JPH1052331A - 椅 子 - Google Patents

椅 子

Info

Publication number
JPH1052331A
JPH1052331A JP22617196A JP22617196A JPH1052331A JP H1052331 A JPH1052331 A JP H1052331A JP 22617196 A JP22617196 A JP 22617196A JP 22617196 A JP22617196 A JP 22617196A JP H1052331 A JPH1052331 A JP H1052331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suckers
chair
stool
support legs
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22617196A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Hara
勤 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HARAKIN KK
Original Assignee
HARAKIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HARAKIN KK filed Critical HARAKIN KK
Priority to JP22617196A priority Critical patent/JPH1052331A/ja
Publication of JPH1052331A publication Critical patent/JPH1052331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定性に富んでおり、倒れたりずれたりする
心配が無く、しかも、簡単に載置面から取り外すことが
できる椅子を提供すること。 【解決手段】 椅子1の支持脚3の下端に吸盤1を装着
し、吸盤4に吸着解除レバー5を取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、老人、病人、身体
障害者、妊産婦等が使用するのに好適な椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】老人、病人、身体障害者等の筋力が弱っ
ている人が座るには、椅子を用いると足腰に加わる負担
が少なくて済むため、立ったり座ったりの動作を楽に行
うことができる。また、妊産婦も、椅子に腰掛けた方が
床に直接座るよりも腹部がつかえないので楽である。特
に、浴槽内では、椅子に腰掛けると、足を置く浴槽底面
より腰を下ろす座面の方が一段浅くなるので、使用者本
人及び介護者の労力が軽減されるばかりか、水面が低く
なるため、心臓への負担が少なくなって便利である。
【0003】しかし、通常の椅子は不安定なので、身体
の動きをコントロールしにくい人が座面の偏った位置に
体重をかけると、倒れたり位置がずれて危険である。特
に、浴槽内に椅子を置くと、載置面である浴槽底面が滑
りやすいので身動きのたびに椅子がずれてしまい、水中
での事故が起こりやすい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、安定性に富
んでおり、倒れたりずれたりする心配が無く、しかも、
簡単に載置面から取り外すことができる椅子を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の椅子は、上記課
題を達成するために、支持脚の下端に吸盤を装着し、該
吸盤に吸着解除レバーを取付けた構成を有する。吸盤を
載置面に吸着させることにより、転倒や位置ずれを防
ぐ。また、吸着解除レバーを操作することによって、吸
盤の吸着が簡単に解除される。
【0006】複数の支持脚を有する椅子において、隣接
する各一対の支持脚の吸盤に各端部をそれぞれ取付けた
吸着解除レバーを上方に向けて架設することは、吸着解
除レバーを引っ張るだけで2個の吸盤を同時に外すこと
ができるので望ましい。
【0007】支持脚の長さを可変としたことことは、使
用者の体格や浴槽の深さに応じて椅子の高さを調節でき
るので望ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】椅子1は、図1に示すように、座
部2と、座部2の下面四隅にそれぞれ設けられる支持脚
3と、支持脚3の下端に装着される吸盤4と、吸盤4に
取付けられる吸着解除レバー5とを備える。座部2は、
略矩形の枠体6と、その上面に敷設される木製のすのこ
7とから成る。枠体6は、アルミニウム合金等の腐食し
難く、軽い金属を素材とするパイプを折り曲げて形成さ
れる。
【0009】支持脚3は、図2に示すように、枠材6と
同じ素材の外筒8の下端にナット部材9を固着し、ナッ
ト部材9に螺合されるボルト部材10の上部を外筒8に
摺動可能に挿入して構成される。従って、ボルト部材1
0を回動すると、該ボルト部材10は外筒8に対して摺
動し、この結果、支持脚3の長さが変化して椅子1の高
さが変わるようになっている。
【0010】吸盤4は、合成ゴム等の可撓性を有する素
材で形成され、ボルト部材10の下端に固着される。ま
た、図1に示すように、椅子1の左右各側において、隣
接する2個の吸盤4の対向面に、それぞれ貫通孔を有す
るレバー係止突起11が一体に設けられる。
【0011】吸着解除レバー5は、金属棒材をコ字状に
成形すると共に、その両端をコ字状部分に交差するよう
同じ方向に屈曲して形成される。吸着解除レバー5の径
は、レバー係止突起11の貫通孔の径より僅かに太くな
っている。そして、吸着解除レバー5は、その両端をレ
バー係止突起11の貫通孔に挿通することにより、各端
部が椅子1の左右各側において隣接する一対の吸盤4に
取り付けられる。この時、吸着解除レバー5の両端部は
レバー係止突起11の貫通孔に無理に挿入され、取り付
け後は周囲から締め付けられるので、みだりに抜けるこ
とはない。また、吸着解除レバー5は、吸盤4から上方
やや外向きに傾斜して上方に向けて架設される。
【0012】椅子1は次のように使用される。図3に示
すように、椅子1を例えば浴槽内に置き、座部2に上方
から平均に力を加えて各吸盤4を浴槽底面等の載置面に
押し付ける。これにより、椅子1は載置面に安定して取
付けられる。椅子1を取り外す場合は、吸着解除レバー
5の上端部を握って上方または外方に軽く引き、吸盤4
を載置面から引き剥がせば良い。
【0013】椅子の高さを変えたい時は、吸着解除レバ
ー5をレバー係止突起11の貫通孔から抜いて外した
後、ボルト部材10を回動する。そして、4本の支持脚
3の長さを揃えてから、再び吸着解除レバー5を吸盤4
に取付ける。
【0014】図3に示すように、椅子1を浴槽内に設置
すると、座部2に腰を降ろしたとき、足の位置が腰の位
置より低くなるので、足腰の筋力が衰えている人でも簡
単に立ち上がることができる。また、使用者の体に対し
て水面が低くなるので、乳幼児を抱いて入浴させるのに
便利であると共に、心臓に加わる負担が少なくなる。
【0015】なお、吸着解除レバー5の形状は図示のも
のに限定されず、上方に凸に湾曲しても良い。また、座
部2の形状を変えることもでき、浴槽内で使用しない椅
子では、すのこ以外の座面とすることも可能である。さ
らに、使用する用途に応じて、支持脚3の長さ及び座部
2の面積も適宜変更可能である。
【0016】
【発明の効果】請求項1の構成によれば、椅子の安定性
が増し、座部の偏った位置に体重をかけた時に倒れたり
位置がずれる虞がないので、老人、身体障害者、妊産婦
等の体力が弱っている人が用いても事故が起こる心配が
ない。また、吸着解除レバーを操作するだけで、吸盤を
載置面から簡単に外すことができるので、載置場所の移
動等を容易に行うことができる。
【0017】請求項2の構成によれば、吸着解除レバー
を軽く引っ張るだけで、一度に2個の吸盤を外すことが
できる。請求項3の構成によれば、使用者の体格等に応
じて椅子の高さを調節することが可能なので、楽に立っ
たり座ったりできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す椅子の斜視図
【図2】同上の要部側面図
【図3】本発明の椅子の使用状態を示す図
【符号の説明】
1 椅子 2 座部 3 支持脚 4 吸盤 5 吸着解除レバー 6 枠体 7 すのこ 8 外筒 9 ナット部材 10 ボルト部材 11 レバー係止突起

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持脚の下端に吸盤を装着し、該吸盤に
    吸着解除レバーを取付けたことを特徴とする椅子。
  2. 【請求項2】 複数の支持脚を有すると共に、隣接する
    各一対の支持脚の吸盤に各端部をそれぞれ取付けた吸着
    解除レバーを上方に向けて架設したことを特徴とする請
    求項1に記載された椅子。
  3. 【請求項3】 前記支持脚の長さを可変としたことを特
    徴とする請求項1又は2に記載された椅子。
JP22617196A 1996-08-09 1996-08-09 椅 子 Pending JPH1052331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22617196A JPH1052331A (ja) 1996-08-09 1996-08-09 椅 子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22617196A JPH1052331A (ja) 1996-08-09 1996-08-09 椅 子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1052331A true JPH1052331A (ja) 1998-02-24

Family

ID=16840999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22617196A Pending JPH1052331A (ja) 1996-08-09 1996-08-09 椅 子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1052331A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101133074B1 (ko) 2010-08-20 2012-04-04 구교열 진공흡착 위치고정 의자를 일체로 한 식탁
JP2016538904A (ja) * 2013-12-24 2016-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 吸着脚を備えた台所用装置
CN107405028A (zh) * 2015-03-06 2017-11-28 沙克忍者运营有限责任公司 食物加工系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101133074B1 (ko) 2010-08-20 2012-04-04 구교열 진공흡착 위치고정 의자를 일체로 한 식탁
JP2016538904A (ja) * 2013-12-24 2016-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 吸着脚を備えた台所用装置
US9986873B2 (en) 2013-12-24 2018-06-05 Koninklijke Philips N.V. Kitchen device with suction foot
CN107405028A (zh) * 2015-03-06 2017-11-28 沙克忍者运营有限责任公司 食物加工系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4894871A (en) Transfer aid
US3993349A (en) Invalid support device
US4391006A (en) Transfer bench
US5950258A (en) Portable lifting aid for the handicapped and others
US20020084617A1 (en) Ambulation device
US6068225A (en) Multi-level trapeze handle and support system for elderly and disabled persons
US20080022448A1 (en) Bathing aid
US5983421A (en) Seating assist device
JP4498980B2 (ja) ポータブル・トイレ
JPH1052331A (ja) 椅 子
US20110203078A1 (en) Grab Bar
US20020135219A1 (en) Portable hip-abducting seat support and method
KR100396942B1 (ko) 의자
JP2004514503A (ja) 身体障害者を着座姿勢から直立姿勢へと引き起こす方法
JPH11262504A (ja) 起立着席補助具
JP2723178B2 (ja) ベッド等における上体支持補助装置
US20070130682A1 (en) Grab Bar
CN217547884U (zh) 多功能安全椅
JP2000079143A (ja) ベッド上で体幹前傾姿勢を保持するための補助具
JP2555578Y2 (ja) 車椅子
JP3013759U (ja) 座浴イス
JP2001020486A (ja) 建物用手摺
KR200243582Y1 (ko) 의자
JP3535438B2 (ja) 手摺体
JPH0686729U (ja) 車椅子付ベッド並びにベッド及びそのマットレス

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020312