JPH10511415A - 重合可能な組成物および重合方法 - Google Patents

重合可能な組成物および重合方法

Info

Publication number
JPH10511415A
JPH10511415A JP8520150A JP52015096A JPH10511415A JP H10511415 A JPH10511415 A JP H10511415A JP 8520150 A JP8520150 A JP 8520150A JP 52015096 A JP52015096 A JP 52015096A JP H10511415 A JPH10511415 A JP H10511415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
alkyl
pru
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8520150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3820471B2 (ja
Inventor
ハフナー,アンドレアス
デル シャーフ,ポール アドリアーン ファン
ミューレバッハ,アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG filed Critical Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Publication of JPH10511415A publication Critical patent/JPH10511415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3820471B2 publication Critical patent/JP3820471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • C08G61/04Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes only aliphatic carbon atoms
    • C08G61/06Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes only aliphatic carbon atoms prepared by ring-opening of carbocyclic compounds
    • C08G61/08Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes only aliphatic carbon atoms prepared by ring-opening of carbocyclic compounds of carbocyclic compounds containing one or more carbon-to-carbon double bonds in the ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (a)ジシクロペンタジエン単独または緊張したシクロオレフィンとの混合物、および(b)一成分触媒としての、少なくとも1個のホスフィン基と金属原子に結合された合計2〜5個のリガンドを含有しおよび電荷平衡用酸アニオンを含有する、少なくとも1種のカルベン非含有2価カチオン性ルテニウム−またはオスミウム化合物の触媒量、からなる組成物。この組成物は熱重合(メタセシス重合)することができ、成形体および被覆の製造に適している。

Description

【発明の詳細な説明】 重合可能な組成物および重合方法 本発明はジシクロペンタジエン(DCPD)単独または少なくとも1種の緊張 した(gespannten)シクロオレフィンとの混合物およびルテニウムホスフィンと オスミウムホスフィンとの群から選んだ一成分触媒からなる組成物、ジシクロペ ンタジエンの熱メタセシス重合(thermischen Metathesepolymerisation)方法、 被覆された物質、およびジシクロペンタジエンと少なくとも1種の緊張したシク ロオレフィンとからなる線状または架橋したコポリマーに関する。 触媒量の金属化合物を使用し熱により誘導される開環メタセシス重合(Ringoff nungs-Methatheses-Polymerisation)は既に以前から公知であり、度々文献に記 載されている[例えばIvin,K.J.,Olefin metathesis,1−12,Academic Pres s,London(1983)参照]。このようなポリマーは工業的に製造され、例えばVe Feldman 等[Feldman,J.,Schrock,R.R.,in:Lippard,S.J.(Hrsg.),Progres s in Inorganic Chemistry 39:1 -74(1991)]は単独では弱いがルイス酸と一緒 にすると有効なシクロオレフィン重合用熱触媒について述べている。 WO93/13171号明細書には、少なくとも1個のポリエンリガンドを有 するカルボニル基含有モリブデン−およびタングステン化合物ならびにルチニウ ム−およびオスミウム化合物を基材とする緊張した(gespannten)シクロオレフ ィン、特にノルボルネンおよびノルボルネン誘導体の熱メタセシス重合および光 活性化された,メタセシス重合用の空気−および水安定性一成分および二成分触 媒が記載されている。他の多環式、特に非縮合多環式シクロオレフィンは記載さ れていない。使用するルテニウム化合物の一成分触媒すなわち[Ru(クメン) Cl2]2および[(C66)Ru(CH3CN)2Cl]+PF5 -はUV−照射によっ て活性化することができる。しかしながらノルボルネンとの組成物の貯蔵安定性 は全く不充分である。これらの触媒は公知の二成分触媒と置き換えても不充分な ものでしかない。 Demonceau 等[Demonceau,A.,Noels,A.F.,Saive,E.,Hubert,A.J.,J.Mol. Catal.76:123-132(1992)]はノルボルネン、縮合したポリシクロオレフィンの 開環メタセシス重合用熱触媒として(C653]3PRuCl2、(C653]3 PRuHClおよび(p−クメン)RuCl2P(C6113を記載している。 これらの触媒は非常に活性が低いので工業的製造には目的を達成できなかった。 従ってジアゾエステルの添加により活性を高めることが提案された。また(p− クメン)RuCl2P(C6113のみは60℃で比較的短時間でノルボルネン を重合できることが述べられている。その他のモノマーとして更にシクロオクテ ンが記載されている。メタセシス重合に対してその他のシクロオレフィンについ ては記載されていない。 WO93/20111号明細書には、ホスフィンリガンドを有するオスミウム −およびルテニウム化合物、例えば[(H56)3P]2Cl2=CH−CH=C(C6 52が緊張したシクロオレフィンの開環メタセシス重合用の純粋な熱触媒とし て記載されていて、その際にシクロジエン例えばジシクロペンタジエンは触媒抑 制剤として作用し、重合することはできない。この触媒は製造が困難であって湿 分に対して余り安定でないので、この触媒を有する組成物の貯蔵および加工には 特別な保護手段をとらなければならない。 Tanielan等[Tanielan,C.,Kieffer,R.,Harfouth,A.,テトラヒドロン・レ ター52:4589 〜4592(1977)]はルテニウム化合物RuCl2[P(C653]3がジ シクロペンタジエンによって不活性化され 熱メタセシス重合によりポリマーが 生成しないことを述べている。 驚くべきことにカルベン非含有(carbenfreie)ルテニウム(II)−または オスミウム(II)−ホスフィン触媒を使用するときにジシクロペンタジエンを 一成分触媒により熱メタセシス重合できることがわかった。更に、重合を適当な 溶剤中で行うときに線状ポリシクロペンタジエンを製造することができ、また重 合をそのまま行うときに架橋ポリマーの得られることがわかった。また、重合が 合成樹脂添加物例えば充填剤の存在下でも行われ、優れた物理的および機械的性 質を有する成形体、箔(フイルム)または被覆の得られることがわかった。また 、DCPDおよびカルベン非含有ルテニウム(II)−またはオスミウム(II )−ホスフィン触媒からなる組成物が空気−および湿分安定性であり、従って 場合により光の遮断下で高い貯蔵安定性を示し、重合のために特別な保護措置を 必要とせず、このことは加工の際に著しく有利なことがわかった。更に、DCP Dはこの触媒をコモノマーとして緊張したシクロオレフィンと共に使用すると共 重合できることもわかった。従って所定の性質を変性して所望の使用目的に適合 させることができる。 本発明の対象は、(a)ジシクロペンタジエン単独または緊張したシクロオレ フィンとの混合物および(b)一成分触媒としての、少なくとも1個のホスフィ ン基および金属に結合された合計2〜5個のリガンドを含有し、かつ電荷平衝の ための酸アニオンを含有している、触媒量の少なくとも1種のカルベン非含有2 価カチオン性ルテニウム−またはオスミウム化合物からなる組成物である。 合計とは本発明の範囲内においてホスフィン基とリガンドとの合計を意味する 。ルテニウム−およびオスミウム化合物は合計2個または3個のリガンドを含有 しているのが好ましい。 ホスフィン基は好ましくは第3ホスフィンおよびホスフィット、特に3〜40 個、好ましくは3〜30個、そして特に好ましくは3〜24個の炭素原子を有す るホスフィンである。 ペンタジエンの二量体である。しかしながらジシクロペンタジエンはシクロペン タジエンと更にディールス・アルダー付加物を生成し、すなわちオリゴマーを生 成し、これは同様に使用することができる。従って本発明によれば、純粋なジシ クロペンタジエン、ジシクロペンタジエンのオリゴマーまたはそれらの混合物を 組成物に使用することができる。オリゴマーは式 (式中、pは1〜100、好ましくは1〜50、より好ましくは1〜20、そし て特に好ましくは1〜10の数である) で表わすことができる。 本発明の組成物中においてコモノマーとして含有することのできる緊張したシ クロオレフィンは多数のものが公知である。 環式オレフィンは例えば2〜4個の環を有する単環式または多環式の縮合およ び/または架橋した環系であって、これらの環は未置換かまたは置換されていて 1個またはそれ以上の環および/または縮合した芳香族またはヘテロ芳香族環、 例えばo−フェニレン、o−ナフチレン、o−ピリジニレンまたはo−ピリミジ ニレン中に例えばO、S、NまたはSiのようなヘテロ原子を含有していてもよ い。個々の環式環は3〜16個、好ましくは3〜12個、そして特に好ましくは 3〜8個の環構成員を含有することができる。環式オレフィンは環の大きさによ り好ましくは2〜4個の非芳香族性二重結合を更に含有していてもよい。環置換 基は不活性、すなわちルテニウム−およびオスミウム化合物の化学的安定性に影 響しないようなものである。シクロオレフィンは緊張した環または環系のもので ある。 環式オレフィンが1個以上の二重結合、例えば2〜4個の二重結合を有してい るとき、反応条件、選択したモノマーおよび触媒量に依存して架橋ポリマーが生 成する。 縮合した脂環式環は好ましくは3〜8個、より好ましくは4〜7個、そして特 に好ましくは5個または6個の環炭素原子を含有している。 本発明の方法の好ましい実施態様においてシクロオレフィンは式(I) (式中、Q1は少なくとも1個の炭素原子を含有し、−CH=CQ2−基と一緒に なって少なくとも3員の脂環式環を形成する基であり、この環はケイ素、リン、 酸素、窒素およびイオウからなる群から選んだ1個またはそれ以上のヘテロ原 子を場合により含有し、未置換かまたはハロゲン、=O、−CN、−NO2、R1 23Si(O)u−、−COOM、−SO3M、−PO3M、−COO(M11/ 2 、−SO3(M11/2、−PO3(M11/2、炭素原子数1ないし20のアルキ ル基、炭素原子数1ないし20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数1ないし2 0のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし6のシアノアルキル基、炭素原子 数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし16のアリール基、炭素 原子数7ないし16のアラルキル基、炭素原子数3ないし6のヘテロシクロアル キル基、炭素原子数3ないし16のヘテロアリール基、炭素原子数4ないし16 のヘテロアラルキル基またはR4−X−によって置換されており;または2個の 隣接炭素原子が−CO−O−COまたは−CO−NR5−CO−によって置換さ れており;または場合により脂環式環の隣接炭素原子に脂環式、芳香族またはヘ テロ芳香族環が縮合しており、これらの環は未置換かまたはハロゲン、−CN、 −NO2、R678Si−(O)u−、−COOM、−SO3M、−PO3M、− COO(M11/2、−SO3(M11/2、PO3(M11/2、炭素原子数1ないし 20のアルキル基、炭素原子数1ないし20のハロゲンアルキル基、炭素原子数 1ないし20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数1ないし6のシアノアルキル 基、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし16のアリ ール基、炭素原子数7ないし16のアラルキル基、炭素原子数3ないし6のヘテ ロシクロアルキル基、炭素原子数3ないし16のヘテロアリール基、炭素原子数 4ないし16のヘテロアラルキル基またはR13−X1−によって置換されており ; XおよびX1は互いに独立して−O−、−S−、−CO−、−SO−、−SO2 −、−O−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−NR5−、−NR10 C(O)−、−SO2−O−または−O−SO2−であり; R1、R2およびR3は互いに独立して炭素原子数1ないし12のアルキル基、 炭素原子数1ないし12のパールフルオルアルキル基、フェニル基またはベンジ ル基であり; R4およびR13は独立して炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数 1ないし20のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし20のヒドロキシアル キル基、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし16の アリール基、炭素原子数7ないし16のアラルキル基であり、 R5およびR10は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキ ル基、フェニル基またはベンジル基であって、ここでアルキル基は未置換かまた は炭素原子数1ないし12のアルコキシ基または炭素原子数3ないし8のシクロ アルキル基によって置換されており、 R6、R7およびR8は互いに独立して炭素原子数1ないし12のアルキル基、 炭素原子数1ないし12のパーフルオルアルキル基、フェニル基またはベンジル 基であり、 Mはアルカリ金属であり、M1はアルカリ土類金属であり; uは0または1であり、 ここでQ1と共に形成された脂環式環は場合により更に非芳香族性二重結合を 含有しており、 Q2は水素原子、炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数1ないし 20のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、ハロゲン 、−CN、R11−X2−であり、 R11は炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数1ないし20のハロ ゲンアルキル基、炭素原子数1ないし20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数 3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし16のアリール基または炭 素原子数7ないし16のアラルキル基であり、 X2は−C(O)−O−または−C(O)−NR12−であり; R12は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基であり、 ここで前記シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アリール基、ヘテロ アリール基、アラルキル基およびヘテロアラルキル基は未置換かまたは炭素原子 数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、−NO2 −、−CNまたはハロゲンによって置換されていて、前記ヘテロシクロアルキ ル基、ヘテロアリール基およびヘテロアラルキル基のヘテロ原子は−O−、−S −、−NR9−および−N=からなる群から選ばれるものとし;ならびに R9は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基である)で表わされるものである。 縮合した脂環式環は好ましくは3〜8個、より好ましくは4〜7、そして特に 好ましくは5個または6個の環炭素原子を含有している。 式(I)の化合物において不斉中心が存在するときには、その化合物は光学異 性体の形をとることができる。式(I)のいくつかの化合物は互変異性体の形( 例えばケト−エノール互変異性体)をとることができることになる。脂肪族性C =C二重結合が存在するときには、幾何異性体(E−型またはZ−型)をとるこ とができる。更に、エキソ−エンド配置をとることもできる。従って、式(I) はエナンチオマー、タウトマー、ジアステレオマー、E/Z異性体またはそれら の混合物の形で存在する可能なすべての立体異性体を包含する。 置換基の定義においてアルキル基、アルケニル基およびアルキニル基は直鎖状 または枝分れ状のものである。同じことがアルキルオキシ基、アルキルチオ基、 アルコキシカルボニル基およびその他のアルキル含有基のアルキル部分にも適用 される。これらのアルキル基は好ましくは1〜12個、より好ましは1〜8個、 そして特に好ましくは1〜4個の炭素原子を含有している。これらのアルケニル 基およびアルキニル基は好ましくは2〜12個、より好ましくは2〜8個、そし て特に好ましくは2〜4個の炭素原子を含有している。 アルキル基は例えばメチル基、エチル基、イソプロピル基、n−プロピル基、 n−ブチル基、イソブチル基、第2ブチル基、第3ブチル基、および種々の異性 体ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウ ンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘ キサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基およびエイコシ ル基である。 ヒドロキシアルキル基は例えばヒドロキシメチル基、ヒドロキシエチル基、1 −ヒドロキシイソプロピル基、1−ヒドロキシ−n−プロピル基、2−ヒドロキ シ−n−ブチル基、1−ヒドロキシイソブチル基、1−ヒドロキシ一第2ブチル 基、1−ヒドロキシ−第3ブチル基および種々の異性体ペンチル基、ヘキシル基 、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、 トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシ ル基、オクタデシル基、ノナデシル基およびエイコシル基である。 ハロゲンアルキル基は例えばフルオルメチル基、ジフルオルメチル基、トリフ ルオルメチル基、クロルメチル基、ジクロルメチル基、トリクロルメチル基、2 ,2,2−トリフルオルエチル基、2−フルオルエチル基、2−クロルエチル基 、2,2,2−トリクロルエチル基、およびハロゲン化、特にフッ素化または塩 素化されたアルカン例えばイソプロピル基、n−プロピル基、n−ブチル基、イ ソブチル基、第2ブチル基、第3ブチル基、および種々の異性体ペンチル基、ヘ キシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデ シル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘ プタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基およびエイコシル基である。 アルケニル基は例えばプロペニル基、イソプロペニル基、2−ブテニル基、3 −ブテニル基、イソブテニル基、n-ペンタ−2,4−ジエニル基、3−メチル −ブト−2−エニル基、n−オクト−2−エニル基、n−ドデセ−2−エニル基 、イソドデセニル基、n−オクタデセ−2−エニル基、n−オクタデセ−4−エ ニル基である。 シクロアルキル基は好ましくは炭素原子数5ないし8のシクロアルキル基、特 に炭素原子数5または炭素原子数6のシクロアルキル基である。幾つかの例を挙 げるとシクロプロピル基、ジメチルシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロ ペンチル基、メチルシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基お よびシクロオクチル基である。 シアノアルキル基は例えばシアノメチル基(メチルニトリル)、シアノエチル 基(エチルニトリル)、1−シアノイソプロピル基、1−シアノ−n−プロピル 基、2−シアノ−n−ブチル基、1−シアノイソブチル基、1−シアノ第2ブチ ル基、1−シアノ第3ブチル基、および種々の異性体シアノペンチル基およびシ アノヘキシル基である。 アラルキル基は好ましくは7〜12個の炭素原子、特に好ましくは7〜10個 の炭素原子を含有している。例えばベンジル基、フェネチル基、3−フェニルプ ロピル基、α−メチルベンジル基、フェンブチル基またはα,α−ジメチルベン ジル基である。 アリール基は好ましくは6〜10個の炭素原子を含有している。例えばフェニ ル基、ペンタリン、インデン、ナフタリン、アズリンまたはアントラセンが挙げ られる。 ヘテロアリール基は好ましくは4個または5個の炭素原子と、O、SおよびN からなる群から選んだ1個または2個のヘテロ原子とを含有している。例えばピ ロール、フラン、チオフェン、オキサゾール、チアゾール、ピリジン、ピラジン 、ピリミジン、ピリダジン、インドール、プリンまたはキノリンが挙げられる。 ヘテロシクロアルキル基は好ましくは4個または5個の炭素原子と、O、Sお よびNからなる群から選んだ1個または2個のヘテロ原子を含有している。例え ばオキシラン、アジリン、1,2−オキサチオラン、ピラゾリン、ピロリジン、 ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、テトラヒドロフランまたはテトラヒドロ チオフェンが挙げられる。 アルコキシ基は例えばメトキシ基、エトキシ基、プロピルオキシ基、i−プロ ピルオキシ基、n−ブチルオキシ基、i−ブチルオキシ基、第2ブチルオキシ基 およびt−ブチル基である。 アルカリ金属は本発明の範囲内においてリチウム、ナトリウム、カリウム、ル ビジウムおよびセシウム、そして特にリチウム、ナトリウムおよびカリウムを意 味する。 アルカリ土類金属は本発明の範囲内においてベリリウム、マグネシウム、カル シウム、ストロンチウムおよびバリウム、そして特にマグネシウムおよびカルシ ウムを意味する。 上記定義においてハロゲンはフッ素、塩素、臭素およびヨウ 素、好ましくはフッ素、塩素、臭素を意味する。 本発明方法において、特に適している式(I)の化合物はQ2が水素原子であ るものである。 更に、重合のためには式(I)においてQ1が−CH=CQ2−基と一緒になっ て形成する脂環式環は3〜16個、好ましくは3〜12個、そして特に好ましく は3〜8個の環炭素原子を含有し、この環が単環式、二環式、三環式または四 環式環系であるような化合物が好ましい。 本発明の方法は、特に有利には、式(I)(式中、Q1は少なくとも1個の炭 素原子を含有し、−CH=CQ2−基と一緒になって3〜20員の脂環式環を形 成する基であり、この環はケイ素、酸素、窒素およびイオウからなる群から選ん だ1個またはそれ以上のヘテロ原子を含有し、未置換かまたはハロゲン、=O、 −CN、−NO2、R123Si−(O)u−、−COOM、−SO3M、−PO3 M、−COO(M11/2、−SO3(M11/2、−PO3(M11/2、炭素原子 数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし12のハロゲンアルキル基、 炭素原子数1ないし12のヒドロキシアルキル基、炭素原子数1ないし4のシア ノアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし 12のアリール基、炭素原子数7ないし12のアラルキル基、炭素原子数3ない し6のヘテロシクロアルキル基、炭素原子数3ないし12のヘテロアリール基、 炭素原子数4ないし12のヘテロアラルキル基またはR4−X−によって置換さ れており;または基Q1中の2個の隣接炭素原子が−CO−O−CO−または− CO−NR5−CO−によって置換されており;または場合により隣接炭素原子 に脂環式、芳香族またはヘテロ芳香族環が縮合しており、これらの環は未置換か またはハロゲン、−CN、−NO2、R678Si−、−COOM、−SO3M 、−PO3M、−COO(M11/2、−SO3(M11/2、−PO3(M11/2、 炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし12のハロゲンアル キル基、炭素原子数1ないし12のヒドロキシアルキル基、炭素原子数1ないし 4のシアノアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素原子数 6ないし12のアリール基、炭素原子数7ないし12のアラルキル基、炭素原子 数3ないし6のヘテロシクロアルキル基、炭素原子数3ないし12のヘテロアリ ール基、炭素原子数4ないし12のヘテロアラルキル基またはR13−X1−によ って置換されており; XおよびX1は互いに独立して−O−、−S−、−CO−、−SO−、−SO2 −、−O−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−NR5−、−NR10− C(O)−、−SO2−O−または−O−SO2−であり; R1、R2およびR3は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基、 炭素原子数1ないし6のパーフルオルアルキル基、フェニル基またはベンジル基 であり; Mはアルカリ金属であり、 M1はアルカリ土類金属であり; R4およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原 子数1ないし12のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし12のヒドロキシ アルキル基、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし1 2のアリール基、炭素原子数7ないし12のアラルキル基であり; R5およびR10は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし6のアルキル 基、フェニル基またはベンジル基であり、ここでアルキル基は未置換かまたは炭 素原子数1ないし6のアルコキシ基または炭素原子数3ないし6のシクロアルキ ル基によって置換されており; R6、R7およびR8は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭 素原子数1ないし6のパーフルオルアルキル基、フェニル基またはベンジル基で あり、 uは0または1であり; ここでQ1と共に形成された脂環式環は場合により更に非芳香族性二重結合を 含有しており; Q2は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし 12のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシ基、ハロゲン、 −CN、R11−X2であり; R11は炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし12のハロ ゲンアルキル基、炭素原子数1ないし12のヒドロキシアルキル基、炭素原子数 3ないし6のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし12のアリール基または炭 素原子数7ないし12のアラルキル基であり;X2は−C(O)−O−または− C(O)−NR12−であり; R12は水素原子、炭素原子数1ないし6のアルキル基、フェニル基またはベン ジル基であり; ここでシクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アリール基、ヘテロアリ ール基、アラルキル基およびヘテロアラルキル基は未置換かまたは炭素原子数1 ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシ基、−NO2、−C Nまたはハロゲンによって置換されており、ヘテロシクロアルキル基、ヘテロア リール基およびヘテロアラルキル基のヘテロ原子は−O−、−S−、−NR9− および−N=からなる群から選ばれ; R9は水素原子、炭素原子数1ないし6のアルキル基、フェニル基またはベン ジル基である) で表わされる化合物を用いて行われる。 これらの群の化合物のうちで式(I) (式中、Q1は少なくとも1個の炭素原子を含有し、−CH=CQ2−基と一緒に なって3〜10員の脂環式環を形成する基であり、この環はケイ素、酸素、窒素 およびイオウからなる群から選んだ1個のヘテロ原子を含有し、未置換かまたは ハロゲン、−CN、NO2、R123Si−、−COOM、−SO3M、−PO3 M、−COO(M11/2、−SO3(M11/2、−PO3(M11/2、炭素原子数 1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲンアルキル基、炭素原 子数1ないし6のヒドロキシアルキル基、炭素原子数1ないし4のシアノアルキ ル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、フェニル基、ベンジル基また はR4−X−によって置換されており;または隣接炭素原子に場合により脂環式 、芳香族またはヘテロ芳香族環が縮合しており、これらの環は未置換かまたはハ ロゲン、−CN、NO2、R678Si−、−COOM、−SO3M、−PO3M 、−COO(M11/2、−SO3(M11/2、−PO3(M11/2、炭素原子数1 ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲンアルキル基、炭素原子 数1ないし6のヒドロキシアルキル基、炭素原子数1ないし4のシアノアルキル 基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、フェニル基、ベンジル基または R13−X−によって置換されており; R1、R2およびR3は互いに独立して炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭 素原子数1ないし4のパーフルオルアルキル基、フェニル基またはベンジル基で あり; Mはアルカリ金属であり、M1はアルカリ土類金属であり; R4およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原 子数1ないし6のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし6のヒドロキシアル キル基または炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基であり; XおよびX1は互いに独立して−O−、−S−、−CO−、−SO−または− SO2−であり; R6、R7およびR8は互いに独立して炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭 素原子数1ないし4のフルオルアルキル基、フェニル基またはベンジル基であり ; Q2は水素原子である) で表わされる化合物が好ましい。 本発明方法はノルボルネンおよびノルボルネン誘導体の重合に特に適している 。これらのノルボルネン誘導体のうちで式(II) (式中、X3は−CHR16−、酸素またはイオウであり; R14およびR15は互いに独立して水素原子、−CN、トリフルオルメチル基、 (CH33Si−O−、(CH33Si−または−COOR17であり; R16およびR17は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキ ル基、フェニル基またはベンジル基である)で表わされる化合物、または式(I II) (式中、X4は−CHR19−、酸素またはイオウであり; R19は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基であり; R18は水素原子、炭素原子数1ないし6のアルキル基またはハロゲンである) で表わされる化合物、または式(IV) (式中、X5は−CHR22−、酸素またはイオウであり; R22は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基であり; R20およびR21は互いに独立して水素原子、CN、トリフルオルメチル基、( CH3)3Si−O−、(CH3)3Si−または−COOR23であり; R23は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基である)で表わされる化合物、または式(V) (式中、X6は−CHR24−、酸素またはイオウであり; R24は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基であり; 25は水素原子、メチル基、エチル基またはフェニル基である) で表わされる化合物が特に好ましい。 次の化合物は本発明の重合方法に特に良く適していて、二環式および多環式系 はデイールス・アルダー反応によって得られる: 本発明によれば炭素原子および水素原子だけを含有しているモノマーおよびコ モノマーを使用するのが好ましい。 コモノマーシクロオレフィンは組成物中に存在するモノマーに対して0.01 〜99重量%、好ましくは0.1〜95重量%、より好ましくは1〜90重量% 、そして特に好ましくは5〜80重量%の量で含有することができる。コモノマ ーとしてのノルボルネンは例えば20〜60重量%の量で含有されているのが特 に好ましい。 本発明により使用されるルテニウム−およびオスミウム化合物において、モノ ホスフィンは1個、2個または3個、そしてジホスフィンは1個が金属原子に結 合含有され得る。ルテニウム−およびオスミウム触媒では好ましくは1〜4個、 より好ましくは1〜3個そして特に好ましくは2個のリガンドが結合されている 。ホスフィンリガンドは好ましくは式(VI)および(VIa) PR262728 (VI) R2627P−Z1−PR2627 (VIa) (式中、R26、R27およびR28は互いに独立してH、炭素原子数1ないし20の アルキル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ基、未置換かまたは炭素原子 数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲンアルキル基または 炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換された炭素原子数4ないし1 2シクロアルキル基またはシクロアルコキシ基、または未置換かまたは炭素原子 数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲンアルキル基または 炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換された炭素原子数6ないし1 6のアリール基または炭素原子数6ないし16のアリールオキシ基、または未置 換かまたは炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲ ンアルキル基または炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換された炭 素原子数7ないし16のアラルキル基または炭素原子数7ないし16のアラルキ ルオキシ基であり;基R26とR27が一緒になって未置換かまたは炭素原子数1な いし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲンアルキル基または炭素原 子数1ないし6のアルコキシ基によって置換されたテトラ−またはペンタメチレ ン基、またはテトラ−またはペンタメチレンジオキシル基を意味し、または未置 換かまたは炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲ ンアルキル基または炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換されてい て1個または2個の1,2−フェニレン基と縮合したテトラ−またはペンタメチ レン基、またはテトラ−またはペンタメチレンジオキシル基であるか、または未 置換かまたは炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロ ゲンアルキル基または炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換されて いて1,2−位および3,4−位で1,2−フェニレン基と縮合したテトラメチ レンジオキシル基であり;R28は前記の意味を持ち; Z1は直鎖状または枝分れ状の未置換または炭素原子数1ないし4のアルコキ シ基によって置換された炭素原子数2ないし12アルキレン基、未置換かまたは 炭素原子数1ないし4のアルキル基または炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 によって置換された4〜8個の炭素原子を有する1,2−または1,3−シクロ アルキレン基、または未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基または 炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によって置換された5個または6個の環構 成員およびOまたはNの群から選んだ1個のヘテロ原子を有する1,2−または 1,3−ヘテロシクロアルキレン基である。) で表わされるものである。 基R26、R27およびR28は好ましくは同じ基である。更に立体的効果の大きい (Sterisch anspruchsvolle)基、例えば枝分れ状、特にα−枝分れ状アルキル基 またはアルコキシ基、または環式基が好ましい。 R26、R27およびR28はアルキル基としては直鎖状または枝分れ状であって好 ましくは1〜12個、より好ましくは1〜8個、そして特に好ましくは1〜6個 の炭素原子を含有している。アルキル基は例えばメチル基、エチル基、n−およ びi−プロピル基、n−、i−およびt−ブチル基、そしてペンチル基、ヘキシ ル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル 基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタ デシル基、オクタデシル基およびエイコシル基の異性体である。好ましい例はメ チル基、エチル基、n−およびi−プロピル基、n−、i−およびt−ブチル基 、1−、2−または3−ペンチル基および1−、2−、3−または4−ヘキシル 基である。 R26、R27およびR28はアルコキシ基としては直鎖状または枝分れ状であって 好ましくは1〜12個、より好ましくは1〜8個、そして特に好ましくは1〜6 個の炭素原子を含有している。アルコキシ基の例はメトキシ基、エトキシ基、n −およびi−プロピルオキシ基、n−、i−およびt−ブチルオキシ基、および ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシ基、ヘプチルオキシ基、オクチルオキシ基、 ノニルオキシ基、デシルオキシ基、ウンデシルオキシ基、ドデシルオキシ基、ト リデシルオキシ基、テトラデシルオキシ基、ペンタデシルオキシ基、ヘキサデシ ルオキシ基、 ヘプタデシルオキシ基、オクタデシルオキシ基およびエイコシル オキシ基の異性体である。好ましい例はメトキシ基、エトキシ基、n−およびi −プロピルオキシ基、n−、i−およびt−ブチルオキシ基、1−、2−または 3−ペンチルオキシ基および1−、2−、3−または4−ヘキシルオキシ基であ る。 R26、R27およびR28が置換されているときは、置換基は炭素原子数1ないし 4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロゲンアルキル基または炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基が好ましい。ハロゲンは好ましくは塩素そしてより好 ましくはフッ素である。好ましい置換基の例はメチル基、メトキシ基、エチル基 、エトキシ基およびトリフルオルメチル基である。R26、R27およびR28は好ま しくは一ないし三置換されている。 R26、R27およびR28がシクロアルキル基を意味するときには好ましくは炭素 原子数5ないし8のシクロアルキル基そして特に炭素原子数5−または炭素原子 数の6シクロアルキル基である。幾つかの例を挙げるとシクロブチル基、シクロ ヘプチル基、シクロオクチル基、そして特にシクロペンチル基およびシクロヘキ シル基である。置換されたシクロアルキル基の例はメチル−、ジメチル−、トリ メチル−、メトキシ−、ジメトキシ−、トリメトキシ−、トリフルオルメチル− 、ビストリフルオルメチル−、およびトリストリフルオルメチルシクロペンチル 基および−シクロヘキシル基である。 R26、R27およびR28がシクロアルキルオキシ基を意味するときには好ましく は炭素原子数5ないし8のシクロアルキルオキシ基、そして特に炭素原子数5− または炭素原子数6シクロアルキルオキシ基である。幾つかの例を挙げるとシク ロブチルオキシ基、シクロヘプチルオキシ基、シクロオクチルオキシ基、そして 特にシクロペンチルオキシ基およびシクロヘキシルオキシ基である。置換された シクロアルキル基の例はメチル−、ジメチル−、トリメチル−、メトキシ−、ジ メトキシ−、トリメトキシ−、トリフルオルメチル−、ビストリフルオルメチル −、およびトリストリフルオルメチルシクロペンチルオキシ基および−シクロヘ キシルオキシ基である。 R26、R27およびR28がアリール基を意味するときには好ましくは炭素原子数 6ない12のアリール基、そして特に好ましくはフェニル基またはナフチル基で ある。置換されたアリール基の例はメチル−、ジメチル−、トリメチル−、メト キシ−、ジメトキシ−、トリメトキシ−、トリフルオルメチル−、ビストリフル オルメチル−、およびトリストリフルオルメチルフェニル基である。 R26、R27およびR28がアリールオキシ基を意味するときには好ましくは炭素 原子数6ない12のアリールオキシ基、そして特に未置換かまたは置換されたフ ェニルオキシ基またはナフチルオキシ基である。置換されたアリールオキシ基の 例はメチル−、ジメチル−、トリメチル−、メチルイソプロピル−、イソプロピ ル−、ジイソプロピル−、トリイソプロピル−、第3ブチル−、メチル第3ブチ ル−、ジ第3ブチル−、トリ第3ブチル−、メトキシ−、ジメトキシ−、トリメ トキシ−、トリフルオルメチル−、ビストリフルオルメチル−およびトリストリ フルオルメチルフェニルオキシ基である。 R26、R27およびR28がアラルキル基を意味するときには、アラルキル基中の アルキレン基が好ましくはメチレン基であるような炭素原子数7ない13のアラ ルキル基が好ましい。特に好ましいアラルキル基はベンジル基である。置換され たアラルキル基の例はメチル−、ジメチル−、トリメチル−、メトキシ−、ジメ トキシ−、トリメトキシ−、トリフルオルメチル−、ビストリフルオルメチル− 、およびトリストリフルオルメチルベンジル基である。 R26、R27およびR28がアラルキルオキシ基を意味するときには、アラルキル オキシ基中のアルキレン基が好ましくはメチレン基であるような未置換かまたは 置換された炭素原子数7ない13のアラルキルオキシ基が好ましい。特に好まし いアラルキルオキシ基は未置換かまたは置換されたベンジルオキシ基である。置 換されたアラルキルオキシ基の例はメチル−、ジメチル−、トリメチル−、メト キシ−、ジメトキシ−、トリメトキシ−、トリフルオルメチル−、ビストリフル オルメチル−、およびトリストリフルオルメチルベンジルオキシ基である。 リン原子に結合し、場合により置換されまたは縮合したテトラ−およびペンタ メチレン基の例は次式のものである: 他の適しているホスフィンは6〜8個の環炭素原子を有し=PRa基によって 架橋されたシクロアリフェート、例えば次式のものである: (式中、Raは炭素原子数1ないし6のアルキル基、シクロヘキシル基、ベンジ ル基、未置換かまたは1個または2個のアルキル基によって置換されたフェニル 基である。) 直鎖状または枝分れ状アルキレン基としてのZ1は好ましくは2〜6個の炭素 原子を有する1,2−アルキレン基または1,3−アルキレン基、例えばエチレ ン基、1,2−プロピレン基または1,2−ブチレン基である。 シクロアルキレン基としてのZ1の例は1,2−および1,3−シクロペンチ レン基および1,2−または1,3−シクロヘキシレン基である。ヘテロシクロ アルキレン基としてのZ1の例は1,2−および1,3−ピロリジン、1,2− および1,3−ピペリジン、および1,2−および1,3−テトラヒドロフラン である。 好ましい実施態様においてホスフィンリガンドは式(VI)(式中、R26、R27 およびR28は互いに独立してH、炭素原子数1ないし6のアルキル基、未置換 かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基によって置換されたシクロペンチル 基またはシクロヘキシル基、または未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアル キル基、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキ シ基、またはトリフルオルメチル基によって置換されたフェニル基、または未置 換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコ キシ基、またはトリフルオルメチル基によって置換されたベンジル基である)で 表わされる。式(VI)のホスフィンリガンドの特に好ましい例は(C65)H2 P、(3−CH3−6−t−C49−C63)3P、(3−CH3−6−t−C49 −C63)3P、PH3、(2,6−ジ−t−C49−C63)3P、(2,3−ジ− t−C49−C63)3P、(2,4−ジ−t−C49−C63)3P、(2,4−ジ −CH3−C63)3P、(2,6−ジ−CH3−C63)3P、(2−CH3−6−t −C49−C63)3P、(CH3)3P、(2−i−C37−C64)3P、(3−i− C37−C64)3P、(4−i−C37−C64)3P、(2−n−C49−C64 )3P、(3−n−C49−C64)3P、(4−n−C49−C64)3P、(2−i −C49−C64)3P、(3−i−C49−C64)3P、(4−i−C49−C6 4)3P、(2−t−C49−C64)3P、(3−t−C49−C64)3P、(4− t−C49−C64)3P、(4−C25−C64)3P、(3−n−C37−C64 )3P、(2−n−C37−C64)3P、(4−n−C37−C64)3P、 (C25)2HP、(3−CH3−C64)3P、(4−CH3−C64)3P、(2−C2 5−C64)3P、(3−C25−C64)3P、(i−C37)H2P、(n−C4 9)H2P、(C65CH2)2HP、(C65CH2)H2P、(2−CH3−C64 )3P、(C65)3P、(C511)H2P、(C65CH2)3P、(n−C37)2HP 、(i−C37)2HP、(n−C49)2HP、(n−C37)H2P、(C25) H2P、(C511)3P、(C65)2HP、(C511)2HP、(n−C37)3P、(i −C37)3P、(n−C49)3P、(CH3)2HP、(C25)3P、(C611)3P、 (C611)2HP、(C59)3P、(C59)2HPおよび(CH3)H2Pである。 他の好ましい実施態様においてホスフィンリガンドは式(VI)(式中、R26 、R27およびR28は互いに独立してH、炭素原子数1ないし6のアルコキシ基、 未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基によって置換されたシクロペ ンチルオキシ基またはシクロヘキシルオキシ基、または未置換かまたは炭素原子 数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基またはトリフ ルオルメチル基によって置換されたフェニルオキシ基またはフェニル基または未 置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアル キル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、またはトリフルオルメチル基に よって置換されたベンジルオキシ基である)で表わされる。 ホスフィットの例は(CH3O)3P、(C25O)3P、(n−C37O)3P、(i −C37O)3P、(n−C49O)3P、(i−C49O)3P、(t−C49O)3P 、(C65O)3P、(2,4−ジ−CH3−C63O)3P、(2,6−ジ−CH3− C63O)3P、(2−C25−C64O)3P、(3−C25−C64O)3P、(4 −C25−C64O)3P、(2−n−C37−C64O)3P、(3−n−C37− C64O)3P、(4−n−C37−C64O)3P、 (2−i−C37−C64O)3P、(3−i−C37−C64O)3P、(4−i− C37−C64O)3P、(2−n−C49−C64O)3P、(3−n−C49−C64O)3P、(4−n−C49−C64O)3P、(2−i−C49−C64O)3P 、(3−i−C49−C64O)3P、(4−i−C49−C64O)3P、(2−t −C49−C64O)3P、(3−t−C49−C64O)3P、(4−t−C49− C64O)3P、(2−CH3−C64O)3P、(3−CH3−C64O)3P、(2− CH3−6−t−C49−C63O)3P、(3−CH3−6−t−C49−C63 O)3P、(3−CH3−6−t−C49−C63O)3P、(2,6−ジ−t−C49 −C63O)3P、(2,3−ジ−t−C49−C63O)3P、(2,4−ジ−t −C49−C63O)3P、(4−CH3−C64O)3Pおよび次式 (式中、Raは炭素原子数1ないし6のアルキル基、シクロヘキシル基、ベンジ ル基、未置換かまたは1個または2個の炭素原子数1ないし4のアルキル基によ って置換されたフェニル基である)のホスフィットである。 特に好ましいホスフィンはトリ−i−プロピルホスフィン、トリ−t−ブチル ホスフィン、トリシクロペンチル−およびトリシクロヘキシルホスフィンである 。 本発明によって使用されるルテニウム−およびオスミウム化合物のリガンドと しては金属中心に配位した有機または無機の化合物、原子またはイオンが挙げら れる。 本発明の範囲内において特に有利に使用されるリガンドは例えばリガンド(A )の群から選択され、リガンド(A)の群は窒素(N2);未置換かまたはOH 、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、 炭素原子数6ない12のアリール基またはハロゲンによって置換され6〜24個 、好ましくは6〜18個、そして特に好ましくは6〜12個の炭素原子を有する 単環式、多環式または縮合したアレーン;未置換かまたは炭素原子数1ないし4 のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基またはハロゲンによって置 換された単環式ヘテロアレーン;縮合したヘテロアレーン;3〜22個、好まし くは4〜16個、そして特に4〜10個の炭素原子およびO、SおよびNの群か ら選択した1〜3個のヘテロ原子を有する縮合したアレーン−ヘテロアレーン; および未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし 4のアルコキシ基またはハロゲンによって置換され1〜22個、好ましくは1〜 18個、より好ましくは1〜12個、そして特に好ましくは1〜7個の炭素原子 を有する脂肪族、脂環式、芳香族または芳香脂肪族ニトリルからなる。好ましい 置換基はメチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、フッ素、塩素および臭 素である。アレーンおよびヘテロアレーンは好ましくは1〜3個の基によって置 換されている。ヘテロアレーンの中では電子に富むヘテロアレーンが好ましい。 アレーンおよびヘテロアレーンの例はベンゼン、クメン、ビフェニル、ナフタ リン、アントラセン、アセナフテン、フルオレン、フェナンスレン、ピレン、ク リセン、フルオランスレン、フラン、チオフェン、ピロール、ピリジン、γ−ピ ラン、γ−チオピラン、ピリミジン、ピラジン、インドール、クマロン、チオナ フテン、カルバゾール、ジベンゾフラン、ジベンゾチオフェン、ピラゾール、イ ミダゾール、ベンズイミダゾール、オキサゾール、チアゾール、イソキサゾール 、イソチアゾール、キノリン、イソキノリン、アクリジン、クロメン、フェナジ ン、フェノキサジン、フェノチアジン、トリアジン、チアンスレンおよびプリン である。好ましいアレーンおよびヘテロアレーンは未置換かまたは置換されたベ ンゼン、ナフタリン、クメン、チオフェンおよびベンズチオフェンである。特に 好ましいアレーンはベンゼンまたは1〜3個の炭素原子数1ないし4のアルキル 基によって置換されたベンゼン、例えばトルエン、キシレン、トリメチルベンゼ ン、イソプロピルベンゼン、第3ブチルベンゼンまたはクメンである。ヘテロア レーンはチオフェンが好ましい。 ニトリルは例えばメトキシ基、エトキシ基、フッ素または塩素によって置換さ れていてもよい。好ましくはニトリルは未置換である。アルキルニトリルは直鎖 状が好ましい。ニトリルの幾つかの例はアセトニトリル、プロピオニトリル、ブ チロニトリル、ペンチルニトリル、ヘキシルニトリル、シクロペンチル−および シクロヘキシルニトリル、ベンゾニトリル、メチルベンゾニトリル、ベンジルニ トリルおよびナフチルニトリルである。ニトリルは直鎖状の炭素原子数1ないし 4のアルキルニトリルまたはベンゾニトリルが好ましい。アルキルニトリルの中 でアセトニトリルが特に好ましい。 (A)群のリガンドの好ましいサブグループのものはN2、未置換かまたは1 〜3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基によって置換されたベンゼン、チオ フェン、ベンゾニトリルまたはアセトニトリルである。 場合により、例えばO、SまたはNのヘテロ原子を含有し溶媒化された無機お よび有機の化合物からなるリガンド(B)の群から選ばれるその他のリガンドが 存在する。この化合物は屡々溶剤としても使用され、未置換かまたは炭素原子数 1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、(炭素原子数 1ないし4のアルキル)3Siまたは(炭素原子数1ないし4のアルキル)3SiO −によって置換されたシクロペンタジエニル基またはインデニル基である。この ような化合物の例はH2O、H2S、NH3;場合によりハロゲン化、特にフッ素 化または塩素化され1〜18個、好ましくは1〜12個、そして特に好ましくは 1〜6個の炭素原子を有する脂肪族または脂環式アルコール、6〜18個、好 ましくは6〜12個の炭素原子を有する芳香族アルコールまたはチオール、7〜 18個、好ましくは7〜12個の炭素原子を有する芳香脂肪族アルコールまたは チオール;開環状または環式の2〜20個、好ましくは2〜12個、そして特に 2〜6個の炭素原子を有する脂肪族、芳香脂肪族または芳香族エーテル、チオエ ーテル、スルホキサイド、スルホン、ケトン、アルデヒド、カルボン酸エステル 、ラクトン、場合によりN−炭素原子数1ないし4の−モノ−または−ジアルキ ル化されたカルボン酸アミド、および場合によりN−炭素原子数1ないし4のア ルキル化されたラクタム;開環状または環式の1〜20個、好ましくは1〜12 個、そして特に1〜6個の炭素原子を有する脂肪族、芳香脂肪族または芳香族第 1、第2および第3アミン;およびシクロペンタジエニル基、例えばシクロペン タジエニル基、インデニル基、モノ−またはそれ以上メチル化されたまたはトリ メチルシリル化されたシクロペンタジエニル基またはインデニル基である。アリ ル基、メタリル基およびクロチル基も例として挙げられる。 リガンド(B)の群のその他の例はメタノール、エタノール、n−およびi− プロパノール、n−、i−およびt−ブタノール、1,1,1−トリフルオルエ タノール、ビストリフルオルメチルメタノール、トリストリフルオルメチルメタ ノール、ペンタノール、ヘキサノール、メチル−またはエチルメルカプタン、シ クロペンタノール、シクロヘキサノール、シクロヘキシルメルカプタン、フェノ ール、メチルフェノール、フルオルフェノール、フェニルメルカプタン、ベンジ ルメルカプタン、ベンジルアルコール、ジエチルエーテル、ジメチルエーテル、 ジイソプロピレンエーテル、ジ−n−またはジ−t−ブチルエーテル、テトラヒ ドロフラン、テトラヒドロピラン、ジオキサン、ジエチルチオエーテル、テトラ ヒドロチオフェン、ジメチルスルホキシド、ジエチルスルホキシド、テトラ−お よびペンタメチレンスルホキシド、ジメチルスルホン、ジエチルスルホン、テト ラ−およびペンタメチレンスルホン、アセトン、メチルエチルケトン、ジエチル ケトン、ペンタメチルケトン、メチルイソブチルケトン、ベンジルメチルケトン 、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、トリフルオルアセトアルデヒド、 ベンズアルデヒド、酢酸エチルエステル、ブチロラクトン、ジメチルホルムアミ ド、ジメチルアセトアミド、ピロリドンおよびN−メチルピロリドン、インデ ニル、シクロペンタジエニル、メチル−またはジメチル−またはペンタメチルシ クロペンタジエニルおよびトリメチルシリルシクロペンタジエニルである。 第1アミンは式R29NH2のアミン、第2アミンは式R2930NHのアミンそ して第3アミンは式R293031Nのアミンであり、ここでR29は炭素原子数1 ない18のアルキル基、未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基また は炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によって置換された炭素原子数5−また は炭素原子数6のシクロアルキル基、または未置換かまたは炭素原子数1ないし 4のアルキル基または炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によって置換された 炭素原子数6ないし18のアリール基または炭素原子数7ない12のアラルキル 基であり;R30は独立してR29の意味を持つかまたはR29とR30が一緒になって テトラメチレン基、ペンタメチレン基、3−オキサ−1,5ペンチレン基または −CH2−CH2−NH−CH2−CH2−または−CH2−CH2−N(炭素原子数 1ないし4アルキル)−CH2−CH2−を意味し;R31は独立してR29の意味を 持つ。アルキル基は好ましくは1〜12個そして特に好ましくは1〜6個の炭素 原子を含有している。アリール基は好ましくは6〜12個の炭素原子を含有し、 アラルキル基は好ましくは7〜9個の炭素原子を含有する。アミンの例はメチル −、ジメチル−、トリメチル−、エチル−、ジエチル−、トリエチル−、メチル エチル−、ジメチルエチル−、n−プロピル−、ジ−n−プロピル−、トリ−n −ブチル−、シクロヘキシル−、フェニル−およびベンジルアミン、およびピロ リジン、N−メチルピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリンおよびn −メチルモルホリンである。 リガンド(B)の群の好ましいサブグループのものはH2O、NH3、未置換か または一部または全部がフッ素化された炭素原子数1ないし4のアルカノールま たはシクロペンタジエニル基、インデニル基、アリル基、メタリル基またはクロ チル基である。H2O、NH3、シクロペンタジエニル、インデニル、メタノール およびエタノールが特に好ましい。 好ましい実施態様において、本発明により使用されるRu−およびOs触媒は リガンドとしてのアレーンまたはヘテロアレーン、ホスフィン基および電荷平衡 用アニオンを含有している。これらの触媒はリガンドとしてのアレーン基、第3 ホスフィン基および1価または2価の電荷平衡用アニオンを含有しているのが特 に好ましい。 無機酸または有機酸の適しているアニオンは例えばハイドライド(HΘ )、 ハロゲニド(例えばFΘ 、ClΘ 、BrΘ およびIΘ )、酸素酸のアニ オン、およびBF4Θ、PF6Θ、SbF6ΘまたはAsF6Θである。前記リガン ドのシクロペンタジエニル基、インデニル基、アリル基、メタリル基、およびク ロトニル基はアニオン性であり、従って電荷平衡にも役立つことが特筆される。 その他の適しているアニオンは炭素原子数1ない12の、好ましくは炭素原子 数1ないし6の、そして特に好ましくは炭素原子数1ないし4の特に枝分れ状の アルコール、例えば式RxRyRzC−OΘ (式中、RxはHまたは炭素原子 数1ない10のアルキル基であり、Ryは炭素原子数1ない10のアルキル基で あり、Rzは炭素原子数1ない10のアルキル基またはフェニル基であり、Rx 、RyおよびRzの炭素原子の合計は11である)で表わされるものである。例 えば特にi−プロピルオキシ基およびt−ブチルオキシ基である。 その他の適しているアニオンは炭素原子数3ないし18、好ましくは炭素原子 数5ないし14、そして特に好ましくは炭素原子数5ないし12の式Rw−C≡ CΘ (式中、Rwは炭素原子数1ないし16アルキル基、好ましくはα−枝分 れ状炭素原子数1ない12のアルキル基、例えば式RxRyRzC−であるか、 または未置換かまたは1〜3個までの炭素原子数1ないし4のアルキル基または 炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によって置換されたフェニル基またはベン ジル基である)で表わされるアセチライドである。幾つかの例はi−プロピル− 、i−およびt−ブチル−、フェニル−、ベンジル−、2−メチル−、2,6− ジメチル−、2−i−イソプロピル−、2−i−プロピル−6−メチル、2−t −ブチル−、2,6−ジ−t−ブチル−および2−メチル−6−t−ブチルフェ ニルアセチライドである。 酸素酸のアニオンは例えばサルフェート、ホスフェート、パークロレート、パ ーブロメート、パーヨーデート、アンチモネート、アルセネート、ナイトレート 、カーボネート、炭素原子数1ないし8のカルボン酸のアニオン例えばホルミエ ート、アセテート、プロピオネート、ブチレート、ベンゾエート、フェニルアセ テート、モノ−、ジ−またはトリクロル−または−フルオルアセテート、スルホ ネート例えばメチルスルホネート、エチルスルホネート、プロピルスルホネート 、ブチルスルホネート、トリフルオルメチルスルホネート(トリフレート)、場 合により炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキ シ基またはハロゲン特にフッ素、塩素または臭素によって置換されたフェニルス ルホネートまたはベンジルスルホネート、例えばトシレート、メシレート、ブロ シレート、p −メトキシ−またはp −エトキシフェニルスルホネート、ペンタフ ルオルフェニルスルホネートまたは2,4,6−トリイソプロピルスルホネート 、およびホスホネート例えばメチルホスホネート、エチルホスホネート、プロピ ルホスホネート、ブチルホスホネート、フェニルホスホネート、p −メチルフェ ニルホスホネートまたはベンジルホスホネートである。 HΘ 、FΘ 、ClΘ 、BrΘ 、BF4Θ、PF6Θ、SbF6Θ、AS F6Θ、CF3SO3Θ、C65−SO3Θ、4−メチル−C65−SO3Θ、3, 5−ジメチル−C65−SO3Θ、2,4,6−トリメチル−C65−SO3Θ、 および4−CF3−C65−SO3Θ、ならびにシクロペンタジエニル基(Cp Θ )が特に好ましい。 好ましい実施態様においてルテニウム−およびオスミウム化合物は式(VII )〜(VIId) R321Me2+(Zn-)2/n (VII) R3211Me2+(Zn-)2/n (VIIa) (R3221Me2+(Zn-)2/n (VIIb) (R32) L1Me2+(Zn-)2/n (VIIc) R32(L1)Me2+(Zn-)2/n (VIId) (式中、R32は式(VI)または(VIa)のホスフィンリガンドであり;Me はRuまたはOsであり;nは1、2または3の数であり;Zは無機酸または有 機酸のアニオンであり;(a)L1はA群のリガンドであり、式(VIId)の L1は場合により異なっており、(b)L2はB群のリガンドである) で表わされる化合物である。 R32、L1およびL2に対しては先にそれぞれの意味を述べた好ましい態様が適 用される。 式(VII)〜(VIId)においてnは好ましくは1または2、そして特に 1である。R32に対しては式(VI)および(VIa)のホスフィンリガンドに っいて記載した好ましい態様が適用されるが、特に第3ホスフィンである。 本発明方法においては式(VIII)〜(VIIId) (R262728P)L1Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIII) (R262728P)21Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIIIa) (R262728P)L12Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIIIb) (R262728P)31Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIIIc) (R262728P)(L1)Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIIId) (式中、MeはRuまたはOsであり;Z1およびZ2は互いに独立してHΘ、シ クロペンタジエニル基、ClΘ 、BrΘ 、BF4Θ、PF6Θ、SbF6Θ、 ASF6Θ、CF3SO3Θ、C65−SO3Θ、4−メチル−C65−SO3Θ、 3,5−ジメチル−C65−SO3Θ、2,4,6−トリメチル−C65−SO3 Θ、または4−CF3−C65−SO3Θであり;R26、R27およびR28は互いに 独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基、未置換かまたは1〜3個の炭素原 子数1ないし4のアルキル基によって置換されたシクロペンチル基またはシクロ ヘキシル基またはシクロペンチルオキシ基またはシクロヘキシルオキシ基、また は未置換かまたは1〜3個の炭素原子数1ないし4アルキル基によって置換され たフェニル基またはベンジル基またはフェニルオキシ基またはベンジルオキシ基 であり;L1は未置換かまたは1〜3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基、 炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、−OH、−Fまたは−Clによって置換 された炭素原子数6ないし16のアレーンまたは炭素 原子数5ないし16のヘテロアレーンまたは炭素原子数1ないし6のアルキル− CN、ベンゾニトリルまたはベンジルニトリルであり、ここで式(VIII)中 のL1は場合により異なっており;L2はH2Oまたは炭素原子数1ないし6のア ルカノールである)で表わされるルテニウム−またはオスミウム化合物を使用す るのが特に好ましい。 ルテニウム−およびオスミウム化合物の製造を金属原子に配位することのでき る溶剤、例えばアルカノール中で行うときには、溶媒化されたRu/Osカチオ ン錯体を生成することができるが、この錯体は本発明による使用の範囲内に包含 される。 本発明によって使用されるルテニウム−およびオスミウム化合物の例を挙げる と次の通りである[Tosはトシレートを意味する]:(C611)2HPRu(p −クメン)Cl2、(C611)3PRu(p−クメン)Cl2、(C611)3PRu( p−クメン)(Tos)2、(C611)3PRu(p−クメン)Br2、(C611)3P Ru(p−クメン)ClF、(C611)3PRu(C66)(Tos)2、(C611)3 PRu(CH3−C65)(Tos)2、(C611)3PRu(C106)(Tos)2 、(i−C37)3PRu(p−クメン)Cl2、(CH3)3PRu(p−Cumen )Cl2、(C611)3PRu(CH3−CN)(C25−OH)(Tos)2、(C6 11)3PRu(p−クメン)(CH3−CN)2(PP6)2、(C611)3PRu(p− クメン)(CH3−CN)2(Tos)2、(n−C49)3PRu(p−クメン)(CH3 −CN)2(Tos)2、(C611)3PRu(CH3CN)Cl2、(C611)3PRu( CH3−CN)2、(n−C49)3PRu(p−クメン)Cl2、(C611)3PRu (p−クメン)(C25OH)2(BF4)2、 (C611)3PRu(p−クメン)(C25OH)2(PF6)2、(i−C37)3POs (p−クメン)Cl2、(CH3)3POs(p−クメン)Cl2、(C65)3POs (p−クメン)Cl2、[(C611)3P]3Ru(CH3−CN)、(C59)3PR u(p−クメン)Cl2、(C611)3PRu(p−クメン)HCl、(C611)3 PRu[1,2,4,5−(CH3662]Cl2、(C611)3PRu[1, 3,5−(i−C37)363]Cl2、(C611)3PRu[(C49)−C53 ]Cl2、(C611)3POs(p−クメン)Cl2、(C65)3PRu(p−クメ ン)HCl、[(C611)3P]2Ru(CH3−CN)(Tos)2、RuCl2(p −クメン)[(C611)2PCH3CH2P(C611)2]、(C611)3PRu(p− クメン)(C25OH)(BF4)2、(C611)3PRu(C66)(C250H)2( Tos)2、(C611)3PRu(i−C37−C65)(Tos)2、(C611)P Ru(C66)(p−クメン)Br2、(C611)3PRU(ビフェニル)2(Tos )、(C611)3PRu(アントラセン)(Tos)2、(2−CH364)3POs( p−クメン)Cl2および(C611)3PRu(クリセン)(Tos)2 。 本発明により使用されるルテニウム−およびオスミウム化合物は公知のもので あるかまたは公知の類似方法により金属ハロゲンド(例えばMeX3または[M eアレーンX23)を原料としホスフィンおよびリガンド生成体と反応させるこ とにより製造することができる。 本発明の組成物は不活性溶剤を含有することができる。液体モノマーの場合に は溶剤を使用しないで重合を行うことができるので特に有利である。更に、重合 自体を水、極性およびプロトン性溶剤または水/溶剤混合物中で行うことができ ることも有利である。この場合には本発明の範囲内においてテレサイドを使用す ることが有利である。 適している不活性溶剤は例えばプロトン性−極性溶剤および非プロトン性溶剤 であって、これらの溶剤は単独かまたは少なくとも2種の溶剤からなる混合物と して使用できる。例えばエーテル(ジブルチエーテル、テトラヒドロフラン、ジ オキサン、エチレングリコールモノメチル−または−ジメチルエーテル、エチレ ングリコールモノエチル−または−ジエチルエーテル、ジエチレングリコールジ エチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル)、ハロゲン化炭化 水素原子(塩化メチレン、クロロホルム、1,2−ジクロルエタン、1,1,1 −トリクロルエタン、1,1,2,2−テトラクロルエタン)、カルボン酸エス テルおよびラクトン(酢酸エチルエステル、プロピオン酸メチルエステル、安息 香酸エチルエステル、2−メトキシエチルアセテート、γ−ブチロラクトン、δ −バレロラクトン、ピパロラクトン)、カルボン酸アミドおよびラクタム(N, N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミド,N,N−ジメチル アセトアミド、テトラメチル尿素,ヘキサメチルリン酸トリアミド、γ−ブチロ ラクタム、ε−カプロラクタム、N−メチルピロリドン、N−アセチルピロリド ン、N−メチルカプロラクタム)、スルホキシド(ジメチルスルホキシド)、ス ルホン(ジメチルスルホン、ジエチルスルホン、トリメチレンスルホン、テトラ メチレンスルホン)、第3アミン(N−メチルピペリジン、N−メチルモルホリ ン)、脂肪族および芳香族炭化水素原子、例えば石油エーテル、ペンタン、ヘキ サン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、ベンゼンまたは置換されたベン ゼン(クロルベンゼン、0−ジクロルベンゼン、1,2,4−トリクロルベンゼ ン、ニトロベンゼン、トルエン、キシレン)およびニトリル(アセトニトリル、 プロピオニトリル、ベンゾニトリル、フェニルアセトニトリル)がある。好まし い溶剤は非プロトン性極性および非極性溶剤である。 好ましい溶剤は脂肪族および芳香族炭化水素原子ならびにこのような溶剤の混 合物である。 DCPD、場合によりシクロオレフィンおよび触媒からなる本発 明の組成物は酸素および湿分に対して屡々非感受性であることが特筆されるがこ のことは保護ガスなしで貯蔵および反応の実施をすることができることを意味し ている。 触媒量は、本発明の範囲内において、モノマーの量に対して0.001〜20 モル%、好ましくは0.01〜15モル%、そして特に好ましくは0.01〜1 0モル%である。触媒活性が大きいので0.001〜2モル%の量が特に好まし い。 重合に使用される本発明の組成物は、使用する触媒が特に高い安定性を有して いるので、重合の直前に製造するかまたは予備成形した混合物として使用するこ とができる。この混合物は重合の前に使用準備のできた成形体として長期間貯蔵 することができ、このことは大規模に工業的に使用するのに有利である。 本発明の組成物は成形助剤を含有することができる。公知の成形助剤は帯電防 止剤、酸化防止剤、光防止剤、軟化剤、染料、顔料、充填剤、補強剤、滑剤、接 着剤、増粘剤および離型剤である。助剤は重合に不利な影響を与えることなく驚 くべき多量で、例えば組成物に対して70重量%まで、好ましくは1〜70重量 %、より好ましくは5〜60重合%、特に好ましくは10〜50重量%、そして 特に10〜40重量%の量で添加することができる。光学的、物理的、機械的お よび電気的性質を改善するための助剤は多数のものが公知である。幾つかの例を 挙げると粉末、球体および繊維の形のガラスおよび石英、金属酸化物、半金属酸 化物、炭酸塩例えばMgCO3、CaCO3、ドロマイト、金属硫化物例えば石膏 および重晶石、天然および合成ケイ酸塩例えばタルク、ゼオライト、ウオラスト ナイト、長石、バン土例えばチャイナクレー、石粉、ホイスカー、カーボン繊維 、合成繊維または粉末、およびカーボンブラックがある。増粘剤は特に、オレフ ィン状不飽和基を有し、重合の際にポリマー中に取り込まれるメタセシスポリマ ーである。このようなメタセシスポリマーは公知であり、例えばVestenamera ンまたはポリクロルブタジエン、およびブタジエン、イソプレンおよびクロロプ レンとオレフィンのコポリマーである。 本発明のその他の対象は(a)ジシクロペンタジエン単独または緊張したシク ロオレフィンとの混合物、および(b)一成分触媒としての、少なくとも1個の ホスフィン基と金属原子に結合された合計2〜5個のリガンドを含有しおよび電 荷平衡用酸アニオンを含有する、触媒量のカルベン非含有2価カチオン性レテニ ウム−またはオスミウム化合物およびからなる組成物を加熱することを特徴とす るメタセシスポリマーの製法である。 本発明方法は好ましくは少なくとも50℃の温度、より好ましくは少なくとも 60℃で行われる。特に本発明方法は60〜300℃、好ましくは60〜250 ℃、より好ましくは60〜200℃,そして特に好ましくは70〜160℃の温 度で行われる。重合の後にポリマーを高めた温度、例えば80〜200℃で焼戻 しするのが有利である。 線状ポリマーを製造するためには反応を希釈溶液中で行うのが好ましい。 重合は成形法、例えばカレンダー法、注型法、加圧成形法、射出成形法または 押出法と組合せることができる。本発明の方法によれば、成形体を屑なし製造す るための材料またはあらゆる種類の成形体を製造するための材料、および被覆を 製造することができる。成形および重合を無溶剤反応系で組合せるのが有利であ り、ここで加工法例えば所定形状への射出注形、押出、重合(場合により圧力下 で)を適用することができる。 本発明により製造されるポリマーは構造単位が統計的に分布したホモポリマー またはコポリマー、グラフトポリマーまたはブロックポリマー、およびこれらの 架橋ポリマーである。これらのポリマーは例えば500〜200万ダルトン、好 ましくは1000〜100万ダルトン(狭い分布のポリスチレン標準体との比較 によりGPCに従って測定)の平均分子量(Mw)を有している。 驚くべきことに、溶剤中での重合が線状ポリジシクロペンタジエン、式(IX ) の構造要素を有するポリマーを高収率で生成することがわかった。 本発明のその他の対象は式(IX)の構造要素と式(X)の構造とを有する線 状コポリマー、 および特に式(IX)、(X)および(XI) の構造要素を有する架橋コポリマーである。 式中、Q1およびQ2は好ましい実施態様を含む前記の意味を持つ。非架橋または 線状ポリマーはオリゴマーおよびポリマーを包含し、例えば5〜5000個、有 利には10〜2000個、好ましくは20〜1000個、よりこの好ましくは2 0〜500個、そして特に好ましくは20〜300個の構造単位を含有している 。 本発明の他の対象は本発明方法によって得られるポリマーである。 ポリマーの中で炭素原子と水素原子だけを含有しているものが好ましい。。 本発明のポリマーは使用するモノマーの種類および量によって非常に異なった 性質を示す。幾つかのものは極めて大きな酸素透過性、優れた誘電性質(低い透 電恒数、低い損失係数またはtanδ−値)、良好な熱安定性(100℃以上の ガラス転移点)、良好な靭性(衝撃−および刻目衝撃靭性)、たわみ性および機 械的強度(破壊強度)、硬度および少ない吸収性を示す。他のものは優れた光学 的性質、例えば高い透明度および低い屈折率を有している。更に少ない収縮およ び優れた表面性質(滑度、光沢、付着性)が特筆される。従ってこのポリマーは 非常に異なった技術領域で使用することができる。 本発明の組成物は高い接着性により担体物質の表面上の層として優れている。 更に、積層材料は極めて高い表面滑性および光沢の点で優れている。良好な機械 的性質の中で特に低収縮および高耐衝撃性が特筆されるが耐熱性も優れている。 また成形体への加工の際の離容易性および高い溶剤安定性が挙げられる。この表 面は更に変性、例えばラッカー処理または捺染することができ、ここでもラッカ ーの高い接着性が挙げられる。 本発明により得られるポリマーは医療機器、インプラントまたはコンタクトレ ンズの製造;電気部品および電子部品の製造;ラッカーの結合剤として、モデル 体の熱硬化性組成物または低表面エネルギーの基質(例えばテフロン、ポリエチ レンおよびポリプロピレン)を接着するための接着剤として、また立体印刷にお ける熱重合性組成物として適している。本発明の組成物は熱重合によるラッカー の製造にも使用することができ、その際に一方では澄明(透明)でかつ顔料処理 した組成物を使用することができる。白色顔料および着色顔料を使用することが できる。また熱可塑成型法による成形体の製造をあらゆる種類の日用品に適用で きる。 本発明の組成物は特に保護層の製造に適している。本発明の他の対象は被覆さ れた物質の本発明による製法の変法であり、その際に(a)ジシクロペンタジエ ン単独または緊張したシクロオレフィンとの混合物、(b)触媒および場合によ り溶剤からなる組成物を担体上に層として例えば浸漬法、塗布法、注型法、ロー ラー法、ドクター法または遠心注形法により施し、場合により溶剤を除去し、そ してこの層を加熱して重合させる。この方法により基質表面を変性または保護す ることができる(腐食保護)。 本発明のその他の対象は、本発明のオリゴマーまたはポリマーで被覆され、架 橋剤を含有している担体物質である。この物質は加熱し、続いて溶剤で現像する ことにより保護層またはレリーフ像を製造するのに適している。適している架橋 剤は例えば0.01〜20重量%の量で含有され、特に有機ビスアジド、特に市 販の2,6−ビス(4−アジドベンジリデン−4−メチルシクロヘキサノンであ る。 本発明の対象は更に、担体物質上に本発明の組成物からなる層を施工したこと を特徴とする被覆された担体物質である。 同様に本発明の対象は本発明の組成物からなる硬化した層を有する被覆された 担体物質である。 適している基質(担体物質)は例えばガラス、鉱物、セラミック、合成樹脂、 木材、半金属、金属、金属酸化物および金属窒化物からなるものである。層厚さ は本質的に所望の用途によって決められ、例えば0.1〜1000μm、好まし くは0.5〜500μm、特に好ましくは1〜100μmである。被覆された物 質は高い接着強度および良好な熱的ならびに機械的性質を示す。 本発明による被覆された物質の製造は公知の方法により、例えば塗布、ドクタ ー、注形法例えばカーテン注形または遠心注形によって行われる。 熱メタセシス重合のために、更に1〜3個、そして好ましくは更に二重結合を 1個含有していて、本発明の範囲内で多環縮合した環系を有するシクロオレフィ ンを更に使用するとき、被覆の際に特に良好な結果の得られることが多い。 以下の実施例によって本発明を更に詳しく説明する。 実施例1〜12: ジシクロペンタジエン(蒸留品または工業用)および場合によりコモノマー( 添加物)を混合し、触媒として(p−クメン)RuCl2[P(C611)3]を p−クレゾール(BHT)を添加し、この混合物を真空中で50〜60℃で脱気 する。この混合物を型の中に注ぎ、熱により硬化する。示差走査分析によりガラ ス転移温度を測定する、トルエン中膨潤度はトルエンの重量増加%で示す。他の データは表1に記載してある。 実施例14〜21: 実施例1と同様に操作し、表2に示した充填剤を追加的に併用する。80℃で 1時間硬化し、続いて100℃で1時間、120℃で2時間硬化する。触媒量は DCPDに対して0.5%である。他はデータが表2に記載してある。 実施例22: 工業用ジシクロペンタジエン(Shell )190gおよび(C611)3PRu(p −クメン)Cl2 950gを混合し、90℃で4時間、次に120℃で1時間 そして続いて150℃で4時間加熱する。得られたポリマーは次の性質を有する 。Tg:119℃;300℃の重量損失:5.3%;曲げ強度:102.6N/ mm-2;周辺繊維伸び(Randfaserdehnung):6.7%;E−モジュラス:210 0N/mm-2;K1c :3.62J/m-2;G1c :5320J/m-2;衝撃強 度:83.5kJ/m-2;ε(45Hz,R.T):2,4; ε(45Hz ,200℃):2,4;ε(1kHz,R.T):2,4;ε(1kHz,20 0℃):2,4;tanδ(%,45Hz,R.T.):0.1; tanδ( %,45Hz,200℃):1.0;tanδ(%,1kHz,R.T.):0 .1;tanδ(%,1kHz,200℃):0.7;吸水率(14日70℃) :<0.5%;電気破壊強度:41.6kV/mm-2。 実施例23: 工業用ジシクロペンタジエン(Shell )170g、ポリ(ノルボルネン)5. 1gおよび(C611)3PRU(P−クメン)Cl2 850mgを混合し、90 ℃で4時間、次に120℃で1時間、そして続いて150℃で4時間加熱する。 得られたポリマーは次の性質を有する: Tg:119℃;300℃の重量損失:5.3%;屈げ強度:102.3N/m m-2;周辺繊維伸び:6.2%;E−モジュラス:2200N/mm-2;K1c: 3.11J/m-2;G1c :3800J/m-2;衝撃強度:84.4kJ/m-2 ; 実施例24: 工業用ジシクロペンタジエン(Shell )150g、ポリ(ノルボルネン)4. 5g、石英粉W12 225gおよび(C611)3PRu(p−クメン)Cl2 750mgを混合し、90℃で4時間、次いで120℃で1時間、そして続いて 150℃で4時間加熱する。得られたポリマーは次の性質を有する: Tg:118℃;屈げ強度:41.5N/mm-2;周辺繊維伸び:1.3%;E −モジュラス:6800N/mm-2;K1c :2.51J/m-2;G1c :84 7J/m-2;ε(45Hz,R.T):3.2; ε(45Hz,200℃): 7.5;ε(1kHz,R.T):3.2;ε(1kHz,200℃):4.3 ;tanδ(%,45Hz,R.T.):0.4; tanδ(%,45Hz, 200℃):>20;tanδ(%,1kHz,R.T.):0.1;tanδ (%,1kHz,200℃):>20;吸水率(14日70℃):約0.2%。 実施例25: 工業用ジシクロペンタジエン(Shell )150g、ポリ(ノルボルネン)4. 5g、石英粉W12 279gおよび(C611)3PRU(P−クメン)Cl2 750mgを混合し、90℃で4時間、次いで120℃で1時間そして続いて1 50℃で4時間加熱する。得られたポリマーは次の性質を有する:Tg:121 ℃;屈げ強度:46.0N/mm-2;周辺繊維伸び:1.1%;E−モジュラス :7800N/mm-2;K1c :3.45J/m-2;G1c :1380J/m-2 。 実施例26: 工業用ジシクロペンタジエン(Shell )170g、ポリ(ブタジエン)5.1 gおよび(C611)3PRu(p−クメン)Cl2 850mgを混合し、90℃ で4時間、次に120℃で1時間、そして続いて150℃で4時間加熱する。得 られたポリマーは次の性質を有する:Tg:109℃;300℃の重合損失:4 .9%;屈げ強度:87.3N/mm-2;周辺繊維伸び:6.3%;E−モジュ ラス:1900N/mm-2;K1c :3.36J/m-2;G1c :5050J/ m-2;衝撃強度:75.2kJ/m-2。 実施例27: 工業用ジシクロペンタジエン(Shell )150g、ポリ(ブタジエン)4.5 g、石英粉W12 225gおよび(C611)3PRu(p−クメン)Cl2 7 50mgを混合し、90℃で4時間、次に120℃で1時間そして続いて150 ℃で4時間加熱する。得られたポリマーは次の性質を有する:Tg:117℃; 屈げ強度:44.6N/mm-2;周辺繊維伸び:1.7%;E−モジュラス:6 050N/mm-2;K1c :3.52J/m-2;G1c :1870J/m-2;衝 撃強度:4.60kJ/m-2。 実施例28: 温度計、N2−取入口および滴加漏斗を備えた容量250mlのスルホン化フ ラスコに水80mlを入れ、N2で洗浄する。強くかきまぜながら(C611)3P Ru(p−クメン)Cl20.5重量%のジシクロペンタジエン30ml中の溶 液を滴加漏斗から30秒間内で添加し、同時にこのスルホン化フラスコを120 ℃に予熱した油浴中に入れる(内部温度は100℃に上昇する)。1.5時間後 に生成したポリマーをろ過し、真空中(0.1mbar)50℃で24時間乾 燥する。 収量:11.0g(36.7%) 実施例29: 水12ml、Dresinate 731(テンサイド)160mg、ジシクロペンタジ エン8.0gおよび(C611)3PRu(p−クメン)Cl2 80mgを混合す る。150℃(浴温、内部温度は140℃に上昇する)で2時間かきまぜた後、 この混合物を冷却し、生成したポリマーをアセトン300ml中で沈殿させる。 収量:1.50g(18.8%);Tg=117℃。 実施例30: 水12ml、ジシクロペンタジエン8.0gおよび(C611)3PRu(p−ク メン)Cl2 40mgを混合する。150℃(浴温)で4時間かきまぜた後、 この混合物を冷却し、生成したポリマーをアセトン300ml中に沈殿させる。 収量:5.28g(66%);Tg=59℃;元素分析:C90.85(計算値 )、88.80(実測値);H9.14(計算値)、9.15(実測値)。 実施例31: 水12ml、Triton X-100(Fluka)(テンサイド)160mg、ジシクロペン タジエン8.0gおよび(C611)3PRu(p−クメン)Cl2 40mgを混 合する。150℃(浴温)で4時間かきまぜた後、この混合物を冷却し、生成し たポリマーをアセトン300ml中に沈殿させる。収量:7.2g(90%); Tg=143℃;元素分析:C90.85(計算値)、88.70(実測値); H9.14(計算値)、9.26(実測値)。 実施例32: 水12ml、Disponil APB-256(Henkel)(テンサイド)160mg、ジシクロ ペンタジエン8.0gおよび(C611)3PRu(p−クメン)Cl2 40mg を混合する。150℃(浴温)で4時間かきまぜた後、この混合物を冷却し、生 成したポリマーをアセトン300ml中に沈殿させる。収量:7.3g(91% );Tg=92℃;元素分析:C90.85(計算値)、89.08(実測値) ;H9.14(計算値)、9.21(実測値)。 実施例33: 水24ml、Triton X-100(Fluka)(テンサイド)320mg、ジシクロペン タジエン16.0gおよび(C611)3PRU(P−クメン)Cl2 80mgを 混合する。120℃(浴温;内部温度は最高90℃に上昇する)で4時間強くか きまぜた後、この混合物を冷却し、生成したポリマーをアセトン300ml中に 沈殿させる。収量:12.45g(78.4%);Tg=131℃;元素分析: C90.85(計算値)、87.95(実測値);H9.14(計算値)、8. 95(実測値)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AL,AM,AU,BB,BG,BR,BY,C A,CN,CZ,EE,FI,GE,HU,IS,JP ,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LT,LV, MD,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,R O,RU,SG,SI,SK,TJ,TM,TT,UA ,US,UZ,VN (72)発明者 ミューレバッハ,アンドレアス スイス国,1782 ベルフォー レ グラン エセルツ 7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(a)ジシクロペンタジエン単独または緊張したシクロオレフィンとの混合 物、および(b)一成分触媒として、少なくとも1個のホスフィン基と金属原子 に結合された合計2〜5個のリガンドを含有しおよび電荷平衡用酸アニオンを含 有する、少なくとも1種のカルベン非含有2価カチオン性ルテニウム−またはオ スミウム化合物の触媒量からなる組成物。 2.ルテニウム−またはオスミウム化合物が合計2個または3個のリガンドを含 有することを特徴とする請求項1記載の組成物。 3.ホスフィン基が3〜40個の炭素原子を有する第3ホスフィンまたはホスフ イットであることを特徴とする請求項1記載の組成物。 4.環式オレフィンが単環式環または2〜4個の環を有する多環性の架橋しまた は縮合した環系のものであり、この環は未置換かまたは置換されており、1個ま たはそれ以上の環の中にO、S、NおよびSiの群から選んだ1個またはそれ以 上のヘテロ原子を含有し、および縮合した芳香族環またはヘテロ芳香族環を含有 することを特徴とする請求項1記載の組成物。 5.環式環が3〜16個の環構成員を含有する請求項1記載の組成物。 6.環式オレフィンが更に非芳香族性二重結合を含有することを特徴とする請求 項4記載の組成物。 7.シクロオレフィンが式(I) (式中、Q1は少なくとも1個の炭素原子を有し−CH=CQ2−基と一緒になっ て少なくとも3構成員の脂環式環を形成する基であって、この環は、ケイ素、リ ン、酸素、窒素およびイオウからなる群から選んだ1個またはそれ以上のヘテロ 原子を場合により含有し、未置換かまたはハロゲン、=O、−CN、−NO2 、R123Si(O)u−、−COOM、−SO3M、−PO3M、−COO(M11/2、−SO3(M11/2、−PO3(M11/2、炭素原子数1ないし20のア ルキル基、炭素原子数1ないし20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数1ない し20のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし6のシアノアルキル基、炭素 原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし16のアリール基、 炭素原子数7ないし16のアラルキル基、炭素原子数3ないし6のヘテロシクロ アルキル基、炭素原子数3ないし16のヘテロアリール基、炭素原子数4ないし 16のヘテロアラルキル基またはR4−X−によって置換されており;または2 個の隣接炭素原子が−CO−O−COまたは−CO−NR5−CO−によって置 換されており;または場合により脂環式環の隣接炭素原子に脂環式、芳香族また はヘテロ芳香族環が縮合しており、これらの環は未置換かまたはハロゲン、−C N、−NO2、R678Si−(O)u−、−COOM、−SO3M、−PO3M 、−COO(M11/2、−SO3(M11/2、PO3(M11/2、炭素原子数1な いし20のアルキル基、炭素原子数1ないし20のハロゲンアルキル基、炭素原 子数1ないし20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数1ないし6のシアノアル キル基、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし16の アリール基、炭素原子数7ないし16のアラルキル基、炭素原子数3ないし6の ヘテロシクロアルキル基、炭素原子数3ないし16のヘテロアリール基、炭素原 子数4ないし16のヘテロアラルキル基またはR13−X1−によって置換されて おり; XおよびX1は互いに独立して−O−、−S−、−CO−、−SO−、−SO2 −、−O−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−NR5−、−NR10C (O)−、−SO2−O−または−O−SO2−であり; R1、R2およびR3は互いに独立して炭素原子数1ないし12のアルキル基、 炭素原子数1ないし12のパーフルオルアルキル基、フェニル基またはベンジル 基であり; R4およびR13は独立して炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数 1ないし20のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし20のヒドロキシアル キル基、炭素原子数3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし16の アリール基、炭素原子数7ないし16のアラルキル基であり; R5およびR10は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキ ル基、フェニル基またはベンジル基であって、ここでアルキル基は未置換かまた は炭素原子数1ないし12のアルコキシ基または炭素原子数3ないし8のシクロ アルキル基によって置換されており; R6、R7およびR8は互いに独立して炭素原子数1ないし12のアルキル基、 炭素原子数1ないし12のパーフルオルアルキル基、フェニル基またはベンジル 基であり; Mはアルカリ金属であり、M1はアルカリ土類金属であり; uは0または1であり; ここでQ1と共に形成された脂環式環は場合により更に非芳香族性二重結合を 含有しており; Q2は水素原子、炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数1ないし 20のハロゲンアルキル基、炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、ハロゲン 、−CN、R11−X2−であり; R11は炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数1ないし20のハロ ゲンアルキル基、炭素原子数1ないし20のヒドロキシアルキル基、炭素原子数 3ないし8のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし16のアリール基または炭 素原子数7ないし16のアラルキル基であり; X2は−C(O)−O−または−C(O)−NR12−であり; R12は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基であり; ここで前記シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、アリール基、ヘテロ アリール基、アラルキル基およびヘテロアラルキル基は未置換かまたは炭素原子 数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、−NO2 −、−CNまたはハロゲンによって置換されており、および前記ヘテロシクロ アルキル基、ヘテロアリール基およびヘテロアラルキル基のヘテロ原子は−O− 、−S−、−NR9−および−N=からなる群から選ばれるものとし;ならびに R9は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基である)で表されることを特徴とする請求項1記載の組成物。 8.Q1が−CH=CQ2−基と一緒になって形成する脂環式環が3〜16個の環 炭素原子を含有し、単環式、2環式、3環式または4環式環系であることを特徴 とする請求項7記載の組成物。 9.式(I)のQ2が水素原子であることを特徴とする請求項7記載の方法。 10.脂環式オレフィンがノルボルネンまたはノルボルネン誘導体であることを 特徴とする請求項1記載の組成物。 11.ノルボルネン誘導体が式(II) (式中、X3は−CHR16−、酸素原子またはイオウ原子であり; R14およびR15は互いに独立して水素原子、−CN、トリフルオルメチル基、 (CH33Si−O−、(CH33Si−または−COOR17であり; R16およびR17は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキ ル基、フェニル基またはベンジル基である)で表わされる化合物、または式(I II) (式中、X4は−CHR19−、酸素原子またはイオウ原子であり; R19は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基であり; R18は水素原子、炭素原子数1ないし6のアルキル基またはハロゲンである) で表わされる化合物、または式(IV) (式中、X5は−CHR22−、酸素原子またはイオウ原子であり; R22は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基であり; R20およびR21は互いに独立して水素原子、CN、トリフルオルメチル基、( CH3)3Si−O−、(CH33Si−または−COOR23であり; R23は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基である)で表わされる化合物、または式(V) (式中、X6は−CHR24−、酸素原子またはイオウ原子であり; R24は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、フェニル基またはベ ンジル基であり; 25は水素原子、メチル基、エチル基またはフェニル基である)で表される化 合物であることを特徴とする請求項10記載の組成物。 12.シクロオレフィンが炭素原子および水素原子のみを含有することを特徴と する請求項1記載の組成物。 13.コモノマーシクロオレフィンが組成物中に存在するモノマーに対して0. 01〜99重量%の量で含有されていることを特徴とする請求項1記載の組成物 。 14.モノホスフィンが1〜3個またはジホスフィンが1個、金属原子に結合し ていることを特徴とする請求項1記載の組成物。 15.ホスフィンリガンドが式(VI)または(VIa) PR262728 (VI) R2627P−Z1−PR2627 (VIa) (式中、R26、R27およびR28は互いに独立してH、炭素原子数1ないし20の アルキル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ基、未置換かまたは炭素原子 数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲンアルキル基または 炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換された炭素原子数4ないし1 2のシクロアルキル基またはシクロアルコキシ基、または未置換かまたは炭素原 子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲンアルキル基また は炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換された炭素原子数6ないし 16のアリール基または炭素原子数6ないし16のアリールオキシ基、または未 置換かまたは炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロ ゲンアルキル基または炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換された 炭素原子数7ないし16のアラルキル基または炭素原子数7ないし16のアラル キルオキシ基であり、基R26とR27が一緒になって未置換かまたは炭素原子数1 ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロゲンアルキル基または炭素 原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換されたテトラ−またはペンタメチ レン基、またはテトラ−またはペンタメチレンジオキシル基を意味し、または未 置換かまたは炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロ ゲンアルキル基または炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換されて いて1個または2個の1,2−フェニレン基と縮合したテトラ−またはペンタメ チレン基、またはテトラ−またはペンタメチレンジオキシル基であるか、または 未置換かまたは炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハ ロゲンアルキル基または炭素原子数1ないし6のアルコキシ基によって置換され ていて1,2−位および3,4−位で1,2−フェニレン基と縮合したテトラメ チレンジオキシル基であり、R28は前記の意味を持ち、ならびにZ1は直鎖状ま たは枝分れ状の未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によって置 換された炭素原子数2ないし12のアルキレン基、未置換かまたは炭素原子数1 ないし4のアルキル基または炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によって置換 された4〜8個の炭素原子を有する1,2−または1,3−シクロアルキレン基 、または未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基または炭素原子数1 ないし4のアルコキシ基によって置換された5個または6個の環構成員およびO またはNの群から選んだ1個のヘテロ原子を有する1,2−または1,3−ヘテ ロシクロアルキレン基である) で表わされることを特徴とする請求項1記載の組成物。 16.基R26、R27およびR28が同じ基であることを特徴とする請求項15記載 の組成物。 17.ホスフィンリガンドが式(VI)(式中、R26、R27、R28は互いに独立 してH、炭素原子数1ないし6のアルキル基、未置換かまたは炭素原子数1ない し4のアルキル基によって置換されたシクロペンチル基またはシクロヘキシル基 、または未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ない し4のアルコキシ基またはトリフルオルメチル基によって置換されたフェニル基 、または未置換かまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ない し4のアルコキシ基またはトリフルオルメチル基によって置換されたベンジル基 である)で表わされることを特徴とする請求項15記載の組成物。 18.式(VI)のホスフィンリガンドが(C65)8P、(C65CH2)3P、( C511)3P、(CH3)3P、(C25)3P、(n−C37)3 P、(i−C37)3P 、(n−C49)3P、(C65)2HP、(C65CH2)2HP、 (C511)2HP、(CH3)2HP、(C25)2HP、(n−C37)2HP、(i−C37)2HP、(n−C49)2HP、(C65)H2P、(C65CH2)H2P、( C511)H2P、(CH3)H2P、(C25)H2P、(n−C37)H2P、( i−C37)H2P、(n−C49)H2P、PH3、(2−メチル−C64)3P、 (3−CH3−C64)3P、(4−CH3−C64)3P、(2,4−ジ−CH3−C6 3)3P、(2,6−ジ−CH3−C63)3P、(2−C25−C64)3P、(3− C25−C64)3P、(4−C25−C64)3P、(2−n−C37−C64)3P 、(3−n−C37−C64)3P、(4−n−C37−C64)3P、(2−i−C3 7−C64)3P、(3−i−C37−C64)3P、(4−i−C37−C64)3 P、(2−n−C49−C64)3P、(3−n−C49−C64)3P、(4−n− C49−C64)3P、(2−i−C49−C64)3P、(3−i−C49−C64 )3P、(4−i−C49−C64)3P、(2−t−C49−C64)3P、(3−t −C49−C64)3P、(4−t−C49−C64)3P、(2−CH3−6−t− C49−C63)3P、(3−CH3−6−t−C49−C63)3P、(3−CH3− 6−t−C49−C63)3P、(2,6−ジ−t−C49−C63)3P、(2,3 −ジ−t−C49−C63)3P、(C611)3P、(C611)2HP、(C59)3P 、(C59)2HPまたは(2,4−ジ−t−C49−C63)3Pであることを特徴 とする請求項15記載の組成物。 19.リガンドが、窒素(N2)、未置換かまたはOH、炭素原子数1ないし4 のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子数6ないし12 のアリール基またはハロゲンによって置換された6〜24個の炭素原子を有する 単環式、多環式または縮合したアレーン、未置換かまたは炭素原子数1ないし4 のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基またはハロゲンによって置 換された単環式ヘテロアレーン、縮合したヘテロアレーン、3〜22個の炭素原 子およびO、S、およびNの群から選択した1〜3個のヘテロ原子を有する縮合 したアレーン−ヘテロアレーン、および未置換かまたは炭素原子数1ないし4の アルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、またはハロゲンによって置 換された1〜22個の炭素原子を有する脂肪族、脂環式、芳香族または芳香脂肪 族ニトリルからなるリガンド(A)の群から選択されたものであることを特徴と する請求項1記載の組成物。 20.リガンドが未置換かまたは1〜3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基 によって置換されたベンゼンであるか、またはチオフェン、ベンゾニトリルまた はアセトニトリルであることを特徴とする請求の範囲19に記載の組成物。 21.リガンドが未置換かまたは1〜3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基 によって置換されたベンゼンであることを特徴とする請求項20記載の組成物。 22.アレーンおよびヘテロアレーンがベンゼン、クメン、ビフェニル、ナフタ リン、アントラセン、アセナフテン、フルオレン、フェナンスレン、ピレン、ク リセン、フルオランスレン、フラン、チオフェン、ピロール、ピリジン、γ−ピ ラン、γ−チオピラン、ピリミジン、ピラジン、インドール、クマロン、チオナ フテン、カルバゾール、ジベンゾフラン、ジベンゾチオフェン、ピラゾール、イ ミダゾール、ベンズイミダゾール、オキサゾール、チアゾール、イソキサゾール 、イソチアゾール、キノリン、イソキノリン、アクリジン、クロメン、フェナジ ン、フェノキサジン、フェノチアジン、トリアジン、チアンスレンまたはプリン であることを特徴とする請求項19記載の組成物。 23.ルテニウム−またはオスミウム化合物がさらに、O、SまたはNのヘテロ 原子を含有し、溶媒性の無機および有機化合物、および未置換かまたは炭素原子 数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、(炭素原子 数1ないし4のアルキル)3Siまたは(炭素原子数1ないし4のアルキル)3Si O−によって置換されたシクロペンタジエニル基またはインデニル基からなるリ ガンド(B)の群から選択されたリガンドを含有することを特徴とする請求項1 記載の組成物。 24.リガンドが、H2O、H2S、NH3、場合によりハロゲン化された1〜1 8個の炭素原子を有する脂肪族または脂環式アルコールまたはメルカプタン、6 〜18個の炭素原子を有する芳香族アルコールまたはチオール、7〜18個の炭 素原子を有する芳香脂肪族アルコールまたはチオール、2〜20個の炭素原子を 有する開環状または環状の脂肪族、芳香族または芳香族エーテル、チオエーテル 、スルホキシド、スルホン、ケトン、アルデヒド、カルボン酸エステル、ラクト ン、場合によりN−炭素原子数1ないし4のモノ−または−ジアルキル化された カルボン酸アミド、および場合によりN−炭素原子1ないし4のアルキル化され たラクタム、1〜20個の炭素原子を有する開環状または環状の脂肪族、芳香脂 肪族または芳香族第1、第2および第3アミン、およびシクロペンタジエニルか らなる群から選択されることを特徴とする請求項23記載の組成物。 25.リガンドが、H2O、NH3、未置換かまたは一部または全部フッ素化され た炭素原子数1ないし4のアルカノールまたはシクロペンタジエニル基であるこ とを特徴とする請求項24記載の組成物。 26.無機酸または有機酸のアニオンがハイドライド、ハロゲニド、酸素酸のア ニオン、BF4、PF6、SbF6およびAsF6の群から選択されることを特徴と する請求項1記載の組成物。 27.酸素酸のアニオンがサルフェート、ホスフェート、パークロレート、パー ブロメート、パーヨーデート、アンチモネート、アルセネート、ナイトレート、 カーボネート、炭素原子数1ないし8のカルボン酸のアニオン、スルホネート、 場合により炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコ キシ基またはハロゲンによって置換されたフェニルスルホネートまたはベンジル スルホネート、またはホスホネートであることを特徴とする請求項26記載の組 成物。 28.酸アニオンがHΘ、FΘ、ClΘ、BrΘ、BF4Θ、PF6Θ、SbF6 Θ、ASF6Θ、CF3SO3Θ、4−CF3−C65−SO3Θ、C65−SO3Θ 、4−メチル−C65−SO3Θ、3,5−ジメチル−C65−SO3Θ、2,4 ,6−トリメチル−C65−SO3Θまたはシク ロペンタジエニル(CpΘ)であることを特徴とする請求項1記載の組成物。 29.ルテニウム−およびオスミウム化合物が式(VII)〜(VIId) R321Me2+(Zn-2/n (VII) R3212Me2+(Zn-2/n (VIIa) (R32) L1Me2+(Zn-2/n (VIIb) (R3231Me2+(Zn-2/n (VIIc) R32(L12Me2+(Zn-2/n (VIId) (式中、R32は請求項15記載の式(VI)または(VIa)のホスフィンリガ ンドであり、MeはRuまたはOsであり、nは1、2または3の数であり、Z は無機酸または有機酸のアニオンであり、L1は請求の範囲19に記載のA群の リガンドであり、式(VIId)のL1は場合により異なっており、L2は請求項 23記載のB群のリガンドである) で表わされる化合物であることを特徴とする請求項1記載の組成物。 30.ルテニウム−およびオスミウム化合物が式(VIII)〜(VIIId) (R262728P)L1Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIII) (R262728P)21Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIIIa) (R262728P)L12Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIIIb) (R262728P)31Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIIIc) (R262728P)(L1)2Me2+(Z1 1-)Z2 -1 (VIIId) (式中、MeはRuまたはOsであり、Z1およびZ2は互いに独立してHΘ、シ クロペンタジエニル基、ClΘ、BrΘ、BF4Θ、PF6 Θ、SbF6Θ、As F6Θ、CF3SO3Θ、C65−SO3Θ、4−メチル−C65−SO3Θ、3, 5−ジメチル−C65−SO3Θ、2,4,6−トリメチ ル−C65−SO3Θまたは4−CF3−C65−SO3Θであり; R26、R27およびR28は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基、 未置換かまたは1〜3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基によって置換され たシクロペンチル基またはシクロヘキシル基またはシクロペンチルオキシ基また はシクロヘキシルオキシ基、または未置換かまたは1〜3個の炭素原子数1ない し4のアルキル基によって置換されたフェニル基またはベンジル基またはフェニ ルオキシ基またはベンジルオキシ基であり、L1は未置換かまたは1〜3個の炭 素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、−O H、−Fまたは−Clによって置換された炭素原子数6ないし16のアレーンま たは炭素原子数5ないし16のヘテロアレーンまたは炭素原子数1ないし6のア ルキル−CN、ベンゾニトリルまたはベンジルニトリルであり、ここで式(VI IId)中のL1は場合により異なっており、L2はH2Oまたは炭素原子数1な いし6のアルカノールである) で表わされる化合物であることを特徴とする請求項1記載の組成物。 31.ルテニウム−およびオスミウム化合物が次のもの[Tosはトシレートを 意味する]: (C611)3PRu(i−C37−C65)(Tos)2、(C611)3PRu(C66 )(C25OH)2(Tos)2、(CH33PRu(p−クメン)Cl2、(C611 )3PRu(アントラセン)(Tos)2、(C65)3PRu(p−クメン)HCl、 [(C611)3P]3Ru(CH3−CN)、(C53)3PRu(p−クメン)Cl2、 (C611)3PRu[(C49−C65]Cl2、(C611)3POs(p−クメン) Cl2、(C65)3POs(p−クメン)Cl2、(2−CH364)3POs(p −クメン)Cl2、(C611)3PRu(C66)(p−クメン)Br2、(C611 )3PRu(CH3CN)Cl2、 (CH3)3POs(p−クメン)Cl2、(C611)3PRu[1,2,4,5−(C H3462]Cl2、RuCl2(p−クメン)[(C611)2PCH2CH2P(C611)2]、(C611)3PRu(p−クメン)(CH3−CN)2(PF6)2、(C61 1 )3PRu(p−クメン)(CH3−CN)2(Tos)2、(C611)3PRu(p−ク メン)(C25OH)2(BF4)2、(C611)3PRu(p−クメン)(C25OH)2 (PF6)2、(C611)3PRu[ 1,3,5−(i−C37)363]Cl2、(n− C49)3PRu(p−クメン)(CH3−CN)2(Tos)2、(i−C37)3PRu (p−クメン)Cl2、(n−C49)3PRu(p−クメン)Cl2、(i−C37 )3POs(p−クメン)Cl2、(C611)3PRu(p−クリセン)(Tos)2、 (C611)3PRu(p−クメン)Cl2、(C611)3PRU(P−クメン)Br2 、(C611)3PRu(p−クメン)(Tos)2、(C611)3PRu(p−クメン )ClF、(C611)3PRu(C66)(Tos)2、(C611)3PRu(CH3− C65)(Tos)2、(C611)3PRu(CH3−CN)2Cl2、(C611)3PRu (P−クメン)HCl、(C611)2HPRu(P−クメン)Cl2、(C611)3 PRu(CH3−CN)(C25−OH)(Tos)2、(C611)3PRu(C108 )(Tos)2、(C611)3PRu(p−クメン)(C25OH)(BF4)2、(C6 11)3PRu(ビフェニル)(Tos)2、および[(C611)3P]2Ru(CH3− CN)(Tos)2、 からなる群から選択されることを特徴とする請求項1記載の組成物。 32.一成分触媒が(C611)3PRu(p−クメン)Cl2、(C593P Ru(p−クメン)Cl2、または[CH(CH3)2]3PRu(p−クメン)Cl2 であることを特徴とする請求項31記載の組成物。 33.組成物が溶剤を含有することを特徴とする請求項1記載の組成物。 34.一成分触媒がモノマーの量に対して0.001〜20モル%の量で含有さ れていることを特徴とする請求項1記載の組成物。 35.一成分触媒が0.01〜15モル%の量で含有されていることを特徴とす る請求項34記載の組成物。 36.一成分触媒が0.01〜10モル%の量で含有されていることを特徴とす る請求項35記載の組成物。 37.一成分触媒が0.001〜2モル%の量で含有されていることを特徴とす る請求項36記載の組成物。 38.組成物が成形助剤を含有することを特徴とする請求項1記載の組成物。 39.成形助剤を0.1から70重量%の量で含有することを特徴とする請求項 38記載の組成物。 40.(a)ジシクロペンタジエン単独または緊張したシクロオレフィンとの混 合物および(b)一成分触媒として、少なくとも1個のホスフィン基と金属原子 に結合された合計2〜5個のリガンドを含有しおよび電荷平衡用酸アニオンを含 有する、少なくとも1種のカルベン非含有2価カチオン性ルテニウム−またはオ スミウム化合物の触媒量からなる組成物を加熱することを特徴とするメタセシス ポリマーの製造方法。 41.希釈溶液中で行うことを特徴とする請求項40記載の方法。 42.少なくとも50℃の温度で行うことを特徴とする請求項40記載の方法。 43.温度が60〜300℃であることを特徴とする請求項40記載の方法。 44.下記式(IX)の構造要素および式(X)の構造要素を有する線状コポリ マーならびに下記式(IX)、(X)および(XI)の構造要素を有する架橋コ ポリマー: (式中、Q1およびQ2は請求項7記載の意味を持つ)。 45.請求項40記載の方法によって得られたポリマー。 46.(a)ジシクロペンタジエン単独または緊張したシクロオレフィンとの混 合物および(b)一成分触媒として、少なくとも1個のホスフィン基と金属原子 に結合された合計2〜5個のリガンドを含有しおよび電荷平衡用酸アニオンを含 有する、少なくとも1種のカルベン非含有2価カチオン性ルテニウム−またはオ スミウム化合物の触媒量、ならびに場合により溶剤からなる組成物を層として担 体上に施し、場合により溶剤を除去し、そしてこの層を加熱して重合させること を特徴とする被覆された物質の製造方法。 47.基質上に請求項1記載の組成物からなる層を施したことを特徴とする担体 物質。 48.請求項1記載の組成物からなる硬化された層を有する被覆された基質。 49.請求項1記載の組成物からなる成形体。
JP52015096A 1994-12-23 1995-12-11 重合可能な組成物および重合方法 Expired - Fee Related JP3820471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH392094 1994-12-23
CH3920/94 1994-12-23
PCT/EP1995/004877 WO1996020235A1 (de) 1994-12-23 1995-12-11 Polymerisierbare zusammensetzung und polymerisationsverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10511415A true JPH10511415A (ja) 1998-11-04
JP3820471B2 JP3820471B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=4266340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52015096A Expired - Fee Related JP3820471B2 (ja) 1994-12-23 1995-12-11 重合可能な組成物および重合方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6235856B1 (ja)
EP (1) EP0799266B1 (ja)
JP (1) JP3820471B2 (ja)
KR (1) KR100396206B1 (ja)
CN (1) CN1096480C (ja)
AT (1) ATE180001T1 (ja)
AU (1) AU700258B2 (ja)
BR (1) BR9510436A (ja)
CA (1) CA2208483A1 (ja)
DE (1) DE59505936D1 (ja)
ES (1) ES2132757T3 (ja)
NO (1) NO972865L (ja)
RU (1) RU2168518C2 (ja)
TW (1) TW351721B (ja)
WO (1) WO1996020235A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0771830B1 (de) 1995-11-02 2003-01-29 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Härtbare Zusammensetzung enthaltend Cycloolefin, Silan und Füllstoff
US5939504A (en) * 1995-12-07 1999-08-17 Advanced Polymer Technologies Method for extending the pot life of an olefin metathesis polymerization reaction
US6020443A (en) * 1996-02-08 2000-02-01 Advanced Polymer Technologies, Inc. Polymerization of low grade DCPD monomers using an olefin metathesis catalyst
JP2000504919A (ja) 1996-02-12 2000-04-18 チバ スペシャリティ ケミカルズ ホールディング インコーポレイテッド 薄板を重ねてつくった磁心の製造方法とこれから製造した電磁気ユニット
RU2180463C2 (ru) 1996-02-12 2002-03-10 Тиссен Трансрепид Систем Гмбх Способ изготовления электромагнитного модуля для магнитной подвесной дороги
WO1997032913A1 (en) * 1996-03-04 1997-09-12 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Polymerizable composition
DE59701556D1 (de) * 1996-03-07 2000-06-08 Ciba Sc Holding Ag Härtbare Zusammensetzung enthaltend ein Diels-Alder-Addukt von Cyclopentadien und einen Füllstoff
US6159890A (en) * 1996-04-30 2000-12-12 Bp Amoco Corporation Ruthenium-containing catalyst system for olefin metathesis
US6156692A (en) * 1996-04-30 2000-12-05 Bp Amoco Corporation Ruthenium-containing catalyst composition for olefin metathesis
EP0807652B1 (de) * 1996-05-14 2001-11-14 Ciba SC Holding AG Verfahren zur Herstellung von faserverstärkten Verbundstoffen
EP0824125A1 (de) * 1996-08-13 1998-02-18 Ciba SC Holding AG Umhüllungsmassen auf Basis von Dicyclopentadienderivaten
EP0844263B1 (de) * 1996-11-15 2003-01-15 Ciba SC Holding AG Katalysatorgemisch für die ringöffnende Metathesepolymerisation
EP0853099A3 (de) * 1996-12-10 2000-12-27 Ciba SC Holding AG Thixotropiermittel für gefüllte Cycloolefine
US5998326A (en) * 1997-05-23 1999-12-07 Ciba Specialty Chemicals Corp. Two-component catalyst for ROMP
EP0889107A3 (de) * 1997-07-03 1999-03-24 Ciba SC Holding AG Klebstoff aus Basis von Cycloolefin
AR017063A1 (es) * 1997-09-05 2001-08-22 Smith Corp A O Articulo de poliolefina reforzado y metodo para fabricarlo
US6284852B1 (en) * 1997-10-30 2001-09-04 California Institute Of Technology Acid activation of ruthenium metathesis catalysts and living ROMP metathesis polymerization in water
GB9916235D0 (en) 1999-07-09 1999-09-15 Univ Durham Process for polymerisation of olefins and novel polymerisable olefins
US6395851B1 (en) * 2000-06-09 2002-05-28 Eastman Chemical Company Copolymerization of norbornene and functional norbornene monomers
US6518330B2 (en) * 2001-02-13 2003-02-11 Board Of Trustees Of University Of Illinois Multifunctional autonomically healing composite material
US6750272B2 (en) 2001-06-25 2004-06-15 Board Of Trustees Of University Of Illinois Catalyzed reinforced polymer composites
US20040087687A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Vantico A&T Us Inc. Photocurable compositions with phosphite viscosity stabilizers
WO2004069895A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Zeon Corporation 環状オレフィン系樹脂フィルムの製造方法、および環状オレフィン系ポリマーシートまたはフィルムの製造方法
US7045562B2 (en) * 2003-10-16 2006-05-16 International Business Machines Corporation Method and structure for self healing cracks in underfill material between an I/C chip and a substrate bonded together with solder balls
US7566747B2 (en) 2004-05-07 2009-07-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Wax particles for protection of activators, and multifunctional autonomically healing composite materials
US7612152B2 (en) 2005-05-06 2009-11-03 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Self-healing polymers
PL1757613T3 (pl) 2005-08-22 2011-06-30 Rimtec Corp Wielokoordynacyjne kompleksy metalu do zastosowania w reakcjach metatezy
WO2007082153A2 (en) * 2006-01-05 2007-07-19 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Self-healing coating system
DE602006016722D1 (de) * 2006-02-02 2010-10-21 3M Innovative Properties Co Durch ROMP erhältliche Feststoffe
US7569625B2 (en) * 2006-06-02 2009-08-04 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Self-healing elastomer system
US20080299391A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 White Scott R Capsules, methods for making capsules, and self-healing composites including the same
US20090156735A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 General Electric Company Composition, article, and associated method
US20090156726A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 General Electric Company Composition, article, and associated method
US20090181254A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-16 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Multi-capsule system and its use for encapsulating active agents
JP5314753B2 (ja) * 2008-05-22 2013-10-16 リミテッド・ライアビリティ・カンパニー・”ユナイテッド・リサーチ・アンド・デベロップメント・センター” ジシクロペンタジエンのメタセシス重合触媒、その製造方法および重合方法
DE102008002599A1 (de) 2008-06-24 2009-12-31 Evonik Degussa Gmbh Bauteil mit Deckschicht aus einer PA613-Formmasse
RU2402572C1 (ru) * 2009-07-09 2010-10-27 Общество с ограниченной ответственностью "Объединенный центр исследований и разработок" Способ получения полидициклопентадиена и материалов на его основе
RU2436801C1 (ru) * 2010-05-27 2011-12-20 Закрытое Акционерное Общество "Сибур Холдинг" Рутениевый катализатор метатезисной полимеризации дициклопентадиена (варианты) и способ получения полидициклопентадиена (варианты)
RU2465286C2 (ru) * 2011-01-27 2012-10-27 Закрытое акционерное общество "СИБУР Холдинг" (ЗАО "СИБУР Холдинг") Материал, содержащий полидициклопентадиен, и способ его получения (варианты)
US9303171B2 (en) 2011-03-18 2016-04-05 Tesla Nanocoatings, Inc. Self-healing polymer compositions
JP6041104B2 (ja) * 2011-07-07 2016-12-07 日産化学工業株式会社 脂環式骨格含有カルバゾール樹脂を含むレジスト下層膜形成組成物
WO2013033562A2 (en) 2011-08-31 2013-03-07 Jorma Virtanen Composition for corrosion prevention
DE102011084269A1 (de) 2011-10-11 2013-04-11 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polymer-Nanopartikel-Compounds mittels einerNanopartikel-Dispersion
US10570296B2 (en) 2012-03-19 2020-02-25 Tesla Nanocoatings, Inc. Self-healing polymer compositions
RU2524722C1 (ru) 2013-05-15 2014-08-10 Открытое акционерное общество "Нефтяная компания "Роснефть" Полимерный проппант повышенной термопрочности и способ его получения
RU2523321C1 (ru) 2013-05-15 2014-07-20 Открытое акционерное общество "Нефтяная компания "Роснефть" Материал для проппанта и способ его получения
RU2523320C1 (ru) 2013-05-31 2014-07-20 Открытое акционерное общество "Нефтяная компания "Роснефть" Полимерный проппант и способ его получения
CA2934674A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Essilor International(Compagnie Generale D'optique) Polymer composition and methods using said polymer composition to manufacture ophthalmic lens
AU2016377580B2 (en) 2015-12-21 2021-05-13 Ptt Global Chemical Public Company Limited Dicyclopentadiene modified ester oligomers useful in coating applications
CN106243279A (zh) * 2016-08-03 2016-12-21 上海克琴科技有限公司 多色彩、耐老化的免喷涂聚双环戊二烯复合材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8526539D0 (en) * 1985-10-28 1985-12-04 Shell Int Research Bulk polymerization of dicyclopentadiene
US5019544A (en) * 1989-02-24 1991-05-28 Hercules Incorporated Discrete tungsten complexes as oxygen and water resistant DCPD polymerization catalysts
US5198511A (en) * 1991-12-20 1993-03-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymerizable compositions containing olefin metathesis catalysts and cocatalysts, and methods of use therefor
EP0773948A4 (en) * 1992-04-03 1998-09-02 California Inst Of Techn HIGHLY ACTIVE RUTHENIUM OR OSMIUM METAL CARBEN COMPLEXES FOR OLEFIN METHETHESE REACTIONS AND THEIR SYNTHESIS

Also Published As

Publication number Publication date
EP0799266B1 (de) 1999-05-12
CN1096480C (zh) 2002-12-18
AU700258B2 (en) 1998-12-24
KR100396206B1 (ko) 2003-12-24
MX9704688A (es) 1997-10-31
ATE180001T1 (de) 1999-05-15
WO1996020235A1 (de) 1996-07-04
JP3820471B2 (ja) 2006-09-13
DE59505936D1 (de) 1999-06-17
AU4342696A (en) 1996-07-19
TW351721B (en) 1999-02-01
US6235856B1 (en) 2001-05-22
NO972865D0 (no) 1997-06-20
NO972865L (no) 1997-06-20
ES2132757T3 (es) 1999-08-16
EP0799266A1 (de) 1997-10-08
CA2208483A1 (en) 1996-07-04
CN1171128A (zh) 1998-01-21
RU2168518C2 (ru) 2001-06-10
BR9510436A (pt) 1998-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10511415A (ja) 重合可能な組成物および重合方法
US6008306A (en) Thermal metathesis polymerization process and a polymerisable composition
KR100402707B1 (ko) 중합성조성물,교차결합된중합체의제조방법및교차결합가능한중합체
US5854299A (en) Process for the polymerization of cyclic olefins and polymerizable composition
AU700404B2 (en) Monomers and composition which can be crosslinked and croslinked polymers
MXPA97003613A (en) Procedure of thermal polymerization by metatesis and polymerize composition
AU704497B2 (en) Polymerisable composition, process for producing cross-linked polymers, and cross-linkable polymers
JP4461305B2 (ja) 重合性組成物及び重合方法
US6162883A (en) Catalyst mixture and polymerizable composition
AU699989B2 (en) Polymerizable composition and process for polymerizing cylical olefins
US5776997A (en) Process for polymerizing cyclical olefins an photopolymerizable composition
WO1997032913A1 (en) Polymerizable composition
US5821278A (en) Process for polymerizing of cyclic olefins and a photopolymerizable composition
KR100394566B1 (ko) 중합성아세틸렌조성물
MXPA97004688A (en) Polymerizable composition and procedure depolimerizac
CA2205458A1 (en) Process for polymerizing cyclical olefins and photopolymerizable composition

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees