JPH10510752A - 水を消毒するための方法および物品 - Google Patents

水を消毒するための方法および物品

Info

Publication number
JPH10510752A
JPH10510752A JP8519022A JP51902296A JPH10510752A JP H10510752 A JPH10510752 A JP H10510752A JP 8519022 A JP8519022 A JP 8519022A JP 51902296 A JP51902296 A JP 51902296A JP H10510752 A JPH10510752 A JP H10510752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
disinfectant
colorant
article
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8519022A
Other languages
English (en)
Inventor
キャロル アン ブラニー
フィッシャー クリスティー リン キーク
ローザン マリー ケイラー
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JPH10510752A publication Critical patent/JPH10510752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/76Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens
    • C02F1/766Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens by means of halogens other than chlorine or of halogenated compounds containing halogen other than chlorine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • A61L2/28Devices for testing the effectiveness or completeness of sterilisation, e.g. indicators which change colour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • C02F1/281Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using inorganic sorbents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • C02F1/283Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using coal, charred products, or inorganic mixtures containing them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/18Removal of treatment agents after treatment
    • C02F2303/185The treatment agent being halogen or a halogenated compound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/911Cumulative poison
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/911Cumulative poison
    • Y10S210/912Heavy metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/911Cumulative poison
    • Y10S210/912Heavy metal
    • Y10S210/914Mercury

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 消毒が終了した後に、視覚的な表示を与える、水を消毒するための方法に関する。第1に、消毒されるべき水が、少なくとも3つのアイテムと全体的に同時に混合される。これらのアイテムは、(1)消毒が時間長さTkの間水と混合される際に、水の中に存在するほぼ全ての病原菌を無害にするようになっている消毒剤(2)着色剤、および(3)実質的に全ての消毒剤および着色剤を、時間Tkよりも長い時間Trにわたり、消毒剤と着色剤とを全て取り除くことのできる材料と、を含む。第2に、水、消毒剤、着色剤および除去材料を、時間長さTrか、それ以上の長さの間混合したままにできる。時間長さTrの終了時に、水の中のほぼ全ての病原菌をほぼ無害にし、ほぼ全ての消毒剤が水から排除され、ほぼ全ての着色剤が水から取り除かれる。着色剤の除去により、水が無色になり、消毒過程が終了し水を安心して飲めることを使用者に知らせることになる。本方法を実施するのに使用される物品も開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 水を消毒するための方法および物品 本発明の分野は、水の清浄化に関する。 自然災害に加えて、人口と工業化における世界的な成長のために、安全な飲料 水の世界的な供給が減少しつつある。汚染された水の使用により人類を脅かす主 な汚染物は病原菌(細菌およびウイルス)、有機物、ハロゲン化有機物、および 重金属である。従来の水用フィルタは、水の不純物を取り除くようにアメリカの 家庭で通常用いられており、飲料水をより清浄に、見た目にも気持ちの良いもの であるようにしている。しかしながら、これらのシステムを使用するのに困難に させてしまうような多くの制限がある。これらのシステムは、高価であり、場所 をとり、設置および取替えにも困難であり、有害な有機物の成長を宿すことにな り、不都合でもあり、さらに所定の重金属とともに所定の有機物(ハロゲン化有 機物を含む)を取除くのに殆どが有効ではあるが、全ての病原菌を100%排除 し殺菌するとは、いずれも言ってはいない。 登録商標Britaとして販売されているような小型の使い捨てフィルタは、 世界的な基準に照らすと高価である。しかも、使用するのにいくらか厄介なもの である。この種のフィルタ器具の別の欠点は、微生物学的に安全な水に使用する ように設計されていることである。すなわち、水には病原菌がないと想定されて いるために、この装置は病原菌を排除するように設計されていない。さらにこれ らの装置は、例えば重金属のような有害な物質を取り除く際に、使用範囲が限ら れていた。 世界の旅行者を含む、全世界にわたる多数の人々が、煮沸するか、ヨウ素ベー スの消毒剤を使用するかのいずれかによって消毒するといった不都合さに我慢し なければならないということなく、安全な飲料水を得ることは困難である。多く の地域において、ヨウ素がベースの消毒剤は簡単に手に入らない。手に入ったと しても、現在開発中のいくつかのヨウ素ベースの消毒剤のシステムでは、口の中 に独特の悪い後味を残すということはよく知られている。さらに、ヨウ素が使用 されるという事実のために、特に甲状腺に問題のある人々にとって、医学的に悪 影響が発生する可能性がある。いずれにしろ、これらの方法では金属および有機 物を取り除くのには有効ではい。 飲料を目的として水の消毒用の現在入手可能なヨウ素ベースの製品のうちいく つかのものは、ヨウ素を使用することのためにヨウ素自体に存在するかもしれな い潜在的な医学的困難性を克服してきた。このような製品の1つは、登録商標「 THE STRAW」として、アキュフィルタ・インターナショナル・インクに より製造されている。この装置は、不透明な管状の物体であり、消毒されるべき 水に挿入される。管の底部の、内側上はヨウ素の消毒媒体である。管の上流で、 内側は、活性炭のマトリックスである。使用時において、管の底が消毒されるべ き水の中に挿入され、使用者は他端で吸引し、このためにヨウ素媒体を介し、そ の後に活性炭のマトリックスを介して水を引上げることになる。水がヨウ素媒体 を通過すると、水は消毒される。この後、ヨウ素が加えられた水が活性炭のマト リックスを通るので、実質的に全てのヨウ素が取り除かれる。メーカは、「Th e Straw」から吸引された水は消毒され、実質的にヨウ素を取り除くこと になると、述べている。甲状腺の問題を有する人々に対する警告がある。甲状腺 に問題のある人々は、この器具を用いる前に、医者と相談するように指示されて いる。 別の現在入手可能な装置は、登録商標「The Pur Explorer」 としてリカバリ・エンジニアリング・インクにより製造されている。この装置は 、飲料水を得るために、ヨウ素ベースの消毒剤に水を押し通すプランジャ装置を 有するキャニスタである。1994年8月発行の雑誌「アウトサイド」における 製品の論評では、Pur Explorerは、ウイルスを含む全種類の水系伝 染の感染媒体を非活性化にするということをEPAによって認証されていると記 載している。このことは、濾過過程中、水をヨウ素マトリックスに通すことによ って達成される。任意的な炭素カートリッジが少量のヨウ素を濾過済の水から取 り除くことも記載されている。 別の現在入手可能なシステムは、ウィスコンス州、ジャクソンに在住のウィス コンス・ファーマカル・コ・インクにより製造されている登録商標POTABL E AQUA WITH P.A.PLUSとして販売されている。浄化される べき水に別個に連続して添加される2つの別個のタブレットがこのシステムに含 まれている。まず、POTABLE AUQAタブレットは、浄化されるべき1 クオートの水に加えられる。(鞭毛虫で水が汚染されていることが疑われる場合 には、2個のタブレットが使用される。)タブレットの活性成分はテトラグリシ ン・ヒドロ過ヨウ化物(16.7%)である。すなわち、各タブレットは、6. 68%の滴定ヨウ素を含む。THE POTABLE AQUAタブレットは1 0分間に水で溶解できる。(鞭毛虫が疑われる場合には20分かけたほうがよい 。)この点において、水はわずかにオレンジ色に着色される。次いで、POTA BLE AQUAタブレットによって水にしみ込んだヨウ素の味を中和するため に、1クオートの水に1個のP.A.PLUSのタブレットが添加される。P. A.PLUSタブレットの活性成分はアスコルビン酸である。各P.A.PLU Sタブレットトは45ミリグラム(mg)のアスコルビン酸を含有する。P.A .PLUSタブレットを添加した後、コンテナが振られ、3分間で変化できる。 この後、水の色が透明に変わり、飲むことができる。重要なことは、このシステ ムに関するパンフレットでは、POTABLE AQUAタブレットとP.A. PLUSタブレットとを同時に添加してはならないと述べていることである。2 0分の終了前に、P.A.PLUSタブレットを加えることは有害な有機物を水 の中に残すことになるとも記載されている。このシステムは2つのタブレットを 連続して添加することを含んでいることは明白である。 これらの装置の全てが、ヨウ素ベースの消毒剤の味の悪さに関連する問題と、 多量のヨウ素を摂取することに関連しこれに付随する医学的問題を解決するが、 これらの製品のいずれもが、消毒が終了し、水を安全に飲めるようになった後に 確実な視覚的表示を与える、1段階式の製品を消費者に提供するものはない。特 に、POTABLE AQUA WITH P.A.PLUSは、視覚的表示を 与えるが、この表示は、水が浄化されたことを知らせるのではなく、所定の時間 の第1段階により存在するヨウ素が排除されたことを知らせるものである。言い 換えると、これらの製品のいずれかを用いる消費者は、製品が満足に機能を果た し、実際、水を安全に飲めるということを信用しなければならない。POTAB LE AQUA WITH P.A.PLUSシステムに関し、重要なことは、 時計のような独立した時間機構なしでは、消費者は、水を安全に飲める時を決定 する際に別の不都合な状態にあることである。 上述から、別個になった時間機構に頼らなければならないということなく、消 費者が水を消毒したり、浄化できるようになった、1段階式の方法と物品が別に 必要とされることは明白である。すなわち、清浄化段階が終了し、水を安全に飲 めるようになった後に視覚的表示を与える方法と物品がさらに必要とされる。 本発明は、上述の問題を解決することを目的とするものである。本発明の目的 は、独立請求項1および8に従って、水を消毒するための方法と、独立請求項1 7、21、26および27に従って、水を消毒するための物品によって解決され る。 本発明の別の利点、特徴、態様および詳細は、従属請求項、詳細な記載と添付 の図面から明らかである。請求項は、総括的に本発明を定義する第1の非制限的 アプローチとして理解されるべきものである。 本発明は、一般的に水の浄化に関する。浄化とは、有害な汚染物を消毒または 排除すること、あるいは双方を含むものと広く解釈される。 本発明の主な態様は、消毒過程が完了し、水を安全に飲めるようになった後、 消費者に視覚的な表示を与えるようになった、消毒済飲料水を得るための方法を 提供することである。 本発明の別の主となる態様は、水が実際に消毒されて安全に飲めるようになっ た後、消費者に視覚的表示を与えるようになっている、水を消毒できる物品を提 供することである。 本発明のこれらの態様、および別の態様または広い範囲の適用が、以下に記載 の詳細な説明から本分野の当業者であれば明白になるであろう。しかしながら、 本発明の好ましい実施例の詳細な説明は、図示によってのみ与えられている。何 故ならば、本発明の製品と発明の様々な変化と変更例は、この詳細な記載を参照 すれば、本分野の当業者に明白になるからである。 本分野の当業者が直面する前述の困難性に応えて、消毒が終了した後に、視覚 的な表示を与えるようになっている、水を消毒するための方法が発見された。第 1に、消毒されるべき水が少なくとも3つのアイテムとほぼ同時に混合される。 このアイテムは、(1)消毒剤が時間長さTkの間に水と混合される際、水に存 在するほぼ全ての病原菌を無害にするようになっている消毒剤、(2)着色剤、 および(3)TKよりも長い時間のTrにわたって水から、ほぼ全ての消毒剤と着 色剤とを取り除くことのできる材料、である。着色剤を含むのは、一般的に水を 着色し、消毒過程が開始されたことを知らせるためである。むろん、着色剤が存 在することは、病原菌が存在するか、存在しないかを示すものではない。第2に 、水、消毒剤、着色剤および除去材料は、Trか、それ以上の時間長さの間混合 されたままである。時間Trの終了時において、水の中の実質的に全ての病原体 が無害になり、実質的に全ての着色剤が水から取り除かれる。着色剤が除去され るために、水は無色になり、消毒が終了した水を安全に飲めるようになった後に 、消費者に視覚的な表示を与えることになる。言い換えると、消費者は、消毒を 行なうのに必要とされる時間を追跡し続ける必要はない。なぜならば、時間Tr が経過するまで、水は視覚的に着色された状態のままであるからである。時間Tr はTKより長く、着色剤が取り除かれると、水は消毒されたことになる。 所定の実施例において、消毒剤は、1つか2つ以上のヨウ素、ハラゾーン、フ ェノールまたは第四アンモニウム化合物を含む群から選択されればよい。消毒剤 がヨウ素の場合には、この消毒剤は、テトラグリシン・ヒドロ過ヨウ化物または コロイドヨウ素のようなヨウ素化合物であればよい。 所定の実施例において、着色剤は1つか2つ以上のヨウ素、食用着色剤または ぶどうのタンニンを含む群から選択されればよい。従って、所定の実施例におい て、1材料を消毒剤および着色剤の2つの目的に用いてもよい。これらの目的の 双方に使える1材料にはヨウ素がある。あるいは、着色剤は食用の食品品質等級 の着色剤である。例えば、着色剤はFD&Cのブルー#1またはFD&Cのレッ ド#と40であればよい。 所定の実施例において、消毒剤と着色剤とを取除くようになっている材料は、 1つか2つ以上の活性炭、ゼオライトまたはクレーを含む群から選択されてもよ い。 破壊を目標とする例示的な病原体は、ビブリオ・クロレラ、ランブル鞭毛虫、 さび菌類、サルモネラ菌、糞便大腸菌、レオウイルス、アデノウイルス、ポリオ のような人体溶腸性ウイルス、肝炎、Aコクサーキーを含む群から選択された1 つか2つ以上の病原菌を含む。 所定の実施例において、方法は、所定の手段で消毒時間中に、水を処理する別 の段階を含んでいてもよい。 例えば、処理剤は、例えば健康を促進したり着色を高めるのに有効な物質を水 に添加することを含む。あるいは、処理剤は、取り除かれるべき物質が有害であ る場合に、消毒剤と着色剤以外の物質を取り除くことに関するものであってもよ い。 物質が処理段階によって添加されるべき場合には、この物質は、水溶性ビタミ ン、ミネラル、微量の養素、着色強化剤を含む群から選択されればよい。添加さ れてもよい例示的な水溶性ビタミンは、BビタミンおよびビタミンCを含む群か ら選択された1つか2つ以上のビタミンを含む。添加されてもよい例示的なミネ ラルは、カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、鉄またはリンを含 む群から選択された1つか2つ以上のミネラルを含む。添加されてもよい例示的 な微量の養分は、亜鉛、銅を含む群から選択された1つか2つ以上の微量の養分 を含む。例示的な着色強化剤はスターチである。 物質が処理段階によって取り除かれる場合には、物質は、重金属、有機物、ハ ロゲン化有機物、ポリアロマティクスおよびハロゲン化ポリアロマティクスを含 む群から選択されてもよい。流出する汚染物の結果として、抗病中害剤おいよび 除草剤が存在する場合には、これらを排除することが特に望まれる。処理段階に よって取り除かれてもよい例示的な重金属は、リード、ニッケル、水銀、銅およ び砒素を含む。 本発明は、水を消毒するための物品に関し、この使用では、消毒が終了される のに十分な時間長さの後、視覚的な表示を与える。物品は、(1)物品が水と接触 して配置されると、時間長さTK後に、水内に含まれている実質的に全病原菌を 無害なものにするようになっている消毒剤、(2)着色剤、および(3)物品が水と接 触するように配置されると、TKよりも長い時間長さTrにわたり、水から消毒剤 と着色剤の全てを実質的に取り除くようになっている材料と、を含む。 所定の実施例において、物品は、1つか2つ以上の物質を添加するか、または 取り除くかのいずれかによって物質が接触する水を処理するようになっている処 理材料を含む。 1実施例において、物品は水透過性材料から形成されたバックを含む。このバ ッグは、(1)バッグが水の中に浸されると、時間長さTK後に、水の中に含ま れたほぼ全ての病原菌を無害にするようになっている消毒剤、(2)着色剤、( 3)バッグが水の中に浸されると、TKよりも長い時間長さTrにわたり、水から 消毒剤と着色剤のほぼ全てを取り除くようになっている材料と、を含む少なくと も1つの内部室を形成する。 所定の実施例において、室は、さらに1つか2つ以上の物質を加えたり、排除 することによって物品が接触する水を処理するようになっている処理材料を含ん でいる。所定の実施例において、処理材料は、物質を加えることと、異なる物質 を排除することの双方を行なうようになっていればよい。むろん、バッグは、そ れぞれの室が物品の1つか2つ以上の物品の成分を含む状態で、複数の室を形成 していてもよい。例えば、バッグは、消毒剤が第1の室に配置されており、着色 剤と除去材料とが第2の室に配置された状態で、2つの室を含むことができる。 一般的に、3つ以上の実施例が考えられる。 所定の実施例において、水透過性バッグ材料は、アバカパルプまたはレーヨン を含む群から選択された材料から形成されていればよい。 本発明は、添付の図面に関連した本発明の実施例の以下の記載を参照すること により、より理解できるであろう。 図1は、ディスク形状またはクッキー形状で図示された本発明の第1実施例で ある。 図2は、着色剤が取り除かれたときの、第1の実施例の図である。 図3は、消毒剤、着色剤、および除去剤が小袋内に含まれている、本発明の第 2の実施例である。 図4は、使用時における、図3の小袋を表す第2の実施例の図である。 図5は、本発明のさらに別の実施例を表す。 図6は、第1の実験に従った水のヨウ素レベルを表すグラフである。 図7は、第2の実験に従った水のヨウ素レベルを表すグラフである。 図8は、第3の実験に従った水のヨウ素レベルを表すグラフである。 本発明は、広い範囲の様々な実施例に用いることができる。現在考えられる本 発明の最良の形態を含むこれらの実施例の2、3のみを本明細書で詳細に記載す る。一般的に、本発明は、一回使用使い捨て製品、および使用者に消毒した水を 与え、この消毒過程が終了し、水を安全に飲めることを使用者に視覚的に知らせ る方法に関する。破壊を目標とする例示的な病原体は、ビブリオ、クロレラ、ラ ンブル鞭毛虫、さび菌類、サルモネラ菌、糞便大腸菌、レオウイルス、アデノウ イルス、ポリオのような人体溶腸性ウイルス、肝炎、Aコクサーキーを含む群か ら選択された1つか2つ以上の病原菌を含む。 図を参照すると、同じ参照符合は、同じ要素または方法段階を表しており、特 に図1を参照すると、本発明の第1実施例がディスク状、あるいはクッキー形状 の形10で示されている。ディスク10は、消毒されるべき水14が入った容器 12の中に配置される。 ディスク10は、(1)物品が水14と接触して配置されると、時間長さTK後に 、水14内に含まれている実質的に全病原菌を無害なものにするようになってい る水溶性消毒剤、(2)着色剤、および(3)物品が水14と接触するように配置され ると、TKよりも大きい時間長さTrにわたり、水14から消毒剤と着色剤の全て を実質的に取り除くようになっている材料と、を含む成分の混合物から形成され る。消毒剤、着色剤、および除去材料の量は、コンテナ12内に含まれる水14 の量で変わるので、異なる大きさのディスク10が準備され、満足するように用 いることのできる最大量の水14に関しラベル化される。ディスク10は第1の 3つの成分をディスク形状に形成できる従来の充填剤および結合剤のような不活 性成分を含んでいてもよいと考えられる。ディスク10が水14内に配置され、 光攪拌に曝されるときディスク10が急速に小粒子に分割されるように、ディス ク10の複合物は処理される。 本分野の当業者であれば容易にわかるように、様々な広範囲の消毒剤が本発明 に利用されてもよい。例えば、消毒剤は、1つか2つ以上のヨウ素、テトラグリ シン、ヒドロ過ヨウ化物、ハラゾーン、フェノール、または第四アンモニウム化 合物のようなヨウ素化合物を含む群から選択されればよい。 同様に広範囲の着色剤も本発明に用いてもよい。例えば、着色剤は、1つか、 2つ以上のヨウ素、食用の着色剤、あるいはブドウのタンニンの1つか2つ以上 を含む群から選択されてもよい。あるいは、着色剤は、食品品質等級の着色剤で あってもよい。例えば、着色剤は、登録商標FD&C・ブルー・#1またはFD &C・レッド・#40から得てもよい。 同様に、「除去材料」とは、消毒および着色剤を取除くようになっている材料 であり、消毒剤と着色剤を吸収、吸着そうでない場合には中和する従来の材料で あればいかなる材料から選択してもよい。すなわち、除去材料は、吸着剤、吸収 剤、すなわち中和剤であればよい。例えば、除去材料が吸着性である場合には、 1つか2つ以上の活性炭、ゼオライトまたはクレーを含む群から選択されていれ ばよい。例えば、除去剤が中和剤である場合には、アスコルビン酸、およびチオ 硫酸ナトリウムを含む群から選択されていればよい。 所定の実施例において、1つの材料を2つの目的として用いてもよい。例えば 1つの材料を消毒剤と着色剤の双方を目的として用いてもよい。これらの目的の 双方に使用する1材料はヨウ素である。 次いで、ディスク10の消毒剤を複数の小粒子に形成し、水14にわたって粒 子を十分に混合するために、容器12内の水14を数分にわたって静かに攪拌す る。一般的に、この作用のために、水14のサンプルにわたって、消毒剤、着色 剤、除去材料を有効に分布することになる。水14のサンプルにわたる着色剤の 分布により水14が着色されることになる。 ディスク10は、適切に短時間(Tk)の間、与えられた最大量の水を適切に 消毒するのに十分な水溶性消毒剤を含むように構成されている。この量について は、本分野の当業者にとっては公知である。例えば、2百万分率(ppm)のI2 の濃度がほぼ40分の間、水を消毒し、4ppmI2の濃度がほぼ20分間、水 を消毒する。さらに、除去材料がTkよりも長い時間の長さ(Tr)までほぼ全て の該着色剤を取り除かないように、存在する着色剤の量が選択される。この構成 の結果、完全に消毒されるまで水14は着色されたまである。従って使用者 または消費者は、着色剤が水14から取り除かれることによって、消毒過程が終 了した後、視覚的表示を得ることになる。 もちろん、水の消毒が行なわれている間、除去材料が消毒剤を取り除きつつあ る。すなわち、除去材料は、着色剤を取り除くことと、時間長さTrの間、消毒 剤を取り除くという2つの機能を果たすことになる。 図2を参照すると、着色剤が水14から取り除かれると、使用者・消費者は、 ディスク10の粒子16が容器12の底に沈殿し、水14を飲むことができるま で待つことができる。そうでない場合には、消毒された水14が飲料用のグラス に上部からデカントされるか、粒子16を取り除くように濾過器具を通すことが できる。しかしながら、いかなる消毒剤も残っていないので、消毒された水は、 再び汚染されやすく、そのために数時間の間に使いきってしまわなければならな い。 図3は、実質的に図1および図2に示したのと同じように操作される本発明の 第2の実施例を示す。図3の実施例は、消毒剤、着色剤および除去材料が液体透 過性、親水性材料から形成された小袋18内に含まれているという点において、 図1と図2とは異なる。小袋18は、水透過性であるという点において、構造と 機能において従来のティーバックと同じである。本実施例の操作モードは、消毒 過程の全材料が、消毒過程を終了する際に水14から簡単に取り除かれるいとい う点を除いてディスク10と実質的に同じである。本実施例において、外部熱が 必要ではなく、消毒剤と着色剤とが場合によっては吸着されたり中和されるとい う点を除いてお茶が煎じ出されるのと実質的に同じように消毒される。すなわち 小袋18は、消毒されるべき水14の容器12に浸され、水14が混合しやすい ようにわずかに攪拌され、小袋18は、着色剤が水14から除去される際に、取 り除かれる。図4は使用時の小袋18を表す。 所定の実施例において、成分のいくつかは、水透過性、親水性材料内に含まれ ていてもよく(即ち組み込まれる)、これらの成分は小袋18の表面近くにあり 水の中に簡単に逃散することができる。これらの実施例において、除去材料は小 袋18内に含まれたままである。いくつかの、あるいは全ての成分を水透過性材 料に組み入れながら、小袋18内に除去材料を封じ込めることによって、除去材 料に関して別の成分を“有利なスタート”にできる。すなわち、別の成分は水全 体にわたってより大きく分散させることができ、除去材料と接触し始める前に、 意図する機能を実行できる。消毒剤を水透過性材料内に含ませることによって、 除去材料の作用を開始する前に消毒剤の濃度を急速に増大させることができる。 1実施例において、より短時間での消毒は、より大きな初期濃度の消毒剤が水の 中にあることの結果として生じる。 さらに別の実施例において、使用されるべき水が有害な細菌のいずれも宿して いないが、実際は1つか2つ以上の有害な物質を宿していると考えられる場合に おいて、本発明は消毒剤を含まない小袋18に関する。すなわち、小袋18は、 適切な除去剤、すなわち所望の処理材料に従った除去材料のみを含む。 図5は、本発明のさらに別の実施例を示す。例えば、図5は、獲得された消毒 剤と着色剤とを含有する布地22を含む消毒過程を行なうようになっている物品 20を図示している。物品20は、さらに、コンテナ24を含んでおり、該コン テナ24は、固定状態で該コンテナ24の内側に取り付けられた除去材料26を 有する。使用時において、消毒されるべき水14は布地22を通り、消毒剤と着 色剤が水とともに混合される。その後に、コンテナの内側に例えば図5のように 底部上に配置された除去材料26が、水14から消毒剤と着色剤とを取り除く。 もちろん、所定の単純な実施例において、3つの成分の全てが開いて取付けら れている小袋内に単純に含まれており、水を消毒したいと望むときに水の入った コンテナに中身が出される。この後、小袋が適切な量の3つの材料をまとめ、す なわちこれら3つの材料を再び充填することができる。1実施例において、小袋 は、濾過装置として用いることができ、除去材料の残余物から水を分離するよう になっている。 本分野における当業者に容易にわかるように、本分野に対し相当数の変形例と 変更例を行なうことができる。例えば、本方法は、所定の方法における消毒時間 の間、水を処理する別の段階を含んでいてもよい。このような場合、水の消毒を 達成するための物品がこれに従って変更されなければならない。 この点に関して、例えば健康を促進したり、または着色を高めるのに有効な物 質を水に加えてもよい。あるいは、取り除かれるべき物質が有害な可能性がある 場合には、消毒剤および着色剤以外の物質を除去するよう処理が行なわれてもよ い。それは、有機物、重金属、ハロゲン化有機物、ポリアロマティックス、ハロ ゲン化ポリアロマティックス、抗病中害剤、除草剤等である。 物質を加えることを望まれる場合には、加えられるべき物質は、水溶性の状態 の、物品の付加的な成分(ディスク、ティーバック等)として加えられるだけで ある。従って、物品が消毒過程の間、水と接触するとき、加えられるべき物質が 水の中で不溶性であり、消費者により採取される。もちろん、除去材料が添加さ れた物質をあまりにも多く取り除きすぎないように注意が必要である。物質が処 理段階によって添加されるべき場合には、物質は、水溶性ビタミン、ミネラル、 微量の養素、着色強化剤を含む群から選択されればよい。添加されてもよい例示 的な水溶性ビタミンは、BビタミンおよびビタミンCを含む群から選択された1 つか2つ以上のビタミンを含む。添加されてもよい例示的なミネラルは、カルシ ウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、鉄またはリンを含む群から選択さ れた1つか2つ以上のミネラルを含む。添加されてもよい例示的な微量の養分は 、亜鉛、銅を含む群から選択された1つか2つ以上の微量の養分を含む。例示的 な着色強化剤はスターチである。スターチは、着色剤がヨウ素であるときの着色 強化剤である。消毒されるべき、あるいは清浄にされるべき水の中にスターチが 存在することは、ヨウ素が存在する結果として存在する色の鮮明度を極めて増大 させることになる。ヨウ素の濃度が低い場合に、微量のヨウ素が実際存在すると きでも、水は無色になる。スターチを添加することは、通常の裸眼で見て検出可 能なレベルに色を強め、増強する。一般的には、ヨウ素を強めたり他の着色剤を 強めるのに異なる材料が用いられてもよい。 物質が処理段階で取り除かれる場合には、除去材料が消毒剤を取り除くように 存在し、着色剤は添加物質を除去するのに有効である。あるいは、除去材料が、 例えば吸収、吸収または中和によって有効に取り除かれない付加的な物質を取り 除くことが望まれる場合には、特に、このような付加物質を目標にする付加的な 別の除去材料が添加されてもよい。 物質が処理段階によって取り除かれるべき場合に、物質は、重金属、有機物、 ハロゲン化有機物、ポリアロマティクス、およびハロゲン化ポリアロマティクス を含む群から選択されてもよい。流出する汚染物の結果として、抗病中害剤およ び除草剤が存在する場合には、これらを排除することが、特に望まれる。処理段 階によって取り除かれてもよい例示的な重金属は、リード、ニッケル、水銀、銅 および砒素を含む。 別の添加剤は、結合剤、選択されたビタミン、ミネラルおよび香料を含んでい ればよい。水が静かに攪拌される数分の間、消毒剤が細菌、ウイルスを殺し、こ れに対し、固形吸収剤が、ハロゲン化有機物を含む有機物を吸収する。適切な固 形吸収剤が選択される場合には、重金属が吸着される。残余する消毒剤および色 彩インジケータが存在する場合には、吸着によって取り除くのに固形吸収剤を用 いてもよい。色彩インジケータが消滅することは(水が透明にみえるとき)、実 質的に全ての細菌が殺され、ほぼ全ての消毒剤が吸着され中和され、実質的に全 ての有機汚染物が排除されたことを知らせる。水が、使用される前に、何時間も の間、固形粒子を有したり、あるいは有さない状態で蓄積されてもよい。物品は 、制御された開放機構あるいは別の機構を介してサイクル中の適切なときに、カ ルシウム、マグネシウム、ビタミンCまたは別の選択された健康上有益なビタミ ンまたはミネラルまたは香料を開放してもよい。 本分野における当業者であればわかるように、消毒剤、着色、除去材料および 存在する場合には処理材料の開放を連続して行なうことを所望のように構成する ことができる。例えば、除去材料または処理材料は、水中でゆっくり溶解する物 質に包まれていてもよく、包んでいるコーティングの厚さに依る所定の時間中、 除去材料または処理材料が水に曝されるようになる。詳細には、消毒剤と着色剤 とがまず開放されて、使用者に、消毒過程が進行中であることを知らせる。除去 材料の開放は、消毒が所望の濃度に達する時間まで延ばされる。添加剤である処 理材料がある場合には、これの開放は、着色剤が除去材料によって吸収されたり 中和されるまで延ばされる。このことは、除去材料が、添加剤を除去する可能性 を少なくすることになる。 例えば、除去材料の活性は、時間とともにゆっくりと溶解する水溶性材料で除 去材料をカプセルで包んだり、コーティングすることによって遅れる。コーティ ング剤の溶解の際に、除去材料は、消毒剤を除去し始める。本実施例によって、 消毒剤を除去材料によって取り除かせる前に、消毒剤を、所定の時間の間に消毒 に必要な濃度に達成させることができる。 第1の実験、実験1は、水溶性小袋内に含まれた活性炭が、本発明を商業的に 実現可能にするのに十分に短時間の間にサンプルの水からヨウ素を除去できるこ とを示すように行なわれた。 5個の15.24cm(6インチ)の正方形の小袋が、テキサス州ダラス在住 のキンバリークラーク社から製造されている登録商標BHS555として、基本 重量が約16グラム/平方メートル(21gsm)の熱シール可能なティーバッ グペーパから形成された。各小袋は、ペンシルバニア州ピッツバーグ在住カルゴ ン社により製造されており、登録商標F816(8×16メッシュ)の20グラ ムの活性炭で充填された。小袋が、約32百万分率(ppm)のヨウ素を含む2 リットルの蒸留水に配置された。ヨウ素は、異なるオレンジ色を有していたとい う点において着色剤としても作用する。次いで、水と小袋が攪拌棒を用いて絶え ず攪拌され、25mlの水のアリコートが表1に示された時間間隔で取り出され た。これらのアリコートは、スクッグ・ウエスト&ホラー著者の、サンダース・ カレッジ・パブリッシュング(1988)により発行された“解析化学の基本” の第780頁に引用された従来の滴定手順によって各サンプルを取り出す3分間 の間に解析された。表1におけるデータをグラフ的に描写する図6において、水 のヨウ素レベルが、水が透明になった時間の10分の間に0.9ppm未満にま でほぼ線形に減少されたことを示している。用いられた計測の感度は、0.9p pm以下の限界値と+/−1ppmのマージンすなわち誤差とを有していた。 第2の実験、実験番号2では、小袋内に消毒剤(ヨウ素)を含ませることによ って、水に存在する消毒剤の濃度に及ぼす影響を求めるために行なわれた。 実験2において、実験1において用いられたものと同一の2つの小袋が、50グ ラム(50gsm)の活性炭でそれぞれ充填された。さらにウィスコンシン州ジ ャンクソン在住のウィルソン製薬会社により製造されている、登録商標名がPA OTABLE AQUAの8個の殺菌タブレットが粉砕され小袋に添加された。 タブレットには、16.7重量%のテトラグリシン・ヒドロ過ヨウ化物が含まれ ていた。50個のPOTABLE AQUAタブレットの重量は5.95グラム (0.21オンス)である。従って、0.16グラム(0.0056オンス)の テトラグリシン・ヒドロ過ヨウ化物が各小袋に含まれた。シール後、小袋が2リ ットルの蒸留された脱イオン水内に、タブレットの粉砕5分間の間配置された。 次いで、水と小袋が、攪拌棒を用いて絶えず攪拌され、25mlのアリコートが 表2に示した時間間隔で取り出された。これらのアリコートは、上述したような 滴定手順によって各サンプルを取り出す3分の間に解析された。表2は、まず約 2分間の間に、水のヨウ素レベルを約4ppmまで上昇させ、次いで、約7分の 間に0.9ppm以下に減少させることを示している。図7は、表2を表すグラ フである。 この実験では、水透過性小袋材料が、ヨウ素の最大濃度を制限したことを示し ている。全可能性において、極めて近接した消毒ヨウ素、および除去材料、活性 炭は、消毒用ヨウ素の最大濃度を低下させるのに大きな役割を果たした。これら の要因は、商業的用途のために小袋内に保持されるべき材料の量を求めるときに 心に留めておかなればならない。除去材料によって除去される前、レベルが維持 される時間の間に、ヨウ素濃度を消毒可能なレベルに達成できることが重要であ る。 さらに、達成される最大ヨウ素濃度に関する、小袋材料と、極めて近接した消 毒剤と、除去材料との効果を証明するものとして、第3の実験、実験番号3が行 なわれた。第3の実験において、16個の、実験2に記載したPOTABLE AQUAのタブレットが粉砕されて、粉末状にされ、表1に記載した活性炭10 0グラム(100gms)と混合された。タブレットと炭とが、粉粒される3分間の間、 2リットルの蒸留水に加えられた。次いで、水は攪拌棒を用いて、絶えず攪拌さ れ、25mlの濾過されたアルコートが表3に示した時間間隔で取られた。これ らのアリコートが、上述した滴定手順により、各サンプルを取り出す3分の間に 解析された。この実験の結果が表3に記録され、水のヨウ素レベルが、1分間に 、に約8ppmにまず上昇し、次いで、3分間に2.4ppmまでほぼ線形状に 減少し、約7分の間に0.5ppm未満に状ほぼ線形状に減少した。図8は表3 をグラフで表している。 第4の実験が、いかなる除去材料を含まない16個のPOTABLE AUQ A、タブレットで達成可能なヨウ素濃度における急速な上昇を示すために行なわ れた。16個のタブレットが2リットルの蒸留水の中で溶解された。いかなる活 性炭も添加されなかった。タブレットを添加する2分の間に、溶液が、上述した 滴定手順によって32.7ppmヨウ素を含むものと計測された。小袋材料と除 去剤の効果が明らかである。 本発明の様々な変更例と変形例が本発明の範囲から逸脱することなくなされて もよい。本発明の範囲は、特定の本発明に開示された特定の実施例に制限される ものと考えられるものではなく、前述の記載を参照して読むと請求の範囲のみに 従ったものであることがわかる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月11日 【補正内容】 請求の範囲 1.水を消毒し、該消毒が完了した後に視覚的な表示を与えるための方法におい て、 水を準備し、 消毒剤が前記水内に存在する実質的に全ての病原菌を無害にするのに十分な 時間長さTKの間、前記水を前記消毒剤と混合し、 前記水を着色剤と混合し、 前記水を、TKよりも長い時間長さTrにわたって前記水から前記消毒剤と着 色剤とを実質的に全て取り除くようになっている材料と混合する、段階からなり 、 前記水、消毒剤、着色剤および材料が、Trか、それ以上の時間の長さの間 混合されることになり、 前記水の病原体を実質的に全て無害にし、実質的に全ての消毒剤が前記水か ら取り除かれ、実質的に全ての着色剤が前記水から取り除かれることになること を特徴とする方法。 2.前記消毒剤は、固形ヨウ素、ヨウ素化合物、フェノール、ハラゾーンまたは 第四アンモニウム化合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に 記載の方法。 3.前記ヨウ素化合物は、テトラグリシン・ヒドロ過ヨウ化物であることを特徴 とする請求項2に記載の方法。 4.前記着色剤は、ヨウ素、食用着色剤またはぶどうタンニンからなる群から選 択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。 5.前記消毒剤と着色剤を取り除くようになっている前記材料が活性炭、ゼオラ イトまたはクレーからなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載 の方法。 6.前記病原体は、ビブリオ・クロレラ、ランブリ鞭毛虫、サビ菌類、サルモネ ラ菌、糞便大腸菌、レオウイルス、アデノウイルス、およびポリオ、肝炎A およ びコクサーキのような人体溶腸性ウイルスからなる群から選択されることを特徴 とする請求項1に記載の方法。 7.水を消毒して処理し、該消毒が完了した後に視覚的に知らせるための方法に おいて、 水を準備し、 消毒剤が前記水内に存在する実質的に全ての病原菌を無害にするのに十分な 時間長さTKの間、前記水を前記消毒剤と混合し、 前記水を着色および処理材料と混合し、 前記水を、TKよりも長い時間長さTrにわたって前記水から前記消毒剤と着 色剤とのほぼ全てを取り除くようになっている材料と混合し、前記水、消毒剤、 着色剤および材料が、Trか、それ以上の時間の長さの間混合される、段階から なり、 前記水内の実質的に全ての病原体が無害になり、実質的に全ての前記消毒剤 が前記水から取り除かれ、実質的に全ての前記着色剤が前記水から取り除かれて 該水が処理されるようになっていることを特徴とする方法。 8.前記処理材料は、少なくとも1つの物質を前記水に加えるようになっている ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 9.前記物質は、ビタミン、ミネラル、微量な養分、または着色強化剤からなる 群から選択されることを特徴とする請求項8に記載の方法 10.前記ビタミンは、BビタミンまたはビタミンCからなる1つか、2つ以上の 群から選択されることを特徴とする請求項9に記載の方法。 11.前記ミネラルは、1つか2つ以上のカルシウム、マグネシウム、カリウム、 ナトリウム、鉄またはリンからなる群から選択されることを特徴とする請求項9 に記載の方法。 12.前記微量の養分は、1つか2つ以上の亜鉛または銅からなる群から選択され ることを特徴とする請求項9に記載の方法。 13.前記処理材料は、少なくとも1つの物質を前記水から取り除くようになって いることを特徴とする請求項7に記載の方法。 14.前記処理材料は、重金属、有機物、ハロゲン化有機物、ポリアロマティクス またはハロゲン化ポリアロマティクスからなる群から選択された1つか2つ以上 の物質を取り除くようになっていることを特徴とする請求項13に記載の方法。 15.前記重金属は、リード、ニッケル、水銀、銅またはヒ素からなる群から選択 されていることを特徴とする請求項14に記載の方法。 16.水を消毒し、該消毒が終了した後に視覚的に表示する物品において、 物品が水と接触するように配置されると、時間長さTKの後に前記水内に含 まれた実質的に全ての病原体を無害にするようになっている消毒剤と、 着色剤と、 前記物品が前記水と接触するように配置されると、TKよりも長い時間長さ Trの時間にわたって、前記消毒剤と着色剤の実質的に全てを取り除くようにな っている材料と、 を備える物品。 17.前記除去材料は、水溶性コーティング内に包まれていることを特徴とする請 求項16に記載の物品。 18.処理材料を含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。 19.前記処理材料は、水溶性コーティング内で包まれていることを特徴とする請 求項18に記載の物品。 20.前記処理材料は、少なくとも1つの物質を、前記物品と接触する水に加える ようになっていることを特徴とする請求項18に記載の物品。 21.前記処理材料は、少なくとも1つの物質を、前記物品と接触する水から取り 除くようになっていることを特徴とする請求項18に記載の物品。 22.水を消毒し、該消毒が終了した後に視覚的な表示を与える物品において、 水透過性材料から形成され内部室を有するバックを備え、 該内部室は、 前記バックが水に浸されると、時間長さTKの後に前記水に含まれている実 質的に全ての病原体を無害にするようになっている消毒剤と、 着色剤と、 前記バックが前記水の中に浸されると、前記TKよりも長い時間長さTrにわ たって前記水から前記消毒剤と着色剤とを実質的に全て取り除くようになってい る材料と、 を含むことを特徴とする物品。 23.前記室は処理材料を含むことを特徴とする請求項21に記載の物品。 24.前記処理材料は、少なくとも1つの物質を、前記物品と接触する水に加える ようになっていることを特徴とする請求項22に記載の物品。 25.前記処理材料は、前記物品と接触する水から少なくとも1つの物質を取り除 くようになっていることを特徴とする請求項22に記載の物品。 26.前記水溶性バッグ材料は、アバカパルプおよびレーヨンからなる群から選択 される材料から形成されていることを特徴とする請求項22に記載の物品。 27.水を消毒し、該消毒が終了した後に視覚的な表示を与える物品において、 バックが水の中に浸されると時間長さTK後に前記水内に含まれた実質的に全て の病原体を無害にするようになっている消毒剤を含む水透過性材料から形成され ているバッグを備え、前記水透過性材料は内部室を形成するようになっており、 該内部室は、 着色剤と、 前記バッグが前記水内に浸されると、TKよりも長い時間長さTrにわたって 前記消毒剤と前記着色剤を実質的に全て前記水から取り除くようになっている材 料と、 を含むようになっていることを特徴とする物品。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C02F 1/50 532 C02F 1/50 532D 540 540Z 550 550L 560 560B 1/68 510 1/68 510B 520 520D 520G 520B (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,C A,CH,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI ,GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,M G,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM, TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 キーク フィッシャー クリスティー リ ン アメリカ合衆国 ジョージア州 30201 アルファレッタ スティープルチェイス ロード 910 (72)発明者 ケイラー ローザン マリー アメリカ合衆国 ジョージア州 30131 カミング ウィリアムスバーグ ドライヴ 7480

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.水を消毒し、該消毒が完了した後に視覚的な表示を与えるための方法におい て、 水を準備し、 消毒剤が前記水内に存在する実質的に全ての病原菌を無害にするのに十分な 時間長さTKの間、前記水を前記消毒剤と混合し、 前記水を着色剤と混合し、 前記水を、TKよりも長い時間長さTrにわたって前記水から前記消毒剤と着 色剤とを実質的に全て取り除くようになっている材料と混合する、 段階からなる方法。 2.前記水、消毒剤、着色剤および材料が、Trか、それ以上の時間の長さの間 混合され、これにより、前記水の病原体を実質的に全て無害にし、実質的に全て の消毒剤が前記水から取り除かれ、実質的に全ての着色剤が前記水から取り除か れることになることを特徴とする請求項1に記載の方法。 3.前記消毒剤は、固形ヨウ素、ヨウ素化合物、フェノール、ハラゾーンまたは 第四アンモニウム化合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項1ま たは2項に記載の方法。 4.前記ヨウ素化合物は、テトラグリシン・ヒドロ過ヨウ化物であることを特徴 とする請求項3に記載の方法。 5.前記着色剤は、ヨウ素、食用着色剤またはぶどうタンニンからなる群から選 択されることを特徴とする請求項1から4項のいずれかに記載の方法。 6.前記消毒剤と着色剤を取り除くようになっている前記材料が活性炭、ゼオラ イトまたはクレーからなる群から選択されることを特徴とする請求項1から5 のいずれかに記載の方法。 7.前記病原体は、ビブリオ・クロレラ、ランブル鞭毛虫、サビ菌類、サルモネ ラ菌、糞便大腸菌、レオウイルス、アデノウイルス、およびポリオ、肝炎A およ びコクサーキのような人体溶腸性ウイルスからなる群から選択されることを特徴 とする前述の請求項のいずれかに記載の方法。 8.水を消毒して処理し、該消毒が完了した後に視覚的に知らせるための、特に 前述の請求項のいずれかに従った方法において、 水を準備し、 消毒剤が前記水内に存在する実質的に全ての病原菌を無害にするのに十分な 時間長さTKの間、前記水を前記消毒剤と混合し、 前記水を着色および処理材料と混合し、 前記水を、TKよりも長い時間長さTrにわたって前記水から前記消毒剤と着 色剤とのほぼ全てを取り除くようになっている材料と混合し、前記水、消毒剤、 着色剤および材料が、Trか、それ以上の時間の長さの間混合される、段階から なり、 前記水内の実質的に全ての病原体が無害になり、実質的に全ての前記消毒剤 が前記水から取り除かれ、実質的に全ての前記着色剤が前記水から取り除かれて 該水が処理されるようになっていることを特徴とする方法。 9.前記処理材料は、少なくとも1つの物質を前記水に加えるようになっている ことを特徴とする請求項8に記載の方法。 10.前記物質は、ビタミン、ミネラル、微量な養分、または着色強化剤からなる 群から選択されることを特徴とする請求項9に記載の方法 11.前記ビタミンは、BビタミンまたはビタミンCからなる1つか、2つ以上の 群から選択されることを特徴とする請求項10に記載の方法。 12.前記ミネラルは、1つか2つ以上のカルシウム、マグネシウム、カリウム、 ナトリウム、鉄またはリンからなる群から選択されることを特徴とする請求項1 0に記載の方法。 13.前記微量の養分は、1つか2つ以上の亜鉛または銅からなる群から選択され ることを特徴とする請求項10に記載の方法。 14.前記処理材料は、少なくとも1つの物質を前記水から取り除くようになって いることを特徴とする請求項8から13項のいずれかに記載の方法。 15.前記処理材料は、重金属、有機物、ハロゲン化有機物、ポリアロマティクス またはハロゲン化ポリアロマティクスからなる群から選択された1つか2つ以上 の物質を取り除くようになっていることを特徴とする請求項8から14のいずれ かに記載の方法。 16.前記重金属は、リード、ニッケル、水銀、銅またはヒ素からなる群から選択 されていることを特徴とする請求項15に記載の方法。 17.水を消毒し、該消毒が終了した後に視覚的に表示する物品において、 物品が水と接触するように配置されると、時間長さTKの後に前記水内に含 まれた実質的に全ての病原体を無害にするようになっている消毒剤と、 着色剤と、 前記物品が前記水と接触するように配置されると、TKよりも長い時間長さ Trの時間にわたって、前記消毒剤と着色剤の実質的に全てを取り除くようにな っている材料と、 を備える物品。 18.前記除去材料は、水溶性コーティング内に包まれていることを特徴とする請 求項17に記載の物品。 19.処理材料を含むことを特徴とする請求項17または18に記載の方法。 20.前記処理材料は、水溶性コーティング内で包まれていることを特徴とする請 求項19に記載の物品。 21.水を消毒し、該消毒が終了した後に視覚的な表示を与える、特に前述の請求 項のいずれか一つに従った物品において、 水透過性材料から形成され内部室を有するバック(18)を備え、 該内部室は、 前記バックが水に浸されると、時間長さTKの後に前記水に含まれている実 質滴に全ての病原体を無害にするようになっている消毒剤と、 着色剤と、 前記バックが前記水の中に浸されると、前記TKよりも長い時間長さTrにわ がって前記水から前記消毒剤と着色剤とを実質的に全て取り除くようになってい る材料と、 を含むことを特徴とする物品。 22.前記室は処理材料を含むことを特徴とする請求項21に記載の物品。 23.前記処理材料は、少なくとも1つの物質を、前記物品と接触する水に加える ようになっていることを特徴とする請求項19、20または22のいずれかに 記載の物品。 24.前記処理材料は、前記物品と接触する水から少なくとも1つの物質を取り除 くようになっていることを特徴とする請求項19、20、22または23のいず れかに記載の物品。 25.前記水溶性バック材料は、アバカパルプおよびレーヨンからなる群から選択 される材料から形成されていることを特徴とする請求項21乃至24のいずれか に記載の物品。 26.水を消毒し、該消毒が終了した後に視覚的な表示を与える、特に前述の請求 項のいずれかに記載の物品において、 バックが水の中に浸されると時間長さTk後に前記水内に含まれた実質的に 全ての病原体を無害にするようになっている消毒剤を含む水透過性材料から形成 されているバッグ(18)を備え、前記水透過性材料は内部室を形成するようになっ ており、該内部室は、 着色剤と、 前記バッグが前記水内に浸されると、TKよりも長い時間長さTrにわたって 前記消毒剤と前記着色剤を実質的に全て前記水から取り除くようになっている材 料と、 を含むようになっていることを特徴とする物品。 27.水から有害な物質を取り除き、該除去が終了した後に視覚的に知らせる、特 に、前述の請求項のいずれかに記載の物品において、 内部室を形成する水溶性材料から形成されたバッグを備え、 前記内部室は、 着色剤と、 前記バッグが前記水内に浸されると、前記実質的に全ての有害な物質と着色 剤を時間の長さTrにわたって前記水から取り除くようになっている材料と、 を含むことを特徴とする物品。
JP8519022A 1994-12-15 1995-11-30 水を消毒するための方法および物品 Pending JPH10510752A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/368,833 1994-12-15
US08/368,833 US5538629A (en) 1994-12-15 1994-12-15 Process and article for disinfecting water
PCT/US1995/015489 WO1996018580A1 (en) 1994-12-15 1995-11-30 Process and article for disinfecting water

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10510752A true JPH10510752A (ja) 1998-10-20

Family

ID=23452946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8519022A Pending JPH10510752A (ja) 1994-12-15 1995-11-30 水を消毒するための方法および物品

Country Status (15)

Country Link
US (2) US5538629A (ja)
EP (2) EP0797544B1 (ja)
JP (1) JPH10510752A (ja)
KR (1) KR100382849B1 (ja)
CN (1) CN1106352C (ja)
AU (1) AU692345B2 (ja)
BR (1) BR9510088A (ja)
CA (1) CA2208451A1 (ja)
DE (4) DE69526132T2 (ja)
ES (2) ES2173837T3 (ja)
HK (1) HK1009121A1 (ja)
ID (1) ID19617A (ja)
TW (1) TWM281016U (ja)
WO (1) WO1996018580A1 (ja)
ZA (1) ZA9510093B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6270822B1 (en) * 1997-10-27 2001-08-07 Tekquest Industries Methods for removal of chlorine from water
US6329207B1 (en) * 1999-02-11 2001-12-11 Steris Corporation Wet chemical indicator for the evaluation of peracetic acid chemistries
US20020074292A1 (en) * 2000-09-26 2002-06-20 Andreas Schlegel Adsorption vessels
US6602410B1 (en) * 2000-11-14 2003-08-05 The Procter & Gamble Comapny Water purifying kits
US6558538B2 (en) * 2001-04-30 2003-05-06 Osprey Biotechnics, Inc. Device for preventing the clogging of a drainage system
US7938277B2 (en) 2001-08-24 2011-05-10 Dober Chemical Corporation Controlled release of microbiocides
US20030042195A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-06 Lois Jean Forde-Kohler Multi-ply filter
US6662491B2 (en) 2001-09-05 2003-12-16 Clarke Mosquito Control Products, Inc. Insecticide dispenser
US6951610B2 (en) * 2002-01-29 2005-10-04 John Alex Leonard Method and device for producing aqueous iodine and other halogen solutions
US6923384B2 (en) * 2002-04-08 2005-08-02 Julie A. Cernik Apparatus for dispensing a liquid additive to shower water
US9364572B2 (en) 2003-05-22 2016-06-14 Coating Systems Laboratories, Inc. Static fluid disinfecting systems and related methods
MXPA05012496A (es) * 2003-05-22 2006-05-25 Coating Systems Lab Inc Recubrimientos de amonio cuaternario organosilano antimicrobiano.
US9764264B2 (en) 2003-05-22 2017-09-19 Coating Systems Laboratories, Inc. Ballast water treatment systems
WO2005068378A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process and article for disinfecting water
WO2009145893A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 Dober Chemical Corporation Controlled release cooling additive composition
US7883638B2 (en) * 2008-05-27 2011-02-08 Dober Chemical Corporation Controlled release cooling additive compositions
US8702995B2 (en) 2008-05-27 2014-04-22 Dober Chemical Corp. Controlled release of microbiocides
US20090294379A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 Dober Chemical Corporation Controlled release of additive compositions
US8591747B2 (en) 2008-05-27 2013-11-26 Dober Chemical Corp. Devices and methods for controlled release of additive compositions
AU2010324553B2 (en) * 2009-11-30 2015-01-22 Zodiac Group Australia Pty Limited Method for water sanitisation
CN102349541A (zh) * 2011-08-10 2012-02-15 寇志民 碘环糊精包合物的新用途
WO2013052146A1 (en) * 2011-10-04 2013-04-11 Patricia Phelan Treatment devices and methods
WO2014058673A1 (en) 2012-10-08 2014-04-17 3M Innovative Properties Company An electronic indicator for monitoring efficacy of a cleaning cycle
US10563245B2 (en) 2012-10-08 2020-02-18 3M Innovative Properties Company Wash monitor and method of use
US9421505B2 (en) 2013-03-11 2016-08-23 Creative Water Solutions, Llc Turbulent flow devices and methods of use
WO2014147643A2 (en) * 2013-03-19 2014-09-25 Tata Consultancy Services Limited Portable apparatus for treatment of water and method thereof
CN103288194A (zh) * 2013-06-20 2013-09-11 哈尔滨工业大学 一种利用过硫酸盐和碘离子原位产生活性碘的水处理药剂
FR3070684B1 (fr) * 2017-09-04 2020-05-22 Nor-Feed Procede de distribution d'un produit de traitement, par l'intermediaire d'une eau d'abreuvement

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4039444A (en) * 1976-09-30 1977-08-02 Lever Brothers Company Water purification device
US4248827A (en) * 1978-06-12 1981-02-03 The Procter & Gamble Company Method for sanitizing toilets
US4389311A (en) * 1980-05-05 1983-06-21 Freniere Henry Portable water purifier
US4350666A (en) * 1980-08-19 1982-09-21 Klutts James H Apparatus for dispensing a chemical into a fluid
DE3302073A1 (de) * 1983-01-22 1984-07-26 Beihoff, Michael, Dr., 4000 Düsseldorf Tauchbeutel zur wasserreinigung
US4505823A (en) * 1983-05-16 1985-03-19 Max Klein Filtering device for treating contaminated aqueous solutions
JPH0319999Y2 (ja) * 1985-09-19 1991-04-26
GB2200902A (en) * 1986-10-01 1988-08-17 Micromesh Engineering Ltd Treatment of potable water
DE3819000A1 (de) * 1988-06-03 1989-12-14 Hasso Von Bluecher Beutel in der art eines teebeutels zur beseitigung von schadstoffen
JPH0776163B2 (ja) * 1988-06-16 1995-08-16 品川燃料株式会社 水系殺菌材
US4968439A (en) * 1988-10-13 1990-11-06 Medicinal Developments, Inc. Sterilizing device and method using polyurethane iodine sponge
JPH02139086A (ja) * 1988-11-21 1990-05-29 Tokuyama Soda Co Ltd 浄水剤組成物
ATE143921T1 (de) * 1988-12-30 1996-10-15 Purotech Ltd Wasserreinigungssystem
WO1990008558A1 (en) * 1989-01-27 1990-08-09 Trans Delta Corporation Stabilized sterilizing or disinfecting halogen containing composition, method and apparatus
JP2971933B2 (ja) * 1990-10-16 1999-11-08 花王株式会社 浄水器
US5217626A (en) * 1991-05-28 1993-06-08 Research Corporation Technologies, Inc. Water disinfection system and method

Also Published As

Publication number Publication date
AU692345B2 (en) 1998-06-04
TWM281016U (en) 2005-11-21
EP1013612A2 (en) 2000-06-28
US5538629A (en) 1996-07-23
ES2153057T3 (es) 2001-02-16
DE69526132T2 (de) 2002-10-31
ZA9510093B (en) 1996-06-06
WO1996018580A1 (en) 1996-06-20
HK1009121A1 (en) 1999-09-10
KR100382849B1 (ko) 2003-08-19
EP1013612A3 (en) 2000-07-12
CN1175240A (zh) 1998-03-04
DE69519107T2 (de) 2001-05-10
DE29522370U1 (de) 2002-08-14
US5662808A (en) 1997-09-02
DE69519107D1 (de) 2000-11-16
MX9704331A (es) 1997-09-30
ES2173837T3 (es) 2002-11-01
DE69526132D1 (de) 2002-05-02
EP0797544B1 (en) 2000-10-11
CA2208451A1 (en) 1996-06-20
CN1106352C (zh) 2003-04-23
BR9510088A (pt) 1998-07-14
EP0797544A1 (en) 1997-10-01
DE29522279U1 (de) 2001-04-05
AU4411096A (en) 1996-07-03
EP1013612B1 (en) 2002-03-27
ID19617A (id) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10510752A (ja) 水を消毒するための方法および物品
Ericsson et al. Water disinfection for international and wilderness travelers
JPH0316689A (ja) 水浄化システムの改良装置
JP4634801B2 (ja) 有機化合物と金属イオンの相乗効果による消毒・浄化用組成物及びその製造方法
US4505823A (en) Filtering device for treating contaminated aqueous solutions
JP2014529497A (ja) 浄水システムおよび水質向上システム
CN103583514B (zh) 一种杀菌除味防霉剂及其制备方法
ZA200308932B (en) Method for the destruction of oocysts.
KR20020011412A (ko) 조개 껍데기로 이루어진 항균제, 항균제를 사용한 물의정화방법 및 항균제를 사용한 농작물의 세정방법
Punyani et al. Iodine based water disinfection: A review
JP2001516565A (ja) 植物由来の天然有色濃縮物および抗菌性ニュートラシューティカル
Laurent Household drinking water systems and their impact on people with weakened immunity
CN201245487Y (zh) 适宜饮水机桶装水使用的复合矿物活化矿化袋
JPH0710385B2 (ja) 水道水脱臭剤
Backer Water Disinfection
KR20070098763A (ko) 제독기능의 염전 바닥재
KR20100119460A (ko) 제독기능을 향상시키고 고체분말형상 uv 차단제가 포함된 염전 바닥재의 제조방법 및 이방법으로 제조된 염전용 바닥재
MXPA97004331A (en) Process and article to disinfect a
Ali et al. Efficacy of an appropriate point-of-use water treatment intervention for low-income communities in India utilizing Moringa oleifera, sari-cloth filtration and solar UV disinfection
WO2005068378A1 (en) Process and article for disinfecting water
CN102030395A (zh) 一种农村水窖凹凸棒泡腾消毒袋泡剂的制备及使用方法
CN1703148B (zh) 有机化合物和金属离子协同消毒和净化的体系及制备方法
RU2248330C2 (ru) Композиции для обработки воды
EP2138043B1 (en) Composition and process for the purification of contaminated water
KR19990073088A (ko) 숯을혼합한1회용차(茶)의제조방법