JPH10511457A - グラジオメータ - Google Patents

グラジオメータ

Info

Publication number
JPH10511457A
JPH10511457A JP8519421A JP51942196A JPH10511457A JP H10511457 A JPH10511457 A JP H10511457A JP 8519421 A JP8519421 A JP 8519421A JP 51942196 A JP51942196 A JP 51942196A JP H10511457 A JPH10511457 A JP H10511457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
squid
gradiometer
flux concentrator
plane
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8519421A
Other languages
English (en)
Inventor
ツァング・イー
ヴォルフ・ヴァルター
ボウザック・ヘルバート
ゾルトナー・ヘルムート
Original Assignee
フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH10511457A publication Critical patent/JPH10511457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/035Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using superconductive devices
    • G01R33/0354SQUIDS
    • G01R33/0358SQUIDS coupling the flux to the SQUID
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/022Measuring gradient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/842Measuring and testing
    • Y10S505/843Electrical
    • Y10S505/845Magnetometer
    • Y10S505/846Magnetometer using superconductive quantum interference device, i.e. squid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明はそれぞれ一つのSQUIDループを有する二つのSQUID(S1,2)を備えたグラジオメータに関する。この発明の課題は磁場あるいは磁場勾配を比較的簡単に高精度で測定できるグラジオメータを提供することにある。このため、グラジオメータは前記SQUIDループが平面内で一ベースラインほど互いに離れ、この平面に対し平行で平坦な磁束集中体(FT1,FT2)が両方のSQUIDループを取り囲むように互いに配置されたSQUIDを有する。更に、両方のSQUIDループの中心を結ぶベースラインに対して横方向に鏡面対称に形成されている磁束集中体を使用している。一定の望ましいベースの長さは適当な構造上の処置により有利に設定でき、インダクタンスが増大したり、これに関連してグラジオメータの信号が低減することはない。

Description

【発明の詳細な説明】 グラジオメータ この発明は、それぞれ一つのSQUIDループを含む二つのSQUIDを備え たグラジオータに関する。 例えば、非破壊材料試験の分野、あるいはSQUIDによる生体磁気検査の分 野で磁場または磁場勾配を定量的に調べるには擾乱場を抑制するグラジオメータ を作製することが望まれている。このような擾乱に対しては地磁気の変動、ある いは我々の周囲の人為的な電磁負荷により、例えば 50 Hzの交番磁場のような電 磁負荷により生じる磁場を挙げることができる。低温Tc材料を基礎にした比較 的低経費で作製できるグラジオメータが知られている。これには延性のある線材 を利用でき、この線材により一部互いに逆向きの捲線方向(これは勾配の小さい 磁場を除去する)の閉じたコイル対を作製できる。現在のところ高温Tc材料の 分野では適当な線材を利用できない。 所謂軸方向グラジオメータが Supercond.Sci.Technol.7(1994),265-268に より周知である。このグラジオメータでは、二つのSQUIDが数センチメート ルまで離れた二つの面内にそれぞれ配置されている。この場合、個々のSQUI Dの信号は別々の電子系内で処理され、特に互いに引き算される。 このグラジオメータは製造経費がかかる点で不利であり、機械的な調整にも経 費が掛かる。更に、二つのSQUIDを用いるこのようなグラジオメータでは、 第三の他のSQUID(この方法で二次のグラジオメータを形成する)でのみ抑 圧できる勾配信号が生じる。 更に、Appl.Phys.Lett.56(1990)1579によれば、ジョセフソン接合が相対 的に広く離れた二つのSQUIDループの間に対称に配置してあり、これ等のル ープに小さなスリットを介して互いに接続しているグラジオメータが知られてい る。このようなグラジオメータには、SQUIDのインダクタンスが極度に大き く、その結果SQUIDの信号が小さ過ぎるから、ベースの長さ(各SQUID ループの中心の相互距離)を短くしなければならないという難点がある。 それ故、この発明の課題は比較的簡単な方法で、しかも周知のグラジオメータ で生じる難点が無く、磁場あるいは磁場勾配を高精度で測定できるグラジオメー タを提供することにある。 上記の課題は請求の範囲第1項の構成の全てを有するグラジオメータにより解 決されている。 詳しくは、これに対して、冒頭に述べたタイプのグラジオメータでSQUID ループが平面内で一ベース長さL1ほど互いに離れていて、この平面に対して平 行で平坦な磁束集中体が両方のSQUIDループを取り囲むようにSQUIDを 互いに配置している点にある。この場合、磁束集中体は両方のSQUIDループ の中心を互いに結ぶベースラインに対して横方向に鏡面対称に形成されている。 特に均一な磁場を磁束集中体内でグラジオメータの面に垂直に加えると、シー ルド電流が外側縁部分に誘起し、これ等の電流がそれぞれSQUIDのところで 同じ大きさの集中磁場を発生させることが知られている。個々のSQUIDの信 号を引き算して得られる差信号は、このようなグラジオメータでは空間的に一様 な擾乱信号に無関係である。しかし、不均一な磁場は個々のSQUIDに強く異 なって集中し、この場合、ゼロとは異なる差信号を形成する。 この発明によるグラジオメータの利点は、一定の望ましいグラジオメータのベ ース長さを適当な構造上の処置により設定でき、インダクタンスを大きくして、 これに結び付くグラジオメータの信号の減少を与えることがない点にある。 請求の範囲第2項のグラジオメータの特に有利な構成では、磁束集中体がその 表面に垂直な鏡面対称面内で互いに電気絶縁された磁束集中体部分を形成するた め、両方の部分を接続する前記絶縁層を有する。こうして、各磁束集中ゲート部 分のシールド電流がそれぞれ両方のSQUIDループを通過し、SQUIDのと ころで同じ大きさに集中した磁場を発生する。 特に有利な方法では、請求の範囲第3項により、二つの第一SQUIDの面内 にある少なくとも一つの他のSQUIDを設けているので、磁束集中体がこのS QUIDも取り囲むように構成されている。こうして、それぞれ個別グラジオメ ータを表す空間的に異なった方位を有するベース長さのグラジオメータが得られ る。 請求の範囲第4項により二つの第一SQUIDの面内にある少なくとも一対の 他のSQUIDがあり、この一対のSQUIDが二つの第一SQUIDのベース ラインに平行でなく、主に垂直に形成されているベースラインを有すると、グラ ジオメータは特に有利である。その場合、独立した二つの空間方位で磁場あるい は磁場勾配を測定するのに適した平坦なグラジオメータが得られる。 請求の範囲第5項によれば、グラジオメータ内にあるSQUIDのバランスと とるため、超伝導材料から成り、磁束集中体の平面に平行に移動するバランス板 を設けると効果的である。有利な方法では、この磁束集中体がベースラインの領 域で移動可能に配置されている。 バランス板としては付加的な磁力計のSQUIDを設けることが考えられる。 この場合、能動的なバランスを達成できる。 グラジオメータの特に有利な構成は、請求の範囲第6項により、磁束集中体お よび/またはバランス板を形成する材料として、高温超伝導体(HTSL)を選 んで得られる。この材料に属する有利な特性はこのようなグラジオメータに完全 に移行する。特に液体窒素の領域で使用できる。 請求の範囲第7項により、グラジオメータが、例えば Appl.Phys.Lett.60( 1992)645により周知のような少なくとも一つのワッシャー(Washer)SQUID ,あるいは好ましくはHTSLワッシャーSQUIDとしてのワッシャーSQU IDを有する限り、薄膜技術で作製できる特に有利なグラジオメータとなる。そ の場合、磁束集中体をHTSL薄膜にして基板の上に装着して使用できる。 以下、実施例と図面に基づきこの発明をより詳しく説明する。 第1図には円板状の中実の磁束集中体を有するグラジオメータが平面図(第1 a図)に、また線分AAに沿った横断面図(第1b )に模式的に示してある。 HTSL材料の上記磁束集中体は製造上以下のように作製した。 中実の部材片HTSL,ここでは YBa2Cu3O7から円板の型を切り出した。この 円板を等しい大きさの半円板状の二つの部分に分割した。これ等の二つの部分に は分離線AA′のところに半円板状の開口を互いにベース長さL1の間隔にして 設けた。結局、両方の部分は電気絶縁接着材により二つの円板状の開口11と1 2を有する円板形の磁束集中体を形成するため間隔L1にして繋ぎ合わせた。 第1a図は間隔L1にして円板状の開口11と12を有する二つの半円状の部 分FT1とFT2を詳しく示す。これ等の開口11と12は、この特別な場合、磁 束集中体Fの上側に二つの正方形のワッシャーSQUID,S1とS2を入れるた めそれに応じた窪みを有するように形成されている。 バランスをとるため、二つのSQUID,S1とS2の両方の位置の間の領域に HTSLの移動可能なバランス板APが設けてある。この特別な場合、前記板A Pは長方形に形成されているが、他の形状も選ぶこともできる。 使用温度で生じる磁束集中体F中の超伝導シルード電流は第1a 図に矢印を付 けたループの形にして示してある。この電流は半円板状の二つの部分FT1とF T2の縁部分で生じ、こうして、各開口11または12で両方の部分FT1とFT に逆向きの電流が流れるので、これ等の開口11と12にはリング電流が得られ る。このリング電流は、SQUID,S1とS2を磁束集中体Fの各切欠に位置決 めすると、SQUIDのそれぞれのSQUIDループに磁束を集中させる働きを する。 中実の磁束集中体Fは、円板の厚さが 3 mm の場合、直径が 50 mmであった。 開口11または12はそれぞれ直径 6 mm であった。ベースの長さL1は、上記 の場合、30 mm に選んだ。各ワッシャーSQUIDを含む長方形の基板S1とS2 は 10 × 10 mm2であり、このために形成される切欠は僅かな値しかとらなかっ た。 このグラジオメータの部分の幾何学寸法を選択する場合、所望のグラジオメー タ特性に対応するグラジオメータは多少大きなベースの長さを持っている。 第2図には、薄膜技術で磁束集中体Fを有するグラジオメータが模式的に示し てある。これには、円形の基板13上に周知のマスク技術により円形の YBa2Cu3 O7層を形成した。この層には二つの開口11と12,および円形の層Fの縁部分 まで達するHTSLのない通路14と15がそれぞれある。こうして、使用時に は薄膜磁束集中体Fの縁部分にシールド電流が生じ、このシールド電流は第1図 のグラジオメータ内の電流と同程度のリング電流を各開口11と12(直径 6 m m )に形成する。円形の層Fの直径は 48 mmで、通路14と15の幅は 6μm , 長さは約 10 mmであった。第3図は第2図に示したグラジオメータの薄膜磁束集 中体の横形状を示す。 薄膜磁束集中体Fを有する上記のグラジオメータの他の実施態様には、二つの SQUID切欠11,12の代わりに、第4図に薄膜技術で同じように作製され た薄膜磁束集中体Fに対して模式平面図にして示すように、4つのSQUID切 欠11,12,16と17がある。こうして、4つのSQUIDにより横方向の 独立した二つの方位で検出すべき磁場あるいは磁場勾配を測定できるグラジオメ ータが得られる。 磁束集中体はリング電流が各SQUIDに対して開口(11,12,16,1 7)のそれぞれの縁部分に沿うように形成されている。 磁束集中体の他の実施態様には、第5図にハッチングを付けて示すように、横 方向の層構造模様がある。 第4図の磁束集中体の層構造模様とは異なり、ここでは、円形層Fの中央領域 F′でHTSL材料が省いてある。第5図で内部にあり各開口11,12を廻る HTSL通路18と19は 3 mm の幅であった。 その外、磁束集中体Fの円形の外部境界は薄膜技術であるいは中実に形成する 場合、強いられるものではない。むしろ、これから外れた形状も考えられる。こ れには、第6図にグラジオメータに対して薄膜技術に適した磁束集中体Fの他の 二つの横方向の構成を示す。 両方の形状にはベースラインとその中心垂直線に対して対称性がある。 第7〜10図には、磁束集中体Fだけでなく、各SQUID機能部SS1,.... も薄膜技術で集積して形成されている。 これに関連して、ここに示す開口は磁束を集中させる機能11,12,16, 17と、同時にSQUID機能SS1,....も行うことが分かる。この場合、長方 形の開口11,12,16,17の各々とこの開口を磁束集中体の縁部分につな ぐ通路14,15,20,21の各々の間の小さな接続線は何れもSQUID機 能部SS1,....を形成するためにあるジョセフソン接合部を表す。今までの第1 〜6図と比較して、開口11,12,16,17およびSS1,....は幾何学的に 見て同じように約 10 × 10 mm2の大きさである。しかし、第7〜10図の開口 11,12,16,17およびSS1,....は実際のところSQUID機能部SS1, ....を形成するためただ 200× 200μm2にすぎない。 20 × 20 μm2の大きさ のSQUID機能部を有するグラジオメータも作製した。 第8図には、円形磁束集中体Fとこの中に組み込んだ4つのSQUID機能部 SS1,SS2,SS3とSS4を備えた薄膜技術のグラジオメータが平面図にして示 してある。 第9図は薄膜技術の磁束集中体Fに組み込んだ二つのSQUID機能部SS1 とSS2を備えたグラジオメータの実施態様を示す。磁束集中体Fに組み込んだ SQUID機能部SS1とSS2を備えたグラジオメータを形成するため、円形と は異なる他の二つの変形種が最後に第10図に示してある。ここに提示したグラ ジオメータの実施態様はただ例示的にこの発明の可能な構成を示す。所望あるい は所定の境界条件に応じて、ここに説明したグラジオメータの変形種の個別要素 を組み合わせる幾何学的に多くの他の構成が考えられる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年11月13日 【補正内容】 請求の範囲 1.それぞれ一つのSQUIDループ(SS1,SS2)を有する二つのSQUI D(S1,2)を備えたグラジオメータにおいて、 SQUIDループ(SS1,SS2)が平面(E)内で互いにベース長(L1) ほど互いに離れているようにSQUID(S1,2)を互いに配置し、 前記平面を含む平坦な磁束集中体(F)が両方のSQUIDループ(SS1, SS2)を取り囲み、 磁束集中体(F)が両方のSQUIDループ(SS1,SS2)の中心を結ぶ ベースラインに対して横方向に鏡面対称に形成されている、 ことを特徴とするグラジオメータ。 4.第一SQUIDのSQUIDループの平面内に少なくとも一対の他のSQU ID(S3,4)を設け、この対が第−SQUIDのベースラインの方向に平行 でなく、特に垂直に向いていることを特徴とする請求の範囲第1〜3項の何れか 1項に記載のグラジオメータ。 5.磁束集中体(F)の上で移動可能に配置された超伝導バランス板(AP)を 備えていることを特徴とする請求の範囲第1〜4項の何れか1項に記載のグラジ オメータ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ボウザック・ヘルバート ドイツ連邦共和国、デー−52080 アーヒ ェン、フリーデンストラーセ、3 (72)発明者 ゾルトナー・ヘルムート ドイツ連邦共和国、デー−52459 インデ ン、レーメルストラーセ、29

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.各一つのSQUIDループ(SS1,SS2)を有する二つのSQUID(S1 ,2)を備えたグラジオメータにおいて、 SQUIDループ(SS1,SS2)が平面内で互いにベース長(L1)ほど互 いに離れているようにSQUID(S1,2)が互いに配置され、 前記平面に対し平行で平坦な磁束集中体(F)が両方のSQUIDループ( SS1,SS2)を取り囲み、 磁束集中体(F)が両方のSQUIDループ(SS1,SS2)の中心を結ぶ ベースラインB1に対して横方向に鏡面対称に形成されている、 ことを特徴とするグラジオメータ。 2.磁束集中体(F)は表面に対して垂直な鏡面対称面内で互いに電気絶縁され た磁束集中体部分(FT1,FT2)を形成するため、これ等の二つの部分を接続 する電気絶縁層を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載のグラジオメ ータ。 3.少なくとも一つの他のSQUID(S3)を設け、このSQUIDのSQU IDコイルが二つの第一SQUIDコイル(SS1,SS2)の平面内にあり、磁 束集中体(F)は前記の他のSQUID(S3)を取り囲むように形成されてい ることを特徴とする請求の範囲第1項あるいは第2項に記載のグラジオメータ。 4.第一SQUIDのSQUIDループの平面内に少なくとも一対のSQUID (S3,4)を設け、この対が第一ベースラインB1に平行でなく、特に垂直なベ ースライン(B2,....Bx)を有することを特徴とする請求の範囲第1〜3項の 何れか1項に記載のグラジオメータ。 5.磁束集中体(F)の上の、特にベースラインB1の領域で移動可能に配置さ れた超伝導バランス板(AP)を備えていることを特徴とする請求の範囲第1〜 4項の何れか1項に記載のグラジオメータ。 6.磁束集中体(F)あるいはバランス板(AP)を形成するため高温超伝導材 料(HSTL)を使用することを特徴とする請求の範囲第1〜5項の何れか1項 に記載のグラジオメータ。 7.少なくとも一つのワッシャーSQUIDを備えていることを特徴とする請求 の範囲第1〜6項の何れか1項に記載のグラジオメータ。
JP8519421A 1994-12-21 1995-12-14 グラジオメータ Pending JPH10511457A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4445700.6 1994-12-21
DE4445700A DE4445700A1 (de) 1994-12-21 1994-12-21 Gradiometer
PCT/DE1995/001816 WO1996019736A1 (de) 1994-12-21 1995-12-14 Gradiometer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10511457A true JPH10511457A (ja) 1998-11-04

Family

ID=6536529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8519421A Pending JPH10511457A (ja) 1994-12-21 1995-12-14 グラジオメータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5901453A (ja)
EP (1) EP0799425B1 (ja)
JP (1) JPH10511457A (ja)
DE (2) DE4445700A1 (ja)
WO (1) WO1996019736A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509965A (ja) * 2009-11-06 2013-03-21 サイエンティフィック ナノメディスン,インコーポレイテッド 標的ナノ粒子及びその磁性粒子を使用する癌等の細胞及び他の生物学的物質の検出、測定、及び撮像

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19727772A1 (de) * 1997-06-30 1999-01-28 Forschungszentrum Juelich Gmbh Magnetflußsensor mit ringförmiger Sonde
DE69836891T2 (de) * 1997-11-07 2007-10-31 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Magnetfeldsensor
US6526668B1 (en) * 1999-03-11 2003-03-04 Microtool, Inc. Electronic level
US6801136B1 (en) * 1999-10-01 2004-10-05 Gas Research Institute Method of reducing noise in a borehole electromagnetic telemetry system
WO2002081628A2 (en) 2001-04-05 2002-10-17 Ribozyme Pharmaceuticals, Incorporated Modulation of gene expression associated with inflammation proliferation and neurite outgrowth, using nucleic acid based technologies
KR100364784B1 (ko) * 2000-02-16 2002-12-16 엘지전자 주식회사 자장 측정 장치
AU2002226874A1 (en) * 2000-08-29 2002-04-08 Cardiomag Imaging, Inc. High balance gradiometer
GB2540146A (en) 2015-07-06 2017-01-11 Univ Loughborough Superconducting magnetic sensor

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4613816A (en) * 1984-04-03 1986-09-23 Geo-Sensors Corporation Cryogenic magnetic probe having new substrate
DE3515237A1 (de) * 1985-04-26 1986-10-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur messung schwacher magnetfelder mit wenigstens einem dc-squid
CA1220279A (en) * 1985-06-20 1987-04-07 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of National Defence Of Her Majesty's Canadian Government Precision magnetometer orientation device
DE3674665D1 (de) * 1985-07-22 1990-11-08 Siemens Ag Vielkanalige vorrichtung zur messung schwacher magnetfelder.
US5218297A (en) * 1988-02-05 1993-06-08 Hitachi, Ltd. Superconductive quantum interference device in high temperature environments having reduced inductance and improved thermal noise response
DE3911195A1 (de) * 1988-04-06 1989-10-19 Hitachi Ltd Flussmesser und verfahren fuer dessen herstellung
AU4180189A (en) * 1988-07-11 1990-02-05 United States Government as represented by The National Aeronautics and Space Administration, The Planar thin film squid with integral flux concentrator
JPH03264874A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Shin Gijutsu Jigyodan 高感度磁束計
US5053834A (en) * 1990-08-31 1991-10-01 Quantum Magnetics, Inc. High symmetry dc SQUID system
JP2764115B2 (ja) * 1991-02-26 1998-06-11 セイコーインスツルメンツ株式会社 高感度磁場検出器の製造方法
JPH05297089A (ja) * 1992-04-20 1993-11-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 磁気センサ
US5625290A (en) * 1994-02-23 1997-04-29 Micontech, Inc. Complex superconducting quantum interference device and circuit
US5672967A (en) * 1995-09-19 1997-09-30 Southwest Research Institute Compact tri-axial fluxgate magnetometer and housing with unitary orthogonal sensor substrate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509965A (ja) * 2009-11-06 2013-03-21 サイエンティフィック ナノメディスン,インコーポレイテッド 標的ナノ粒子及びその磁性粒子を使用する癌等の細胞及び他の生物学的物質の検出、測定、及び撮像

Also Published As

Publication number Publication date
EP0799425A1 (de) 1997-10-08
DE4445700A1 (de) 1996-06-27
EP0799425B1 (de) 1999-02-24
DE59505152D1 (en) 1999-04-01
WO1996019736A1 (de) 1996-06-27
US5901453A (en) 1999-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5669832B2 (ja) 時間変動する磁場又は磁場勾配を測定するための測定機器、電気抵抗素子及び測定システム
US4588947A (en) Integrated miniature DC SQUID susceptometer for measuring properties of very small samples
US4801882A (en) Thin film SQUID magnetometer for a device for measuring weak magnetic fields
US4613817A (en) Superconducting gradiometer coil system for an apparatus for the multi-channel measurement of weak nonstationary magnetic fields
CN111624526B (zh) 一种基于超导和隧穿磁电阻的高精度复合磁梯度计
US4280095A (en) Extremely sensitive super conducting quantum interference device constructed as a double-helix array
US4693000A (en) Method for manufacturing a three-dimensional gradiometer for a device for the single or multi-channel measurement of weak magnetic fields
US4320341A (en) Method and apparatus for balancing the magnetic field detecting loops of a cryogenic gradiometer using trimming coils and superconducting disks
US4771239A (en) Multichannel device with superconductor gradiometers for measuring weak magnetic fields
US5786690A (en) High resolution three-axis scanning squid microscope having planar solenoids
JPH10511457A (ja) グラジオメータ
JP2006514272A (ja) 磁界感知装置
US4694567A (en) Method for making a superconducting gradiometer having a three-dimensional structure and associated connecting lines for a device for measuring weak magnetic fields
US5289121A (en) Composite pickup coil for measurement of magnetic field components in a superconducting quantum interference device
US5053706A (en) Compact low-distortion squid magnetometer
JPH08313609A (ja) 径方向微分型squid磁束計
Koyanagi et al. An integrated DC SQUID gradiometer for biomagnetic application
Van Nieuwenhuyzen et al. Second order gradiometer and dc SQUID integrated on a planar substrate
JPH05299711A (ja) Squid
JP3018540B2 (ja) 3軸型グラジオメータ
Seidel et al. Development and investigation of novel single-layer gradiometers using highly balanced gradiometric SQUIDs
JPH045588A (ja) 校正用コイル付squid磁束計
JPH05297093A (ja) 磁気センサ
JPH0499979A (ja) Squid磁束計
JPH02243981A (ja) 磁場検出装置