JPH10512821A - 印刷装置及び印刷方法 - Google Patents

印刷装置及び印刷方法

Info

Publication number
JPH10512821A
JPH10512821A JP9518641A JP51864197A JPH10512821A JP H10512821 A JPH10512821 A JP H10512821A JP 9518641 A JP9518641 A JP 9518641A JP 51864197 A JP51864197 A JP 51864197A JP H10512821 A JPH10512821 A JP H10512821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
printing
shuttle
print head
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9518641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4006024B2 (ja
Inventor
ネルソン、マイケル・ロバート
カーター、スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Markem Imaje Industries Ltd
Original Assignee
Markem Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Markem Technologies Ltd filed Critical Markem Technologies Ltd
Publication of JPH10512821A publication Critical patent/JPH10512821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4006024B2 publication Critical patent/JP4006024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/02Ribbon arrangements
    • B41J33/06Ribbons associated, but not moving, with typewriter platens, e.g. extending transversely to the length of the platen
    • B41J33/08Ribbons associated, but not moving, with typewriter platens, e.g. extending transversely to the length of the platen and extending parallel to the length of the platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 基板(16;56)上に印刷するため、印刷リボン(13;53)用の貯蔵スプール(11;51)と、リボン巻取りスプール(12;52)とを装着する基台(B、B’)を備え、印刷ステーションを経て前記貯蔵スプール(11;51)から前記巻取りスプール(12;52)へ向かうリボン通路と、印刷ヘッド(15;55)とが存在し、印刷運転中に前記基板(16;56)及び前記リボン(13;53)が前記印刷ヘッド(15;55)に対して相対移動する印刷装置(10;50)において、前記装置(10;50)が前記基台(B;B’)に関して可動のシャトル(30;50)を備え、該シャトル(30;50)が有するリボンガイド手段(31,32;65,66)の周囲を前記リボン(13;53)が随伴されるリボンガイド手段を有し、前記印刷ヘッド(15;55)と前記リボン(13;53)との間の相対移動が前記基台(B;B’)に関する前記シャトル(30;50)の移動によって達成されるように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称:印刷装置及び印刷方法発明の説明 本発明は、印刷装置及び印刷方法に関し、より詳しくは、リボン送り通路に沿 って印刷ステーションを通過して、貯蔵スプールから巻取りスプール上に送られ るリボン上にマーキング媒体が支承される印刷装置に関するものである。 リボンは、例えば、以前に発表した本出願人の国際特許出願番号W094/2 6526で詳述したような感熱式印刷装置で使用される熱転写リボンであるか、 又は簡単なインクリボン或いは印刷工程で使用される他のいかなるリボンでもよ い。 現在、印刷運転中に、また、印刷運転と印刷運転の間にリボンの巻取りを行う ために、本出願人の以前の国際特許出願番号W094/26526で記述したよ うな感熱式印刷装置において利用される多くの方法がある。 リボン巻取りを行う第1の公知の方法は、貯蔵スプールと巻取りスプールとの 間のリボン送り通路に沿ってリボンを送るために、直接巻取りスプールを駆動す る方法である。この構成は機械的に比較的に簡単で信頼性が高く、これは解決方 法が低コストであることを意味する。しかし、正確な増分量で貯蔵スプールから 巻取りスプール上にリボンを前進可能にしたい場合、この方法は、リボンに所望 量の前進をさせるために巻取りスプールを適切に駆動するシステムが複雑である という点で、明らかに不都合を有する。更に、初めにリボンを動かすとき、かな り高い質量、特にほぼ満巻時の貯蔵スプールの質量を動かすことが必要であり、 また、送り通路に沿って加えられる抗力を克服することが必要であることが理解 される。これは、特に印刷ヘッドの近くでリボンが引っ張られるか破断する結果 になり、及び/又はリボンを駆動するモータが動かなくなり、及び/又は駆動モ ータに必要とされる望ましくない長い加速及び減速時間のために、達成可能な印 刷速度を制限することになる。 また、巻き戻しスプールが空であるとき、また、巻き戻しスプールが貯蔵スプ ールからのリボンで満巻のときに、リボンの正確な増分移動を達成することが難 しい。 従って、リボン巻取りの問題に対するより簡単な機械式解決方法の適切な遂行 のために、複雑で高価な制御が必要である。 リボン巻取りを行う第2の公知の方法は、駆動ローラアセンブリによって供給 スプールと巻取りスプールとの間のリボン通路を通るようにリボンを駆動する方 法である。このような駆動ローラアセンブリは、リボン貯蔵スプールの質量を動 かすことを依然として必要とし、この質量は勿論貯蔵スプールがリボンを繰り出 すときに変化するが、巻取りスプールは、駆動ローラアセンブリがリボンを前進 させるとき、リボンの緩みを受けるように単に配列されている。 この方法は、駆動ローラの運動によって巻取りスプール又は貯蔵スプール上の リボン直径に全く依存しないリボンの増分移動を達成できるので、リボンの正確 な増分移動が必要とされる場合に特に有効である。しかし、この場合も駆動ロー ラと巻取りスプールの正確な制御を達成するために高水準の技術が必要とされ、 高コストにつく。 本発明の第1の側面によると、本出願人は、印刷リボン用の貯蔵スプールとリ ボン巻取りスプールとを装着する基台を備える、基板上に印刷するための印刷装 置であって、また、印刷ステーションを介する貯蔵スプールから巻取りスプール へのリボン通路と、印刷ヘッドとが存在し、印刷運転中に該印刷ヘッドに対して 基板及びリボンが相対移動する印刷装置を提供し、この場合、印刷装置は基台に 関して可動自在のシャトルを備え、該シャトルのリボンガイド手段の周囲をリボ ンが随伴するように構成されていて、印刷ヘッドとリボンとの間の相対移動が基 台に関するシャトルの移動によって達成されるようになっている。 従って、印刷運転中、少なくとも巻取りスプールと好ましくは貯蔵スプールも 、概ね静止保持されることが可能であり、また、リボン及び印刷ヘッドの間の相 対移動は、もっぱらシャトルの移動によって達成することができる。かくして、 巻取りスプール及び貯蔵スプールの変化する直径に適応するために、巻取りスプ ール及び貯蔵スプールを駆動し/引張る滑りクラッチ及び同種のものの必要が避 けられる。 1つの構成では、印刷運転中に印刷ヘッドは基台に関して概ね静止保持され、 シャトルは印刷ヘッドと基台に関して可動である。 シャトルのリボンガイド手段は、第1の距離だけ間隔を空けた1対のリボンガ イドを備えることができ、また、リボン通路は、第1の距離よりも大きな第2の 距離だけ間隔を空けて基台上に装着された1対のリボンガイドの周囲にあること ができ、基台のこれらのリボンガイドは、印刷運転中にシャトルが基台のリボン ガイド間を移動するように、配設される。 所望ならば、リボン通路は、基台上に装着され第1の距離よりも大きな距離だ け間隔が空けられた更に別の1対のリボンガイドの周囲にあり、また、シャトル は最初に述べた基台のリボンガイドと、基台の更に別のリボンガイドとの間で可 動である。 このような構成では、印刷運転中に固定印刷ヘッドを通ってトラバースされる リボンの長さは、その移動を達成するためにシャトルが移動しなければならない 距離の2倍であり、また、シャトル速度の正確に2倍の速度でリボンが移動する ことが理解される。 続の印刷運転時に新しいリボンを印刷ヘッドに関し移動して利用できるように 、即ち印刷運転と印刷運転の間にリボンを前進させたいときには、巻取りスプー ルは、シャトルが印刷運転中に該シャトルの移動の方向に対して反対に移動され るとき、回転することが可能である。 従って、巻取りスプールはリボンの前進を達成するために貯蔵スプールの全質 量を動かす必要がなく、貯蔵スプールは、巻取りスプールが実際にリボン送り通 路内にすでにあるリボンを単に巻き取るように、シャトル運動によって動かされ る。 このようなリボン前進のための構成は、巻取りスプールがリボン送り通路を介 するリボンの前進を担っている公知の構成と比較して、リボンの伸びと破損とを 著しく減らすことが分かっており、また重要なことに、リボン巻取りスプール及 貯蔵スプールのそれぞれの直径に関係なく、巻取りスプールの駆動モータに一定 の負荷が加えられる。従って、駆動モータの制御が容易になる。 増分量のリボン前進が印刷運転と印刷運転の間で達成できるように、リボン前 進中に送られるリボンの長さをモニタすることが好ましい。例えば、リボンが貯 蔵スプールから繰り出され及び/又は巻取りスプール上に送られるときに、リボ ンの移動を適切なリボン移動検出手段によってモニタすることが可能である。 もう1つの実施形態では、印刷運転中に基板と印刷ヘッドの両方が基台に関し て移動するように、印刷ヘッドをシャトル上に装着することが可能である。印刷 ヘッドとリボンは基台に関して同一方向に、しかし印刷ヘッド及リボン間の相対 移動を達成するために、異なった速度で移動することが可能である。 このような構成を利用して、情報の印刷を行うことができる基板の速度は印刷 ヘッドの操作速度に限定されず、印刷ヘッドが作動可能な速度まで印刷ヘッドを 加速するのに必要な時間を含めて、リボンに関して且つリボンと同じ方向に印刷 ヘッドを移動できる速度によって制限される。 シャトルは、周囲にリボンが随伴される1対のリボンガイドを備えることが可 能であり、この1対のリボンガイドは第1の距離だけ間隔が空けられ、また、リ ボン通路は、この第1の距離よりも小さな第2の距離だけ間隔を空けて基台上に 装着された1対のリボンガイドを備えうる。 印刷運転中、基台上に装着された1対のガイドがシャトルの1対のリボンガイ ドの間に常にあるように、シャトルの移動が行われることが好ましい。再び述べ ると、このような構成では、リボンはシャトルよりも2倍大きい速度で、また2 倍長い距離移動するであろう。 各実施形態では、好ましくは印刷運転の前に、印刷ヘッドは基板に向かって移 動され、また、印刷運転に続いて、印刷ヘッドは基板から離れて移動される。例 えば、印刷ヘッドは印刷運転の前にまたそれに続いて、シャトルの移動方向に直 交した方向に沿って移動しうる。 所望ならば、シャトルが基台に関して初期位置から最終位置に移動すると共に 、マーキング媒体がリボンの第1の領域から取り除かれて基板上に転写される第 1の印刷運転の後に、シャトルは、リボンの第1の領域が印刷ヘッドを通過して 第1の印刷運転の前にあった場所に戻されるように、巻取りスプール上にリボン を巻き取ることなく初期位置に戻され、この結果、リボンの第1の領域は次の印 刷運転中に再使用することが可能である。 勿論、印刷ヘッドがシャトル上で支承される場合、リボンはシャトルの移動速 度よりも大きな速度で印刷ヘッドを通過して戻される。 印刷装置は感熱式印刷装置でよく、印刷運転中に、使用時に印加される複数の 選択的に付勢可能な加熱要素を備える印刷ヘッドによって、マーキング媒体のピ クセルがリボンから基板上に転写され、この場合リボンは次の印刷運転時に再使 用され、加熱要素の第1の組は第1の印刷運転中に印加され、また、第1の組の 加熱要素を含むことが可能であるか又は含むことができない加熱要素の第2の組 は次の印刷運転時に印加され、この結果、マーキング媒体のピクセルは、両方の 印刷運転中にリボンの第1の領域から基板上に転写される。 本発明の第2の側面によると、本出願人は、本発明の第1の側面による印刷装 置を利用した印刷方法を提供し、この方法は、基板上に印刷作業を行いながら印 刷運転中に少なくとも巻取りスプールを概して静止保持しつつ、基台に関してシ ャトルを移動させるステップを含む。 次に添付図を参考にして本発明について説明する。 図1は、印刷運転が行われる前の状態で示した本発明に基づく印刷装置の第1 の実施形態の説明図である。 図2は、印刷運転が行われた直後の状態で示した図1の装置の図である。 図3は、印刷運転が行われる直前の状態で示した本発明に基づく印刷装置の第 2の実施形態の説明図である。 図4は、印刷運転の実施直後の状態の印刷装置を示す図3に類似する図である 。 先ず、図1及び図2を参照すると、印刷リボンのための貯蔵スプール11と印 刷リボンのための巻取りスプール12とを装着する取外し可能なカセットを本実 施形態では備える印刷装置10が示されており、13で示されたリボンのための 貯蔵スプール11と巻取りスプール12との間に、該装置10を通るリボン通路 がある。 この例では、リボン13はいわゆる熱転写式である。 リボン通路は印刷ステーション14(この例ではカセットの一部ではない)を 通り、該ステーションには15で示される印刷ヘッドが設けられている。印刷ヘ ッド15はその縁部に、選択的に印加可能な複数の加熱要素を有し、各加熱要素 は、印加されたときに、リボン13から印刷媒体のピクセル即ち熱転写インクを 取り除き、同ピクセルを図面に16で示された基板上に転写するように作動可能 である。 加熱要素の選択は、基板16上に印刷するためにどんな情報が必要であるかに 応じてコンピュータ又は他の制御手段によって行われる。 裏当てローラ17(印字ローラとしばしば呼ばれる)が設けられており、印刷 運転中、該裏当てローラに対して印刷ヘッド15が押されて、リボン13を基板 16との密接状態に押圧する。 熱転写印刷装置自体は周知であり、印刷ヘッド15の加熱要素の作動の更に詳 細な説明は必要とは思われない。 リボン通路は、本例では18,19,20,21,22,23,24,25で 示されるローラを備える複数のリボンガイドを含む。ローラ18〜25の幾つか 又は全て、及びリボン通路の他の構成要素は、カセット構造と一体化するか、又 は所望に応じて装置10の残部と一体化しうる。いずれの場合も、設けられてい る場合にはそのカセットが、また、装置10の残部が、印刷運転中にリボンが相 対的に移動する基台Bを提供する。 本発明に従って、印刷装置10は、周囲にリボンが随伴される1対のガイドロ ーラ31,32を備えるシャトル30を含む。このシャトル30は、基台B上に 装着された1対のローラ20,23と、別の1対のローラ19,24との間に設 けられ、また、図において見てほぼ水平な方向に、ローラ19から24の間を基 台Bに関して移動するように配設される。 シャトル30のローラ32はリボンを受け取り、さもなければリボンは、図で 見られるように装置の右側でローラ19からローラ20に直接通過し、一方、ロ ーラ31はリボンを受け取るように配設され、さもなければリボンは、装置10 の左側の巻取りスプール側でローラ23からローラ24に直接通過する。 印刷運転中、リボン13及び基板16と、印刷ヘッド15との間には相対移動 が必要である。基板16及びリボン13は、リボン16と印刷ヘッド15に隣接 した基板16との間に運動差が実質的にないように、好ましくは印刷ヘッド15 に関して同一の速度で移動する必要がある。 本発明に従って、印刷ヘッド15に対するリボン13の移動を実現するために 、シャトル30は図1の左から右まで、図1に示した初期位置から図2に示した 最終位置に向かって移動される。 このようなシャトル30の移動中(該シャトルはその移動中各ガイドg1,g 2によって案内されるのが好ましい)、巻取りスプール12と貯蔵スプール11 の両方、好ましくは貯蔵スプール11も、ほぼ固定保持される。かくしてリボン は、ガイドg1,g2に沿ったシャトル30の移動の結果として、もっぱら印刷 ヘッド15を通過して移動される。 シャトル30が図1に示した状態にあるときの印刷運転の直前、印刷ヘッド1 5は、リボン13及び基板16から僅かに離間していることが好ましい。しかし 、印刷ヘッド15が、リボン13の印刷媒体のピクセルを除去して同ピクセルを 基板16上に転写するように、作動可能にされる前に、印刷ヘッド15はローラ 17に向かって移動され、加熱要素が設けられた印刷ヘッド15の縁部をリボン 13と接触させる。印刷ヘッド15は、この位置でリボン13と接触状態に維持 されることが好ましく、印刷ヘッド15が作動可能である全時間中、リボン13 及び基板16をローラ17に押圧する。 シャトルの移動中にシャトル30を所望の速度に加速するために、即ち、基板 16及びリボン13の矢印A方向の速度を整合させるために、また、シャトル3 0をその作動速度から静止状態まで減速させるために、短い時間が必要であるこ とが理解されるであろう。印刷ヘッド15は、シャトル30の移動の加減速時間 中に、ローラ17により近接したその作動位置に移動することが可能であるか又 は可能でない。 いずれにしても、リボンは印刷中にシャトルの移動によって印刷ヘッドに関し て移動されるので、比較的に軽く一定の負荷がシャトルを駆動する(ステッパ) モータに加えられる。このため、必要とする加減速時間を最小限に減らすことが できるので、シャトル移動、従ってリボンの移動に要する全時間を最小限に減ら すことができ、印刷速度が速くなる。 図2では、印刷ヘッド15がローラ17から離れ戻される前の、印刷運転の終 期における最終位置にシャトル30が示されている。 1つの構成によれば、最初の印刷運転後にシャトル30はガイドg1及びg2 に沿ってその初期位置に戻ることが可能であり、印刷ヘッド15は上述のように ローラ17から後退することが好ましい。このシャトル30の移動中、巻取りロ ーラ12は図に示したように時計方向に回転されることが好ましい。基台Bに装 着されたローラ23とシャトルのローラ31との間のリボン13の長さによって 、また、シャトルのローラ31と基台B上装着されたローラ24との間のリボン の長さによって、最終位置から初期位置までのシャトル30の各運動単位が、巻 取りスプール12上に送るために利用できるようなリボン13の長さのほぼ2倍 の長さになることが理解されるであろう。同時に、リボンは、同リボン13がシ ャトル30のローラ32の周りに随伴されることによって、貯蔵スプール11か ら繰り出される。また、リボンが巻取りスプール12上に巻き取られるので、印 刷ステーション14におけるリボン13の移動が実質的にない。 従って、巻取りスプール11を駆動するモータは、巻取りスプール11と貯蔵 スプール11との間のリボンの全長を動かす必要がない。即ち該モータは、貯蔵 スプール11の全質量を動かさねばならない必要がなく、また、基台Bに装着さ れたアイドラローラ18〜25の抗力によって与えられる見掛けの質量を動かす 必要がない。しかし、シャトル30が右から左へその最終位置から初期位置まで 移動するときに貯蔵スプール11からリボン13を繰り出すために、貯蔵スプー ル11の質量をシフトできることが必要であろう。 代わりに、印刷運転に引き続いて、シャトル30がその最終位置から初期位置 に戻されるとき、巻取りスプール12上にリボンを巻き取るために、巻取りスプ ール12を回転する代わりに、シャトル30を単にその初期位置に戻してもよい 。この場合、シャトル30が戻されるとき、前の印刷運転で使用されたリボン1 3が印刷ステーション14を通して戻されることが分かる。従って、シャトル3 0が再び初期位置から最終位置に移動されるときの印刷運転時に、リボン13の その同一の領域が再使用され、即ち印刷ヘッド15を通過して横断する。 勿論、最初の印刷運転中に印刷媒体のピクセルがすでに印刷リボン13から除 去されていた場合、マーキング媒体のそれらの同一のピクセルを再び除去しよう と試みることによって、満足すべき印刷を達成しようとすることは不可能であろ う。 従って、このような構成では、最初の印刷運転時に使用された最初の組の加熱 要素の少なくとも幾つかを含むか又は含まなくてよい第2の組の付勢可能な加熱 要素を、次の印刷運転中に付勢することが好ましく、この結果、印刷媒体のピク セルはリボン13から基板上に、前の印刷運転中にリボン13から除去されたと きとは異なったピクセル位置から転写される。 従って、付勢可能な加熱要素の異なった組が各印刷運転時に印刷のために使用 されるならば、リボン13の同一領域は複数の印刷運転時に使用することが可能 である。 印刷ステーション14に新しいリボンを供給するためにリボン13を前進させ ることが望ましい場合、上述のような同一の手順を採用することが可能であり、 これによって巻取りスプール12は、シャトル30がその最終位置からその初期 位置に移動されるときに回転される。 種々の変更を記述した実施形態に対して行うことが可能である。例えば、記述 した構成ではシャトル30は印刷ヘッド15を通過するリボン13の移動方向に ほぼ平行な方向に移動されるが、これは他の構成では必要がない。また、基台B に装着されたローラの特定の構成は、シャトル30の移動によって印刷ヘッド1 5を通過するリボンの移動を達成するように、図示したものと比較して変更する ことができるであろう。 ガイドローラの代わりに、他の適当なリボンガイド手段も代替的に設けること ができる。 好ましくは、アイドラローラ18は、リボン13の前進中に、貯蔵スプール1 1から巻取りスプール12上に送られるリボンの量を検出できる検出手段の一部 を構成する。 リボン13を正確な増分量だけ前進させるために、モータによって発生される パルスの数をリボン移動検出手段18に応答して制御手段によって制御できるよ うに、巻取りスプール12は例えばパルスモータによって駆動することが可能で ある。例えば検出手段は、リボン13が貯蔵スプール11から繰り出され、また リボン13が移動するにつれ回転されるときに、リボン13と接触しているアイ ドラローラ18から構成してよく、アイドラローラ18の回転がリボンの移動量 と関係付けることができるように、所定のリボン移動量に対するアイドラローラ 18の回転量を確認する幾つかの手段がある。 例えばアイドラローラ18は、アイドラローラの回転量を確認する磁化された 要素の運動を検出するために、磁気センサであるような磁化された要素を支承し てもよく、又は他の例では、アイドラローラの回転をモニタするために光学系を 設けてもよい。 動力手段(モータ)がリボン13の一部を巻取りスプール12上に前進させる ときに、満巻のリボン貯蔵スプール11が印刷装置10内に最初に装填される場 合、制御手段を較正することが可能である。他方、動力手段によって招来された 巻取りスプール12の既知の回転量は、制御手段によって、検出手段18で検出 されたリボン移動量と、アイドラローラ18の外径とに関連づけられる。 図3を参照すると、本発明に基づく印刷装置50の代替実施形態を示されてい る。 図1と図2に示した構成と同様に、熱転写リボン53のために巻取りスプール 52と貯蔵スプール11とを備えている。印刷ステーション54は加熱要素型式 の印刷ヘッド55を備え、また、印刷運転中に印刷ヘッド55が押し付けられる 裏当てローラ57がある。 この構成では、印刷ヘッド55に関するリボン53の移動を招来するために、 ほぼ直線方向にガイドg3,g4に沿って移動されるように適合されたシャトル 50が設けられている。しかし、この例では、印刷ヘッド55はシャトル50に 装着される。 装置50の基台B’に設けられているのは、周りをリボン53が通過する複数 のアイドラローラ58,59,60,61,62,63である。更に、シャトル 50は、周りをリボン53が同伴する4つのアイドラローラ64,65,66, 67を備える。 図3では、シャトル50は基板56上に行われる印刷運転の前の位置で示され ており、また、印刷ヘッド55は基板56及びリボン53から離間している。 印刷したいとき、印刷ヘッド55は裏当てローラ57に向かって移動される。 この構成では、印刷装置10は、印刷ヘッド55の作動速度よりも大きな速度で 移動している基板56上に情報を印刷するように配設される。これを達成するた めに、印刷中に基板56及びリボン53が第1の速度で装置の基台B’に関して 移動されるだけでなく、シャトル50上に支持された印刷ヘッド55も基台B’ に関して同一方向に、しかし第2のより遅い速度で移動される。かくして、基板 56上に情報を印刷することができる速度は印刷ヘッド55の作動速度に限定さ れず、印刷ヘッド55を作動することが可能な速度まで印刷ヘッド55とシャト ル50とを加速するのに必要な時間を含み、印刷ヘッド55とシャトル50を送 り方向に、即ち図面に示した例で右から左へ移動できる速度に応じて、より速い 印字速度を達成することができる。 裏当てローラ57は、シャトル50によって支持されるか、さもなければ、全 印刷行程中に印刷ヘッド55に対する裏当てとなるように、基台B’に関してシ ャトルが移動するときに印刷ヘッドに同期して移動される。 図1及び図2に示した構成と同様に、このような印刷運転中、シャトル50を その作動速度に加速するだけで済むように、巻取りスプール52及び貯蔵スプー ル51の各々は印刷運転中に静止保持されることが好ましい。従って、基台B’ に関してシャトルよりも大きな速度で印刷ヘッド55を通過して移動されるリボ ン53が、本来すでにリボン送り通路内にあるリボンであるので、印刷運転中に 貯蔵スプール51の質量を動かすことは必要ではなく、少なくともリボン送り通 路の若干は、基台B’のアイドラローラ59,60と、シャトル50のローラ6 4,65とを中心に随伴するリボンの輪の中に存在する。 図4を参照すると、シャトル50は、印刷ヘッド55がアイドラローラ57の 裏当てから離れて戻されるちょうど前の、印刷位置の最終端部にあるものとして 示されている。 シャトル50が図4に示した位置にあるとき、2つの更なるステップのいずれ かをとることができる。 第1に、シャトル50を図3に示すようなその初期位置に移動し戻すと共に、 同時に又は予め又は後から巻取りスプール52を回転することによって、リボン 53は前進され、即ち貯蔵スプール51からリボン通路内に繰り出され、リボン 通路から巻取りスプール52上に送られる。 図1及び図2に示した構成のように、シャトル50は、巻取りスプール52が 回転される間、より遅い速度で例えば半分の速度で最終位置から初期位置に戻さ れうる。このようにして巻取りスプール52は、リボン送り通路からリボンを巻 き取ることができるが、シャトル50を移動することによって、巻取りスプール 52は、貯蔵スプール51からリボン53を繰り出すために、それ自身で貯蔵ス プール51の質量を動かす役割を持たない。これは、シャトル50のアイドラロ ーラ64〜67の周囲を通過するリボン53のループによって達成され、また、 シャトル50に最も近い基台B’上に装着された1対のローラ60,61が、シ ャトルの最も外側に隣接したローラ64,67の中に常にあるようなシャトル移 動によって達成される。 シャトル50がその初期位置に戻ったとき、このように新しいリボン53は、 シャトル50上の印刷ヘッド55がその初期位置から次の印刷運転の最終位置に 移動するとき、このように印刷ヘッド55を通過して移動するようにしうる。 代わりに、シャトル50が図4に示した位置にあるとき、シャトル50は、巻 取りスプール52を回転させることなく、その初期位置に単に戻りうる。このよ うにして、前の印刷運転で使用されたリボンの同一領域が、次の印刷運転におけ る再利用のために利用可能にされる。図1及び図2に関して説明したように、次 の印刷運転において、最初の印刷運転中に使用された印刷ヘッド55の付勢可能 な異なった組の加熱要素を、リボン53のマーキング媒体の少なくとも幾つかの 異なったピクセルがリボン53から基板56上に転写されるように、次の印刷運 転中に利用することが可能である。 図1及び図2に記述した構成のように、アイドラローラ、この場合貯蔵スプー ル51に隣接して位置決めされたアイドラローラ58は、磁気要素又は光学要素 を支持する検出ローラを構成しており、リボンがスプール51から繰り出される ときに、アイドラローラ58を通過するリボンの量を計算することが可能である 制御手段に信号を供給できるように、ローラ58の回転を検出するためにあるセ ンサがローラ58に隣接している。 このようにして、リボンの増分移動を達成するためのリボン53の前進中の巻 取りスプール52の回転量の正確な制御が、無駄なく達成することができる。 本発明の範囲から逸脱することなく、図3及び図4に関して記述した構成に対 して種々の変更を行うことが可能である。例えば、リボン通路は基台B’上に装 着した6つのアイドラローラ58−63を備える必要はなく、別の構成とするこ とができる。しかし、シャトル50に隣接した基台B’に装着した最上部の1対 のローラ60,61がシャトル50の隣接した末端ローラ64,67間に常に配 置されるように、シャトル50が移動することが好ましい。 上述した両方の実施形態では、貯蔵スプール11又は51から繰り出されるリ ボンの移動を検出するアイドラローラ18又は58の代わりに、リボン前進中に リボン移動の量を制御するための他の手段を設けることが可能である。例えば、 巻取りスプール12又は52上に又は貯蔵スプール11又は51から巻き取りさ れたリボンの直径を測定することが可能であり、また、リボン前進の増分量を達 成するために必要な巻取りスプール12又は52の回転量から計算を行うことが 可能である。他の構成では、リボン送り通路は、リボン前進中にリボン13,5 3上に最小の張力を保証するために計算されたシャトル移動を有する前記駆動ロ ーラの操作によって、巻取りローラに及ぼされる全ての緩みを巻取りスプール5 2のみが巻き取るように、貯蔵スプール11,51からリボンを繰り出すために リボン13,53を駆動する駆動ローラを含むことが可能である。他の構成が疑 いなく可能である。 感熱式印刷装置に関して本発明を説明してきたが、本発明は、リボン送り通路 の周りを通過する貯蔵スプールから繰り出され巻取りスプールによって集められ るマーキング媒体を支承するリボンがあるような、他のいかなる種類の印刷装置 にも適用することが可能であり、しかし、本発明は装置が特別に開発された感熱 式印刷装置に特に用途を有する。 基板16,56は、包装材料の連続的なウェブ、裏ウェブ上の個々のラベル、 又は他の所望のいかなる基板から構成しうる。 各々の場合に、シャトル30,50の使用によって、貯蔵スプールからリボン を同時に繰り出す必要なしに基板16,56上で印刷運転を実施することが可能 になる。 上記説明で開示した特徴、又は次の請求の範囲、又はそれらの特定の形態で或 いは開示した機能を実施するための手段に関して表現された添付図面、又は開示 した結果を達成するための適切な方法又は工程は、独立して又はこのような特徴 を組み合せて、その多様な形態で本発明を実現するために利用することが可能で ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 基板(16;56)上に印刷するため、印刷リボン(13;53)用の貯 蔵スプール(11;51)と、リボン巻取りスプール(12;52)とを装着す る基台(B、B’)を備え、印刷ステーションを経て前記貯蔵スプール(11; 51)から前記巻取りスプール(12;52)へ向かうリボン通路と、印刷ヘッ ド(15;55)とが存在し、印刷運転中に前記基板(16;56)及び前記リ ボン(13;53)が前記印刷ヘッド(15;55)に対して相対移動する印刷 装置(10;50)において、前記装置(10;50)が前記基台(B;B’) に関して可動のシャトル(30;50)を備え、該シャトル(30;50)が有 するリボンガイド手段(31,32;65,66)の周囲を前記リボン(13; 53)が随伴されるリボンガイド手段を有し、前記印刷ヘッド(15;55)と 前記リボン(13;53)との間の相対移動が前記基台(B;B’)に関する前 記シャトル(30;50)の移動によって達成されるように構成されていること を特徴とする印刷装置。 2. 印刷運転中に、少なくとも前記巻取りスプール(12;52)がほぼ静止 状態に保持され、また、前記リボン(13;53)と前記印刷ヘッド(15;5 5)との間の相対移動が、もっぱら前記シャトル(30;50)の移動によって 達成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。 3. 印刷運転中に、前記印刷ヘッド(15)が前記基台(B)に関してほぼ静 止状態に保持され、前記シャトル(30)は前記印刷ヘッド(15)と前記基台 (B)に関して可動であることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の装 置。 4. 前記シャトル(30)の前記リボンガイド手段(31,32)が、第1の 距離だけ間隔を空けた1対のリボンガイド(31,32)を備え、前記リボン通 路が、前記第1の距離よりも大きな第2の距離だけ間隔を空けて前記基台(B) 上に装着された1対のリボンガイド(19,24)の周りにあり、印刷運転中に 前記シャトル(30)が前記基台(B)の前記リボンガイド(19,24)の間 に移動するように、前記基台(B)の前記リボンガイド(19,24)が配設さ れていることを特徴とする、請求項3に記載の装置。 5. 前記リボン通路が、前記基台(B)上に装着された更に別の1対のリボン ガイド(20,23)の周囲にあり、また、前記第1の距離よりも大きな距離だ け間隔が空けられ、前記シャトル(30)は最初に述べた基台(B)のリボンガ イド(19,24)と、前記基台(B)の更に別のリボンガイド(20,23) との間で可動であることを特徴とする、請求項4に記載の装置。 6. 引き続く印刷運転時に新しいリボンを利用できるように、印刷運転と印刷 運転の間に前記リボン(13)を前進させたい場合に、前記シャトル(30)が 印刷運転中に前記シャトル(30)の移動方向に反対に移動されるとき、前記巻 取りスプール(12)が回転されることを特徴とする、請求項3〜請求項5のい ずれか1つに記載の装置。 7. リボン(13)の前進の増分量を印刷運転と印刷運転の間に達成できるよ うに、リボン前進中に送られるリボンの長さが適当なリボン移動検出手段(18 )によってモニタされることを特徴とする、請求項6に記載の装置。 8. 印刷運転中に前記基板と前記印刷ヘッド(55)の両方が前記基台(B’ )に関して移動するように、前記印刷ヘッド(55)が前記シャトル(50)に 装着されていることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の装置。 9. 前記印刷ヘッド(55)及び前記リボン(53)が前記基台(B’)に関 して同一方向ではあるが、異なった速度で移動して、前記印刷ヘッド(55)と 前記リボン(53)との間に相対移動を達成するようになっていることを特徴と する、請求項8に記載の装置。 10.前記シャトル(30)が、周囲に前記リボン(53)が随伴される1対の リボンガイド(64,67)を備え、対の前記ガイド(64,67)は第1の距 離だけ間隔が空けられ、また、前記リボン通路が、前記第1の距離よりも小さな 第2の距離だけ間隔を空けて前記基台(B’)に装着された1対のリボンガイド (60,61)を備えていて、印刷中、前記基台(B’)に装着された前記1対 のガイド(60,61)が前記シャトル(50)の前記1対のリボンガイド(6 4,67)の間に常にあるようにシャトル(50)の移動が行われる、ことを特 徴とする、請求項9に記載の装置。 11.印刷運転の前に、前記印刷ヘッド(15;55)が前記基板に向かって移 動され、また、印刷運転に続いて、前記印刷ヘッド(15;55)が、前記シャ トル(30;50)の移動方向を横断する方向に沿って前記基板から離れて移動 されることを特徴とする、先行の請求項のいずれか1つに記載の装置。 12.前記シャトル(30;50)が前記基台(B;B’)に関して初期位置か ら最終位置に移動すると共に、マーキング媒体が前記リボン(13;53)の第 1の領域から除去され前記基板上に転写される最初の印刷運転の後に、前記シャ トル(30;50)が、前記巻取りスプール(12;52)上に前記リボン(1 3;53)を巻き取ることなく前記初期位置に戻されて、前記リボン(13;5 3)の第1の領域が、前記印刷ヘッド(15;55)を通過して最初の印刷運転 の前にあった場所に戻されるようになっていて、この結果前記リボン(13;5 3)の前記第1の領域が次の印刷運転中に再使用可能であることを特徴とする、 先行の請求項のいずれか1つに記載の装置。 13.前記印刷装置(10;50)が感熱式印刷装置であり、該装置において、 印刷運転中に、使用時に印加される複数の選択的に付勢可能な加熱要素を備える 前記印刷ヘッド(15;55)によって、マーキング媒体のピクセルが前記リボ ン(13;53)から前記基板上に転写され、この場合リボンは次の印刷運転時 に再使用され、加熱要素の第1の組は最初の印刷運転中印加され、前記第1の組 の加熱要素を含んでも含まなくてもよい加熱要素の第2の組は次の印刷運転時に 印加され、マーキング媒体のピクセルが、両方の印刷運転中に前記リボン(13 ;53)の前記第1の領域から前記基板上に転写されることを特徴とする、請求 項12に記載の装置。 14.先行の請求項のいずれか1つに記載の印刷装置(10;50)を利用する 印刷方法であって、前記基板上に印刷を行いながら前記基台(B;B’)に関し て前記シャトル(30;50)を移動させ、印刷運転中に少なくとも前記巻取り スプール(12;52)をほぼ静止状態に保持するステップを含む印刷方法。
JP51864197A 1995-11-13 1996-07-29 印刷装置及び印刷方法 Expired - Fee Related JP4006024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9523174.2 1995-11-13
GB9523174A GB2306916B (en) 1995-11-13 1995-11-13 Printing apparatus and method of printing
PCT/GB1996/001844 WO1997018089A1 (en) 1995-11-13 1996-07-29 Printing apparatus and method of printing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004360057A Division JP2005132118A (ja) 1995-11-13 2004-12-13 印刷方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10512821A true JPH10512821A (ja) 1998-12-08
JP4006024B2 JP4006024B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=10783795

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51864197A Expired - Fee Related JP4006024B2 (ja) 1995-11-13 1996-07-29 印刷装置及び印刷方法
JP2004360057A Pending JP2005132118A (ja) 1995-11-13 2004-12-13 印刷方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004360057A Pending JP2005132118A (ja) 1995-11-13 2004-12-13 印刷方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5975777A (ja)
EP (1) EP0804343B1 (ja)
JP (2) JP4006024B2 (ja)
DE (1) DE69616752T2 (ja)
ES (1) ES2164908T3 (ja)
GB (1) GB2306916B (ja)
WO (1) WO1997018089A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522082A (ja) * 2010-03-16 2013-06-13 マーケム−イマージュ・リミテッド 印刷装置及び印刷方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2328181B (en) 1997-08-16 1999-11-03 Willett Int Ltd Pivotable beam mechanism for ink ribbon feeding
GB2335629B (en) 1998-03-26 2002-03-20 Markem Tech Ltd Method of printing
GB2335887B (en) * 1998-03-31 2001-11-21 Itw Ltd A printer with a movable print head
ES2164600B1 (es) * 2000-03-31 2003-03-16 Itw Espana Sa Dispositivo de traccion de cinta de tinta termica.
DE60139513D1 (de) 2000-09-11 2009-09-17 Zipher Ltd Bandlaufwerk und Druckvorrichtung
GB2376662B (en) * 2001-06-20 2004-10-20 Markem Tech Ltd Improvements in or relating to printing apparatus
GB2383974B (en) * 2002-01-15 2006-01-18 Markem Tech Ltd Improvements in or relating to printing apparatus
DE602004005525T2 (de) * 2003-04-22 2007-07-12 Markem Technologies Ltd. Gerät zur Steuerung einer Bandtransporteinrichtung
ES2245202B1 (es) 2003-12-01 2007-04-01 I.T.W. España, S.A. Dispositivo de impresion por transferencia de calor y metodo de impresion.
GB2448302B (en) 2007-03-07 2009-04-08 Zipher Ltd Tape drive
EP2134549B1 (en) 2007-03-31 2014-11-19 Videojet Technologies, Inc. Tape drive
IT1395490B1 (it) 2009-09-02 2012-09-28 Aea Srl Organo di presa di una sacca per prodotti farmaceutici
GB2493541A (en) 2011-08-10 2013-02-13 Markem Imaje Ltd Motor control system using position or torque as dominant control parameter
GB2507771B (en) 2012-11-09 2020-03-04 Dover Europe Sarl Tape drive and method of operation of a tape drive
GB2510645B (en) 2013-02-12 2016-06-01 Dover Europe Sarl Tape drive and method of operation
GB2510832B (en) * 2013-02-13 2020-02-26 Dover Europe Sarl Tape drive and method of operation of a tape drive
GB2510834B (en) 2013-02-13 2017-01-18 Dover Europe Sarl Printing apparatus and method of operating a printing apparatus
JP2018202652A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 ブラザー工業株式会社 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1133004A (en) * 1909-06-26 1915-03-23 Underwood Computing Machine Co Type-writing machine.
US2098878A (en) * 1936-09-16 1937-11-09 Peters Charles Clinton Variable spacing mechanism for typewriting machines
US2927677A (en) * 1956-12-15 1960-03-08 Saxby Robert Norman Type-printing arrangements
US3100560A (en) * 1960-08-18 1963-08-13 Burroughs Corp Ink-ribbon control mechanism
US3726381A (en) * 1971-03-03 1973-04-10 Mohawk Data Sciences Corp Printer ribbon feed
CH559634A5 (ja) * 1972-05-31 1975-03-14 Battelle Memorial Institute
US4157224A (en) * 1977-08-05 1979-06-05 Teletype Corporation Ribbon advancing mechanism
US4260271A (en) * 1978-06-02 1981-04-07 C. Itoh Electronics Inked ribbon advancement mechanism
JPS5664884A (en) * 1979-11-02 1981-06-02 Sony Corp Color hard copying apparatus
US4387380A (en) * 1980-03-06 1983-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Printer
US4397575A (en) * 1981-09-25 1983-08-09 International Business Machines Corporation Ribbon lift and feed mechanism for a typewriter
US4507668A (en) * 1982-10-04 1985-03-26 Tokyo Electric Company, Ltd. Thermal printer
GB2137563B (en) * 1983-03-31 1986-08-28 Ricoh Kk Thermal printer
JPS6135983A (ja) * 1984-07-30 1986-02-20 Oki Electric Ind Co Ltd 多色プリンタ
US4632582A (en) * 1985-02-22 1986-12-30 Centronics Data Computer Corp. Ribbon feed mechanism providing a constant relative velocity between ribbon and print head
US4747715A (en) * 1985-11-04 1988-05-31 Creative Associates Vacuum buffered ribbon transport system
US4707155A (en) * 1985-12-24 1987-11-17 International Business Machines Corporation Re-inkable ribbon transport system
JPS62221584A (ja) * 1986-03-24 1987-09-29 Brother Ind Ltd リボンガイド機構を備えた印字装置
JP2913821B2 (ja) * 1990-02-23 1999-06-28 日立工機株式会社 ドットラインプリンタのインクリボン速度制御方法
US5499879A (en) * 1994-04-28 1996-03-19 Xerox Corporation Ribbon cassette drive system method and apparatus for portable copiers and printers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522082A (ja) * 2010-03-16 2013-06-13 マーケム−イマージュ・リミテッド 印刷装置及び印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0804343A1 (en) 1997-11-05
EP0804343B1 (en) 2001-11-07
GB2306916A (en) 1997-05-14
DE69616752D1 (de) 2001-12-13
GB2306916B (en) 1999-11-17
ES2164908T3 (es) 2002-03-01
GB9523174D0 (en) 1996-01-17
DE69616752T2 (de) 2002-08-01
JP4006024B2 (ja) 2007-11-14
WO1997018089A1 (en) 1997-05-22
US5975777A (en) 1999-11-02
JP2005132118A (ja) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4006024B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
US8961045B2 (en) Tape drive
US5846002A (en) Method of printing
EP2121335B1 (en) Tape drive
EP0493942B1 (en) Ink ribbon feed
GB2201013A (en) Method and apparatus for controlling tension in tape
CN105539973A (zh) 一种机器以及机器的工作方式
US20080219742A1 (en) Tape drive
WO2008107650A1 (en) Tape drive
US5267401A (en) Method and apparatus for gauging reel diameters in a reel-to-reel sheet material transport system
EP0814960B1 (en) Method of calibrating a ribbon winding mechanism for a printing apparatus
GB2404896A (en) Ribbon transport mechanism having tensioning means
EP1710087A2 (en) Method of printing utilising a printing apparatus having a printhead
GB2448301A (en) Tape tension control in tape drive.
US5280303A (en) High precision donor web positioning apparatus and method for a thermal printer
EP0147911B1 (en) Self-braking ribbon transport apparatus
JPS63297085A (ja) インクリボンの搬送機構
JPS58217384A (ja) 記録装置
JP3085883B2 (ja) 券処理装置
GB2349605A (en) Thermal tape transfer mechanism wherein the tape is driven in a reverse direction following a print action for reuse thereof
JPH06210919A (ja) 供与体リボンラインを制御するためのダンサーローラを備えた感熱像記録装置
JPH06328819A (ja) インクリボン送り装置
JPH0811405A (ja) 転写式プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050413

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees