JP2723178B2 - ベッド等における上体支持補助装置 - Google Patents

ベッド等における上体支持補助装置

Info

Publication number
JP2723178B2
JP2723178B2 JP7108855A JP10885595A JP2723178B2 JP 2723178 B2 JP2723178 B2 JP 2723178B2 JP 7108855 A JP7108855 A JP 7108855A JP 10885595 A JP10885595 A JP 10885595A JP 2723178 B2 JP2723178 B2 JP 2723178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
support
mattress
upper body
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7108855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08299389A (ja
Inventor
潤 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paramount Bed Co Ltd
Original Assignee
Paramount Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paramount Bed Co Ltd filed Critical Paramount Bed Co Ltd
Priority to JP7108855A priority Critical patent/JP2723178B2/ja
Publication of JPH08299389A publication Critical patent/JPH08299389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2723178B2 publication Critical patent/JP2723178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、長期療養者や老人が、
ベッド等における床部のサイド側において、床面に足を
付けるようにして座った姿勢を支えるためのベッド等に
おける上体支持補助装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】老人や、長期療養者(以下、使用者とい
う)等、歩行が困難な者にとっては、歩行機能維持のた
めに、あるいは歩行機能の回復のために、立上り、歩行
訓練は不可欠のものである。そのために、多くは介助者
の手を借りて行っており、さもなければ、ベッドのサイ
ドフレームに設けた介助部材等を用いて行うようにして
いる。また、最近では、使用者自ら訓練ができるように
した機器類が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うな機能回復訓練用の機器類を使用するにあたり、使用
者は、先ず、身体をベッドにおける床部のサイド側まで
移動し、このサイド側において、上半身を起こした状態
で床面に足を付くように座った姿勢をとり、前記機器類
が傍らにもたらされるまで、待機する必要がある。この
ような姿勢を維持するのは、体力の損なわれた使用者に
とっては、大変な負担であり、支えがないと床面に転が
り落ちるおそれがあり、介助者の手を借りなければなら
ない。そのために、介助者が忙しいときは、訓練を行う
ことができず、また、いつまでも介助者をあてにしてい
たのでは、訓練が進まず、このような依頼心が機能回復
の遅れとなる場合もある。本発明はこのような背景か
ら、提案されたもので、使用者が、いつでも訓練に移行
できるように、ベッド等における床部のサイド側の任意
の位置において、床面に足を付くように座った姿勢を支
えるためのベッド等における上体支持補助装置を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記した課題を解決する
ために、本発明は、ベッド等の床部のサイド側におい
て、使用者を起座した状態に支えるための上体支持補助
装置であって、使用者の腰部を支える腰当て部と、これ
ら腰当て部に取り付けると共に使用者の背中を支えるよ
うにしたバックレストと、任意の位置における床部のサ
イド側からマットレス下に、差し込み挟持するようにし
た移動支持脚とを有し、この移動支持脚に前記腰当て部
着脱可能に、且つ腰当て部を高さ方向に調節可能に構
成する一方、前記腰当て部にバックレストを着脱可能に
固定する構成とした。 前述の構成において、移動支持脚
は、マットレス下に、差し込み保持するようにした扁平
な基台部材と、基台部材に鉛直状に立設した受けパイプ
とによって構成し、前記腰当て部は、マットレス上に当
接する基部パイプと、支柱パイプと、アームレストパイ
プとによって構成し、ベッドの床部サイド側の任意の位
置において、マットレス下に、前記移動支持脚における
基台部材を差し込み挟持して、移動支持脚の受けパイプ
に前記腰当て部におけるアームレストパイプの基端部を
差し入れて、腰当て部をマットレスの厚さに応じて、腰
当て部の基部パイプをマットレス上面に接するように、
支持高さを調節して固定機構により、固定するように
し、前記バックレストを、腰当て部における支柱パイプ
に装着すると共に、締め付け固定手段によって、固定す
るようにした。
【0005】
【作用】ベッド等の任意の位置における床部のサイド側
から、マットレス下に、移動支持脚における基台部材
一対、差し込み挟持し、腰当て部がマットレス上面に接
するように、腰当て部の支持高さを調節して固定機構に
より固定する。そして、腰当て部にバックレストを固定
するようにする。使用者は、床部のサイド側に移動し、
前記腰当て部およびバックレストで囲まれた箇所に、腰
を降ろし、床面に足を投げ出して床部上に座る。使用者
の上半身は、腰当て部およびバックレストによって、支
えられるので、床部中央側に向かって倒れ込んだりする
ことなく、使用者は容易にその姿勢を維持することがで
きる。なお、前記移動支持脚は、ベッド等の床部サイド
側の任意の位置に装着することができるので、使用者は
所望の位置において、腰を降ろし、床面に足を投げ出し
て床部上に座ることができ、使い勝手がよい。
【0006】
【実施例】次に、本発明にかかるベッド等における上体
支持補助装置について、一実施例を挙げ、添付の図面を
参照しながら以下説明する。図1に、ベッド1に着脱自
在に装着できるようにした、上体支持補助装置2を示
す。この上体支持補助装置2は、ベッド1の床部のサイ
ド側の任意の位置において、使用者を起座した状態に支
えるためのものであって、使用者の腰部を支える腰当て
部3と、これら腰当て部3に取り付けると共に使用者の
背中を支えるようにしたバックレスト4とを有し、任意
の位置における床部のサイドフレーム5側からマットレ
ス6下に、差し込み挟持するようにした移動支持脚7を
設けて、この移動支持脚7に前記腰当て部3を装着する
ようにしたものである。
【0007】前記腰当て部3は、ちょうど椅子のアーム
レスト形状に構成されたパイプフレームからなる。すな
わち、腰当て部3は、移動支持脚7によって、使用者の
腰の幅に対応するように一対設けられており、マットレ
ス6上に当接する基部パイプ8と、基部パイプ8に鉛直
状に設けられた、前記バックレスト4を支持するための
支柱パイプ9と、支柱パイプ9に鉛直状に突設すると共
に、基部パイプ8に直角状に交叉して、鉛直状に基部パ
イプ8下方に突出するアームレストパイプ10とによっ
て構成している。この腰当て部3において、前記基部パ
イプ8とアームレストパイプ10との交点近傍には、後
述する移動支持脚7にアームレストパイプ10を挿入し
て固定し持するための固定機構、すなわち、締め付けノ
ブ11を設けている。締め付けノブ11には締め付け操
作がしやすいように、ローレット加工が施されている。
また、前記アームレストパイプ10の支柱パイプ9に鉛
直状に突設する箇所には、使用者の上腕部、すなわち、
肘等を乗せて保持したりする、パイプ材とは異なる軟質
材料からなる肘宛パッド12を装着している。
【0008】前記バックレスト4は、使用者の背中に対
応した、凹曲面を有しており、背面には腰当て部3にお
ける支柱パイプ9の先端を挿入取り付けるための、取付
けパイプ13を設けている。これら取付けパイプ13に
は、支柱パイプ9の先端との間で、バックレスト4を抜
け出ないように固定するための締め付け固定ノブ14を
備えている。かかる締め付け固定ノブ14には、締め付
け操作がしやすいように、ローレット加工が施されてい
る。
【0009】そして、前記移動支持脚7は、サイドフレ
ーム5側からマットレス6下に、差し込み保持するよう
にした、扁平な基台部材15と、基台部材15に鉛直状
に立設した受けパイプ16とによって構成している。こ
の受けパイプ16に前記腰当て部3におけるアームレス
トパイプ10の基端部を差し入れて、締め付けノブ11
により、腰当て部3をマットレス6の厚さに応じて、支
持高さを調節可能に固定している。
【0010】次に、以上のような上体支持補助装置2と
共に、機能回復訓練に供し得る訓練機器類の一例とし
て、自立テーブル20を挙げ、説明する。この自立テー
ブル20は、図2に示すように、一対の基枠21の両端
部にロック機構付のキャスタ22aと、キャスタ22b
を設け、前記基枠21の中間部に中空支柱23を、一体
的に立設し、これら中空支柱23に、進退可能に支軸2
4を設けて支軸24の上端部にテーブル板25を取り付
け保持し、前記テーブル板25の支軸24を前記中空支
柱23から引き出し、押し込みながら、高さ調節固定部
材26によって、テーブル板25を所望の高さに調節で
きるように構成したものである。前記テーブル板25
は、平面形状が使用者の腹部が当接するような凹部27
を有する略扇形状のものである。この凹部27の両側に
突出する部位は、上肢を乗せることができるようにした
肘乗せ部28としている。
【0011】本発明にかかるベッド等における上体支持
補助装置2は以上のように構成されるものであり、次
に、その上体支持補助装置2の操作および作用を説明す
る。ベッド1の床部サイド側の任意の位置において、マ
ットレス6下に、一対の移動支持脚7における基台部材
15を差し込み挟持し、腰当て部3の基部パイプ8がマ
ットレス6上面に接するように、移動支持脚7の受けパ
イプ16に前記腰当て部3におけるアームレストパイプ
10の基端部を差し入れて、締め付けノブ11により、
腰当て部3をマットレス6の厚さに応じて、支持高さを
調節して固定する。そして、バックレスト4における
付けパイプ13に、支柱パイプ9の先端を挿入すると共
に、締め付け固定ノブ14によって、前記バックレスト
4を抜け出ないように固定する。
【0012】ここで使用者は、マットレス6のサイド側
に移動し、前記腰当て部3およびバックレスト4で囲ま
れた箇所に、腰を降ろし、床面に足を投げ出してマット
レス6上に座る。使用者の上半身は、腰当て部3および
バックレスト4によって、支えられるので、バランスを
崩しても、マットレス6中央側に向かって倒れ込んだ
り、腰当て部3におけるアームレストパイプ10の肘宛
パッド12にもたれることにより、前面、すなわち、床
面に倒れ込んだりするのを支えることができる。そのた
めに介助者の援助は不要であり、自立テーブル20を直
前までもたらされるまで、負担なく待機することがで
き、介助者は、自立テーブル20を使用者の座った位置
まで持っていけば、使用者は、いつでも訓練に移行する
ことができる(図2参照)。なお、この体勢で、自立テ
ーブル20を通常のテーブルとして使用することも可能
である。そのときは、基枠21のキャスタ22aをロッ
クするようにする。なお、前記移動支持脚7は、ベッド
1のマットレス6のサイド側の任意の位置に装着するこ
とができるので、使用者は所望の位置において、腰を降
ろし、床面に足を投げ出して床部上に座ることができ、
使い勝手がよい。
【0013】ここで、自立テーブル20において、テー
ブル板25の支軸24を前記中空支柱23から引き出
し、または押し込みながら、高さ調節固定部材26によ
って、テーブル板25を所望の高さに調節固定し、使用
者の腹部にテーブル板25の凹部27を当接させ、使用
者は、テーブル板25の肘乗せ部28に上肢を乗せてこ
れを支えとして立上がることができる。
【0014】以上、上体支持補助装置2の操作および作
用を説明したが、上体支持補助装置2は、腰当て部3
と、バックレスト4と、移動支持脚7とにより、組み立
て分解可能に構成されたものであるので、以下のように
上体支持補助装置2をマットレス6上で組み立てるよう
にすれば、さらに足腰の弱った使用者にも適用可能とな
る。すなわち、マットレス6下に、差し込み挟持した一
対の移動支持脚7の受けパイプ16に腰当て部3におけ
るアームレストパイプ10の基端部を差し入れて、締め
付けノブ11により、腰当て部3をマットレス6の厚さ
に応じて、支持高さを調節して固定しておき、ここで使
用者を、一対の腰当て部3間からマットレス6のサイド
側に移動させて、床面に足を投げ出してマットレス6上
に座らせ、そして、バックレスト4をバックレスト4に
おける取付けパイプ13に支柱パイプ9の先端を挿入す
ると共に、締め付け固定ノブ14によって固定するよう
にすれば、使用者の上半身を、腰当て部3およびバック
レスト4によって、支えることができる。
【0015】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、ベッド等
における床部のサイド側のどの位置からでも、床面に足
を付けるように座わることができ、この姿勢状態を支え
ることができるので、使用者への負担も軽く、介助者の
補助がなくても、転がり落ちるようなことはないので、
安心して自らが、立上がることができると共に、自立心
を喚起することができ、機能回復、維持に大きな効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる上体支持補助装置の構成、並び
にベッドへの取り付け構造を示した外観斜視説明図であ
る。
【図2】本発明にかかるベッド等における上体支持補助
装置と共に、機能回復訓練に供し得る自立テーブルの一
例を示した、外観斜視説明図である。
【符号の説明】
1 ベッド 2 上体支持補助装置 3 腰当て部 4 バックレスト 5 サイドフレーム 6 マットレス 7 移動支持脚 8 基部パイプ 9 支柱パイプ 10 アームレストパイプ 11 締め付けノブ 12 肘宛パッド 13 取付けパイプ 14 締め付け固定ノブ 15 基台部材 16 受けパイプ 20 自立テーブル 21 基枠 22a、22b キャスタ 23 中空支柱 24 支軸 25 テーブル 26 高さ調節固定部材 27 凹部 28 肘乗せ部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベッド等の床部のサイド側において、
    使用者を起座した状態に支えるための上体支持補助装置
    であって、使用者の腰部を支える腰当て部と、これら腰
    当て部に取り付けると共に使用者の背中を支えるように
    したバックレストと、任意の位置における床部のサイド
    側からマットレス下に、差し込み挟持するようにした移
    動支持脚とを有し、この移動支持脚に前記腰当て部を
    脱可能に、且つ腰当て部を高さ方向に調節可能に構成す
    る一方、前記腰当て部にバックレストを着脱可能に固定
    する構成としたことを特徴とするベッド等における上体
    支持補助装置。
  2. 【請求項2】 前記移動支持脚は、マットレス下に、
    差し込み保持するようにした扁平な基台部材と、基台部
    材に鉛直状に立設した受けパイプとによって構成し、前
    記腰当て部は、マットレス上に当接する基部パイプと、
    支柱パイプと、アームレストパイプとによって構成し、
    ベッドの床部サイド側の任意の位置において、マットレ
    ス下に、前記移動支持脚における基台部材を差し込み挟
    持して、移動支持脚の受けパイプに前記腰当て部におけ
    るアームレストパイプの基端部を差し入れて、腰当て部
    をマットレスの厚さに応じて、腰当て部の基部パイプを
    マットレス上面に接するように、支持高さを調節して固
    定機構により、固定するようにし、前記バックレスト
    を、腰当て部における支柱パイプに装着すると共に、締
    め付け固定手段によって、固定するようにしたことを特
    徴とする請求項1記載のベッド等における上体支持補助
    装置。
JP7108855A 1995-05-02 1995-05-02 ベッド等における上体支持補助装置 Expired - Fee Related JP2723178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7108855A JP2723178B2 (ja) 1995-05-02 1995-05-02 ベッド等における上体支持補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7108855A JP2723178B2 (ja) 1995-05-02 1995-05-02 ベッド等における上体支持補助装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08299389A JPH08299389A (ja) 1996-11-19
JP2723178B2 true JP2723178B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=14495314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7108855A Expired - Fee Related JP2723178B2 (ja) 1995-05-02 1995-05-02 ベッド等における上体支持補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2723178B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5580006B2 (ja) * 2009-07-22 2014-08-27 パラマウントベッド株式会社 端座位保持テーブル及び端座位保持器具
CN111603352A (zh) * 2020-06-24 2020-09-01 韩永生 一种经桡动脉冠状动脉介入诊疗操作平台

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817772Y2 (ja) * 1979-09-28 1983-04-11 新神戸電機株式会社 道路標識線の塗布装置
JPH0748459Y2 (ja) * 1988-07-12 1995-11-08 株式会社タチエス 二輪車のヘルメット格納構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08299389A (ja) 1996-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5100131A (en) Back muscle exercising and stretching apparatus
US7673888B2 (en) Combined wheelchair, walker, and sitting chair
US5340139A (en) Ambulatory wheelstand with torso and leg support
US6935992B2 (en) Leg elevator system
US4391006A (en) Transfer bench
US6012182A (en) Bed-rise or chair-rise assist apparatus
US4463947A (en) Knee and leg orthopedic exercising device
US5123126A (en) Bed side commode
JPH04279162A (ja) 機能回復器
US20080022448A1 (en) Bathing aid
EP0131167A2 (en) Therapeutic device for body stretching
US20050081296A1 (en) Enhancer device for enhancing the utility of a user's bed
US6615432B1 (en) Movable stand to assist a person from a lying or sitting position to a sitting and/or standing position
JP2723178B2 (ja) ベッド等における上体支持補助装置
US4296761A (en) Convertible parapodium
US6601922B2 (en) Apparatus with lower leg restraints for contributing to support of a handicapped person
JP2974277B2 (ja) ストレッチング台
JPH09238988A (ja) 人体の移乗装置
KR200180448Y1 (ko) 목욕용 보조의자
JP2000079143A (ja) ベッド上で体幹前傾姿勢を保持するための補助具
JP2595472B2 (ja) ベッド等における上体支持補助装置
JPH11262504A (ja) 起立着席補助具
JP2960718B1 (ja) 入浴用担架
KR20020083786A (ko) 의자
JPH0252654A (ja) 前傾姿勢の段階的アプローチによる座位と前傾姿勢の座位保持具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees