、C.I.アシッ
ドオレンジ7、19、C.I.アシッドバイオレット4
9、C.I.ベーシックバイオレット7、14、27等
を例示できる。その他の添加剤として、尿素、ジメチル
尿素等を加えることもできる。
【0025】記録液の製造については、例えば、微細化
処理した顔料の分散体、分散剤、水ないし水性樹脂、水
性溶剤等を混合し、サンドミル、ホモジナイザー、ボー
ルミル、ペイントシェーカー、超音波分散機等にて分散
するか、あるいは、二本ロールミルにてあらかじめ良く
混練したのち、上記サンドミル等にてさらに分散し、適
宜水にて希釈、コロイダルシリカ、キレート剤及び他の
添加剤を混合して記録液を製造する。混合攪拌は、通常
の羽を用いた攪拌機による攪拌のほか、高速の分散機、
乳化機等により行うことができる。
処理した顔料の分散体、分散剤、水ないし水性樹脂、水
性溶剤等を混合し、サンドミル、ホモジナイザー、ボー
ルミル、ペイントシェーカー、超音波分散機等にて分散
するか、あるいは、二本ロールミルにてあらかじめ良く
混練したのち、上記サンドミル等にてさらに分散し、適
宜水にて希釈、コロイダルシリカ、キレート剤及び他の
添加剤を混合して記録液を製造する。混合攪拌は、通常
の羽を用いた攪拌機による攪拌のほか、高速の分散機、
乳化機等により行うことができる。
【0026】記録液は、希釈の前あるいは、後に孔径3
μm以下のフィルターにて十分濾過する。好ましくは、
1.0μm以下のフィルターにて、さらに好ましくは
0.45μm以下のフィルターにて濾過することが好ま
しい。フィルターの濾過に先立って、遠心分離によっ
て、大きな粒径のものを除くこともでき、これによって
フィルターによる濾過における目詰まりを少なくし、フ
ィルターの使用期間が長くなる。
μm以下のフィルターにて十分濾過する。好ましくは、
1.0μm以下のフィルターにて、さらに好ましくは
0.45μm以下のフィルターにて濾過することが好ま
しい。フィルターの濾過に先立って、遠心分離によっ
て、大きな粒径のものを除くこともでき、これによって
フィルターによる濾過における目詰まりを少なくし、フ
ィルターの使用期間が長くなる。
【0027】記録液は、記録装置の方式にもよるが、粘
度0.8〜15mPa・s(25℃)の液体として調整
することが望ましい。表面張力は、25〜60dyn/
cmが好ましく、pHは7〜9の弱アルカリ性が好まし
い。
度0.8〜15mPa・s(25℃)の液体として調整
することが望ましい。表面張力は、25〜60dyn/
cmが好ましく、pHは7〜9の弱アルカリ性が好まし
い。
【0028】本発明により製造される記録液は、水性で
ありながら耐水性が著しく良好であるのでインクジェッ
ト用記録液として好適に用いられ、オフィスにおける書
類の作成、記号、更に耐光性が染料タイプより優れてい
るのでアウトボード用途で用いられるダンボールのマー
キング、ナンバリング、バーコード等の記録物の分野に
利用することもできる。
ありながら耐水性が著しく良好であるのでインクジェッ
ト用記録液として好適に用いられ、オフィスにおける書
類の作成、記号、更に耐光性が染料タイプより優れてい
るのでアウトボード用途で用いられるダンボールのマー
キング、ナンバリング、バーコード等の記録物の分野に
利用することもできる。
【0029】
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明を説明する。
例中部、%とあるのは、それぞれ重量部、重量%を示
す。 実施例1 [ソルトミリング処理顔料の作成方法] 粗製銅フタロシアニン(東洋インキ社製) 250部 塩化ナトリウム 2500部 ジエチレングリコール 200部 をステンレス1ガロンニーダーに仕込み、3時間混練し
た。つぎにこの混合物を2.5リットルの温水に投入
し、約80℃に加熱、攪拌した。約1時間攪拌してスラ
リー状とした後、濾過、水洗を5回繰り返して塩化ナト
リウム及び溶剤を除き、固形分50%の水性顔料分散体
(ソルトミリング処理品)を得た。サンドミルに下記の
原料を入れ3時間分散し、インクジェット用濃縮記録液
を作成した。
例中部、%とあるのは、それぞれ重量部、重量%を示
す。 実施例1 [ソルトミリング処理顔料の作成方法] 粗製銅フタロシアニン(東洋インキ社製) 250部 塩化ナトリウム 2500部 ジエチレングリコール 200部 をステンレス1ガロンニーダーに仕込み、3時間混練し
た。つぎにこの混合物を2.5リットルの温水に投入
し、約80℃に加熱、攪拌した。約1時間攪拌してスラ
リー状とした後、濾過、水洗を5回繰り返して塩化ナト
リウム及び溶剤を除き、固形分50%の水性顔料分散体
(ソルトミリング処理品)を得た。サンドミルに下記の
原料を入れ3時間分散し、インクジェット用濃縮記録液
を作成した。
【0030】 [濃色記録液の作成方法] 藍顔料(ソルトミリング処理品 固形分50%) 30.0部 ジメチルアミノエタノール 0.1部 分散剤(花王社製エマルゲン420) 8.0部 精製水 55.7部 グリセリン 6.0部 ソジウムオマジン(オーリン社製) 0.2部 分散後、下記のものと混合した。混合後、1μmのメン
ブランフィルターにて濾過、続いて0.45μmのメン
ブランフィルターにて濾過し、記録液を製造した。
ブランフィルターにて濾過、続いて0.45μmのメン
ブランフィルターにて濾過し、記録液を製造した。
【0031】 [記録液の作成方法] 上記濃縮記録液 16.7部 コロイダルシリカ(日産化学社製スノーテックス30) 16.7部 ジメチルアミノエタノール 0.1部 分散剤(花王社製エマルゲン420) 1.2部 アクリル樹脂(日本ポリマー社製W−215) 3.0部 ソジウムオマジン(オーリン社製) 0.2部 エチレンジアミン四酢酸ナトリウム塩 0.1部 グリセリン 10.0部 精製水 52.0部
【0032】記録液を得るときの濾過性を評価し、得ら
れた記録液について下記のようにして粘度、平均粒径を
評価し、さらに該記録液を用いた時の噴射特性、印字状
態、記録物の鮮明性、透明性および記録物の耐水性等を
評価した。結果を表1に示す。 [濾過性]一定時間内に直径90mmの1μmおよび
0.45μmのメンブランフィルターにて濾過できた
量。 [粘度]B型粘度計を用いて25℃にて測定した。 [平均粒径]レーザー回折方式の粒度分布計(島津製作
所社製「SALD−1100」)で測定した。 [印字状態]記録液をエプソン社製HG5130のカー
トリッジに入れて普通紙(ゼロックス社製K)に記録を
行った。記録物の印字状態を目視評価した。 [噴射特性]連続印字中のノズルの噴射状態を印字物に
よって評価した。 良:所定位置に正確に連続印字できている。 不良:連続印字したにも関わらず、途中に欠損を生じた
り、所定位置に印字されていない。 [耐水性]普通紙(ゼロックス社製K)に記録した場合
において、記録面に水を垂らしたり、あるいは印字した
ものを乾燥後、1分間水に浸漬した時のインキのにじみ
の有無、インキの流れだしを目視にて評価した。 [透明性]インクジェット用OHPシートに1.5ミル
のアプリケーターにてインキを展色したした時の透明性
を目視にて評価した。 [鮮明性]普通紙(ゼロックス社製K)に展色して鮮明
性を目視、カラーマシン機(日本電色工業社製Σ80)
のマンセルのC値の両方で比較した。 [耐光性]普通紙(ゼロックス社製K)に展色してフェ
ドメーター(スガ試験機社製紫外線ロングライフフェド
メーター)にて促進試験を行い、色の褪色の程度を目
視、カラーマシン機(日本電色工業社製Σ80)のΔE
値の両方で比較した。
れた記録液について下記のようにして粘度、平均粒径を
評価し、さらに該記録液を用いた時の噴射特性、印字状
態、記録物の鮮明性、透明性および記録物の耐水性等を
評価した。結果を表1に示す。 [濾過性]一定時間内に直径90mmの1μmおよび
0.45μmのメンブランフィルターにて濾過できた
量。 [粘度]B型粘度計を用いて25℃にて測定した。 [平均粒径]レーザー回折方式の粒度分布計(島津製作
所社製「SALD−1100」)で測定した。 [印字状態]記録液をエプソン社製HG5130のカー
トリッジに入れて普通紙(ゼロックス社製K)に記録を
行った。記録物の印字状態を目視評価した。 [噴射特性]連続印字中のノズルの噴射状態を印字物に
よって評価した。 良:所定位置に正確に連続印字できている。 不良:連続印字したにも関わらず、途中に欠損を生じた
り、所定位置に印字されていない。 [耐水性]普通紙(ゼロックス社製K)に記録した場合
において、記録面に水を垂らしたり、あるいは印字した
ものを乾燥後、1分間水に浸漬した時のインキのにじみ
の有無、インキの流れだしを目視にて評価した。 [透明性]インクジェット用OHPシートに1.5ミル
のアプリケーターにてインキを展色したした時の透明性
を目視にて評価した。 [鮮明性]普通紙(ゼロックス社製K)に展色して鮮明
性を目視、カラーマシン機(日本電色工業社製Σ80)
のマンセルのC値の両方で比較した。 [耐光性]普通紙(ゼロックス社製K)に展色してフェ
ドメーター(スガ試験機社製紫外線ロングライフフェド
メーター)にて促進試験を行い、色の褪色の程度を目
視、カラーマシン機(日本電色工業社製Σ80)のΔE
値の両方で比較した。
【0033】実施例2 実施例1の粗製銅フタロシアニンの代わりに、ハンザエ
ロー系黄色顔料(ヘキスト社製ホスターパームエローH
−3G)260部を用いて実施例1と同様にして水性分
散体(ソルトミリング処理品)を得た。その後、実施例
1と同様にしてインクジェット用濃縮記録液を作成し
た。透明性及び鮮明性に優れたインクジェット用記録液
を得た。評価結果を表1に示す。
ロー系黄色顔料(ヘキスト社製ホスターパームエローH
−3G)260部を用いて実施例1と同様にして水性分
散体(ソルトミリング処理品)を得た。その後、実施例
1と同様にしてインクジェット用濃縮記録液を作成し
た。透明性及び鮮明性に優れたインクジェット用記録液
を得た。評価結果を表1に示す。
【0034】実施例3 実施例1の粗製銅フタロシアニンの代わりに、キナクリ
ドン系赤色顔料(ヘキスト社製ホスターパームピンク
E)250部を用いて実施例1と同様にして水性分散体
(ソルトミリング処理品)を得た。その後、実施例1と
同様にしてインクジェット用濃縮記録液を作成した。透
明性及び鮮明性に優れたインクジェット用記録液を得
た。評価結果を表1に示す。
ドン系赤色顔料(ヘキスト社製ホスターパームピンク
E)250部を用いて実施例1と同様にして水性分散体
(ソルトミリング処理品)を得た。その後、実施例1と
同様にしてインクジェット用濃縮記録液を作成した。透
明性及び鮮明性に優れたインクジェット用記録液を得
た。評価結果を表1に示す。
【0035】実施例4 実施例1の粗製銅フタロシアニンの代わりに、イソイン
ドリン系黄色顔料(BASF社製パリオトールエローD
−1819)を用いた。実施例1のソルトミリンクは行
わないまま、実施例1と同様の方法でインクジェット用
濃縮記録液を作成した。透明性及び鮮明性に優れたイン
クジェット用記録液を得た。評価結果を表1に示す。
ドリン系黄色顔料(BASF社製パリオトールエローD
−1819)を用いた。実施例1のソルトミリンクは行
わないまま、実施例1と同様の方法でインクジェット用
濃縮記録液を作成した。透明性及び鮮明性に優れたイン
クジェット用記録液を得た。評価結果を表1に示す。
【0036】実施例5 実施例1の粗製銅フタロシアニンの代わりに、ジアミノ
ジアントラニル系赤色顔料(チバガイギー社製クロモフ
タルレッドA−2B)を用いた。実施例1のソルトミリ
ングは行わないまま、実施例1と同様の方法でインクジ
ェット用濃縮記録液を作成した。透明性及び鮮明性に優
れたインクジェット用記録液を得た。評価結果を表1に
示す。
ジアントラニル系赤色顔料(チバガイギー社製クロモフ
タルレッドA−2B)を用いた。実施例1のソルトミリ
ングは行わないまま、実施例1と同様の方法でインクジ
ェット用濃縮記録液を作成した。透明性及び鮮明性に優
れたインクジェット用記録液を得た。評価結果を表1に
示す。
【0037】実施例6 実施例1の粗製銅フタロシアニンの代わりに、インダン
スレン系青色顔料(東洋インキ社製リオノーゲンブルー
6505)250部を用いて実施例1と同様にして水性
分散体(ソルトミリング処理品)を得た。その後、実施
例1と同様にしてインクジェット用濃縮記録液を作成し
た。透明性及び鮮明性に優れたインクジェット用記録液
を得た。評価結果を表1に示す。
スレン系青色顔料(東洋インキ社製リオノーゲンブルー
6505)250部を用いて実施例1と同様にして水性
分散体(ソルトミリング処理品)を得た。その後、実施
例1と同様にしてインクジェット用濃縮記録液を作成し
た。透明性及び鮮明性に優れたインクジェット用記録液
を得た。評価結果を表1に示す。
【0038】実施例7 カーボンブラックを用いて、実施例1と同様なソルトミ
リング処理工程を実施することなく、サンドミルに下記
の原料を入れ3時間分散し、インクジェット用濃縮記録
液を作成した。 カーボンブラック(三菱化学社製#2600) 15.0部 ジメチルアミノエタノール 0.1部 分散剤(花王社製エマルゲン420) 8.0部 精製水 70.7部 グリセリン 6.0部 ソジウムオマジン(オーリン製) 0.2部 その後、実施例1と同様にしてインクジェット用記録液
を作成した。透明性および鮮明性に優れたインクジェッ
ト用記録液を得た。評価結果を表1に示す。
リング処理工程を実施することなく、サンドミルに下記
の原料を入れ3時間分散し、インクジェット用濃縮記録
液を作成した。 カーボンブラック(三菱化学社製#2600) 15.0部 ジメチルアミノエタノール 0.1部 分散剤(花王社製エマルゲン420) 8.0部 精製水 70.7部 グリセリン 6.0部 ソジウムオマジン(オーリン製) 0.2部 その後、実施例1と同様にしてインクジェット用記録液
を作成した。透明性および鮮明性に優れたインクジェッ
ト用記録液を得た。評価結果を表1に示す。
【0039】比較例1〜7 実施例1〜7で用いた顔料について、記録液の製造時に
コロイダルシリカ、キレート剤を除き、その不足分を精
製水で補ったものをそれぞれ比較例1〜7のインクジェ
ット用濃縮記録液とした。評価は実施例と同様にして行
い、結果を表2に示す。 比較例8〜11 ある染料タイプのインクジェット用記録液(YMCB
K)について、評価を実施例と同様にして行った結果を
表3に示す。
コロイダルシリカ、キレート剤を除き、その不足分を精
製水で補ったものをそれぞれ比較例1〜7のインクジェ
ット用濃縮記録液とした。評価は実施例と同様にして行
い、結果を表2に示す。 比較例8〜11 ある染料タイプのインクジェット用記録液(YMCB
K)について、評価を実施例と同様にして行った結果を
表3に示す。
【0040】なお、実施例1〜7で得られた記録液、比
較例1〜7で得られた記録液を−40℃にて一週間保存
後、自然溶解した場合、60℃の恒温槽にて1月保存し
た場合、−40℃にて3時間保持し、3時間かけて60
℃まで昇温し、60℃にて3時間保持、続いて3時間か
けて−40℃まで冷却し、これを3日間繰り返した場
合、いずれの場合においても、沈澱物の発生も無く、初
期の粘度を維持しており、噴射特性も安定していた。
較例1〜7で得られた記録液を−40℃にて一週間保存
後、自然溶解した場合、60℃の恒温槽にて1月保存し
た場合、−40℃にて3時間保持し、3時間かけて60
℃まで昇温し、60℃にて3時間保持、続いて3時間か
けて−40℃まで冷却し、これを3日間繰り返した場
合、いずれの場合においても、沈澱物の発生も無く、初
期の粘度を維持しており、噴射特性も安定していた。
【0041】
【表1】
【0042】
【表2】
【0043】
【表3】
【発明の効果】本発明により、一般のオフィス等で使用
されている酸性紙、中性紙等のいわゆる普通紙に対し印
字記録を行った場合に、記録物の画像品位に悪影響を与
えることなく、印字記録物が十分な耐水性および耐光性
を有し、且つ長期の保存に対しても問題がなく、更に目
詰まりに対しても問題がない高品位な印字を可能にする
ことができるインクジェット用記録液を提供することが
できた。
されている酸性紙、中性紙等のいわゆる普通紙に対し印
字記録を行った場合に、記録物の画像品位に悪影響を与
えることなく、印字記録物が十分な耐水性および耐光性
を有し、且つ長期の保存に対しても問題がなく、更に目
詰まりに対しても問題がない高品位な印字を可能にする
ことができるインクジェット用記録液を提供することが
できた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 豊田 一郎 東京都中央区京橋二丁目3番13号 東洋イ ンキ製造株式会社内
Claims (5)
- 【請求項1】 顔料、コロイダルシリカ及びキレート剤
を水性の液体中に含有してなることを特徴とするインク
ジェット用記録液。 - 【請求項2】 顔料を記録液中0.1〜10重量%含む
請求項1記載のインクジェット用記録液。 - 【請求項3】 記録液中、コロイダルシリカを0.5〜
30重量%及びキレート剤を0.01〜5重量%含む請
求項1又は2記載のインクジェット用記録液。 - 【請求項4】 顔料が、キナクリドン系、フタロシアニ
ン系、アゾ系、イソインドリノン系、ジアンスラキノニ
ルレッド系、スレン系、ペリレン系、カーボンブラック
からなる群より選ばれる1種である請求項1記載のイン
クジェット用記録液。 - 【請求項5】 更に水性樹脂を含む請求項1〜4いずれ
か記載のインクジェット用記録液。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22333896A JP3812002B2 (ja) | 1996-08-26 | 1996-08-26 | インクジェット用記録液 |
KR1019970707627A KR19990008103A (ko) | 1996-02-26 | 1997-02-26 | 수성 잉크젯용 기록액 |
US08/945,267 US5972087A (en) | 1996-02-26 | 1997-02-26 | Water-based ink-jet recording fluid |
EP97903607A EP0823464A4 (en) | 1996-02-26 | 1997-02-26 | WATER-BASED PRINTING FLUID FOR INK JET PRINTER |
PCT/JP1997/000548 WO1997031072A1 (fr) | 1996-02-26 | 1997-02-26 | Fluide d'impression a base d'eau pour imprimante a jet d'encre |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22333896A JP3812002B2 (ja) | 1996-08-26 | 1996-08-26 | インクジェット用記録液 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1060342A true JPH1060342A (ja) | 1998-03-03 |
JP3812002B2 JP3812002B2 (ja) | 2006-08-23 |
Family
ID=16796601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22333896A Expired - Fee Related JP3812002B2 (ja) | 1996-02-26 | 1996-08-26 | インクジェット用記録液 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3812002B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000355665A (ja) * | 1999-04-06 | 2000-12-26 | Seiko Epson Corp | 銅錯体着色剤を含んでなるインク組成物 |
US7052536B2 (en) | 2002-10-02 | 2006-05-30 | Seiko Epson Corporation | Water-based ink |
US11193032B2 (en) | 2019-04-22 | 2021-12-07 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink jet ink composition and ink jet printing method |
US11492508B2 (en) | 2019-06-07 | 2022-11-08 | Seiko Epson Corporation | Ink jet printing ink composition and ink jet printing method |
US11613664B2 (en) | 2019-04-25 | 2023-03-28 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink jet ink composition and ink jet printing method |
US11872827B2 (en) | 2018-07-06 | 2024-01-16 | Seiko Epson Corporation | Ink for ink jet recording, ink jet recording apparatus, and ink jet recording method |
-
1996
- 1996-08-26 JP JP22333896A patent/JP3812002B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000355665A (ja) * | 1999-04-06 | 2000-12-26 | Seiko Epson Corp | 銅錯体着色剤を含んでなるインク組成物 |
US7052536B2 (en) | 2002-10-02 | 2006-05-30 | Seiko Epson Corporation | Water-based ink |
US11872827B2 (en) | 2018-07-06 | 2024-01-16 | Seiko Epson Corporation | Ink for ink jet recording, ink jet recording apparatus, and ink jet recording method |
US11193032B2 (en) | 2019-04-22 | 2021-12-07 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink jet ink composition and ink jet printing method |
US11613664B2 (en) | 2019-04-25 | 2023-03-28 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink jet ink composition and ink jet printing method |
US11492508B2 (en) | 2019-06-07 | 2022-11-08 | Seiko Epson Corporation | Ink jet printing ink composition and ink jet printing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3812002B2 (ja) | 2006-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3141792B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
US5972087A (en) | Water-based ink-jet recording fluid | |
JP3301295B2 (ja) | 微細化した顔料の製造方法 | |
JPH11189739A (ja) | 水性顔料インキ組成物 | |
JP3817790B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
JPH09227812A (ja) | 水性インクジェット用記録液 | |
JP3317162B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
JP2002121460A (ja) | 水性顔料分散体およびインクジェット用記録液 | |
JP3812002B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
JP3493867B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
JP2003171574A (ja) | 水性顔料分散体およびそれを用いたインクジェット記録液 | |
JP4584552B2 (ja) | インクジェット記録用インクセット及びインクジェットカラー記録方法 | |
JP3011176B2 (ja) | 顔料の処理方法およびインクジェット用記録液 | |
JP3499953B2 (ja) | インクジェット用インキおよびその製造方法 | |
JP2002241638A (ja) | 水性顔料分散体およびインクジェット用記録液 | |
JPH11293165A (ja) | 水性顔料分散体、その製造方法およびその利用 | |
JP2002220557A (ja) | プロセス印刷インキセット | |
JP3491428B2 (ja) | インクジェット用記録液およびその製造方法 | |
JP3470484B2 (ja) | インクジェット用記録液およびその製造方法 | |
JP3521594B2 (ja) | インクジェット用記録液 | |
JP2003049097A (ja) | インクジェットインキおよびインキセット | |
JP3487058B2 (ja) | インクジェット用記録液およびその製造方法 | |
JP2002121419A (ja) | 水性顔料分散体の製造方法 | |
JPH10287841A (ja) | 水性顔料分散体およびそれを用いた水性インクジェット記録液 | |
JPH1017802A (ja) | インクジェット用記録液およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |