JPH106000A - 構造物の溶接ロボット装置 - Google Patents

構造物の溶接ロボット装置

Info

Publication number
JPH106000A
JPH106000A JP16873796A JP16873796A JPH106000A JP H106000 A JPH106000 A JP H106000A JP 16873796 A JP16873796 A JP 16873796A JP 16873796 A JP16873796 A JP 16873796A JP H106000 A JPH106000 A JP H106000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
welding robot
data
guide rail
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16873796A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Shinkawa
正志 新川
Hiroaki Nakahara
裕明 中原
Kunio Miyawaki
国男 宮脇
Mitsuo Furukata
光夫 古堅
Takao Otsuka
隆夫 大塚
Morihiko Osawa
守彦 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP16873796A priority Critical patent/JPH106000A/ja
Publication of JPH106000A publication Critical patent/JPH106000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造物内の溶接を自動的に行い得る溶接ロボ
ット装置を提供する。 【解決手段】 ワークWの内面を自動的に溶接する溶接
ロボット装置であって、ワークWの内面に搬入し得る可
搬式の案内レール2と、この案内レール2上を走行自在
な走行台車3と、この走行台車3上に配置されてワーク
Wの内面を溶接する溶接ロボット4と、これら走行台車
3および溶接ロボット4を制御する制御装置6とから構
成し、かつ溶接ロボット4の動作データを作成する際
に、基本的な構造データを入力するとともに、溶接線の
始点および終点をティーチングさせるようにしたもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、構造物の溶接ロボ
ット装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、箱型構造物(以下、ワークとい
う)における内面溶接は、その内部が箱型の閉空間であ
り、例えば橋脚などでは、ワーク自体の寸法が比較的小
さいため、大掛かりな溶接装置を使用することができ
ず、またワーク内に配置されている補強リブが障害物と
なって、ワーク内の底壁部すなわち床面を走行するよう
な自動溶接装置を使用することができないため、作業員
が手作業で溶接を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、作業
員によりワーク内の溶接を行っているため、狭隘な空間
内に人間が入り込んで溶接作業を行うため、作業条件が
厳しくかつ危険を伴う作業であった。
【0004】そこで、本発明は、構造物内の溶接を自動
的に行い得る溶接ロボット装置を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の第1の手段は、構造物の内面を自動的に溶
接する溶接ロボット装置であって、構造物の内面に搬入
し得る可搬式の案内レールと、この案内レール上を走行
自在な走行台車と、この走行台車上に配置されて構造物
の内面を溶接する溶接ロボットと、これら走行台車およ
び溶接ロボットを制御する制御装置とから構成し、かつ
上記溶接ロボットの溶接動作データを作成する際に、構
造データを入力するとともに、溶接部の始点および終点
をティーチングさせるようにしたものである。
【0006】また、本発明の第2の手段は、構造物の内
面を自動的に溶接する溶接ロボット装置であって、構造
物の内面に搬入し得る可搬式の案内レールと、この案内
レール上を走行自在な走行台車と、この走行台車上に配
置されて構造物の内面を溶接する溶接ロボットと、これ
ら走行台車および溶接ロボットを制御する制御装置とか
ら構成し、かつ上記溶接ロボットの溶接動作データを作
成する際に、構造データをセンシングにより入力すると
ともに、溶接部の始点および終点をティーチングさせる
ようにしたものである。
【0007】上記の各構成によると、案内レール上を走
行する溶接ロボットの溶接動作データを作成する際に、
構造物における溶接線の不連続箇所における構造デー
タ、例えば補強リブの配置データ、補強リブの形状デー
タなどを入力するとともに、各溶接線における始点およ
び終点の位置を、溶接ロボットに教示して記憶させ、そ
してこれら入力データおよび教示データに基づき、溶接
ロボットの溶接動作データが自動的に作成されるため、
比較的、簡単な構成の溶接ロボットで、構造物の内面に
配置された補強リブなどを回避しながら自動溶接を行う
ことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の溶接ロボット装置
における実施の形態を、図1〜図6に基づき説明する。
【0009】図1に示すように、本発明に係る溶接ロボ
ット装置1は、箱型構造物(以下、ワークという)Wの
内面を自動的に溶接するためのものである。この溶接ロ
ボット装置1は、ワークWの内面に搬入し得る可搬式の
案内レール2と、この案内レール2上を走行自在な走行
台車3と、この走行台車3上に配置されてワークWの内
面を溶接する6軸溶接ロボット4と、溶接用電源装置5
と、上記走行台車3および溶接ロボット4を制御する制
御装置6とから構成されている。
【0010】上記6軸溶接ロボット4は、図2に示すよ
うに、走行台車3上に設けられた支持体11と、この支
持体11に設けられた旋回台12上に、鉛直方向の第1
軸心a回りで回転自在に設けられた第1回転体13と、
この第1回転体13に、第1軸心aとは直交する水平方
向の第2軸心b回りで揺動自在に設けられた第1アーム
体14と、この第1アーム体14の上端部に、第2軸心
bと平行な第3軸心c回りで揺動自在に設けられ第2ア
ーム体15、この第2アーム体15に、上記第3軸心c
と直交する第4軸心d回りで回転自在に設けられた第3
アーム体16と、この第3アーム体16の先端部に第3
軸心dと直交する第5軸心e回りで回りで揺動自在に設
けられた手首部17と、この手首部17に第5軸心eと
直交する第6軸心f回りで回転自在に取り付けられた溶
接トーチ18とから構成されている。
【0011】次に、上記溶接ロボット装置1において、
溶接動作を行わせるプログラムデータすなわち溶接動作
データ(NCデータ)の作成方法について説明する。本
実施の形態の場合では、パラメトリック・ティーチング
が使用される。
【0012】まず、図3のフローチャートに示すよう
に、溶接条件ライブラリおよび動作ライブラリを入力
し、次にワークの基本的な構造データ、例えばワーク内
面の溶接部における補強リブ高さ、補強リブ間隔、補強
リブ板厚などをパラメータとして入力する。
【0013】次に、溶接基準点をティーチングにより教
えて記憶させ、そして上記の構造データおよび基準点の
データに基づき、溶接ロボットの動作データがデータ生
成部にて自動的に生成される。
【0014】ここで、動作データの作成方法の具体的事
例について説明する。この具体的事例では、図4および
図5に示すように、ワークWの底壁面(床面)21およ
び側壁面22に、等間隔置きに補強リブ(補強板)2
3,24が配設された状態で、かつ溶接部すなわち溶接
線25が両補強リブ23,24の端面間に位置する隅部
である場合について説明する。
【0015】この場合、溶接線25は各補強リブ23,
24の部分で不連続になっており、このため、溶接条件
の一つとして、溶接線25の本数(この場合は5本)を
登録しておき、各溶接線25をナンバリングして管理す
る。
【0016】そして、溶接ロボット装置1の案内レール
2は、ワークWの底壁面21上、すなわち水平方向の補
強リブ23上に適当に配置されるため、溶接ロボット4
と溶接線25との相対距離は、案内レール2の位置によ
り変化する。
【0017】したがって、各溶接線25の始点と終点と
を、ティーチングによりそれぞれ教え込む。すなわち、
溶接ロボット4を各溶接線25の近傍に走行させ、そし
て溶接トーチの先端を、それぞれの溶接線25における
始点と終点とに移動させて、各点での溶接ロボット4の
位置・姿勢および走行台車3の位置を制御装置6に記憶
させる。
【0018】そして、動作データを作成する際には、溶
接する溶接線25の番号を指定することにより、この番
号の溶接線25に対応して教示された始点および終点の
データに基づき、溶接トーチ18の移動軌跡のデータが
自動的に生成される。例えば、溶接ロボット4における
溶接トーチ18の移動軌跡のデータを図示すると図中の
矢印Aのようになり、溶接トーチ18は、補強リブ2
3,24を回避するように移動する。なお、多層盛りの
場合には、各補強リブ間で所定回数だけ往復されて、多
層盛り溶接が行われる。
【0019】このように、案内レール上を移動する溶接
ロボットの溶接動作の動作データを作成する際に、箱型
構造物における不連続箇所における構造データ、例えば
補強リブの配置データ、補強リブの形状データなどを入
力するとともに、各溶接線における始点および終点の位
置を溶接ロボットに教示して記憶させ、そしてこれら入
力データおよび教示データに基づき、溶接ロボットの動
作データを、自動的に作成するようにしたので、比較
的、簡単な構成の溶接ロボットで、箱型構造物の内面に
配置された補強リブなどを回避しながら、自動溶接を行
うことができる。したがって、従来作業員が狭隘な場所
で行っていた溶接作業の省力化を図ることができる。
【0020】なお、上記実施の形態においては、基本的
な構造データをティーチングにより入力する際に、パラ
メトリック・ティーチングを使用したが、例えば図7の
フローチャートに示すようなセンサベース・ティーチン
グを採用しても良い。
【0021】この場合、ワークの基本的な構造、すなわ
ち形状が、溶接トーチにより、自動的にセンシングされ
るため、動作データの作成に必要なパラメータの入力手
間が少なくて済む。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明の構成によると、案
内レール上を移動する溶接ロボットの溶接動作データを
作成する際に、構造物における溶接線の不連続箇所にお
ける構造データ、例えば補強リブの配置データ、補強リ
ブの形状データなどを入力するとともに、各溶接線にお
ける始点および終点の位置を、溶接ロボットに教示して
記憶させ、そしてこれら入力データおよび教示データに
基づき、溶接ロボットの溶接動作データを自動的に作成
するようにしたので、簡単な構成の溶接ロボットで、構
造物の内面に配置された補強リブなどを回避しながら自
動溶接を行うことができ、したがって、従来作業員が狭
隘な場所で行っていた溶接作業の省力化を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における溶接ロボット装置
による溶接作業を示す一部切欠斜視図である。
【図2】同溶接ロボット装置における溶接ロボットの側
面図である。
【図3】同溶接ロボット装置における動作データの作成
手順を示すフローチャートである。
【図4】同溶接ロボット装置における溶接作業を示す要
部断面図である。
【図5】同溶接ロボット装置における溶接作業を示す要
部平面図である。
【図6】同溶接ロボット装置における溶接トーチの動作
データを図示した平面図である。
【図7】溶接ロボット装置における動作データの作成手
順の変形例を示すフローチャートである。
【符号の説明】 W ワーク 1 溶接ロボット装置 2 案内レール 3 走行台車 4 6軸溶接ロボット 6 制御装置 18 溶接トーチ 21 底壁部 22 側壁部 23,24 リブ 25 溶接線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古堅 光夫 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立造船株式会社内 (72)発明者 大塚 隆夫 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立造船株式会社内 (72)発明者 大澤 守彦 大阪府大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立造船株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】構造物の内面を自動的に溶接する溶接ロボ
    ット装置であって、構造物の内面に搬入し得る可搬式の
    案内レールと、この案内レール上を走行自在な走行台車
    と、この走行台車上に配置されて構造物の内面を溶接す
    る溶接ロボットと、これら走行台車および溶接ロボット
    を制御する制御装置とから構成し、かつ上記溶接ロボッ
    トの溶接動作データを作成する際に、構造データを入力
    するとともに、溶接部の始点および終点をティーチング
    させるようにしたことを特徴とする構造物の溶接ロボッ
    ト装置。
  2. 【請求項2】構造物の内面を自動的に溶接する溶接ロボ
    ット装置であって、構造物の内面に搬入し得る可搬式の
    案内レールと、この案内レール上を走行自在な走行台車
    と、この走行台車上に配置されて構造物の内面を溶接す
    る溶接ロボットと、これら走行台車および溶接ロボット
    を制御する制御装置とから構成し、かつ上記溶接ロボッ
    トの溶接動作データを作成する際に、構造データをセン
    シングにより入力するとともに、溶接部の始点および終
    点をティーチングさせるようにしたことを特徴とする構
    造物の溶接ロボット装置。
JP16873796A 1996-06-28 1996-06-28 構造物の溶接ロボット装置 Pending JPH106000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16873796A JPH106000A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 構造物の溶接ロボット装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16873796A JPH106000A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 構造物の溶接ロボット装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH106000A true JPH106000A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15873488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16873796A Pending JPH106000A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 構造物の溶接ロボット装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH106000A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016180331A1 (zh) * 2015-05-11 2016-11-17 高兴 U肋焊接装置、u肋焊接系统及u肋焊接方法
CN112192005A (zh) * 2020-10-27 2021-01-08 贵州建隆新能源汽车有限责任公司 一种新能源车车架自动化焊接工作站

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016180331A1 (zh) * 2015-05-11 2016-11-17 高兴 U肋焊接装置、u肋焊接系统及u肋焊接方法
CN112192005A (zh) * 2020-10-27 2021-01-08 贵州建隆新能源汽车有限责任公司 一种新能源车车架自动化焊接工作站

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3230453B2 (ja) 大型構造物の溶接ロボット装置
Lee et al. Development and application of an intelligent welding robot system for shipbuilding
JPS63268568A (ja) 自動溶接装置
KR20080066417A (ko) 러그 용접 로봇 시스템 및 용접 방법
CN216098959U (zh) 一种焊接机器人
KR20060131388A (ko) 오버헤드 전용 용접 로봇장치
JPH106000A (ja) 構造物の溶接ロボット装置
JP2638707B2 (ja) 鉄骨仕口溶接装置
KR101465116B1 (ko) 이동식 소형 용접로봇 장치
JPH0354032B2 (ja)
KR20110029781A (ko) 다관절형 자동 용접 캐리지
JP3435447B2 (ja) 走行ロボット
JPH1034326A (ja) 構造物における溶接施工法
JPH08141958A (ja) 工業用ロボット
JP3866617B2 (ja) 溶接ロボット装置の制御方法
JPS5839030B2 (ja) 自動溶接装置のティ−チング装置
JPH1158011A (ja) 箱型内面ブロック溶接方法
JP7263651B2 (ja) 遠隔制御溶接システム
JP3913614B2 (ja) 自動溶接方法及び自動溶接ロボット制御装置
JP3888721B2 (ja) クローラ走行式自動溶接装置
JP2514840Y2 (ja) ロボットを備える作業装置
KR20230153584A (ko) 용접장치 및 이를 사용한 용접방법
JPH0689112A (ja) 産業用ロボットにおける外部軸の速度制御方法
JPH05318107A (ja) 角コラムの切断方法と切断装置
JPH07110418B2 (ja) 鉄骨仕口部の自動溶接方法および装置