JPH10509330A - Dna増幅およびアッセイのための装置および方法 - Google Patents

Dna増幅およびアッセイのための装置および方法

Info

Publication number
JPH10509330A
JPH10509330A JP9512117A JP51211797A JPH10509330A JP H10509330 A JPH10509330 A JP H10509330A JP 9512117 A JP9512117 A JP 9512117A JP 51211797 A JP51211797 A JP 51211797A JP H10509330 A JPH10509330 A JP H10509330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
liquid biological
nucleic acid
biological sample
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9512117A
Other languages
English (en)
Inventor
コッティンガム,ヒュー・ブイ
Original Assignee
ベクトン・ディッキンソン・アンド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベクトン・ディッキンソン・アンド・カンパニー filed Critical ベクトン・ディッキンソン・アンド・カンパニー
Publication of JPH10509330A publication Critical patent/JPH10509330A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • B01L7/52Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices with provision for submitting samples to a predetermined sequence of different temperatures, e.g. for treating nucleic acid samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6445Measuring fluorescence polarisation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6452Individual samples arranged in a regular 2D-array, e.g. multiwell plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0819Microarrays; Biochips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6482Sample cells, cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • G01N21/6458Fluorescence microscopy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 多数の分離した試料セルを含む平坦な”カード”形式のDNA増幅反応および均質DNAプローブアッセイ装置が提供され、各々の試料セルにはDNA増幅反応および均質DNAプローブアッセイの両方に必要な試薬が含まれている。本装置は蛍光偏光DNAプローブアッセイに特に適しており、関連する測定装置においての偏光要素に対する要求を避けるために組み込まれた偏光子が好適に提供される。試料セルの大きさおよび幾何学的配列はDNA増幅反応の”ホットスタート”を可能にし、それにより増幅反応の誤った開始を避けている。

Description

【発明の詳細な説明】 DNA増幅およびアッセイのための装置および方法技術分野 本発明は一般的に液体生物試料に対して生物学的過程を実施するための装置お よび方法に関しており、特に単一のDNA増幅および蛍光偏光アッセイに適し、 分離しシールされた試料セルに多数の液体生物試料を収容することが可能な均質 なDNAプローブアッセイ装置に関している。背景技術 核酸(DNA)増幅および続いての核酸プローブアッセイの方法はよく知られ ており、種々の様式で要求を満たしている。これらの様式は非常に効果的ではあ るが、臨床研究室で実施するには幾分困難である。一般に、DNA増幅およびア ッセイ反応はアッセイされるべき試料に対して連続的に実施される;即ち、最初 にDNA増幅反応が完了するまで行われ、続いて十分に増幅された試料に対して DNAアッセイが実施される。これは終末点アッセイと称されている。 終末点アッセイの一つの問題点は、DNA増幅反応で増幅されたDNA(アン プリコン)を続いてのDNAプローブアッセイへ物理的に移さなければならない ことである。移しかえることによりDNAアンプリコンへの実験室環境からの夾 雑物の混入の可能性が存在する。さらに、試料の物理的輸送があるたびに与えら れた試料の誤認識または各々の試料を取り違える一般的な危険性が増加する。 試験ユニット内に試料を閉じこめ、液体生物試料に統合された核酸増幅および 核酸アッセイを実施できる完備した試験ユニットの提案が以前になされている。 例えば、Paul N.Schnipelskyらは米国特許第5,229,2 97号において、試料、増幅試薬および検出試薬を含むための多数の融通性のあ る室ならびに試料および試薬室と検出部位および廃物室を連結する通路からなる DNA増幅および検出のためのキュベットを記載している。ローラーが試料およ び試薬室を所望の順序通りに圧搾または圧迫するのに使用されており、それによ り試料および検出試薬が通路を通して検出部位および廃物室へ押し出される。十 分な圧力がローラーにより発生されるまで、試料および試薬室を通路から隔離す るために一時的なシールが使用される。この配置は増幅および検出の間、キュベ ット内に試料がとどまることにおいて都合がよいが、一時的シールを破壊しおよ び種々の液体の室間の流れを起こすためのローラーが必要なことで望ましくない 複雑さが持ち込まれ、増幅およびアッセイ法の自動化を困難にしている。 1994年7月19日にHugh H.Cottinghamにより出願され た同時係属中の米国特許出願第08/277,553号には、統合された核酸増 幅および核酸アッセイを実施するための改良試験ユニットが開示されている。改 良試験ユニットにおいて、試料および試薬の流れは比較的簡単な回転装置により 加えられる遠心力により制御され、それによりローラーおよび他の複雑な機構が 要求されない。これにより米国特許第5,229,297号に開示されている配 置が大体は改良されるが、試験ユニット内の制御された液体運動を提供する必要 性がいまだに存在し、望まれたより幾分より複雑な試験ユニットにしている。 上に議論した終末点アッセイに加え、核酸アッセイの均質法も存在する。均質 法では増幅した物質の別のアッセイ部位への物理的移送は必要とされず、むしろ 増幅反応と同時に作用させる。既知の均質アッセイ法の例には蛍光偏光、蛍光エ ネルギー転移および光吸収が含まれる。特に、蛍光偏光は研究室で非常によく使 われているが、ガラス試料管またはセルを必要とするという著しい欠点を持って いる。これは注入形成または熱形成のようなほとんどのプラスチック加工法は完 成した部品の素材に応力を作り出すという事の結果である。これらの応力は無作 為な偏光効果を持っており、蛍光偏光アッセイに必要とされる偏光した光の透過 を妨害する。 よく知られているように、DNA増幅反応は所望の数のアンプリコンを産生す るためにある温度範囲内で行わなければならない。もし試料が必要とされる温度 に到達する前に試料およびDNA増幅試薬を反応させたら、”誤開始”として知 られている現象が起こりうる。これは終末点アッセイおよび均質アッセイの両方 においてアッセイ結果の有効性に影響を及ぼすことができる。 以上の観点から、統合されたDNA増幅およびDNAプローブアッセイを最少 の複雑性で実施することができ、および望ましくは試験ユニットそれ自身内での 液体の移動を起こすことを必要としない装置または試験ユニットに対する要求が ある。また、蛍光偏光法を用いる均質DNAプローブアッセイの実施に使用でき 、しかも偏光光を適切に透過させるのにガラスを使用することを必要としない試 験ユニットに対する要望も存在している。最後に、統合されたDNA増幅および DNAプローブアッセイを単純で有効的な様式で実施するのに使用でき、その間 増幅反応の不注意な誤開始が防止されている試験ユニットに対する必要性が存在 している。本発明はこれらの目的の実現に関している。 臨床研究室全員で便利に取り扱うことができ、および適した試験装置に収容す ることができる”カード”形式のDNA増幅および均質DNAプローブアッセイ 装置を提供するのが本発明の目的である。 多数の試料セルからなり、各々の試料セルがDNA増幅反応および均質DNA プローブアッセイに必要とされる要素および試薬を含んでいる単−DNA増幅お よび均質DNAプローブアッセイ装置を提供するのも本発明の目的である。 液体生物試料の添加が増幅およびアッセイ法の実施に必要とされる唯一のこと であるように、装置内にDNA増幅反応およびDNAプローブアッセイの両方に 必要とされるすべての試薬が乾燥した形で含まれている単一DNA増幅反応およ びDNAプローブアッセイ装置を提供するのも本発明のさらなる目的である。 DNA増幅反応の”ホットスタート(hot start)”を実行し、それ により増幅反応の誤開始による価値のないアッセイ結果を避ける試験ユニットお よび方法を提供するのも本発明のさらなる目的である。 蛍光偏光アッセイに必要な光学的性質を持っているが、ガラスではなく安価な プラスチック材料で制作することができる試験ユニットを提供するのも本発明の さらなる目的である。 従来の終末点測定というよりむしろDNAアンプリコンの動力学的または動的 測定による即時のDNAプローブアッセイデータを得る試験ユニットおよび方法 を提供するのも本発明のさらなる目的である。 共焦点偏光法の使用を可能にする組み込まれた偏光子を含む蛍光偏光DNAプ ローブアッセイ装置を提供するのも本発明のさらなる目的である。 実験室環境からのアンプリコン夾雑を避けるため、液体生物試料の導入後は永 久的に封をできる統合されたDNA増幅および均質DNAプローブアッセイ装置 を提供するのも本発明のさらなる目的である。 分離した試料セルに多数の液体生物試料を収容でき、DNAプローブアッセイ データを数分のうちに提供できる統合されたDNA増幅およびDNAプローブア ッセイ装置を提供するのも本発明のさらなる目的である。発明の要約 本発明の好適な態様に従うと、平坦な”カード”形式で多数の分離した試料セ ルを含み、各々の試料セルがDNA増幅および均質DNAプローブアッセイの両 方に必要な試薬を含んでいるDNA増幅および均質DNAプローブアッセイ装置 を提供することにより従来の技術の欠点および制限が実質的に避けられる。本装 置は特に、蛍光偏光DNAプローブアッセイに適しており、関連する測定装置に おける偏光要素の必要性をなくすために望ましくは組み込まれた偏光子を備えて 提供される。試料セルの大きさと幾何学的配列はDNA増幅反応の”ホットスタ ート”を可能にし、それにより増幅反応の不注意な誤開始を避けている。 一つの態様において、本発明は液体生物試料について核酸増幅および均質核酸 アッセイを実施するための装置に関している。本装置は液体生物試料を受け入れ るための試料セルを含んでいる。試料セルには試料室および試料室内へ液体生物 試料を加えるための試料入り口が含まれている。乾燥核酸増幅試薬および乾燥均 質核酸アッセイ試薬が液体生物試料と反応するために試料室の内部に接着されて いる。液体生物試料が試料室へ加えられた後、試料入り口をシールするためにシ ーリング部材が試料セルに付けられるであろう。均質核酸アッセイ試薬は蛍光偏 光アッセイ試薬を含んでいるであろうし、その場合には試料セルの一部は液体生 物試料中の蛍光偏光反応を外部から検出することを可能にするように透明に作ら れているであろう。シーリング部材は試料室の透明部分にも結合可能であり、関 連する測定装置における偏光要素の必要性を避けるために透明な光偏光物質から 作られている。 他の態様において、本発明は液体生物試料に対して生物学的過程を実施するた めの装置に関している。本装置は液体生物試料を受け入れるための少なくとも一 つの試料セルを持つ実質的に平坦なカード様部材を含んでいる。試料セルは試料 室、試料室内に液体生物試料加えるための試料入り口、試料室内に液体生物試料 加える時に試料室から空気を逃がすための通気孔、および液体生物試料と反応さ せるために試料室の内部表面に接着された乾燥試薬を含んでいる。シーリング部 材は好適には感圧接着剤を含む柔軟な物質の層の形で、液体生物試料が試料室に 加えられた後に試料入り口および通気孔を塞ぐためにカード様部材に結合可能な ものである。 他の態様において、本発明は液体生物試料に核酸蛍光偏光アッセイを実施する ための装置に関している。本装置は液体生物試料を受け入れるための試料セルを 含んでいる。試料セルは試料室および試料室内に液体生物試料加えるための試料 入り口を持っている。本装置はまた液体生物試料と反応させるため、試料室の内 部表面へ接着された乾燥核酸蛍光偏光試薬も含んでいる。試料セルの少なくとも 一部は関連する測定装置における偏光要素の必要性をなくし液体生物試料中の蛍 光偏光反応の外部からの検出を容易にするため光透過性の光偏光物質から作られ ている。 さらに別の態様において、本発明は液体生物試料に対して統合された核酸増幅 および均質核酸蛍光偏光アッセイを実施する方法に関している。本方法は光透過 性部分を持つ試料ウェル内へ液体生物試料を導入し;試料セル内で液体生物試料 を乾燥核酸増幅試薬および乾燥均質核酸蛍光偏光アッセイ試薬と接触させ;液体 生物試料を乾燥核酸増幅試薬および乾燥均質核酸蛍光偏光アッセイ試薬と反応さ せるためにインキュベートし;および試料セルの光透過性部分を通して液体生物 試料中の蛍光偏光反応を検出する工程を含んでいる。検出工程は試料セルの光透 過性部分を通して偏光光を検出するか、または、もし試料セルの光透過性部分が 光偏光物質で作られているなら試料セルの光透過性部分を通して非偏光光を検出 する。 さらに別の態様において、本発明は液体生物試料に対して核酸増幅反応を実施 する方法に関している。本方法は乾燥核酸増幅試薬を含む試料セルを核酸増幅に 適した温度に前もって加熱し;前もって加熱した試料セルに液体生物試料を導入 して液体生物試料と乾燥核酸試薬を接触させ;液体生物試料の温度を前もって加 熱した試料セルの温度と平衡化させ;および、平衡化が実質的に完了した後、試 料セル中で核酸増幅反応を開始する工程から成っている。好適には、液体生物試 料の温度を前もって加熱した試料セルの温度と平衡化させる工程は、試料セルと 液体生物試料間の熱輸送を促進するため試料セル中に液体生物試料の薄層を形成 させることを含んでいる。図の簡単な説明 本発明の種々の目的、利点および新しい特色は、付随する図と関連させて以下 の詳細な説明を読むことにより容易に評価されるであろう。 図1は本発明の好適な実施態様に従って構築されたDNA増幅および均質DN Aプローブアッセイカードの上面図であり、試料セル内へ液体生物試料が導入さ れた後に個々の試料セルを封じるのに使用される別個のシーリングストリップ( sealing strip)を示している; 図2は図1のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードの側面図であり 、その比較的小さな厚さを示している; 図3は図1のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードおよびシーリン グストリップの上面図であり、いくつかの試料セルは液体生物試料で満たされ、 シーリングストリップを用いて封じられていることが示されている; 図4は図1−3のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードの一部の拡 大横断面図であり、いくつかの分離した試料セルは満たされているが、乾燥増幅 およびアッセイ試薬の位置を例示するために他は空のまま残されている; 図5は図1−4のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードの上層の平 面図であり、分離した試料セルに試料入り口および通気孔が提供される様式を示 している; 図6は図1−4のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードの中間層の 平面図であり、分離した試料セル側壁を決定する鍵穴型の隙間を示している; 図7は図1−4のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードの下層の平 面図であり; 図8は図1−4のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードの上、中間 および下層の関係を示している分解部品配列透視図であり; 図9Aおよび9Bは図1−4のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカー ドの試料入り口および通気孔を封じるのに使用されたシーリングストリップの二 つの異なった実施態様の上面図であり; 図10は図1−4のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードの分離し た試料セルの一つを通した拡大断面図であり、使用されるべき共焦点法を可能に するシーリングストリップへの光偏光物質の使用の様式を示している; 図11および12はDNA増幅および均質DNA蛍光偏光アッセイ間の蛍光強 度の時間変化を示しているグラフであり;および 図13−15は図1−4のDNA増幅およびDNAプローブアッセイカードの 試料セルの強度変化の測定に使用できる測定装置の例を示している。 図を通して、同じ参照番号は同じ部品および構成要素を示していることが理解 されるであろう。好適な実施態様の詳細な説明 本発明の好適な実施態様に従って構築されたDNA増幅および均質DNAプロ ーブアッセイ装置20(以後”DNAカード”と称される)が図1に示されてい る。DNAカードの特異的寸法および幾何図形的外形は特定の応用での必要性に 従って変化するであろうが、好適な態様のカード20は約5.025インチの長 さおよび約3.362インチの幅の長方形である。カードには分離された試料セ ル22が長方形に配列されており、それらは縦横、均等に配置されている。各々 の試料セル22は、液体生物試料を受け取るために閉鎖された試料室24(上部 の壁は透明である)、また試料室24と連結し開放されている試料入り口26、 および同様に試料室24と連結している通気孔28を含んでいる。乾燥されたD NA増幅およびアッセイ試薬は各々の試料セル22の内部壁の上部に単一で、分 離されたスポット30に付着される。試料入り口26は液体生物試料(図1では 表示されていない)を各々の試料室24に導入するのに(ピペッティングによる のが好ましい)使用され、また通気孔28は液体生物試料が導入されるにつれて 試料室24の空気を入れ替える。後に説明を加えるが、各々の試料セル22の試 料室24内に導入される液体生物試料は試料セル内の乾燥試薬スポット30と接 触して溶解させ、それにより望まれるDNA増幅およびアッセイ反応を開始する 。アッセイ結果の測定は後に説明されるように、液体生物試薬が試薬セル22内 に密閉されたまま残っている間に生じる。例示した実施様態においては、DNA カード20は64の同一の試料セル22を含み、8列、8カラムの長方形に配列 され、およそ0.354インチの垂直中心および0.628インチの水平中心を 持っている。 図1を引き続き参照すると、シーリングストリップ32(カード20の各々の カラムの試料セル22に対して一つ)は液体生物試薬が試料セル22に導入され た後に試料室24の試料入り口26と通気孔28を密閉するために提供される。 好適には、ストリップ32は個々に使用できる切片を決めるために、また必要な らばいくつかの試料セル22を密閉し、その他はそのままにするためにスコアラ イン34に沿って分割される。例示した様態においては、シーリングストリップ 32は幅がおよそ0.628インチで、長さがおよそ3.362インチである。 各シーリングストリップ32は八つの試料セルのカラムを密閉し、八つのストリ ップ32が64すべての試料セルの密閉に使用される。個々の切片または各々の シーリングストリップ32のシール36は、試料セル22自身のように同一の垂 直中心(即ち、およそ0.354インチ離れている)にある。シーリングストリ ップ32は好ましくは、厚さ0.015インチであり、それらの下面の感圧接着 剤とともに提供される(図1では見ることができない)。実施において、シーリ ングストリップス32は粘着テープの様に働き、試料入り口26および通気孔2 8を覆うことによって、試料セル22を永久的に密封する。シーリングストリッ プ32は一般的に都合よいように全体のまま使用されるが、必要ならばスコアラ イン34にそって副分割される。 シーリングストリップ32を用いての試料セル22のシーリングはいくつかの 利点がある。第一に、シーリングストリップ32はDNA増幅および均質DNA プローブアッセイを行っている間に液体生物試料が蒸発するのを防ぐ。液体生物 試料の容量が典型的にはとても少なく(およそ20μL)また増幅およびアッセ イ反応が通例高い温度(75℃ぐらいまで)である場合、このような蒸発は液体 生物試料の重大な損失につながる事になりえる。シーリングストリップ32の第 二の利点は、DNAアンプリコンが試料セル22から失われるのを防ぐことで、 それにより実験室の環境の混入を防ぐ。最後に、本発明で特に好ましい様態に従 うと、シーリングストリップ32は透過性の光偏光物質より作られており、検出 または測定工程においては偏光要素として働く。これにより、関連する測定装置 に別々の偏光要素を提供する必要がない。 以下の説明は、全ての試料セル22およびシール36は同一であると想定され 、また、一つの試料セル22またはシール36の記述は全てに当てはまるものと する。これは好適な実施様態において正しいが、本発明がこの配置に制限される とみなしてはならない。異なった試薬、異なった寸法、異なった容量および異な った光学的性質を含む(これらに制限されるわけではない)次のものと異なる試 料セル22および/またはシール36を提供することも本発明の範囲内である。 試薬はDNA増幅またはDNAプローブアッセイのどちらか、または両方に対し て異なってもよく、例えば、均質DNAプローブアッセイ法には蛍光偏光反応、 蛍光エネルギー転移反応および光吸収反応が含まれる。任意のまたはすべての前 記の相違は単一のカード20内でおよび/または次の一つのカード20で存在し てもよい。従って、例えば、そのようなカードが一般的なまたは機能的類似性の みを保持しているなら(例えば、測定機器の同一型と適合するために必要な程度 )、異なった型のDNAカード20が異なった型のアッセイに実施に提供できる 。 図2はDNAカード20の側面またはエッジオン図であり、好適な実施提要で は一般的に平坦な平面外形を持っている。図2から明らかになるであろうように 、DNAカード20は望まれるなら非常に薄く作製することができる。好適な実 施態様において、DNAカード20の厚さは約0.047インチである。 図3は実際に使用中と思われるようなDNAカード20を示しており、14の 試料セル22が液体生物試料38で満たされている。これらの満たされた試料セ ル22において、図1の乾燥試薬スポット30はすでに溶解されている。満たさ れた試料セル22はシーリングストリップ32の各々の切片またはシール36で 被覆されている。一つの完全なシーリングストリップ32が試料セル22の左側 のカラムに応用されており、第二のシーリングストリップ32が一つのスコアラ イン34に沿って、第二のカラムの上部六つの試料セル22に応用されている第 一の部分32Aおよび将来の使用に保持されている第二の部分32Bに副分割さ れている。未使用部分32BはDNAカード20の続いての使用で第二のカラム の二つの最も低い試料セル22を封じるために使用できる。 典型的には図3に示された種々の液体生物試料38は血液試料または異なった 患者からの他の体液試料から構成されるであろうし、そのすべては同一の増幅お よびアッセイ試薬30により同じ病原体が試験されている。しかしながら、一つ 以上の液体生物試料38が同じ患者から取り出された、および試薬30が一つの 試料セル22と次のセルで異なっている実施態様が可能なことが理解されるであ ろう。 図4は図3の線4−4に沿ってとられたDNAカード20の部分断面図である 。この図において、好適な実施態様のDNAカード20の薄板化構築物が容易に 理解できる。DNAカード20は下層40、中間層42および上層44から作製 されている。シーリングストリップ32のシール36は上層44の上面46に接 着されている。層40、42および44の各々は好適には約0.015インチの 厚さを持つプラスチックフィルムで作られており、シール36は類似の材料およ び厚さである。層40、42および44(シール36とともに)は典型的には約 0.001インチの厚さの感圧接着剤(示されていない)により一緒に保たれて いる。都合がよいので図4の空の試料セル22Aを参照すると、試料入り口26 は好適には約0.125インチの直径であり、好適には約0.125インチの幅 の試料室24の狭い部分48と通じている。狭い部分48は順に約0.250イ ンチの直径の試料室24のより大きな実質的に円形の部分と通じている。乾燥試 薬スポット30は試料室24の円形部分の上壁(DNAカードの上層44の下面 に対応している)に付着しており、円形部分のほとんど中心に位置している。試 料室24の円形部分は、約0.125インチの直径の試料室の別の狭い部分52 と通じている。部分52は順に試料入り口26に対して試料セル22Aの反対の 末端に位置している通気孔28と通じている。通気孔28は好適には約0.04 0インチの直径である。試料室24の内部の高さはDNAカード20の中間層4 2の厚さ、およびこの層の両面の接着剤の厚さにより決定される。この結果、試 料室2 4の内部は約0.017インチの全高である。 引き続き図4を参照すると、試料セル22Bは使用中と思われるように示され ている。従って、試料室22Bは液体生物試料38で満たされており、試料入り 口26および通気孔28を覆っているシール36で封じられている。図1の乾燥 試薬スポット30は液体生物試料38によりすでに溶解されている。 DNAカード20を使用するためには適した測定装置が必要とされる。DNA カード20が蛍光偏光反応、蛍光エネルギー転移反応または光吸収反応のための アッセイ試薬を含んでいるかどうか、およびDNAカード20が組み込まれた偏 光要素を持っているかどうか(蛍光偏光アッセイの場合)に依存して、機器はマ イクロプレートフルオロメーターまたはマイクロプレートリーダーのような通常 の機器であるか、または図13−15に関連して簡単に記載されるような型の特 別の機器である。両方の場合とも、個々の試料セル22に光学的にアドレスする 手段と一緒に適した温度制御が提供されなければならない。 統合されたDNA増幅反応および均質DNA蛍光偏光アッセイを実施するため には、DNAカード20は機器内の加熱されたキャリヤー上に置かれる。キャリ ヤーは加熱されたトレーであり、カードを受け取るために機器の外側に引き出す ことができ、その後、蛍光偏光、蛍光強度または光吸収の望まれる読みとりを実 施するために機器内へ引き込まれる。典型的には、各々の試料セル22を個々に 読むことができるようにカードをxおよびyの両方の方向に移動させる手段を機 器は備えている。全操作の間、加熱されたキャリヤーはDNAカード20を至適 温度(典型的には25℃および75℃の間)に維持している。 最初に空DNAカード20を機器の引き出された加熱キャリヤーに置き、キャ リヤー温度と平衡化させる。この平衡化は約1分でおこる。DNAカード20が キャリヤー温度と平衡化されたら液体生物試料38が試料セル22の一つまたは それ以上の試料入り口26内へピペットで加えられる。液体生物試料38は静水 力学および毛管力の組み合わせにより即座に試料室24を満たす。好適な実施態 様において、各々の液体生物試料のピペッティング容量は約20μlである。 液体生物試料38がすべての試料室24内へピペッティングされたらすぐ、試 料セル22はシール36を用いて封じられ、測定機器を始動させる。キャリヤー は蛍光偏光、蛍光強度または光吸収読みとりのために機器内へ引き込まれる。試 料室24が非常に薄いため、および液体生物試料38が接触する試料室24の表 面積が大きいため、液体生物試料38は試料セル22内へピペッティングされて 数秒以内にDNA増幅に望まれる最適温度まで加熱される。従って、DNA増幅 の”開始”を始めるために乾燥試薬スポット30が溶解して液体生物試料38に 拡散する時間までには、試料はすでに最適温度まで上がっている。このようにし てDNAカード20はDNA増幅反応の”ホットスタート”を達成する。 図5−7はDNAカード20が組み立てられているプラスチックフィルムの個 々の層を示している。好適な実施態様において、各々の層は約0.015インチ の厚さである。図5に示された上層44は、試料入り口26および通気孔28を 形成する穴を含んでいる。上層44の下面は試料室24の上壁を形成している。 図6に示された中間層は試料室24の側壁を形成する鍵穴型の隙間54を含んで いる。中間層42は両壁とも感圧接着剤で被覆されている(図には示されていな い)。図7に示された下層40は、DNAカード20の底を形成する固体の長方 形シートである。下層40の上面は試料室24の各々の下壁を形成している。 図8の分解部品配列図はDNAカード20の組立時の上層44、中間層42お よび下層40の相対的な配列を示している。実施において、上層44および中間 層42は適した接着剤で一緒に薄板とし、乾燥試薬スポット30を作るために上 層44の下面へ増幅およびアッセイ試薬をピペッティングおよび乾燥できるよう にその部分組立物を逆さにする。図4を参照すると、カード20の上層44の下 面に接着された乾燥試薬スポット30を含むDNAカード20の切断端を見るこ とができる。乾燥試薬スポット30が形成された後、図8に示したように下層4 0と中間層42を薄板として組立物20を完成させる。 乾燥試薬スポット30はDNA増幅および均質DNAアッセイ試薬の両方を含 んでおり、後者は望ましくは蛍光偏光アッセイ試薬から成っている。適したDN A増幅およびDNA蛍光偏光アッセイ試薬の例は”核酸増幅の蛍光偏光検出”と 題して1995年9月23日にG.Terranceらにより出願された同時係 属中の米国特許出願第08/311,474号に開示されており、該出願は本明 細書において援用される。乾燥スポット30の化学試薬はトレハロースまたは他 の炭化水素のような容易に可溶化するマトリックスで運ばれる。これらの試薬は 試料室24内へ導入された水性試料に曝された場合に自発的に再懸濁するであろ う。例えば、一つのスポットに増幅試薬を、および異なったスポットにアッセイ 試薬を提供することで、望むなら各々の試料セル22中に一つ以上の乾燥試薬ス ポット30を提供してもよいことが理解されるであろう。しかしながら、DNA 増幅および均質DNAアッセイの場合には、試薬スポットは(もし分離していて も)本質的に同時に液体生物試料38により溶解されるように位置しているべき である。 もしDNAカード20で使用されるべき均質DNAアッセイが蛍光偏光アッセ イであるならば、カード20の上層44は偏光した光の透過を妨害しない物質で 作られていなければならない。この要求を満たす物質の二つの例はセルロースア セテートブチレート(CAB)およびトリアセテートセルロース(TAC)であ る。 シーリングストリップ32の二つの別の態様が各々図9Aおよび9Bに示され ている。図9Aにおいてシーリングストリップ32は、背面に光学的に透明な感 圧接着剤(Adhesive Research 8154型のような)を塗っ た約0.015インチの厚さを持つ透明なCAB、または背面に光学的に透明な 感圧接着剤を塗った透明な光偏光フィルムで作られている。適切な、背面が接着 性の偏光フィルムはNitto Denkoから製品番号1220DUのものが 入手可能である。前に説明したように、スコアライン34はシーリングストリッ プ32を個々のシールまたは切片36に分離することを可能にするために提供さ れており、図3に示されている。図9Bにおいて、改良シーリングストリップ3 2’が示されており、そこでは各々の切片またはシール36は中心に孔または隙 間56を持っている。シール36が図3および4に示したように試料室22に応 用された場合、孔56は試料室24の円形領域の中心に配列されている。図9B のシーリングストリップ32’はその背面に感圧接着剤を運んでいることでは図 9Aのシーリングストリップ32と同じであるが、孔56がDNAカード20の 上層44を通しての試料室24からの光の透過を可能にするので図9Bのシーリ ングストリップ32’は不透明な物質(ブラックPVCまたはCABのような) で作られているであろう。図9Bのシーリングストリップ32’は蛍光偏光アッ セイの間に液体生物試料38により発光された光は、図9Aの実施態様でのよう に上層44およびシーリングストリップ32を通るというより、蛍光偏光アッセ イ中DNAカード20の上層のみを通過することしか必要とされないという利点 を持っている。 蛍光偏光アッセイにおいて与えられた光の波長の偏光された励起ビームが蛍光 性DNAプローブを励起するために使用される。与えられた波長でのこれらの励 起したプローブからの蛍光発光の強度は励起偏光に平行な偏光面および励起偏光 に垂直な偏光面でも測定される。蛍光性DNAプローブがDNAアンプリコンへ ハイブリダイズした場合、励起面と平行な面の蛍光発光の強度が増加する。典型 的には、平行および垂直の両方の強度が測定される。全強度の変化は次に式: P=(IPARA−IPER)/(IPARA+IPER) 式中: IPARA=励起偏光の面に対して平行に偏光した面での蛍光強度 IPER=励起偏光の面に対して垂直に偏光した面での蛍光強度 を応用することにより補償される。この式から偏光比(P)と称される次元のな い量が得られる。 励起偏光と平行な面の偏光強度がハイブリダイゼーションの増加で増加する偏 光強度であるので、励起偏光に対して平行な面での偏光の強度を時間に関して測 定すると時間に関するハイブリダイゼーションの増加が示されるであろう。これ は蛍光偏光の測定に対する動力学的または動的アプローチであり、蛍光エネルギ ー転移および光吸収アッセイでの使用にも適している。そのような動力学的また は動的アプローチを用いることにより、各々の試料はそれ自身に対して測定され 、従って相対的な測定であるので絶対強度への補償は幾分重要ではなくなる。従 って蛍光偏光アッセイの場合、励起偏光の面に平行な偏光面でのみ蛍光強度を測 定することが必要になる。 上に記載した動力学的または動的アプローチは共焦点偏光法の使用を可能にし 、 ここで励起ビームのための偏光子もまた試料により発光された蛍光のための偏光 子として使用でき、それにより必要とされる偏光要素の数が1に減少する。この ことは、励起ビームおよび試料からの蛍光発光の検出に使用されるセンサーの両 方のために測定機器中に別々の偏光要素が必要とされる通常の方法とは異なって いる。共焦点法に必要とされる単一の偏光要素に関して、この要素はDNAカー ド20それ自身に提供でき(即ち、偏光シーリングストリップ32または上層4 4の形で)、従来の技術のように測定機器に備える必要がない。従って、偏光要 素を含まない標準マイクロプレート蛍光光度計が本発明の蛍光偏光アッセイに使 用できる。蛍光エネルギー転移アッセイの場合においても、標準マイクロプレー ト蛍光光度計が使用でき、および光吸収アッセイの場合は標準マイクロプレート リーダーが使用できる。 図10の断面図は蛍光偏光アッセイ間に液体生物試料38で満たされた一つの 試料セル22の試料室24を示している。この例において、シール36はプラス チック偏光フィルムから作られており、アッセイの間、共焦点偏光子として働い ている。DNAカード20の上層44は透明な非偏光CABで作られている。操 作中、非偏光ビーム58が液体生物試料38を含む試料セル22に対して向けら れる。非偏光ビームが偏光シール36を通過すると、透過した光ビーム60は単 一の偏光である。液体生物試料38中の蛍光性DNAプローブが偏光されたビー ム60で励起され、種々の偏光の光(矢印62により示されている)を放出する 。しかしながら、同一の偏光シール36はこれらの発光を励起ビーム60の面と 平行な面に偏光し、生じる偏光ビーム64が蛍光光度計により検出される。この ようにして、蛍光光度計それ自身には偏光要素を必要とせずに共偏光法の条件が 満たされる。 図11は時間に関して均質DNA増幅およびアッセイ反応が示す典型的な関係 のグラフである。この関係は蛍光偏光、蛍光エネルギー転移(蛍光強度)または 光吸収に対するどのアッセイ試薬が使用されても同じである。反応が初期の対数 部分66および最後の直線部分68を示すことをグラフは示している。図12は 図11のグラフと同様のグラフであるが、三つの異なった濃度のゲノムに対する 曲線を含んでいる。使用された濃度は単位容量当たり10ゲノム、100ゲノム および1000ゲノムである。典型的なDNAプローブアッセイが完全に増幅さ れた試料に対して実施された(その場合それらは終末点反応である)。DNA増 幅反応は典型的には、開始ゲノム数には関係せずに最大数のアンプリコンを産生 する。図12において、1000ゲノム曲線はその対数期70を100ゲノム曲 線がその対数期72を示す時間の前に示していることをみることができる。同様 に100ゲノム曲線はその対数期72を10ゲノム曲線がその対数期74を示す 時間の前に示している。しかしながら、t(終末点)と付けられた時間では三つ すべての曲線の数量は非常に類似しており、縦軸に点a、bおよびcで示された ように1000ゲノム、100ゲノムおよび10ゲノム間では小さな相違のみし か存在しなかった。t(終末点)での最終読みとりを単純に採用するよりむしろ 、図12の曲線の一つにより表された全時間(即ちt0およびt(終末点)間) の蛍光強度データを蓄積することにより、蛍光偏光アッセイの情報がより早くお よびよりよい精度で手に入れることができる。さらに、種々の異なったプロトコ ールが使用できる。例えば、決められた大きさ(図12の点d)までの時間を測 定することにより、時間t1で1000ゲノム曲線が最初に検出されるであろう し、100ゲノム曲線(時間t2)からのその分割が増加されることが観察でき 、時間t3での10ゲノム曲線からの100ゲノム曲線の分割も同様である。も しくは、全時間での三つの曲線の大きさを試験すると、三つの曲線の相違を分け るために測定をするt(終末点)より良好な多くの所が存在することが示される 。例えば、もし時間t1をとると、t(終末点)より1000ゲノム曲線および 100ゲノム曲線間により良好な分割が存在し、時間t2では100ゲノム曲線 および10ゲノム曲線間に類似の分割の増加が存在する。 前に指摘したように、DNAカード20が使用される測定機器の性質はDNA カード20それ自身の構築に依存して変化するであろう。偏光要素を含んでいる DNAカード20の実施態様では、適した熱制御を持つ典型的なマイクロプレー ト蛍光光度計が使用できる。偏光要素を含んでいないDNAカード20の実施態 様では、そのような要素を含む測定機器が必要とされる。そのような機器の例が 図13−15に示されている。 最初に図13を参照すると、測定機器80が透視図として示されており、本機 器にDNAカード20が受け入れられる様式を示すために一部が切り取られてい る。DNAカード20は最初に機器の前部分82へ引き出せた加熱されたキャリ ヤー81に置かれ、続いて機器の内部の示された位置へ自動的に引き入れられる 。この位置で(図14の拡大図でより詳細に示されている)、DNAカード20 は630nm、660nmおよび690nmのような異なった波長の三つの偏光 レーザーダイオード源84の下に位置されている。モーター86は六つの位置に 偏光フィルターを持つ円盤88を選択的に回転させて、問題とする試料セル22 上に偏光波長フィルター90、92、94および96(二つのフィルターは見る ことができない)を位置させる。これらのフィルターは種々の蛍光DNAプロー ブの発光と一致しており、導入または源ビームの偏光面に対して平行および垂直 の両方の面で光電子増倍管(PMT)検出器98によりこれらの波長の検出およ び測定を可能にする。加熱されたキャリヤー81は試料セル22の異なったセル へアドレスするためxおよびy方向へ指示される。 図15は図13および14のDNAカード20の正面またはエッジオン図であ り、DNAカード20の特定の試料セル22に向けられた平行導入ビーム100 を提供する単一の源84を示している。このビームはレーザーダイオード源によ り発生されている結果として単色であり、偏光されている。もし他の型のビーム 源を用いるならば、偏光子および波長フィルターが必要とされる。導入ビーム1 00により励起された場合、DNAカード20の試料セル22中の蛍光性DNA プローブは光102を発光する。光102はフィルター円盤88の偏光子および 波長フィルターを通って検出および測定のためのPMT光検出器98まで通過す る。 DNAカード20が構築されるであろういくつかの異なった方法の例が以下に 提供される。これらの実施例は単に例示であり、本発明の範囲を制限するもので はないことを理解しなければならない。 実施例1 DNAカード20は透明な、非偏光CABから作られた上層44、ブラックP VCから作られた中間層42および透明な、非偏光CABから作られた下層40 を含んでいる。シーリングストリップ32は図9Aに示された外形を持っており 、随意の光学的に透明な感圧接着剤で一つの面が被覆されたプラスチック偏光フ ィルムから作られている。得られたDNAカード20は偏光要素を持たない標準 マイクロプレート蛍光光度計を使用することができる。 実施例2 DNAカード20はプラスチック偏光フィルムから作られた上層44、ブラッ クPVCから作られた中間層42および透明な、非偏光CABから作られた下層 40を含んでいる。シーリングストリップ32’はブラックPVCで作られ、図 9Bに示された外形を持っている。得られたDNAカード20は偏光要素を持た ない標準マイクロプレート蛍光光度計を使用することができる。 実施例3 DNAカード20の上層44、中間層42および下層40はすべて透明な、非 偏光CABから作られている。シーリングストリップ32は図9Aに示された外 形を持っており、感圧接着剤をつけた透明な、非偏光CABから作られている。 蛍光偏光アッセイ試薬を持つ構築物の場合、得られたDNAカード20は例えば 、図13−15に示したような偏光要素を含む測定機器中で使用される。もしく は、蛍光エネルギー転移アッセイ試薬の場合、この実施例は典型的なマイクロプ レート蛍光光度計で測定されるDNAカード20が得られる。この実施例はまた 、光吸収試薬での構築にも適しており、それは典型的なマイクロプレートリーダ ーで測定できる。 実施例4 DNAカード20は透明な、非偏光CABから作られた上層44、およびブラ ックCABから作られた中間層42および下層40を含んでいる。シーリングス トリップ32は図9Aに示された外形を持っており、感圧接着剤をつけたプラス チック偏光フィルムから作られている。得られたDNAカード20は通常のマイ クロプレート蛍光光度計を使用することができる。 実施例5 DNAカード20の上層44、中間層42および下層40は実施例4に記載し た通りである。しかしながら、シーリングストリップ32’は図9Bに示された 外形を持っており、感圧接着剤をつけた透明な、非偏光CABから作られている 。得られたDNAカード20は例えば、図13−15に示したような偏光要素を 含む測定機器中で使用される。 実施例6 DNAカード20の上層44、中間層42および下層40は実施例3に記載し た通りであり、およびシーリングストリップ32は図9Aに示された外形を持っ ている。しかしながら、シーリングストリップ32は感圧接着剤をつけたプラス チック偏光フィルムから作られている。得られたDNAカード20は通常のマイ クロプレート蛍光光度計を使用することができる。 以上は本発明の例示であり、本発明に含まれる装置および方法の多くの代替物 が当業者には明らかになるであろうように、本発明を制限すると解釈してはなら ない。従って本発明は以下の請求の範囲およびそれらに含まれる請求の範囲の均 等物により定義される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G01N 21/64 G01N 33/50 P 33/50 C12N 15/00 A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 液体生物試料を受け入れるための試料セル、該試料セルは試料室および 該液体生物試料を該試料室内へ加えるための試料入り口を持っている;および 乾燥核酸増幅試薬および乾燥均質核酸アッセイ試薬、該試薬は該液体生 物試料と反応させるため該試料室の内部に接着されている: を含む液体生物試料に対して均質核酸増幅および核酸アッセイを実施するための 装置。 2. 該乾燥核酸増幅試薬および該均質核酸アッセイ試薬が該試料室の内部表 面に接着された単一スポットの形で提供される請求項1に記載の装置。 3. 該液体生物試料が該試料室に加えられた後に該試料入り口を封じるため に該試料室に付着可能なシーリング部材をさらに含む請求項1に記載の装置。 4. 該均質核酸アッセイ試薬が蛍光偏光アッセイ試薬を含み、および該試料 セルの少なくとも一部が該試料室の液体生物試料中で起こっている蛍光偏光反応 の外部検出を可能にするように十分に光透過性である請求項1に記載の装置。 5. 該均質核酸アッセイ試薬が蛍光偏光アッセイ試薬を含み; 該試料セルの少なくとも一部が該試料室の液体生物試料中で起こってい る蛍光偏光反応の外部検出を可能にするように十分に光透過性であり;および 該シーリング部材が光透過性物質で作られておりおよび該試料室の光透 過性部分に付着可能である請求項1に記載の装置。 6. 該シーリング部材の少なくとも一つおよび該試料室の該光透過性部分が 光偏光物質で作られている請求項5に記載の装置。 7. 該試料室がさらに該試料室内への該液体生物試料の添加の間に該試料室 から置き換えられるべき空気のための通気孔を含む請求項1に記載の装置。 8. 該試料セルが該試料室の底壁を形成する下層、該試料室の側壁を形成す る隙間を持つ中間層および該試料室の上壁を形成する上層を持つ実質的に平坦な 積層カード様部材に形成され、該試料入り口は該上層に形成されており;および 該試料セルが該カード様部材の長さおよび幅に渡って二次元的配列で配 置された多数の実質的に同一の試料セルの一つである請求項1に記載の装置。 9. 液体生物試料が該試料室へ加えられた後、該試料入り口を封じるための シーリング部材をさらに含み、該シーリング部材が柔軟な物質の層の下面に保持 された感圧接着剤により該薄板の上層へ付着できる柔軟な層を含む請求項8に記 載の装置。 10. 液体生物試料を受け入れるための少なくとも一つの試料セルを持つ実質 的に平坦なカード様部材、該試料セルは試料室、該試料室へ該液体生物試料を加 えるための試料入り口、該試料室内への該液体生物試料の添加の間に該試料室か ら置き換えられるべき空気のための通気孔および該液体生物試料と反応させるた め該試料室の内部表面に付着された乾燥試薬を持っており;および 該試料室へ該液体生物試料が加えられた後、該試料入り口および該通気 孔を封じるための該カード様部材に付着可能なシーリング部材から成る液体生物 試料に生物学的過程を実施するための装置。 11. 該カード様部材が向かい合う上および下表面を持ち、および該試料入り 口および該通気孔が両方とも該カード様部材の上表面に形成されている請求項1 0に記載の装置。 12. 該カード様部材が該試料室の底壁を形成する下層、該試料室の側壁を形 成する隙間を持つ中間層および該試料室の上壁を形成する上層を持つ積層を含み 、該試料入り口および該通気孔が該上層に形成されている請求項10に記載の装 置。 13. 該シーリング部材が柔軟な物質の層の下面に保持された感圧接着剤によ り該薄板の上層へ付着できる柔軟な層を含む請求項12に記載の装置。 14. 該乾燥試薬が該液体生物試料と反応して光学指標を産生し、および該光 学指標の外部的検出を可能にするために該試料室上の領域で該シーリング部材お よび該上層が十分に光透過性である請求項13に記載の装置。 15. 該乾燥試薬が核酸蛍光偏光アッセイ試薬を含んでいる請求項14に記載 の装置。 16. 該試料セルが一般的に該カード様部材の面に平行な方向に伸びた形を持 ち、該試料入り口が該試料セルの一つの末端に位置しおよび該通気孔がその反対 の末端に位置している請求項10に記載の装置。 17. 該試料セルが該カード様部材の長さおよび幅に渡って二次元的配列で配 置された多数の実質的に同一の試料セルの一つである請求項10に記載の装置。 18. 液体生物試料を受け入れるための試料セル、該試料セルは試料室および 該液体生物試料を該試料室内へ加えるための試料入り口を持っている;および 該液体生物試料と反応させるため該試料室の内部表面に接着されている 乾燥核酸蛍光偏光アッセイ試薬から成る液体生物試料に対して核酸蛍光偏光アッ セイを実施するための装置であって; ここで該試料セルの少なくとも一部は該試料室の液体生物試料中で起こ っている蛍光偏光反応の外部検出を容易にするために十分に光透過性の光偏光物 質から作られている。 19. 該試料セルの該部分が該液体生物試料が該試料室に加えられた後に該試 料入り口を封じるために該試料室に付着可能なシーリング部材を含む請求項18 に記載の装置。 20. 該試料セルが該試料室の底壁を形成する下層、該試料室の側壁を形成す る隙間を持つ中間層および該試料室の上壁を形成する上層を持つ実質的に平坦な 積層カード様部材に形成され、該試料入り口は該上層に形成されており;および 該試料セルの該部分が該積層カード様部材の上層を含む請求項18に記 載の装置。 21. 該試料セルが該カード様部材の長さおよび幅に渡って二次元的配列で配 置された多数の実質的に同一の試料セルの一つである請求項20に記載の装置。 22. 該液体生物試料と反応させるために該試料室の内部表面に接着された乾 燥核酸増幅試薬をさらに含む請求項18に記載の装置。 23. 液体生物試料を光透過性部分を持つ試料セル内へ導入し; 該液体生物試料を乾燥核酸増幅試薬および均質核酸蛍光偏光アッセイ試 薬と該試料セル内で接触させ; 該試料セルを封じ; 該液体生物試料と乾燥核酸増幅試薬および均質核酸蛍光偏光アッセイ試 薬を反応させるために該試料セルをインキュベートし;そして 該試料セルの該光透過性部分を通して該液体生物試料中の蛍光偏光を検 出する工程からなる、液体生物試料に対する統合された核酸増幅および均質核酸 蛍光偏光アッセイの実施法。 24. 該液体生物試料中の蛍光偏光を検出する工程が該試料セルの該光透過性 部分を通して偏光光を向けることを含む請求項23に記載の方法。 25. 該試料セルの該光透過性部分が光偏光物質で作られ、および該液体生物 試料中の蛍光偏光を検出する工程が該光透過性部分を通して非偏光光を向けるこ とを含む請求項23に記載の方法。 26. 乾燥核酸増幅試薬を含む試料セルを核酸増幅に適した温度まで前もって 加熱し; 該前もって加熱した試料セル内へ液体生物試料を導入して該液体生物試 料と該乾燥核酸増幅試薬を接触させ; 該液体生物試料の温度を該前もって加熱した試料セルの温度と平衡化し ;そして 該温度平衡が実質的に完了した後、該試料セルで該核酸増幅反応を開始 させる工程からなる、液体生物試料に対する核酸増幅反応の実施法。 27. 該液体生物試料の温度の該前もって加熱した試料セルの温度への平衡化 工程が該試料セルおよび該液体生物試料間の熱輸送を促進するため該試料セル中 で該液体生物試料の薄層を形成させることを含む請求項26に記載の方法。 28. 該温度平衡化が起こるのに必要とされる時間が該液体生物試料が該乾燥 核酸増幅試薬を溶解させるのに必要な時間と実質的に同じである請求項26に記 載の方法。
JP9512117A 1995-09-12 1996-09-10 Dna増幅およびアッセイのための装置および方法 Ceased JPH10509330A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52725395A 1995-09-12 1995-09-12
US08/527,253 1995-09-12
PCT/US1996/014681 WO1997010056A2 (en) 1995-09-12 1996-09-10 Device and method for dna amplification and assay

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10509330A true JPH10509330A (ja) 1998-09-14

Family

ID=24100733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9512117A Ceased JPH10509330A (ja) 1995-09-12 1996-09-10 Dna増幅およびアッセイのための装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5948673A (ja)
EP (2) EP1291441A3 (ja)
JP (1) JPH10509330A (ja)
KR (1) KR970706902A (ja)
AU (1) AU7238396A (ja)
BR (1) BR9606634A (ja)
CA (1) CA2205057C (ja)
MX (1) MX9703495A (ja)
WO (1) WO1997010056A2 (ja)

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6613560B1 (en) * 1994-10-19 2003-09-02 Agilent Technologies, Inc. PCR microreactor for amplifying DNA using microquantities of sample fluid
US7244622B2 (en) * 1996-04-03 2007-07-17 Applera Corporation Device and method for multiple analyte detection
US6235471B1 (en) 1997-04-04 2001-05-22 Caliper Technologies Corp. Closed-loop biochemical analyzers
US6391622B1 (en) 1997-04-04 2002-05-21 Caliper Technologies Corp. Closed-loop biochemical analyzers
US6143496A (en) * 1997-04-17 2000-11-07 Cytonix Corporation Method of sampling, amplifying and quantifying segment of nucleic acid, polymerase chain reaction assembly having nanoliter-sized sample chambers, and method of filling assembly
US6077669A (en) * 1997-11-04 2000-06-20 Becton Dickinson And Company Kit and method for fluorescence based detection assay
CA2312102C (en) * 1997-12-24 2007-09-04 Cepheid Integrated fluid manipulation cartridge
ES2203093T3 (es) * 1998-03-11 2004-04-01 Steag Microparts Gmbh Soporte de muestras.
DE19811732A1 (de) * 1998-03-18 1999-09-30 November Ag Molekulare Medizin Mikrotiterplatte und Verfahren zum Nachweis von Biomolekülen
US8337753B2 (en) * 1998-05-01 2012-12-25 Gen-Probe Incorporated Temperature-controlled incubator having a receptacle mixing mechanism
ATE426456T1 (de) 1998-05-01 2009-04-15 Gen Probe Inc Automatische diagnostische analysevorrichtung
US5963318A (en) * 1998-08-07 1999-10-05 Bio-Tek Holdings, Inc. Method of and apparatus for performing fixed pathlength vertical photometry
DE19852946A1 (de) * 1998-11-12 2000-05-18 Univ Schiller Jena Verschlossene Multiwellanalysenplatte für analytische optische Messungen
US7914994B2 (en) 1998-12-24 2011-03-29 Cepheid Method for separating an analyte from a sample
US20020176801A1 (en) * 1999-03-23 2002-11-28 Giebeler Robert H. Fluid delivery and analysis systems
US6818185B1 (en) 1999-05-28 2004-11-16 Cepheid Cartridge for conducting a chemical reaction
US9073053B2 (en) * 1999-05-28 2015-07-07 Cepheid Apparatus and method for cell disruption
US8815521B2 (en) 2000-05-30 2014-08-26 Cepheid Apparatus and method for cell disruption
EP1208189B1 (en) 1999-05-28 2004-10-06 Cepheid Device and method for analysing liquid samples
US6664104B2 (en) 1999-06-25 2003-12-16 Cepheid Device incorporating a microfluidic chip for separating analyte from a sample
DE19933458B4 (de) * 1999-07-15 2015-08-20 Eppendorf Ag Einrichtungen und Systeme zum Handhaben von Flüssigkeitsproben
US20030030797A1 (en) * 1999-09-24 2003-02-13 Henry Palladino Solid state fluorescence and absorption spectroscopy
US6642046B1 (en) 1999-12-09 2003-11-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing biological reactions on a substrate surface
US6569674B1 (en) 1999-12-15 2003-05-27 Amersham Biosciences Ab Method and apparatus for performing biological reactions on a substrate surface
US6589778B1 (en) 1999-12-15 2003-07-08 Amersham Biosciences Ab Method and apparatus for performing biological reactions on a substrate surface
JP2003517156A (ja) * 1999-12-15 2003-05-20 モトローラ・インコーポレイテッド 生物学的反応を行う組成物および方法
AU2001262483A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-11 Tepnel Medical Limited Formulation for polymerase chain reaction and vessel containing same
FR2812942B1 (fr) * 2000-08-08 2002-10-31 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'imagerie de fluorescence en lumiere polarisee
US7714301B2 (en) * 2000-10-27 2010-05-11 Molecular Devices, Inc. Instrument excitation source and calibration method
WO2002053776A1 (fr) * 2000-12-29 2002-07-11 Revelgenics Detection d'amplifications geniques utilisant fluorescence a polarisation
US6692700B2 (en) 2001-02-14 2004-02-17 Handylab, Inc. Heat-reduction methods and systems related to microfluidic devices
JP4148778B2 (ja) * 2001-03-09 2008-09-10 バイオミクロ システムズ インコーポレイティッド アレイとのミクロ流体的インターフェース機器
US8895311B1 (en) 2001-03-28 2014-11-25 Handylab, Inc. Methods and systems for control of general purpose microfluidic devices
US20140227710A1 (en) * 2001-03-28 2014-08-14 Handylab, Inc. Moving microdroplets in a microfluidic device
US7829025B2 (en) 2001-03-28 2010-11-09 Venture Lending & Leasing Iv, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US20030064507A1 (en) * 2001-07-26 2003-04-03 Sean Gallagher System and methods for mixing within a microfluidic device
US20030138819A1 (en) * 2001-10-26 2003-07-24 Haiqing Gong Method for detecting disease
US7338760B2 (en) 2001-10-26 2008-03-04 Ntu Ventures Private Limited Sample preparation integrated chip
US20030219754A1 (en) * 2002-05-23 2003-11-27 Oleksy Jerome E. Fluorescence polarization detection of nucleic acids
JP4253178B2 (ja) * 2002-12-02 2009-04-08 アークレイ株式会社 分析用具の製造方法
US7169602B2 (en) * 2002-12-04 2007-01-30 Applera Corporation Sample substrate for use in biological testing and method for filling a sample substrate
US9005549B2 (en) * 2003-01-17 2015-04-14 Greiner Bio-One Gmbh High throughput polymer-based microarray slide
DE10321042B4 (de) * 2003-01-17 2006-09-21 Greiner Bio-One Gmbh Biochip-Träger
WO2004065009A1 (de) * 2003-01-17 2004-08-05 Greiner Bio-One Gmbh Probengefäss für analysen
US7028892B2 (en) * 2003-02-18 2006-04-18 Morgan Carroll H Emergency identification pouch with DNA source specimen
WO2004085670A2 (en) * 2003-03-24 2004-10-07 Perkinelmer Las, Inc. Polarization detection
DE10316723A1 (de) * 2003-04-09 2004-11-18 Siemens Ag Probenplatte zum Einbau in eine Gehäusestruktur
DE10319712A1 (de) * 2003-05-02 2004-11-25 Sirs-Lab Gmbh Vorrichtung zur Aufnahme von Proben bei Vervielfältigungsreaktionen
WO2005011867A2 (en) 2003-07-31 2005-02-10 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
DE10336850B4 (de) * 2003-08-11 2006-10-26 Thinxxs Gmbh Mikrospeicher
US8852862B2 (en) 2004-05-03 2014-10-07 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
DE102004025538A1 (de) * 2004-05-25 2005-12-22 Advalytix Ag Temperierverfahren und -vorrichtung für die Temperaturbehandlung kleiner Flüssigkeitsmengen
FI20040768A0 (fi) * 2004-06-04 2004-06-04 Teemu Korpimaeki Menetelmä määritysreagenssien stabiloimiseksi, stabilisoituja määritysreagensseja sisältävä reagenssisäiliö ja sen käyttö
DE102004041941B4 (de) * 2004-08-30 2007-01-11 P.A.L.M. Microlaser Technologies Ag Verfahren zur Gewinnung von biologischen Objekten mit einer Aufnahmeeinheit
US20060068398A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Cepheid Universal and target specific reagent beads for nucleic acid amplification
EP1885839B1 (en) 2005-04-26 2018-08-08 Life Technologies Corporation Systems and methods for multiple analyte detection
US7718124B2 (en) * 2005-06-02 2010-05-18 Minitube Of America, Inc. Counting, viability assessment, analysis and manipulation chamber
US7998708B2 (en) 2006-03-24 2011-08-16 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US10900066B2 (en) 2006-03-24 2021-01-26 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US11806718B2 (en) 2006-03-24 2023-11-07 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
EP2001990B1 (en) 2006-03-24 2016-06-29 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US8900828B2 (en) 2006-05-01 2014-12-02 Cepheid Methods and apparatus for sequential amplification reactions
EP3450019A1 (en) 2006-07-28 2019-03-06 Diagnostics for the Real World, Ltd Device and system for processing a sample
EP2091647A2 (en) 2006-11-14 2009-08-26 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
WO2008060604A2 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US8835157B2 (en) * 2007-04-25 2014-09-16 3M Innovative Properties Company Supported reagents, methods, and devices
EP2465609B1 (en) 2007-06-21 2016-12-28 Gen-Probe Incorporated Method for mixing the contents of a detection chamber
US8287820B2 (en) 2007-07-13 2012-10-16 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US9618139B2 (en) 2007-07-13 2017-04-11 Handylab, Inc. Integrated heater and magnetic separator
US8105783B2 (en) 2007-07-13 2012-01-31 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US9186677B2 (en) 2007-07-13 2015-11-17 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US8324372B2 (en) 2007-07-13 2012-12-04 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and methods of using same
US8182763B2 (en) 2007-07-13 2012-05-22 Handylab, Inc. Rack for sample tubes and reagent holders
GB2456079B (en) 2007-08-17 2010-07-14 Diagnostics For The Real World Device, system and method for processing a sample
US20090104076A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Los Alamos National Security Llc Sample preparation cartridge and system
KR101362905B1 (ko) * 2007-11-30 2014-02-19 (주)바이오니아 마이크로 챔버 플레이트, 그 제조방법
US8911938B2 (en) * 2007-12-10 2014-12-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Reaction chamber having pre-stored reagents
US20090255628A1 (en) * 2008-04-09 2009-10-15 Miller William J Micro-article and method of making
USD787087S1 (en) 2008-07-14 2017-05-16 Handylab, Inc. Housing
ATE516880T1 (de) * 2008-08-26 2011-08-15 Hoffmann La Roche Hochdichte multiwellplatte für pcr
US8405006B2 (en) * 2008-09-30 2013-03-26 Los Alamos National Security, Llc Small footprint heater
CH703278B1 (fr) 2010-06-15 2016-11-15 Csem Centre Suisse D'electronique Et De Microtechnique Sa - Rech Et Développement Appareil et plateforme pour analyse multiplex.
WO2012011074A2 (en) 2010-07-22 2012-01-26 Hach Company Lab-on-a-chip for alkalinity analysis
EP2752668A3 (en) 2010-07-23 2014-10-15 Beckman Coulter, Inc. System Or Method Of Including Analytical Units
ES2617599T3 (es) 2011-04-15 2017-06-19 Becton, Dickinson And Company Termociclador microfluídico de exploración en tiempo real y métodos para termociclado sincronizado y detección óptica de exploración
RU2622432C2 (ru) 2011-09-30 2017-06-15 Бектон, Дикинсон Энд Компани Унифицированная полоска для реактивов
USD692162S1 (en) 2011-09-30 2013-10-22 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
EP2773892B1 (en) 2011-11-04 2020-10-07 Handylab, Inc. Polynucleotide sample preparation device
BR112014011044A2 (pt) 2011-11-07 2017-04-25 Beckman Coulter Inc amortecimento magnético para sistema de transporte de espécime
JP6062449B2 (ja) 2011-11-07 2017-01-18 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 標本コンテナ検出
JP6190380B2 (ja) 2011-11-07 2017-08-30 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 等分機システムおよびワークフロー
KR102040996B1 (ko) 2011-11-07 2019-11-05 베크만 컬터, 인코포레이티드 로봇식 아암
BR112014011046A2 (pt) 2011-11-07 2017-06-13 Beckman Coulter, Inc. fluxo de trabalho e sistema de centrífuga
US9910054B2 (en) 2011-11-07 2018-03-06 Beckman Coulter, Inc. System and method for processing samples
WO2013116769A1 (en) 2012-02-03 2013-08-08 Becton, Dickson And Company External files for distribution of molecular diagnostic tests and determination of compatibility between tests
US9180449B2 (en) 2012-06-12 2015-11-10 Hach Company Mobile water analysis
USD768872S1 (en) 2012-12-12 2016-10-11 Hach Company Cuvette for a water analysis instrument
US9888283B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Nagrastar Llc Systems and methods for performing transport I/O
USD758372S1 (en) * 2013-03-13 2016-06-07 Nagrastar Llc Smart card interface
KR102019973B1 (ko) 2013-11-20 2019-11-04 (주)바이오니아 마이크로 챔버 플레이트
WO2015187849A2 (en) 2014-06-04 2015-12-10 Lucigen Corporation Sample collection and analysis devices
TWI526505B (zh) 2014-09-11 2016-03-21 財團法人工業技術研究院 硬塗層組成物及應用其之偏光膜和顯示器
USD864968S1 (en) 2015-04-30 2019-10-29 Echostar Technologies L.L.C. Smart card interface
US10427162B2 (en) 2016-12-21 2019-10-01 Quandx Inc. Systems and methods for molecular diagnostics
FR3117896A1 (fr) * 2020-12-22 2022-06-24 Imv Technologies Support pour l’analyse par microscope d’une substance biologique à base liquide et système comportant un tel support et un microscope

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1592878A (ja) * 1968-11-22 1970-05-19
US3876377A (en) * 1969-11-06 1975-04-08 Vixotab Sarl Device for chemical analyses
US4018652A (en) * 1976-01-09 1977-04-19 Mcdonnell Douglas Corporation Process and apparatus for ascertaining the concentration of microorganism in a water specimen
US4076592A (en) * 1976-06-21 1978-02-28 Bradley Rex L Method and apparatus for testing the effect of various antibiotics on a bacterial suspension
US4038151A (en) * 1976-07-29 1977-07-26 Mcdonnell Douglas Corporation Card for use in an automated microbial detection system
US4055394A (en) * 1976-10-18 1977-10-25 Akzona Incorporated Diagnostic test card
US4271270A (en) * 1977-10-27 1981-06-02 Lukacsek Patricia A Apparatus for culturing and examining fungi
US4260392A (en) * 1978-07-07 1981-04-07 Technicon Instruments Corporation Method and apparatus for obtaining an aliquot of a liquid in a gel medium
US4305721A (en) * 1979-08-20 1981-12-15 Becton Dickinson & Company Agglutination assay
US4387164A (en) * 1980-11-05 1983-06-07 Fmc Corporation Method and apparatus for chemical analysis using reactive reagents dispersed in soluble film
US4673657A (en) * 1983-08-26 1987-06-16 The Regents Of The University Of California Multiple assay card and system
US4708931A (en) * 1984-06-01 1987-11-24 Regents Of University Of California Laminated rod having alternating detection and spacer layers for binding assays
US4596695A (en) * 1984-09-10 1986-06-24 Cottingham Hugh V Agglutinographic reaction chamber
JPH0823558B2 (ja) * 1984-11-27 1996-03-06 オ−ジエニクス リミテツド 検定装置
US4608231A (en) * 1984-12-12 1986-08-26 Becton, Dickinson And Company Self-contained reagent package device for an assay
US4675299A (en) * 1984-12-12 1987-06-23 Becton, Dickinson And Company Self-contained reagent package device and an assay using same
US4891319A (en) * 1985-07-09 1990-01-02 Quadrant Bioresources Limited Protection of proteins and the like
US5240844A (en) * 1985-09-13 1993-08-31 Wie Siong I Test kit for determining the presence of organic materials and method of utilizing same
CA1292176C (en) * 1985-09-18 1991-11-19 Joel M. Blatt Volume metering capillary gap device for applying a liquid sample onto a reactive surface
US4775515A (en) * 1986-11-18 1988-10-04 Cottingham Hugh V Agglutinographic slide
US4774192A (en) * 1987-01-28 1988-09-27 Technimed Corporation A dry reagent delivery system with membrane having porosity gradient
US5422270A (en) * 1987-05-19 1995-06-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services One-step tray test for release of soluble mediators and apparatus therefore
US4902624A (en) * 1987-11-23 1990-02-20 Eastman Kodak Company Temperature cycling cuvette
AU616957B2 (en) * 1988-06-20 1991-11-14 Becton Dickinson & Company Device for enhancing fluorescence and kinetics and methods of using the device
US5236827A (en) * 1988-06-20 1993-08-17 Becton, Dickinson And Company Device for enhancing fluorescence and kinetics and methods of using the device
US5281540A (en) * 1988-08-02 1994-01-25 Abbott Laboratories Test array for performing assays
JPH02176466A (ja) * 1988-12-27 1990-07-09 Mochida Pharmaceut Co Ltd 液性試料中の特定物質の測定方法および測定器具
US5229297A (en) * 1989-02-03 1993-07-20 Eastman Kodak Company Containment cuvette for PCR and method of use
GB8902689D0 (en) * 1989-02-07 1989-03-30 Ici Plc Assay method
GB8911462D0 (en) * 1989-05-18 1989-07-05 Ares Serono Res & Dev Ltd Devices for use in chemical test procedures
AU642444B2 (en) * 1989-11-30 1993-10-21 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Reaction vessel
US5100626A (en) * 1990-05-24 1992-03-31 Levin Andrew E Binding assay device with removable cassette and manifold
DE4024544A1 (de) * 1990-08-02 1992-02-06 Boehringer Mannheim Gmbh Analyseelement und verfahren zu seiner herstellung
US5210015A (en) * 1990-08-06 1993-05-11 Hoffman-La Roche Inc. Homogeneous assay system using the nuclease activity of a nucleic acid polymerase
US5200321A (en) * 1990-09-07 1993-04-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Microassay on a card
AU647609B2 (en) * 1991-04-18 1994-03-24 Becton Dickinson & Company Microbial monitoring device
US5994056A (en) * 1991-05-02 1999-11-30 Roche Molecular Systems, Inc. Homogeneous methods for nucleic acid amplification and detection
AU645915B2 (en) * 1991-07-23 1994-01-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Improvements in the in situ PCR
DE4202850A1 (de) * 1992-01-31 1993-08-05 Boehringer Mannheim Gmbh Analysenelement fuer immunoassays
DE4234086A1 (de) * 1992-02-05 1993-08-12 Diagen Inst Molekularbio Verfahren zur bestimmung von in vitro amplifizierten nukleinsaeuresequenzen
US5413924A (en) * 1992-02-13 1995-05-09 Kosak; Kenneth M. Preparation of wax beads containing a reagent for release by heating
US5376313A (en) * 1992-03-27 1994-12-27 Abbott Laboratories Injection molding a plastic assay cuvette having low birefringence
US5587128A (en) * 1992-05-01 1996-12-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Mesoscale polynucleotide amplification devices
US5314825A (en) * 1992-07-16 1994-05-24 Schiapparelli Biosystems, Inc. Chemical analyzer
US5364744A (en) * 1992-07-23 1994-11-15 Cell Robotics, Inc. Method for the manufacture of an optical manipulation chamber
JPH07509365A (ja) * 1992-07-31 1995-10-19 デイド・ベーリング・マルブルク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ポリヌクレオチド類の3’末端に特定配列を導入する方法
US5422271A (en) * 1992-11-20 1995-06-06 Eastman Kodak Company Nucleic acid material amplification and detection without washing
DE69329424T2 (de) * 1992-11-06 2001-04-19 Biolog, Inc. Testvorrichtung für flüssig- und suspensionsproben
US5500187A (en) * 1992-12-08 1996-03-19 Westinghouse Electric Corporation Disposable optical agglutination assay device and method for use
US5364790A (en) * 1993-02-16 1994-11-15 The Perkin-Elmer Corporation In situ PCR amplification system
US5503985A (en) * 1993-02-18 1996-04-02 Cathey; Cheryl A. Disposable device for diagnostic assays
US5372948A (en) * 1993-03-17 1994-12-13 Miles Inc. Assay and reaction vessel with a compartmentalized solubilization chamber
US5416003A (en) * 1993-04-14 1995-05-16 Litmus Concepts, Inc. Reporter enzyme release technology: methods of assaying for the presence of aspartic proteases and other hydrolytic enzyme activities
US5545528A (en) * 1993-04-15 1996-08-13 Hitachi Chemical Research Center Rapid screening method of gene amplification products in polypropylene plates
US5342581A (en) * 1993-04-19 1994-08-30 Sanadi Ashok R Apparatus for preventing cross-contamination of multi-well test plates
US5552272A (en) * 1993-06-10 1996-09-03 Biostar, Inc. Detection of an analyte by fluorescence using a thin film optical device
CA2170402C (en) * 1993-08-24 2000-07-18 Michael P. Allen Novel disposable electronic assay device
CA2129787A1 (en) * 1993-08-27 1995-02-28 Russell G. Higuchi Monitoring multiple amplification reactions simultaneously and analyzing same
DE4409786A1 (de) * 1994-03-22 1995-09-28 Boehringer Mannheim Gmbh Objektträger zur mikroskopischen Auswertung flüssiger Proben
US5590052A (en) * 1994-04-14 1996-12-31 Abaxis, Inc. Error checking in blood analyzer
US5639428A (en) * 1994-07-19 1997-06-17 Becton Dickinson And Company Method and apparatus for fully automated nucleic acid amplification, nucleic acid assay and immunoassay
JPH08196299A (ja) * 1995-01-26 1996-08-06 Tosoh Corp サーマルサイクリング反応装置及びこれに用いる反応容器
US5578270A (en) * 1995-03-24 1996-11-26 Becton Dickinson And Company System for nucleic acid based diagnostic assay
US5576197A (en) * 1995-04-07 1996-11-19 Molecular Bio-Products Polymerase chain reaction container and methods of using the same
US5604130A (en) * 1995-05-31 1997-02-18 Chiron Corporation Releasable multiwell plate cover

Also Published As

Publication number Publication date
CA2205057A1 (en) 1997-03-20
EP0790861A1 (en) 1997-08-27
AU7238396A (en) 1997-04-01
MX9703495A (es) 1997-07-31
US5948673A (en) 1999-09-07
EP1291441A2 (en) 2003-03-12
KR970706902A (ko) 1997-12-01
WO1997010056A3 (en) 1997-05-22
CA2205057C (en) 2001-12-11
WO1997010056A2 (en) 1997-03-20
EP1291441A3 (en) 2003-03-19
BR9606634A (pt) 1997-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5948673A (en) Device and method for DNA amplification and assay
US6534011B1 (en) Device for detecting biochemical or chemical substances by fluorescence excitation
US7799558B1 (en) Ligand binding assays on microarrays in closed multiwell plates
US5399486A (en) Disposable unit in diagnostic assays
CA1310566C (en) Element and method for performing biological assays accurately, rapidlyand simply
CN102387863A (zh) 生物检验被分析物的一次性微流体测试盒
KR102287272B1 (ko) 검사장치 및 그 제어 방법
US20080274451A1 (en) Body for flow-through cells and the use thereof
JP2010145418A (ja) アッセイを実施するための微小機械的方法およびシステム
US20190049347A1 (en) Microchip, microchip apparatus and method of manufacturing a microchip
KR20120014122A (ko) 분석물, 특히 미코톡신의 검증 및 정량적 분석을 위한 장치 및 방법
WO2002008762A1 (en) Apparatus and method for evanescent light fluoroassays
US20050032089A1 (en) Sample preparation for colorimetric and fluorescent assays as implemented on optical analysis discs
US7863037B1 (en) Ligand binding assays on microarrays in closed multiwell plates
US20070166721A1 (en) Fluidic circuits, methods and apparatus for use of whole blood samples in colorimetric assays
US11119043B2 (en) Analyzer
CN106605144B (zh) 用于通过光检测进行定点照护凝固测定的方法及系统
JP4969923B2 (ja) サンプルの測定方法
CN108922584A (zh) 便捷快速检测装置及其应用
KR20170024365A (ko) 검사장치 및 그 제어방법
KR20150067637A (ko) 미세유동장치 및 검사장치
CA2304945A1 (en) Device and method for dna amplification and assay
JP3813529B2 (ja) 採血器具
KR100793962B1 (ko) 생분자 검출 장치 및 이를 이용한 생분자 검출 방법
JPH0682445A (ja) 乾式分析要素用アナライザー

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070402

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070724