JPH10511900A - 反射フォームスリーブ - Google Patents

反射フォームスリーブ

Info

Publication number
JPH10511900A
JPH10511900A JP8520795A JP52079596A JPH10511900A JP H10511900 A JPH10511900 A JP H10511900A JP 8520795 A JP8520795 A JP 8520795A JP 52079596 A JP52079596 A JP 52079596A JP H10511900 A JPH10511900 A JP H10511900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer film
layer
sleeve
adhesive
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8520795A
Other languages
English (en)
Inventor
フォスター グラッドフェルター,ハリー
ソーントン ピンダル,デビッド
ウィリアム アトキンソン,アラン
Original Assignee
ベントレイ − ハリス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベントレイ − ハリス,インコーポレイテッド filed Critical ベントレイ − ハリス,インコーポレイテッド
Publication of JPH10511900A publication Critical patent/JPH10511900A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/08Means for preventing radiation, e.g. with metal foil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a general shape other than plane
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B2038/0052Other operations not otherwise provided for
    • B32B2038/0092Metallizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • Y10T428/1359Three or more layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1376Foam or porous material containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 外部の熱源と細長い基体との間の熱伝達に抵抗する障害として使用するに適したスリーブ製品(35)は可撓性を有し弾性のある発泡断熱材料(10)からなるチューブ状層と、チューブ状層の片面に接着された外側被覆層とを含む、被覆層は金属化した重合体フィルムを含む、金属化した重合体フィルムは可撓性の重合体フィルムと、重合体フィルム(20)の少なくと一方の面に付与された熱反射性金属(25)の非多孔性で薄いコーティングからなる。

Description

【発明の詳細な説明】 反射フォームスリーブ発明の分野 本発明は放射熱源からの伝熱に抵抗する障害として使用するのに適したスリー ブ製品と、この製品を作る方法とに関する。発明の背景 多くの状況において、放射熱源、すなわち赤外線源からの熱伝達に抵抗するた めに使用しうる弾性シート材に対する必要性が出てくる。例えば、そのようなシ ート材は、電線、ブレーキ、燃料配管のような要素を、熱、特に自動車のエンジ ンルームで見られる熱源から守るために一般に使用されるような種類の弾性チュ ーブに形成し得る。そのようなチューブに対する重要な要件は可とう性であって 、この可とう性は、本発明の目的に対しては、保護すべきものに対する熱伝達耐 性とともに曲げ特性、円周方向の延伸性、形状保持性、並びに装着のしやすさを 含む。そのような弾性シートはものを冷却状態に保つ能力以外にそのものからの 熱放出を抑え暖かい状態に保つ為にも使用し得る。 そのような保護や断熱を提供するために現在使用されている製品は、例えば、 PVC/ニトリルあるいはウレタンのような材料からなる発泡物質(foame d substrate)から構成されるチューブあるいはスリーブである。し かしながら、そのようなスリーブは放射熱に対しては殆ど保護をおこなわないか 、あるいは全く効果的な保護を行わない。放射熱源が近接している場合、フォー ムチューブ(発泡チューブ)は劣化し、分解して、崩壊しホースあるいはその他 の保護された要素を露出させてしまう。そのような分解を阻止するためにチュー ブを強化しようとするある試みでは、例えば、高分子転写フィルムを使用した。 転写フィルムは、ポリエステルフィルム層と、アルミニウム蒸着層と、接着層と を含み、使用の際には、ポリエステルフィルムを持ち上げて剥がし、アルミニウ ム層と接着剤層のみを残す。転写フィルムは放射熱に対する保護は殆ど無いこと が判明した。発泡材の分解(foam disintegration)を阻止しようとするその他の試みでは例えば、 ガラス織布やグラファイトペーパを使用したが、スリーブを強靭にするものの、 弾性に欠けることが判明している。 熱伝達に対する抵抗性は主に反射性の関数であるので、公知の技術はスリーブ に反射性を付与することに集中していた。最も重要な伝熱のメカニズムは赤外線 波長での放射である。従って、スリーブに、例えば、アルミニウムのような、赤 外線反射性の優れた金属のフォイルを用いることが知られていた。例えば、電線 や、ブレーキあるいは燃料配管のような製品を保護するためのものの1つとして 、螺旋状あるいは長手方向に、フォイル帯片を用いてアルミニウムフォイルの層 を巻き付けることによりチューブを包む方法がある。 極めて薄いフォイルでは脆いので、この方法に用いられるフォイルは典型的には 厚さが少なくとも20ミクロンはある。フォイルは接着剤あるいは縫合により適 所に保持される。しかしながら、その結果得られた製品は反射性は良好であるも のの、弾性が著しく損なわれている。更に最近の別の技術ではスリーブをメタリ ックペイントの層でコーティングしている。メタリックペイントは好ましくはフ レーク(flakes)の形で例えばアルミニウムのような金属の粒子を含有す る、たとえば、アクリルラテックスエマルジョンあるいはウレタンのような重合 体樹脂材料からなる。これは、合理的に良好な反射性を提供するが、赤外線反射 性は、個々のフレークの性質から期待されるほど良好ではない。この理由は、フ レーク間に空隙を作るようにする、金属フレークの個々の性質によるものと考え られている。これらの空隙に関しては、ペイントの主成分はポリマ系であり、( 通常重量比で10%以下である)フレークのみでは表面の層の全体を構成するこ とができず、またメタリックペイントは所望する高反射性を提供するに必要な滑 らかな面特性を欠くため、反射の前後に高分子材による吸収が行われる。発明の目的 本発明の目的は、放射熱源からの熱伝達に抵抗する障害として使用するに適し た低コストのスリーブ製品を提供することである。 本発明の別の目的は、良好な反射性と良好な弾性と耐久性とを組み合わせた放 射熱抵抗性のスリーブ製品を提供することである。 本発明の更に別の目的は、反射コーティングに対する摩擦、引裂き、あるいは その他の種類の損傷に対する感受性が低く、そのためその反射性を保ち、熱抵抗 性を保持する熱抵抗性のスリーブ製品を提供することである。 更に別の本発明の目的は、流体に対して概ね非透過性で、またノイズや振動を 低減する熱抵抗性スリーブ製品を提供することである。発明の要約 本発明は、外部の熱源と細長い基体との間の熱伝達に抵抗する(妨げる)障害 として使用するのに適したスリーブ製品であって、可撓性を有しかつ弾性を備え た発泡(foamed)断熱材からなるチューブ状層と、チューブ状層の一方の 面に接合された外側被覆層とを含み、この被覆層が金属化した(metalli sed)重合体フィルムを含み、この金属化した重合体フィルムが弾性を有する 重合体のフィルムとこのフィルムの少なくとも一方の表面に施された熱反射性の 薄い非多孔性の金属コーティングとを備えているスリーブ製品を提供する。ペイ ントあるいはフォイルと異なり、本発明の金属コーティングは蒸気の形でフィル ム基体に付与される。 本発明の好適実施例によれば、重合体(ポリマー)フィルムと被覆層の熱反射 金属とが組み合わされて薄くて、可撓性があり、延伸可能な膜が提供される。こ の膜は、接着剤を付与することにより形成されることが好ましい接着層により発 泡層に固定され、熱反射金属は、接着層により発泡層に固定された重合体フィル ム上の極めて薄く、完全なコーティングに塗布される。さらに、重合体フィルム は軽量で、耐久性があり、かつチューブの弾性を損なうことなく、薄い金属のコ ーティング自体に可撓性を与える要領で発泡チューブの表面に反射性金属の極め て薄い層を付与しうるようにする手段としての重要な機能を果たす。 熱反射性金属の極めて薄いコーティングは、公知の金属化法によって付与され るアルミニウムを含むことが好ましい。その他の金属や、金属化法でも満足の行 くものであるかもしれないが、現在好ましい実施例においては、蒸気の形態で、 重合体フィルムにアルミニウムを真空蒸着することが極めて効果的で、かつ好ま しい。真空蒸着技術によれば、アルミニュムは真空下で熱蒸発される。真空環境 では、金属の原子が、極めて薄いが完全で、非多孔性で、連続し、非破断の、高 度に反射性の金属の層として重合体フィルム基体の上に凝固する。重合体フィル ムはチャンバーの内に配設され、強く真空に引く。フィルムは冷却ロール上に持 ってこられる。金属のロッドはアーク放電内へ送られ、そこで金属が高温で溶解 されて「ボート(boat)」となる。ついで、溶解したアルミニウムは略瞬間 的に蒸発し、冷却ロール上のフィルムに凝固される。そのようなコーティングは いずれのフォイルやメタリックペイントよりもはるかに薄い、数個の原子層の厚 さ、すなわち、約0.1ミクロンまでの厚さで付与されることが好ましい。蒸着 されるアルミニュームの量は冷却ロール上のフィルム速度や、「ボート」へのア ルミニウム供給の速度によって調整される。 金属フォイルは、非延伸性であり、および(または)非可撓性のため、非常に 脆性であであるため、その厚さは典型的には少なくとも20ミクロンである。厚 さが、約5ミクロンから約10ミクロンのより薄い金属フォイルもあることはあ るが、滑らかに、かつ破れたり、しわになったりすることなく、そのような薄い フォイルを基体上に付与することは難しい。特に、フィルムに積層され、接着剤 を用いて発泡層に塗布された薄いフォイルからなるスリーブは最初は熱に対し十 分な保護を与えたとしても、フォイルの下のフィルムが縮んでしわになり、それ とともに、同時にフォイルを縮ませしわをつくる。本発明の金属化したフィルム とは異なり、フォイルは「復元」せず、スリーブはしわしわの外観を保ち、その 結果反斜面の効果は低い。 メタリックペイントは厚さが、典型的には少なくとも2ミクロンであり、本発明 の教示により検討している金属層の厚さの少なくとも20倍あり、重合体材料と 組み合わされた金属フレークの性格上、金属は、数個の原子層のような反射性は なく、また薄く付与することも出来ず、そのため、可撓性を損なう。メタリック ペイントのコーティングとは対照的に、本発明のコーティングは、塗布の際に、 発泡基体の輪郭に追従できるため有利である。例えば真空蒸着により得られる、 極めて薄い金属コーティングは発泡基体を滑らかにし、したがって、滑らかで光 沢があり、高度の反射性を備えた面を提供する。 重合体フィルムはその内面あるいは外面のいずれかにおいて、あるいはその内 面および外面の双方において金属化しうることが考えれらる。さらに、重合体フ ィルムはポリエステルを含むことが好ましい。その他の重合体フィルムも適当で あろうが、ポリエステルは金属化プロセスに適応し、比較的安価であり、可撓性 があり、金属化した形態で容易に入手できる。さらに、ポリエステルフィルム自 体が優れた断熱材であることが判明している。 本発明により作られた反射性発泡スリーブは、ホースあるいはその他の保護すべ き要素を断熱している非被覆発泡体の可撓性を保つ高度に放射熱を反射する製品 であって、放射熱の影響を低減し、従来技術によるよりも広い範囲の温度に亘っ て、発泡体(foam)の劣化に対する保護を与え、流体に対して概ね非透過性 であり、ノイズや振動を低下させる放射熱反射製品を提供する。 本明細書に記載の反射発泡体は以下述べる方法により作られることが好ましい。 特に、本発明は、外部の熱源と細長い基体との間の熱伝達に抵抗する障害として 使用するのに適した、スリーブ製品を作る方法を提供する。この方法は、可撓性 を有し、弾性のある発泡断熱材を含むチューブ状の層を形成する段階と、可撓性 のある重合体フィルムと、少なくともこの重合体フィルムの一方の側に蒸着され た熱反射性金属の非多孔性の薄いコーティングとを有する金属化された重合体フ ィルムを有する外部被覆層をチューブ状層のために形成する段階と、好ましくは 接着剤によりチューブ状層の外面に金属化した重合体フィルムを接着する段階と を含む。 代替的に、外側被覆層を最初に形成し、その後、外側被覆層の内側に発泡チュ ーブ層を形成し、発泡材料が硬化するにつれて、出来上がったチューブ状層を外 側被覆層に接着させるようにしてもよい。図面の簡単な説明 第1図は、構造を示すために、部分的に破断した、本発明による反射発泡スリ ーブの概略斜視図。 第2図と第3図とは、本発明の反射発泡スリーブの別の実施例の概略図。 第4図は温度を上げた状態での各種の反射製品の熱抵抗性を示すグラフである 。発明の詳細な説明 好適実施例を第1図に概略的に示す、本発明による反射発泡スリーブは発泡断 熱チューブ状層10と、外側の被覆層35とを有している。被覆層35は、極め て薄い金属のコーティング25で金属化され、発泡層と外側の被覆層との界面に おいて発泡層10に接着されている薄くて、可撓性を有する重合体フィルム20 とを有している。 本発明による断熱層10は、軽量で、かつ可撓性を有し、発泡されると、スリ ーブに対して、弾性と、可撓性と、断熱性とを付与する材料から作られる。弾性 はスリーブの摩擦による損傷の受け易さを低減する上で重要である。発泡された 材料は可撓性の基体を提供するようにされ、そのため、フィルムにしわを作った り、座屈することなく金属化した重合体フィルムの薄膜を付与出来るようにして いる。更に、発泡された材料は金属化した重合体フィルム層のための概ね滑らか な外面を提供し、金属化したフィルムが接着しやすくし、かつ金属化したフィル ム面が滑らかな状態に留めることができるということが重要である。そのような 面の滑らかさは高度の反射性を得る上で重要な要素である。本発明において利用 する金属化したフィルムは非常に薄いため、基体輪郭に緊密に追従しようとし、 一方粗い面に溶着された金属化したフィルムは鈍い外観を呈し、滑らかな面に溶 着された同じフィルムは輝いた高度に反射性の外観を呈する。最後に断熱層は適 正なコストで入手し得る。 これらの要件を満たす発泡チューブ製品は当該技術分野においては周知である 。例えば、クローズドセルPVC/ニトリル フォームである。チューブ状のも のとしては、『インサルチューブ』(“INSULTUBE”)という製品名で ノースカロライナ州、グリーンズボロのハルステッドインダストリーズ社(Ha lstead Industriries Inc.of Greensbor o,North Carolina)から市販されているものがある。また、ハ ルステッドのINSULTUBEよりも濃度の低いものに、バージニア州ベッド フォード(Bedford、Virginia)のルバテックス社(Rubat ex Corporation)から市販されているより大きなスポンジ性のの 予備形成のクローズドセルPVC/ニトリルチューブがある。その他の弾性で可 撓性で、断熱性の材料をチューブ状に発泡させあるいは形成することができる。 例えば、ウレタン等の材料も採用し得る。 殆どの用途に対して、本発明の内側層は可撓性があり、弾性の発泡断熱材で構 成しうるが、編製、編組、織製した織布支持体を提供することにより、当該製品 の強度を増すことが出来る。織布が織り込まれる場合、チューブの長手方向の軸 線は、横糸の方向に対して概ね45度の角度で延在するように配置し得る。この ことは、そのように方向づけられていない織製チューブと比較すれば、チューブ の可撓性が増すことが判明している。織布支持体は、ガラス繊維、芳香性ポリア ミド繊維、あるいは再生セルローズ繊維、およびそれらの混合物から構成するこ とができる。繊維支持体が発泡チューブの内面に位置している場合、繊維支持体 上の発泡層は支持体の表面の凸凹を滑らかにし、良好な反射性を得るために必要 な比較的良好な滑らかな面を保証する。ある状況下においては支持体は発泡状チ ューブの外面に位置させてもよい。しかしながら、金属コーティングのしわは織 布の不規則面のため発生し、金属の反射性を損なう可能性がある。 前述のように、本発明の外側被覆層35は薄い重合体フィルム20と熱反射性 金属から構成された極め薄いコーティング25とを有していることが重要である 。薄い重合体フィルムは可撓性があり、弾性があり、延伸性で、かつ耐久性があ る。フィルムは約12ミクロンから約25ミクロンの厚さを有することが好まし い。ある状況下においては、50ミクロンまでの厚さのフィルムが適当である。 ある目的に対しては、より厚いフィルムが満足の行くものであることが判るが、 それも、反射性金属の薄い層に付与された、必要な可撓性をフィルムが喪失しな い程度までのことである。より厚いフィルムは耐熱性を増すが、フィルムの最終 厚さは耐熱性と可撓性との均衡によって決まる。フィルムの厚さの最適値は数回 の現場試験を介して得る事が出来る。 選定されたフィルムは熱に対する抵抗性があり、意外にもある程度の断熱効果 を提供することが判明した。金属コーティングは耐熱性があり、かつ熱を反射す るように作用するが、金属のみでは断熱効果がない。更に、薄い重合体フィルム 自体は極めて薄い金属コーティングを引裂くことなく、発泡チューブに付与出来 るようにする。フィルムは、チューブの可撓性を損なうことなく、また金属コー ティング自体に可撓性を付与するような要領で発泡チューブの表面に反射性の金 属の極めて薄い層を付与するための手段として作用する。その結果出来た金属化 した重合体フィルムは明らかにその可撓性を保ち、破断することなく延伸するこ とが出来る。前述の要件を満足させるその他の重合体フィルムを採用してもよい が、重合体フィルムはポリエステルを含むことが好ましい。ポリエステルを含む フィルムは、前述の性質を備え、比較的安く、かつ金属化した形態で商業的に入 手し易いという点で本発明の目的に対して優れていることが判明している。 熱反射性の金属コーティング25は真空蒸着法により付与された極めて薄いア ルミニウムの層を含むことが好ましい。その他の反射性金属をそれらの熱反射性 ゆえに採用してもよいが、アルミニウムは蒸着に適しており、蒸着されると、銀 色に輝くため極めて高い反射性を提供し、またフィルム基体に対する高い接着性 を有していることが判明した。 本発明による反射性金属成分は重合体フィルムの基体に極めて薄いコーティン グとして付与される。特に、金属コーティングは薄い重合体フィルム上に設けら れ、コーティング自体の厚さは約0.1ミクロン以下であり、好ましくは、約0 .003ミクロンから約0.05ミクロンであり、これは、優れた結果をもたら し、優れた反射性と、耐久性と、可撓性と、摩耗に対する抵抗性とを提供するこ とが判明している。コーティングの厚さは、若干の現場での試験によって決めら れるが、反射性や可撓性を著しく犠牲にすることなく変更することが出来る。 驚くべきことに、好ましい金属のコーティングは極めて薄いにもかかわらず、 薄いコーティングが赤外線放射に対して極めて効果的な反射器であることが判明 した。更に、合成された金属化したフィルムが薄いため、延伸可能であり、ある いは、破断することなく、発泡基体の可撓性になんら著しい影響を与えることな く、たわむ(distort)ことが出来る。それは、赤外線に対して高い反射 性を与える、必須の非破断面を提供する。薄い金属のコーティングのみでは、摩 耗による損傷に対して若干弱いが、この弱さは薄い金属フォイルの場合よりも、 著しく小さい。摩耗による損傷は、金属コーティングのための基体として薄くて 、可撓性のある重合体フィルムを用いかつ、さらに、金属化されたフィルムの基 体として弾性の発泡断熱層が存在することによって、最小とされる。 アルミニウムをコーティングしたポリエステルからなる適当な金属化した重合 体フィルムは主として装飾、あるいは包装に関する機能目的のために市販されて いる。厚さが約0.03ミクロンのアルミニウムの金属コーティングは優れた結 果をもたらす。ポリエステルフィルムは典型的には厚さは約12ミクロンである 。薄い金属のコーティングは真空下の金属の熱蒸発により、当該技術分野で周知 の物理的蒸着方法によりフィルムに付与される。熱蒸着においては、気相の金属 の元素が、フィルムが真空室を通過するときにフィルムの上に再凝固、すなわち 蒸着される。そのような一つの適当な金属化したフィルムはSM−1619で、 片面でアルミ化した、12ミクロンのポリエステルフィルムでマサチューセッツ 州、ニュベリポートのフォイルマーク社(Foilmark Inc of N ewburyport, Massachusetts)によって開発されたも のである。 第1図から判るように、熱反射金属コーティング25は、内面が発泡断熱層1 0と対面している重合体フィルム20の外面に設けられている。摩耗にたいする 保護として、金属コーティング層25は、第2図から判るように、発泡断熱層に 最も近いところで重合体フィルム20の内面に位置させると有利である。更に、 第3図から判るように、金属コーティング25、30を重合体フィルム20の内 面と外面の双方に位置させ得ることが考えられる。第2図と第3図とに示す代替 実施例においては、たとえフィルムの最外側の面が掻き傷あるいは摩擦により損 傷をうけたとしても、内側の金属層は常に損傷を受けない状態に留まることによ って、長期に亘り、スリーブの有利な反射性を少なくともある程度保つという点 で金属コーティングの摩擦による損傷に対する受け易さが低減する。 本発明の金属化した高分子被覆層35は発泡断熱層と被覆層との境界面におい て発泡断熱層10に接着されている。被覆層は接着剤により発泡層に接着される ことが好ましい。しかしながら、発泡層10は複合被覆層35の内部に形成し得 るが、その場合、発泡断熱材料が硬化されるとそれ自体が「接着剤」を構成する 。 接着剤は適当に可撓性を有し、耐熱性があり、かつ理想的には熱固定性(he at−settable)があることが重要である。適当な接着剤はポリウレタ ン、またはフェノール/ニトリル、あるいはアクリル接着剤であることが判明し ている。 適当な市販の接着剤はペンシルバニア州マルバーンのノーウッドインダストリ ーズ社(Norwood Industries, Inc. of Malvern, Pennsylvania)により製造されているフェノー ル/ニトリル接着剤である。別の適当な接着剤は熱活性で、水ベースで交差結合 可能なポリウレタン接着剤である。シリコン接着剤も適当ではあるが、一般的に コスト的に効率的な代替でないことが判明している。 商業的な供給者から入手する場合のように、接着剤は金属化した重合体フィル ム35に予め付与されていることが好ましい。そのようなものは、接着剤を取り 扱う上で、簡単で便利な方法を提供するため、有利な結果をもたらす。特に、接 着剤は、金属コーティング25を支持する面とは反対の重合体フィルム20の面 に付与される。第2図と第3図とに示す代替実施例においては、接着剤は金属化 した重合体フィルムの内側の金属コーティング25の面に付与されることによっ て、第2図の場合は、フィルム20の面あるいは第3図の場合は第2の、外側金 属コーティング30の面を露出させる。 熱固定可能な接着剤の代案として、採用された接着剤は金属化したフィルムを 付与する前に、発泡スリーブ上に噴射される接触接着剤でよい。代替的に、フィ ルム上の接着剤の層を保護するために、被覆シートを設けてもよく、被覆シート は接着剤を露出するときに引き剥がされる。このように、接着剤は金属化した重 合体フィルムを発泡チューブに付与する際に使用される。 本発明は更に、本明細書に記載の反射発泡スリーブを作る方法を提供する。好 適な方法は、可撓性を有し、弾性のある発泡断熱材を含むチューブ状層を作る段 階と、可撓性の重合体フィルムと、この重合体フィルムの少なくとも片面に溶着 された熱反射性の非多孔性薄膜コーティングとを含む金属化した重合体フィルム を含む外側被覆層をチューブ状層のために形成する段階と、金属化した重合体フ ィルムをチューブ状層の外面に接着する段階とを含む。 代替的に、本方法は、、先ず外側の被覆層を形成し、その後、外側被覆層の内 側に発泡チューブ層を形成し、チューブ状層の発泡材がチューブ状層を、発泡材 が硬化するにつれて、外側被覆層に接着する。 本発明が以下の例により更に詳しく説明される。全ての例は、裸の黒色のゴム ホースの上にスリーブ状とされ、熱源から約2.54センチ(1インチ)のとこ ろに置かれた。これらの例は温度を上げていく状況下で露出され、かつ試験され た。温度の読み取りはスリーブ面と、黒色のホースの外面に位置された熱電対を 用いて行われた。試験は315.5℃(600°F)の初期温度読み取り値にて 開始し、一方基準線を提供するための裸の発泡体は、比較のために、204.4 ℃(400°F)にて開始された。各例が熱によって劣化し始めるまで、30分 間隙で50°Fの増分で温度を上昇させた。試験結果は以下の表IおよびIIに 示し、かつ第4図においてグラフで示し、「X」は各例が劣化の兆候を示した時 の温度を示す。 保護されていない発泡体 PVC/ニトリルの発泡スリーブを基準として提供 した。スリーブの肉厚は約1.27センチ(1/2インチ)で、内径は約3.4 9センチ(1−3/8インチ)、外径は4.76センチ(1−7/8インチ)で あった。スリーブは、それが劣化の兆候を示しはじめる約315.5℃(600 °F)まで熱に対して抵抗性があった。例A 前記と同じPVC/ニトリル発泡スリーブに、クルツハスティング (Kurz Hasting)によって製造されているように、転写フィルムを 介して付与したアルミニュム溶着層と、個別の追加の12ミクロンのポリエステ ルフィルムと、ポリエステルフィルムの内面にノーウッド(Norwood)の フェノール/ニトリル接着剤とを具備させた。スリーブは熱的に約454.4℃ (850°F)まで耐えた。例B 前記と同じPVC/ニトリル発泡スリーブにもまた、クルツハスチ ング(Kurz Hasting)の転写フィルムを介して付与したアルミニュ ム溶着層並びに例Aと同じノーウッド(Norwood)のフェノール/ニトリ ル接着剤を具備させた。しかしながら、アルミニウム層と接着剤との間にはポリ エステルフィルムは何ら設けなかった。スリーブは裸の発泡スリーブよりは熱抵 抗性は大きかったが、熱抵抗は約371.1℃(700°F)までであった。例C 前記と同じPVC/ニトリル発泡スリーブにカムバック(Camv ac)(欧州)によって供給されている12ミクロンのアルミ化したポリエステ ルフィルムを具備させた。次いでアルミ化したフィルムをレクスハム社(Rex ham Corporation)によって製造されている熱活性のポリウレタ ン接着剤でコーティングし、発泡スリーブに接着させた。このスリー ブは約435℃(815°F)まで耐えた。 表Iは試験結果を示すが、全ての温度は華氏で示す。 表IIは比較のために、同じ温度すなわち371.1℃(700°F)におけ る各例の内面温度と、保護された温度とを示す。 試験結果は所定の熱源温度セッティングにおいて内面を冷たく保つ上での反斜 面の重要さ、特に内面温度を下げ、従って基体を保護するために重合体フィルム 層を使用することの重要さを示している。 例Bは低温において裸発泡と比較して良好な結果を示しているが、保護性と耐 久性の双方においては、アルミニウムと、ポリエステルフィルムと、接着剤との 組み合わせを採用している例AおよびCと比較して極めて低い。例Bはノーウッ ド(Norwood)からのフェノール/ニトリル接着剤と共にクルツハスティ ング(Kurz Hasting)の転写フィルムを用いているが、ポリエステ ルのフィルム層が無い。代わりに、例Bは接着剤の上に単にアルミニウムを設け ている。これは、例AおよびBで示すように、アルミニュムと接着剤との間にお けるポリエステルフィルムの重要さを示している。 表IIは371.1℃(700°F)の熱源を2.54センチ(1インチ)離 した場合、例AおよびCのように、スリーブにポリエステルフィルムの層を組み 込むことにより、内面温度は低下され、ホースあるいはケーブル基体が保護され ていることを示す。対照的に、例Bのように単にアルミニュムと接着剤とを用い ても内面温度の低下には殆ど貢献しないことを示し、裸の発泡体サンプルと同じ 温度、すなわち裸の黒色のゴムホースと同じ温度にまで達してしまう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピンダル,デビッド ソーントン イギリス国 エヌエヌ11 5エスキュー ノーザンツ,ダベントリー,ラングドン クロース 5 (72)発明者 アトキンソン,アラン ウィリアム イギリス国 シーブイ22 8ティージェイ ラグビー,バービィ,ブラッケンデール ドライブ 11

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.外側の熱源と細長い基体との間の熱伝達に抵抗する障害として用いるのに 適したスリーブ状製品であって、 a)可撓性を有し、弾性のある発泡断熱材を含むチューブ層と、 b)前記チューブ状層の片面に接着された外側の被覆層であって、金属化した 重合体フィルムを含み、該金属化した重合体フィルムが可撓性のある重合体フィ ルムと、該可撓性のある重合体フィルムの少なくとも一方の面に付与された熱反 射性の非多孔性で薄い金属コーティングとを含む、外側被覆層とを含むスリーブ 製品。 2.前記熱反射性金属のコーティングが前記反射性金属からなる蒸着コーティ ングであることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のスリーブ製品。 3.前記熱反射性金属がアルミニウムを含むことを特徴とする請求の範囲第1 項に記載のスリーブ製品。 4.前記熱反射性金属のコーティングが前記重合体フィルムの外面に付与され ていることを特徴とする請求の範囲第2項に記載のスリーブ製品。 5.前記熱反射金属コーティングが前記重合体フィルムの内面に付与されてい ることを特徴とする請求の範囲第2項に記載のスリーブ製品。 6.前記熱反射金属が前記重合体フィルムの内面と外面とに付与されているこ とを特徴とする請求の範囲第2項に記載のスリーブ製品。 7.前記重合体フィルムがポリエステルを含むことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載のスリーブ製品。 8.前記重合体フィルムの厚さが約12ミクロンであることを特徴とする請求 の範囲第7項に記載のスリーブ製品。 9.前記金属コーティングの厚さが約0.1ミクロンまであることを特徴とす る請求の範囲第8項に記載のスリーブ製品。 10.前記金属コーティングの厚さが約0.003ミクロンから約0.05ミ クロンの間であることを特徴とする請求の範囲第9項に記載のスリーブ製品。 11.前記金属コーティングの厚さが約0.03ミクロンであることを特徴と する請求の範囲第10項に記載のスリーブ製品。 12.前記被覆層を前記チューブ状の層に接着するための接着剤を更に含むこ とを特徴とする請求の範囲第1項に記載のスリーブ製品。 13.前記接着剤が可撓性を有する耐熱接着剤からなることを特徴とする請求 の範囲第12項に記載のスリーブ製品。 14.前記接着剤が前記外側被覆層の前記重合体フィルムの面に予め付与され ていることを特徴とする請求の範囲第13項に記載のスリーブ製品。 15.前記接着剤がポリウレタンを含むことを特徴とする請求の範囲第13項 に記載のスリーブ製品。 16.前記接着剤がフェノール/ニトリル接着剤であることを特徴とする請求 の範囲第13項に記載のスリーブ製品。 17.前記接着剤がアクリルを含むことを特徴とする請求の範囲第13項に記 載のスリーブ製品。 18.外部熱源と細長い基体との間の熱伝達の障害として用いるに適したスリ ーブ製品を作る方法であって、 a)可撓性を有し、弾性のある発泡断熱材を含むチューブ状の層を形成する段 階と、 b)可撓性の重合体フィルムと、該重合体フィルムの少なくとも片面に溶着さ れた熱反射性金属の非多孔性薄膜コーティングとを有する金属化された重合体フ ィルムを含む外側被覆層を前記チューブ状層のために形成する段階と、 c)前記金属化された重合体フィルムを前記チューブ状層の外面に接着する段 階とを含むスリーブ製品を作る方法。 19.前記チューブ状層が予備形成チューブとして提供されることを特徴とす る請求の範囲第18項に記載の方法。 20.前記熱反射金属が真空蒸着した金属コーティングとして付与されること を特徴とする請求の範囲第18項に記載の方法。 21.前記熱反射金属が、厚さが約0.03ミクロンの真空蒸着された金属コ ーティングとして付与されることを特徴とする請求の範囲第20項に記載の方法 。 22.前記金属コーティングが前記チューブ状層から離れるて面している前記 重合体フィルムの面に付与されることを特徴とする請求の範囲第18項に記載の 方法。 23.前記接着する段階が前記チューブ状層と前記重合体フィルムとの間に接 着剤を付与することを含むことを特徴とする請求の範囲第22項に記載の方法。 24.金属コーティングを前記チューブ状層に対面している重合体フィルムの 面に付与する段階をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第22項に記載の方 法。 25.前記金属コーティングが前記チューブ状層に面した前記重合体フィルム の面に付与されることを特徴とする請求の範囲第18項に記載の方法。 26.前記重合体フィルムが予め付与した接着剤のコーティングを含み、該接 着剤が前記チューブ状層と共存しうること特徴とする請求の範囲第18項に記載 の方法。 27.前記外側被覆層が前記チューブ状層を形成する前に形成されることを特 徴とする請求の範囲第18項に記載の方法。 28.前記のチューブ状層を形成する段階と、前記の接着する段階とが同時に 行われ、前記チューブ状層は、硬化されると前記被覆層を前記チューブ状層に接 着させる材料を含むことを特徴とする請求の範囲第27項に記載の方法。
JP8520795A 1994-12-29 1995-12-19 反射フォームスリーブ Ceased JPH10511900A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36570994A 1994-12-29 1994-12-29
US08/365,709 1994-12-29
PCT/GB1995/002964 WO1996020827A1 (en) 1994-12-29 1995-12-19 Reflective foam sleeve

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10511900A true JPH10511900A (ja) 1998-11-17

Family

ID=23440022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8520795A Ceased JPH10511900A (ja) 1994-12-29 1995-12-19 反射フォームスリーブ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5718956A (ja)
EP (1) EP0800452B1 (ja)
JP (1) JPH10511900A (ja)
KR (1) KR100567470B1 (ja)
CN (1) CN1084670C (ja)
BR (1) BR9510435A (ja)
CA (1) CA2208255A1 (ja)
DE (1) DE69515908T2 (ja)
ES (1) ES2143667T3 (ja)
MX (1) MX9704401A (ja)
WO (1) WO1996020827A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8678042B2 (en) 1995-09-28 2014-03-25 Fiberspar Corporation Composite spoolable tube
CA2211549C (en) * 1996-09-04 2005-06-21 Krona Industries Ltd. Low emissivity, high reflectivity insulation
US7056575B2 (en) 1997-09-03 2006-06-06 Krona Industries Ltd. Low emissivity, high reflectivity insulation
US6248433B1 (en) 1997-09-03 2001-06-19 Krona Industries Ltd. Low emissivity, high reflectivity insulation
DE19837497A1 (de) 1998-08-13 2000-02-24 Trinova Aeroquip Gmbh Flexibler strangförmiger Hohlkörper
DE19837498A1 (de) * 1998-08-13 2000-02-24 Trinova Aeroquip Gmbh Flexibler strangförmiger Hohlkörper
JP2000205458A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Tokai Rubber Ind Ltd 二酸化炭素冷媒輸送用ホ―ス
US6632496B1 (en) 1999-12-03 2003-10-14 Sumitomo Electric Interconnect Products, Inc. Thermal insulation system for protecting fluid lines and method for making same
US6648023B2 (en) * 2000-09-26 2003-11-18 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Low permeable hose and method for producing the same
WO2002088587A1 (en) * 2001-04-27 2002-11-07 Fiberspar Corporation Buoyancy control systems for tubes
AR034969A1 (es) * 2001-08-06 2004-03-24 Federal Mogul Powertrain Inc Camisa termicamente aislante
US6717057B1 (en) 2001-08-09 2004-04-06 Flexcon Company, Inc. Conductive composite formed of a thermoset material
US20030228448A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-11 Carrier Corporation Foamed chiller insulative assemblies
JP4418143B2 (ja) * 2002-08-30 2010-02-17 横浜ゴム株式会社 二酸化炭素冷媒輸送ホース
US7055553B2 (en) * 2003-02-27 2006-06-06 Titeflex Corporation Laminated hose construction having one or more intermediate metal barrier layers
US6988693B2 (en) * 2003-07-25 2006-01-24 The Boeing Company Methods and apparatus for passive illumination of refueling hoses
CA2490176C (en) 2004-02-27 2013-02-05 Fiberspar Corporation Fiber reinforced spoolable pipe
US20060226117A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Bertram Ronald T Phase change based heating element system and method
US20070014948A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Sonoco Development, Inc. Laser-cleanable winding cores and cleaning method therefor
US7913719B2 (en) * 2006-01-30 2011-03-29 Cooligy Inc. Tape-wrapped multilayer tubing and methods for making the same
US8839822B2 (en) * 2006-03-22 2014-09-23 National Oilwell Varco, L.P. Dual containment systems, methods and kits
US20080053553A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Doshi Shailesh R Method for circulating select heat transfer fluids through closed loop cycles, incorporating high pressure barrier hoses
US7849681B2 (en) * 2007-01-02 2010-12-14 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for engine-generated heat utilization in a NOx-adsorber aftertreatment system
US8746289B2 (en) * 2007-02-15 2014-06-10 Fiberspar Corporation Weighted spoolable pipe
CA2641492C (en) * 2007-10-23 2016-07-05 Fiberspar Corporation Heated pipe and methods of transporting viscous fluid
WO2009148920A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-10 Perma-Pipe, Inc. Shear increasing system
CA2690926C (en) 2009-01-23 2018-03-06 Fiberspar Corporation Downhole fluid separation
KR101198673B1 (ko) * 2009-11-26 2012-11-12 현대자동차주식회사 다층 구조를 갖는 저소음형 플라스틱 인터쿨러파이프
US8955599B2 (en) 2009-12-15 2015-02-17 Fiberspar Corporation System and methods for removing fluids from a subterranean well
CN102803646B (zh) 2009-12-15 2016-04-20 菲伯斯公司 用于从地下井去除流体的系统和方法
US20110210542A1 (en) * 2010-02-23 2011-09-01 Makselon Christopher E Connector for Spoolable Pipe
MX358020B (es) 2012-08-10 2018-08-02 Nat Oilwell Varco Lp Conectores de tuberia continua compuesta.
JP6028279B2 (ja) * 2012-09-10 2016-11-16 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
DE102014119751B4 (de) 2014-12-31 2017-03-02 Michael Lindner Verfahren zur Herstellung einer Schutzvorrichtung
FR3040235B1 (fr) * 2015-08-21 2017-08-11 Nexans Gaine de protection reflechissante pour cable
US10554027B2 (en) 2016-02-03 2020-02-04 Electrolock, Inc. Protective cover for cable components
US9716375B1 (en) 2016-02-03 2017-07-25 Electrolock, Inc. Method of fabricating a protective cover from foil-backed fiberglass substrate
CN107795149A (zh) * 2017-11-06 2018-03-13 中国人民解放军陆军工程大学 一种格构增强型复合材料泡沫夹芯支撑柱及其制备方法
JP6751921B2 (ja) * 2018-01-31 2020-09-09 日本発條株式会社 ワイヤ、ワイヤの製造方法及び車両用ドア
JP6763620B1 (ja) * 2019-06-04 2020-09-30 株式会社トヨックス 可撓管及びその製造方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB955960A (ja) * 1900-01-01
US2858854A (en) * 1954-11-08 1958-11-04 Flexible Tubing Corp Flexible tubing
NL107364C (ja) * 1956-01-30 1900-01-01
US3707433A (en) * 1970-05-18 1972-12-26 King Seeley Thermos Co Insulating material
CA986398A (en) * 1971-07-29 1976-03-30 Alexander S. Adorjan Foam filled thermal insulation structure
FR2295837A1 (fr) * 1974-12-27 1976-07-23 Lecocq Roger Riou Seler Anc Et Structure sandwich isolante
CH597784A5 (ja) * 1976-08-27 1978-04-14 Ceta Emballages
US4246057A (en) * 1977-02-16 1981-01-20 Uop Inc. Heat transfer surface and method for producing such surface
DE2807036C2 (de) * 1978-02-18 1982-10-07 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Isolierschale für ein Rohr
GB2021230B (en) * 1978-04-28 1982-05-19 Nippon Asbestos Co Ltd Heat insulation systems
DE2823101C2 (de) * 1978-05-26 1982-08-05 Kabel- und Metallwerke Gutehoffnungshütte AG, 3000 Hannover Verfahren zur Herstellung wärmeisolierter Leitungsrohre
DE2841934A1 (de) * 1978-09-27 1980-04-17 Kabel Metallwerke Ghh Waermeisoliertes leitungsrohr und verfahren zu seiner herstellung
DE7930401U1 (de) * 1979-09-11 1980-03-13 N.V. Raychem S.A., Kessel-Lo (Belgien) Kabelmuffeneinlage
DE3015387A1 (de) * 1980-04-22 1982-04-01 Metall-Plastik Gmbh & Co Kg, 6057 Dietzenbach Waermeisoliermaterial mit metallisch reflektierender oberflaeche
FI77102C (fi) * 1981-05-25 1989-01-10 Kabel Metallwerke Ghh Foerfarande foer framstaellning av ett vaermeisolerat ledningsroer.
US4396142A (en) * 1981-09-11 1983-08-02 Olin Corporation Fire and heat resistant structure
DE3307865A1 (de) * 1983-03-05 1984-09-06 kabelmetal electro GmbH, 3000 Hannover Waermeisoliertes leitungsrohr und verfahren zu seiner herstellung
US4606957A (en) * 1985-01-04 1986-08-19 Venture Tape Corp. Pipe insulation with flap for extreme weather applications
GB8501196D0 (en) * 1985-01-17 1985-02-20 Webco Ltd Pipelines
SE452438B (sv) * 1985-04-04 1987-11-30 Akerlund & Rausing Ab Forfarande och anordning for att pa en halprofil vars ursprungstversnitt er deformerbart pafora ett ytskikt
US4794026A (en) * 1985-05-24 1988-12-27 Phillips Petroleum Company Reflector construction
US4906494A (en) * 1985-10-09 1990-03-06 The Dow Chemical Company Antistatic sheet material, package and method of making
JPS62188843A (ja) * 1986-02-13 1987-08-18 Mazda Motor Corp 自動変速機の制御装置
JPS62188893A (ja) * 1986-02-13 1987-08-18 ニベツクス株式会社 配管等の保温層形成方法及び保温用シ−ト
DE3610370C1 (de) * 1986-03-27 1990-01-25 Minnesota Mining & Mfg Einlage fuer eine Kabelverbindung
US4871597A (en) * 1988-02-08 1989-10-03 Hobson Michael A Light-weight multi-layer insulating enclosure
US4874648A (en) * 1988-03-17 1989-10-17 Sorrento Engineer, Inc. Method of making flame resistant polyimide foam insulation and the resulting insulation
US4900383A (en) * 1988-04-19 1990-02-13 The Boeing Company Convolutely lined and wrapped composite tubes
JP2936810B2 (ja) * 1991-06-28 1999-08-23 住友電気工業株式会社 発泡体熱収縮チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996020827A1 (en) 1996-07-11
KR100567470B1 (ko) 2006-06-28
CN1171079A (zh) 1998-01-21
DE69515908T2 (de) 2000-10-12
BR9510435A (pt) 1998-07-07
US5718956A (en) 1998-02-17
EP0800452A1 (en) 1997-10-15
KR19980700172A (ja) 1998-03-30
CA2208255A1 (en) 1996-07-11
DE69515908D1 (de) 2000-04-27
ES2143667T3 (es) 2000-05-16
EP0800452B1 (en) 2000-03-22
CN1084670C (zh) 2002-05-15
MX9704401A (es) 1998-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10511900A (ja) 反射フォームスリーブ
US4054710A (en) Laminated insulation blanket
US4054711A (en) Composite insulation jacket
CA1128850A (en) Delamination resistant multilayer metal/polymer composites
CA1061238A (en) Flexible laminated thermal insulation
JPH0535068B2 (ja)
CA2051219A1 (en) Method of preparing laminated packaging material
KR101940465B1 (ko) 주름진 열 보호 튜브 및 이의 제조 방법
EP1565312A1 (en) Thermal bondable film for insulation facing, and method for making the same
JP2001310800A (ja) シリコン熱制御ブランケット
US4686141A (en) Pellicular laminate means for shielding structures from electromagnetic radiation
EP0557354A1 (en) Flexible sheet material
RU2099196C1 (ru) Упаковочная пленка и способ ее изготовления
US5756186A (en) Layered reflector for light radiation, its manufacture and its use
JP3073262B2 (ja) 熱遮蔽性複合材料
US3522074A (en) Gold-plated high temperature sheet material
JPH09156024A (ja) 被覆フィルム
WO2022074468A1 (en) Pet sandwich layer
JP2003301150A (ja) 粘着テープ
US5034262A (en) Paint film structure formed on aluminum member or aluminum alloy member
US3109460A (en) Spirally wrapped heat resistant hose
JP2000263694A5 (ja)
JP2858582B2 (ja) 熱線遮蔽用材料
JPH11978A (ja) バリア性複合フィルムおよびその製造方法
JPS6234765Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050801

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20060105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207