JPH10506740A - データ媒体装置 - Google Patents
データ媒体装置Info
- Publication number
- JPH10506740A JPH10506740A JP8532904A JP53290496A JPH10506740A JP H10506740 A JPH10506740 A JP H10506740A JP 8532904 A JP8532904 A JP 8532904A JP 53290496 A JP53290496 A JP 53290496A JP H10506740 A JPH10506740 A JP H10506740A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor loop
- loop
- conductor
- coil
- semiconductor chip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
- G06K19/0775—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna
- G06K19/07756—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna the connection being non-galvanic, e.g. capacitive
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
(57)【要約】
少なくとも1つの巻線を持つ第一の導体ループ(2)及び少なくとも1つの巻線を持つ第二の導体ループ(3)に結合されている半導体チップ(1)を備え、その断面積がほぼデータ媒体装置の寸法を持つデータ媒体装置において、第一の導体ループ(2)の断面積はほぼ半導体チップ(1)の寸法を備え、両導体ループ(2、3)が互いに誘導結合されている。
Description
【発明の詳細な説明】
無接触チップカード
チップカード、即ち半導体チップを搭載したプラスチックカードは、今日多く
の場合、接点を備えた形で構成されている。その場合、チップカードは、その使
用の際に、ターミナルとこのカードとの間のデータの交換のためにオーム接触を
作る読み取り器にかけなければならない。
しかしまた、無接触チップカードも公知であり、また既に使用されている。こ
のチップカードにおいてはターミナルとの接触は容量結合或いは誘導結合によっ
て、即ち電磁界の電気的或いは磁気的関与によって行われる。この場合、特に誘
導結合が使用される。
誘導結合においてはチップカードのコイルとターミナルのコイルとの間に一定
の最少結合係数が必要である。この結合係数は、ターミナルコイルの大きさ、カ
ードとターミナルコイルとの距離、カードとターミナルコイルとの相対的位置及
びカード内のコイルの大きさに関係する。カード内のコイルが大きければ大きい
程一般に結合係数が大きい。それ故、通常はカード内のコイルをできるだけ大き
く形成することが望まれている。しかしながら、コイルはチップカードにおいて
はチップと電気的に接続されていなければならない。面積の大きいコイルはその
取付け方法が技術的に労力を要し、就中、持ち運びの際の取扱いが難しい。接点
付きチップカードの従来の接点モジュールとほぼ同じ大きさの小形のコイルを作
り、これを取り扱うほうがはるかに簡単である。しかしその場合、所定の距離で
は結合係数が著しく小さくなるか、同じ結合係数では到達距離が著しく減少する
。
この発明の課題は、それ故、これらの欠点を回避した持ち運び可能なデータ媒
体装置、特にチップカードを提示することにある。
この課題は、請求項1による持ち運び可能なデータ媒体装置により解決される
。有利な実施態様は従属請求項に記載されている。
この発明によるデータ媒体装置においては大きなコイルはターミナルコイルに
対して大きな結合係数を有する。それ故、その中に誘起される電流は、小さなコ
イル内に誘導結合を介して電流を誘起することができる。小さなコイルはチップ
もしくはモジュールメーカーが容易に作ることができ、支持体モジュールに作り
込むことができる。有利なことにこのコイルは、既に半導体チップに、例えばそ
こに施されているアルミニウム導電路に実現されている。
大きなコイルはカードメーカーが簡単な方法でカードの上に或いはその中に作
り込むことができる。コイルは例えばプレーナ形のコイルとして印刷技術により
作ることができる。これにより、大きなコイルが変形したり、それ故その特性、
特にその品質及びインダクタンスが変化するというような持ち運び上の問題がな
くなる。
データ媒体装置の大きなコイルと小さなコイルとの間の結合係数を良好にする
ためには、コイル導体が相互にできるだけ小さな間隔で延在し、そこで良好に誘
導結合される範囲ができるだけ大きな長さを有することが重要である。これは、
この発明によれば、大きなコイル、即ち第二の導体ループが、ほぼ小さなコイル
、即ち第一の導体ループの寸法を持つ小さなループを形成することにより行われ
る。この小さなループは、その場合、交差点を有して又は交差点なしに形成され
る。しかしまた、両導体ループ、即ち大きなコイルと小さなコイルの結合範囲を
、できるだけ長くするために、蛇行状に形成することもできる。
例えば半導体チップの入力抵抗をターミナルに合わさなければならない場合に
は、小さなコイル並びに大きなコイルに、或いはまた大きなコイルの小さなルー
プだけに異なる巻数を設け、その結果変換が起きるようにすることも有利に可能
である。
結合ループの構成は、しかしまた、種々変形して、例えばインダクタンスとコ
ンデンサとからなる共振回路として実現することもできる。これによりいかなる
変形例も作ることができる。即ち、閉鎖共振回路はターミナルに対する誘導結合
に適しており、開放共振回路は容量結合に適している。より高い周波数に対して
は結合ループからアンテナが作られる。結合ループの共振を意識的に利用するこ
とも可能である。
この発明を以下に図面を参照して実施例につき詳細に説明する。図において、
図1はこの発明による第一の持ち運び可能なデータ媒体装置のチップ及びコイル
を概略的に、
図2はコイルの第二の実施例を概略的に、そして
図3はコイルの結合範囲の蛇行状経過を概略的に示す。
図には単に導体ループもしくはコイル及び半導体チップが概略的に示されてい
る。第二の導体ループ2、即ち小さなコイルは図示の例では常に半導体チップ1
の回りに配置され、例えば図示されてない支持要素に、半導体チップ1と共に配
置される。しかしながらまた、小さなコイル2を直接半導体チップ1上に実現す
ることもでき、この場合には取扱いがさらに容易になる。図1及び2においては
大きなコイル、即ち第二の導体ループ3はほぼチップカードの寸法を持っている
ことが示されている。このコイルは例えばプレーナ形のコイルとして印刷技術に
よりカードメーカーによりチップカードの中に或いはその上に配置することがで
きる。第二の導体ループ3は、小さなコイル2に対して僅かな間隔で位置する小
さなループ4を形成している。このループはその場合小さなコイルの中に或いは
外に、さらにまたその上に或いはその下に配置することができる。図1において
は大きなコイル3の小さなループ4は交差することなく実現されていることが示
されているが、図2においては小さなループ4は交差している。この場合、ルー
プ4においては大きな導体ループ3におけるよりも巻数を多く或いは少なく設け
ることが可能である。小さなコイル2と大きなコイル3とを備えたこの発明によ
る構成においては、何時でも、両コイル2、3において異なる巻数を設けるよう
にして、これにより例えばインピーダンス整合のための変換を可能にすることが
できる。
図3は半導体チップ1に接続された小さな導体ループ2と大きな導体ループ3
との間の結合範囲の構成の異なる実施例を示す。この場合、結合範囲は、その長
さをできるだけ大きくするために、蛇行状に延びている。
持ち運び可能なデータ媒体装置を、それぞれ小さなコイル及び大きなコイルと
して形成されている第一及び第二の導体ループで実現することは、必ずしもカー
ドの形状に関係しない。このようなこの発明による構成は、勿論、半導体チップ
より大きいいかなるデータ媒体装置においても可能である。
【手続補正書】
【提出日】1997年10月24日
【補正内容】
(1)発明の名称を「データ媒体装置」に補正する。
(2)請求の範を別紙のとおり補正する。
請求の範囲
1.少なくとも1つの巻数を持ちその断面積がほぼ半導体チップ(1)の寸法を 持つ
第一の導体ループ(2)に接続された単導体チップ(1)と、、少なくとも
1つの巻数を持ちその断面積がほぼデータ媒体装置の寸法を有しかつ第一の導体 ループ(2)の寸法をほぼ有する第三のループ(4)を形成する範囲を有する
少
なくとも1つの巻数を持つ第二の導体ループ(3)とを備え、第一及び第二の導
体ループ(2、3)が第三のループ(4)を介して互いに誘導結合されているデ
ータ媒体装置において、第一及び第三の導体ループ(2、4)がほぼ同心的に配 置されていることを特徴とする
データ媒体装置。
2.第一の導体ループ(2)が半導体チップ(1)を支持する支持要素に配置さ
れていることを特徴とする請求項1記載のデータ媒体装置。
3.第一の導体ループ(2)が半導体チップ(1)上に形成されていることを特
徴とする請求項1記載のデータ媒体装置。
4.第一及び第二の導体ループ(2、3)が異なる巻数を持っている請求項1乃
至3の1つに記載のデータ媒体装置。
5.導体ループのインダクタンスが周波数フィルタにおいて使用されることを特
徴とする請求項1乃至5の1つに記載のデータ媒体装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1つの巻数を持つ第一の導体ループ(2)に接続された半導体チ ップ(1)と、少なくとも1つの巻数を持ち、その断面積がほぼデータ媒体装置 の寸法を有する少なくとも1つの巻数を持つ第二の導体ループ(3)とを備えた データ媒体装置において、第一の導体ループ(2)の断面積がほぼ半導体チップ (1)の寸法を持ち、両導体ループ(2、3)が互いに誘導結合されているデー タ媒体装置。 2.第一の導体ループ(2)が半導体チップ(1)を支持する支持要素に配置さ れていることを特徴とする請求項1記載のデータ媒体装置。 3.第一の導体ループ(2)が半導体チップ(1)上に形成されていることを特 徴とする請求項1記載のデータ媒体装置。 4.第二の導体ループ(3)が第一の導体ループ(2)の少なくとも一部に僅か な間隔を持つ範囲(4)を備えるように両導体ループ(2、3)の誘導結合が行 われていることを特徴とする請求項1乃至3の1つに記載のデータ媒体装置。 5.前記範囲(4)が蛇行状の通路を持っている請求項4記載のデータ媒体装置 。 6.第二の導体ループ(3)の範囲(4)がほぼ第一の導体ループ(2)の寸法 を持つループを形成していることを特徴とする請求項4記載のデータ媒体装置。 7.第一及び第二の導体ループ(2、3)が異なる巻数を持っている請求項1乃 至6の1つに記載のデータ媒体装置。 8.導体ループのインダクタンスが周波数フィルタにおいて使用されることを特 徴とする請求項1乃至7の1つに記載のデータ媒体装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19516227.7 | 1995-05-03 | ||
DE19516227A DE19516227C2 (de) | 1995-05-03 | 1995-05-03 | Datenträgeranordnung, insbesondere Chipkarte |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10506740A true JPH10506740A (ja) | 1998-06-30 |
JP2834584B2 JP2834584B2 (ja) | 1998-12-09 |
Family
ID=7760971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8532904A Expired - Fee Related JP2834584B2 (ja) | 1995-05-03 | 1996-02-29 | データ媒体装置 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0826190B1 (ja) |
JP (1) | JP2834584B2 (ja) |
KR (1) | KR100416638B1 (ja) |
CN (1) | CN1106626C (ja) |
AT (1) | ATE171799T1 (ja) |
DE (2) | DE19516227C2 (ja) |
ES (1) | ES2123342T3 (ja) |
IN (1) | IN186957B (ja) |
RU (1) | RU2189633C2 (ja) |
UA (1) | UA56133C2 (ja) |
WO (1) | WO1996035190A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019086821A (ja) * | 2017-11-01 | 2019-06-06 | 凸版印刷株式会社 | 通信媒体 |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19645067C2 (de) * | 1996-10-09 | 2002-01-10 | Pav Card Gmbh | Verbindungsanordnung zum Herstellen einer Chipkarte |
DE19812636B4 (de) * | 1996-10-31 | 2007-06-28 | Pav Card Gmbh | Verbindungsanordnung zum Herstellen einer Chipkarte |
DE19703029A1 (de) * | 1997-01-28 | 1998-07-30 | Amatech Gmbh & Co Kg | Übertragungsmodul für eine Transpondervorrichtung sowie Transpondervorrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Transpondervorrichtung |
DE19705615A1 (de) * | 1997-02-14 | 1998-06-04 | Dirk Prof Dr Ing Jansen | Chipkarte mit Temperatur- Aufzeichnungsfunktion |
DE29717395U1 (de) * | 1997-09-29 | 1998-10-29 | Siemens AG, 80333 München | Chipkarte mit Sensor zur Erfassung physikalischer Meßgrößen |
EP1031939B1 (en) * | 1997-11-14 | 2005-09-14 | Toppan Printing Co., Ltd. | Composite ic card |
IL122250A (en) | 1997-11-19 | 2003-07-31 | On Track Innovations Ltd | Smart card amenable to assembly using two manufacturing stages and a method of manufacture thereof |
DE19820234A1 (de) * | 1998-05-06 | 1999-11-11 | Giesecke & Devrient Gmbh | Anordnung zur Übertragung von Signalen zwischen einem Bauelement eines tragbaren Datenträgers und einer dem Bauelement fest zugeordneten Zuleitung |
FR2781588B1 (fr) * | 1998-07-21 | 2003-04-25 | Solaic Sa | Carte sans contact et procede de realisation d'une telle carte |
EP1780664B1 (en) * | 1998-11-30 | 2009-10-14 | Hitachi, Ltd. | Method of mounting electronic circuit chip |
DE10150194B4 (de) * | 2001-10-12 | 2013-08-22 | Morpho Cards Gmbh | Chipkarte |
FR2840431B1 (fr) | 2002-05-29 | 2004-09-03 | Francois Trantoul | Procede et dispositif de protection d'inscriptions a lire |
US20060044769A1 (en) * | 2004-09-01 | 2006-03-02 | Forster Ian J | RFID device with magnetic coupling |
US7158033B2 (en) | 2004-09-01 | 2007-01-02 | Avery Dennison Corporation | RFID device with combined reactive coupler |
DE102005042444B4 (de) * | 2005-09-06 | 2007-10-11 | Ksw Microtec Ag | Anordnung für eine RFID - Transponder - Antenne |
US7589675B2 (en) * | 2006-05-19 | 2009-09-15 | Industrial Technology Research Institute | Broadband antenna |
EP2343779B1 (en) * | 2007-07-04 | 2018-05-09 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Wireless ic device and component for wireless ic device |
JP5018884B2 (ja) * | 2007-07-18 | 2012-09-05 | 富士通株式会社 | 無線タグ及び無線タグの製造方法 |
US7830311B2 (en) * | 2007-07-18 | 2010-11-09 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Wireless IC device and electronic device |
JP4609604B2 (ja) | 2008-05-21 | 2011-01-12 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
DE112009002384B4 (de) | 2008-11-17 | 2021-05-06 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Antenne und Drahtlose-IC-Bauelement |
JP5510450B2 (ja) | 2009-04-14 | 2014-06-04 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
EP2424041B1 (en) | 2009-04-21 | 2018-11-21 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Antenna apparatus and resonant frequency setting method of same |
US8902119B2 (en) | 2009-07-09 | 2014-12-02 | Tagstar Systems Gmbh | Dual polarized UHF antenna |
JP5304580B2 (ja) | 2009-10-02 | 2013-10-02 | 株式会社村田製作所 | 無線icデバイス |
CN102549838B (zh) | 2009-11-04 | 2015-02-04 | 株式会社村田制作所 | 通信终端及信息处理系统 |
JP5652470B2 (ja) | 2010-03-03 | 2015-01-14 | 株式会社村田製作所 | 無線通信モジュール及び無線通信デバイス |
GB2491447B (en) | 2010-03-24 | 2014-10-22 | Murata Manufacturing Co | RFID system |
WO2011122163A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-06 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置及び無線通信デバイス |
GB2537773A (en) | 2010-07-28 | 2016-10-26 | Murata Manufacturing Co | Antenna apparatus and communication terminal instrument |
CN102222262B (zh) * | 2011-02-19 | 2016-08-24 | 上海祯显电子科技有限公司 | 一种非接触智能卡 |
CN104899639B (zh) | 2011-02-28 | 2018-08-07 | 株式会社村田制作所 | 无线通信器件 |
DE202011004331U1 (de) * | 2011-03-23 | 2011-06-09 | Flexo-Print Bedienfelder GmbH, 33154 | Transpondertag |
CN203553354U (zh) | 2011-09-09 | 2014-04-16 | 株式会社村田制作所 | 天线装置及无线器件 |
WO2013073702A1 (ja) | 2011-11-17 | 2013-05-23 | 凸版印刷株式会社 | 複合icカード |
CN103380432B (zh) | 2011-12-01 | 2016-10-19 | 株式会社村田制作所 | 无线ic器件及其制造方法 |
WO2013125610A1 (ja) | 2012-02-24 | 2013-08-29 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置および無線通信装置 |
WO2013153697A1 (ja) | 2012-04-13 | 2013-10-17 | 株式会社村田製作所 | Rfidタグの検査方法及び検査装置 |
FR2992760B1 (fr) * | 2012-07-02 | 2014-07-18 | Inside Secure | Systeme d'antenne pour microcircuit sans contact |
DE102013105575A1 (de) | 2013-05-30 | 2014-12-04 | Infineon Technologies Ag | Chipkartenmodul, Chipkarte, und Verfahren zum Herstellen eines Chipkartenmoduls |
JP6090006B2 (ja) | 2013-06-25 | 2017-03-08 | 凸版印刷株式会社 | Icモジュール、デュアルicカードおよびicモジュールの製造方法 |
EP3457331B1 (en) | 2013-06-25 | 2022-10-26 | Toppan Printing Co., Ltd. | Dual ic card |
DE102013109221B4 (de) | 2013-08-26 | 2022-05-19 | Infineon Technologies Ag | Chip-Anordnung, Analysevorrichtung, Aufnahmebehälter, und Aufnahmebehältersystem |
JPWO2018092897A1 (ja) | 2016-11-18 | 2019-10-17 | 凸版印刷株式会社 | 電磁結合デュアルicカード及びicモジュール |
WO2018105650A1 (ja) | 2016-12-06 | 2018-06-14 | 凸版印刷株式会社 | デュアルicカードおよびアンテナシート |
DE102018112476B4 (de) | 2017-06-02 | 2022-01-27 | Ulrich Lang | Verfahren und Fertigungsanlage zum Herstellen eines Foliensubstrats |
WO2019224364A1 (de) | 2018-05-24 | 2019-11-28 | Ulrich Lang | Verfahren und fertigungsanlage zum herstellen eines foliensubstrats |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3442397A1 (de) * | 1984-11-20 | 1986-05-22 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Chipkartenleser |
DE3721822C1 (en) * | 1987-07-02 | 1988-11-10 | Philips Patentverwaltung | Chip card |
FR2631200B1 (fr) * | 1988-05-09 | 1991-02-08 | Bull Cp8 | Circuit imprime souple, notamment pour carte a microcircuits electroniques, et carte incorporant un tel circuit |
NL9100176A (nl) * | 1991-02-01 | 1992-03-02 | Nedap Nv | Antenne met transformator voor contactloze informatieoverdracht vanuit integrated circuit-kaart. |
NL9100347A (nl) * | 1991-02-26 | 1992-03-02 | Nedap Nv | Geintegreerde transformator voor een contactloze identificatiekaart. |
US5181975A (en) * | 1991-03-27 | 1993-01-26 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Integrated circuit transponder with coil antenna in a pneumatic tire for use in tire identification |
DE4308193C2 (de) * | 1993-03-15 | 1998-05-14 | Siemens Ag | Benutzungskontrollanlage für Lifte und Seilbahnen |
-
1995
- 1995-05-03 DE DE19516227A patent/DE19516227C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-02-29 WO PCT/DE1996/000359 patent/WO1996035190A1/de active IP Right Grant
- 1996-02-29 EP EP96904721A patent/EP0826190B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-29 ES ES96904721T patent/ES2123342T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-29 AT AT96904721T patent/ATE171799T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-02-29 RU RU97119932/09A patent/RU2189633C2/ru active
- 1996-02-29 JP JP8532904A patent/JP2834584B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-02-29 DE DE59600634T patent/DE59600634D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-29 CN CN96194848A patent/CN1106626C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1996-02-29 KR KR1019970707728A patent/KR100416638B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-02-29 UA UA97115359A patent/UA56133C2/uk unknown
- 1996-03-18 IN IN480CA1996 patent/IN186957B/en unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019086821A (ja) * | 2017-11-01 | 2019-06-06 | 凸版印刷株式会社 | 通信媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE171799T1 (de) | 1998-10-15 |
IN186957B (ja) | 2001-12-22 |
UA56133C2 (uk) | 2003-05-15 |
DE19516227A1 (de) | 1996-11-14 |
DE59600634D1 (de) | 1998-11-05 |
KR100416638B1 (ko) | 2004-03-19 |
JP2834584B2 (ja) | 1998-12-09 |
KR19990008203A (ko) | 1999-01-25 |
CN1188555A (zh) | 1998-07-22 |
WO1996035190A1 (de) | 1996-11-07 |
EP0826190A1 (de) | 1998-03-04 |
EP0826190B1 (de) | 1998-09-30 |
ES2123342T3 (es) | 1999-01-01 |
CN1106626C (zh) | 2003-04-23 |
DE19516227C2 (de) | 2002-02-07 |
RU2189633C2 (ru) | 2002-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10506740A (ja) | データ媒体装置 | |
US5955723A (en) | Contactless chip card | |
JP3915092B2 (ja) | Icカード用のブースタアンテナ | |
JP4034676B2 (ja) | 非接触通信式情報担体 | |
CN101278439B (zh) | 线圈天线及便携式电子设备 | |
US8378911B2 (en) | Electronic entity with magnetic antenna | |
CN101836330B (zh) | 天线电路及其电阻降低方法、以及应答器 | |
US8698690B2 (en) | Electronic entity with magnetic antenna | |
CN101404354B (zh) | 用于无触点通信装置的天线基板和无触点通信装置 | |
US9679240B2 (en) | Antenna device and radio communication apparatus | |
KR100763674B1 (ko) | Ic 카드 | |
TWI474553B (zh) | 天線電路以及傳輸器 | |
CN102158572B (zh) | 数据通信设备 | |
JP5713134B2 (ja) | アンテナ装置および通信端末装置 | |
US7830324B2 (en) | Electronic entity having a magnetic antenna | |
CN103703617B (zh) | 磁性体天线、天线装置及电子设备 | |
US20120169472A1 (en) | Communication terminal and information processing system | |
KR19980070698A (ko) | 비접촉형ic카드 | |
JPWO2013042604A1 (ja) | 通信端末装置 | |
JP2005165703A (ja) | 非接触識別媒体 | |
JPWO2018079718A1 (ja) | アンテナ搭載形の通信用icユニット及び導体付きアンテナ搭載形の通信用icユニット | |
JP2001101371A (ja) | Icカード | |
CN211655071U (zh) | 卡式无线通信设备 | |
JPH11203435A (ja) | 非接触icカード | |
JP2001160124A (ja) | 非接触型データキャリア |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |