JPH10500980A - 新規タキソイド類、その製造およびそれらを含む製薬学的組成物 - Google Patents

新規タキソイド類、その製造およびそれらを含む製薬学的組成物

Info

Publication number
JPH10500980A
JPH10500980A JP8500460A JP50046096A JPH10500980A JP H10500980 A JPH10500980 A JP H10500980A JP 8500460 A JP8500460 A JP 8500460A JP 50046096 A JP50046096 A JP 50046096A JP H10500980 A JPH10500980 A JP H10500980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
groups
alkyl
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8500460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3782447B2 (ja
Inventor
エルベ ブシヤール,
ジヤン−ドミニク ブルザ,
アラン コメルソン,
Original Assignee
ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム filed Critical ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH10500980A publication Critical patent/JPH10500980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3782447B2 publication Critical patent/JP3782447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D305/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D305/14Heterocyclic compounds containing four-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Abstract

(57)【要約】 一般式(I)、(II)を有するタキソイド、その製造およびそれらを含む製薬学的組成物。一般式(I)において、Rはアルキル基(1−6個の炭素原子)、アルケニル基(2−6個の炭素原子)、アルキニル(2−6個の炭素原子)、シクロアルキル(3−6個の炭素原子)、シクロアルケニル(4−6個の炭素原子)、フェニル、5から6結合を含有する不飽和複素環であり、Zは水素原子または一般式(II)を有する基であり、ここでR1は場合によっては置換されてもよいベンゾイル基、テニルまたはフロイル基、あるいは基R2-O-CO-を表し、ここで、R2はアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ビシクロアルキル、場合によっては置換されてもよいフェニル基または複素環であり、R3はアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、フェニル、ナフチルまたは芳香族複素環式基である。Zが一般式(II)を有する基である場合の一般式(I)の新規生成物は、注目すべき抗腫瘍および抗白血病特性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 新規タキソイド類、その製造およびそれらを含む製薬学的組成物本発明は一般 式: 式中: Rは1−6個の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルキル基、2− 6個の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルケニル基、2−6個の炭素 原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルキニル基、3−6個の炭素原子を含有 するシクロアルキル基、4−6個の炭素原子を含有するシクロアルケニル基、ア リール基または5-ないし6-員の芳香族複素環式基を表し、 Zは水素原子または一般式: の基を表し、ここで: R1は場合によってはハロゲン原子および1−4個の炭素原子を含有する アルキル基、1−4個の炭素原子を含有するアルコキシ基、またはトリフルオロ メチル基から選択される同一または異なってもよい1つ以上の原子または基で置 換されてもよいベンゾイル基、テ ノイルもしくはフロイル基、または基R2-O-CO-を表し、 ここで、R2は: −1−8個の炭素原子を含有するアルキル基、2−8個の炭素原子を含有 するアルケニル基、3−8個の炭素原子を含有するアルキニル基、3−6個の炭 素原子を含有するシクロアルキル基、4−6個の炭素原子を含有するシクロアル ケニル基または7−10個の炭素原子を含有するビシクロアルキル基、これらの 基は場合によってはハロゲン原子およびヒドロキシル基、1−4個の炭素原子を 含有するアルコキシ基、各アルキル部分が1−4個の炭素原子を含有するジアル キルアミノ基、ピペリジノまたはモルホリノ基、1-ピペラジニル基(場合によっ ては4位が1−4個の炭素原子を含有するアルキル基で、またはアルキル部分が 1−4個の炭素原子を含有するフェニルアルキル基で置換されてもよい)、3− 6個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、4−6個の炭素原子を含有するシ クロアルケニル基、フェニル基(場合によってはハロゲン原子および1−4個の 炭素原子を含有するアルキル基または1−4個の炭素原子を含有するアルコキシ 基から選択される1つ以上の原子または基で置換されてもよい)、シアノもしく はカルボキシル基またはアルキル部分が1−4個の炭素原子を含有するアルコキ シカルボニル基から選択される1つ以上の置換基で置換されてもよい、 −場合によってはハロゲン原子および1−4個の炭素原子を含有するアル キル基または1−4個の炭素原子を含有するアルコキシ基から選択される1つ以 上の原子または基で置換されてもよいフェ ニルまたはα-もしくはβ-ナフチル基、または好ましくはフリルおよびチエニル 基から選択される5-員の芳香族複素環式基、 −あるいは場合によっては1−4個の炭素原子を含有する1つ以上のアル キル基で置換されてもよい4−6個の炭素原子を含有する飽和複素環式基 を表し、 R3は1−8個の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルキル基、 2−8個の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルケニル基、2−8個の 炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルキニル基、3−6個の炭素原子を 含有するシクロアルキル基、場合によってはハロゲン原子およびアルキル、アル ケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アリ ールオキシ、アリールチオ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、メルカプト、 ホルミル、アシル、アシルアミノ、アロイルアミノ、アルコキシカルボニルアミ ノ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボキシル、アルコキシカ ルボニル、カルバモイル、アルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル、シ アノ、ニトロおよびトリフルオロメチル基から選択される1つ以上の原子または 基で置換されてもよいフェニルまたはα-もしくはβ-ナフチル基、あるいは窒素 、酸素および硫黄原子から選択される同一または異なってもよい1つ以上のヘテ ロ原子を含有し、かつ場合によってはハロゲン原子およびアルキル、アリール、 アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、ア シル、アリールカルボニル、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、アルキルカ ルバ モイル、ジアルキルカルバモイルまたはアルコキシカルボニル基から選択される 、同一または異なってもよい1つ以上の置換基で置換されてもよい5-員の芳香 族複素環を表し、フェニル、α-もしくはβ-ナフチルおよび芳香族複素環式基の 置換基において、アルキル基および他の基のアルキル部分は1−4個の炭素原子 を含み、そしてアルケニルおよびアルキニル基は2−8個の炭素原子を含み、そ してアリール基はフェニルまたはα-もしくはβ-ナフチル基であると理解される 、 の新規タキソイドに関する。 好ましくは、RおよびR3により表すことができるアリール基は、場合によっ てはハロゲン原子(フッ素、塩素、臭素またはヨウ素)およびにアルキル、アルケ ニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、 アリールオキシ、アリールチオ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、メルカプ ト、ホルミル、アシル、アシルアミノ、アロイルアミノ、アルコキシカルボニル アミノ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボキシル、アルコキ シカルボニル、カルバモイル、ジアルキルカルバモイル、シアノ、ニトロおよび トリフルオロメチル基から選択される1つ以上の原子または基で置換されてもよ いフェニルまたはα-もしくはβ-ナフチル基であり、アルキル基および他の基の アルキル部分は1−4個の炭素原子を含み、そしてアルケニルおよびアルキニル 基は2−8個の炭素原子を含み、そしてアリール基はフェニルまたはα-もしく はβ-ナフチル基であると理解される。 好ましくは、RおよびR3により表すことができる複素環式基は、窒素、酸素 および硫黄原子から選択される同一もしくは異なってもよい1 つ以上の原子を含有し、場合によってはハロゲン原子(フッ素、塩素、臭素、ヨ ウ素)および1−4個の炭素原子を含有するアルキル基、6−10個の炭素原子 を含有するアリール基、1−4個の炭素原子を含有するアルコキシ基、6−10 個の炭素原子を含有するアリールオキシ基、アミノ基、1−4個の炭素原子を含 有するアルキルアミノ基、各アルキル部分が1−4個の炭素原子を含有するジア ルキルアミノ基、アシル部分が1−4個の炭素原子を含有するアシルアミノ基、 1−4個の炭素原子を含有するアルコキシカルボニルアミノ基、1−4個の炭素 原子を含有するアシル基、アリール部分が6−10個の炭素原子を含有するアリ ールカルボニル基、シアノ、カルボキシルまたはカルバモイル基、アルキル部分 が1−4個の炭素原子を含有するアルキルカルバモイル基、各アルキル部分が1 −4個の炭素原子を含有するジアルキルカルバモイル基またはアルコキシ部分が 1−4個の炭素原子を含有するアルコキシカルボニル基から選択される、同一も しくは異なってもよい1つ以上の置換基で置換されてもよい5-員の芳香族複素 環式基である。 本発明は、より特別には、Rが1−4個の炭素原子を含有するアルキル基を表 し、Zが水素原子または一般式(II)の基を表し、ここで、R1がベンゾイル基 またはR2がtert-ブチル基を表す場合の基R2-O-CO-を表し、そしてR3が1−6 個の炭素原子を含有するアルキル基、2−6個の炭素原子を含有するアルケニル 基、3−6個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、場合によってはハロゲン 原子(フッ素、塩素)およびアルキル(メチル)、アルコキシ(メトキシ)、ジ アルキルアミノ(ジメチルアミノ)、アシルアミノ(アセチルアミノ)、アルコ キシカルボニルアミノ(tert-ブトキシカルボニルアミノ)またはトリフルオロ メチル基から選択される同一もしくは異なってもよい1つ以上の原子もしくは基 で置換されてもよいフェニル基、あるいは2-もしくは3-フリル、2-もしくは3-チ エニルまたは2-、4-もしくは5-チアゾリル基を表す、一般式(I)の生成物に関 する。 本発明は、より一層特別には、Rがメチル基を表し、Zが水素原子または一般 式(II)の基を表し、ここで、R1がベンゾイル基またはR2がtert-ブチル基を 表す場合の基R2-O-CO-を表し、そしてR3がイソブチル、イソブテニル、ブテニ ル、シクロヘキシル、フェニル、2-フリル、3-フリル、2-チエニル、3-チエニル 、2-チアゾリル、4-チアゾリルもしくは5-チアゾリル基を表す、一般式(I)の 生成物に関する。 Zが一般式(II)の基を表す一般式(I)の生成物は、注目すべき抗腫瘍およ び抗白血病特性を有する。 本発明により、RおよびZが上記定義の通りである一般式(I)の生成物は、 一般式: R−X (III) 式中、Rは上記定義の通りであり、そしてXハリチウム原子のような金属原子 、または有機マグネシウム残基(Mg−Y、式中Yはハロゲン原子表す)を表す 、 の有機金属誘導体を、一般式: 式中、Z1は水素原子または一般式: の基を表し、ここで、R1およびR3は上記定義の通りであり、R4は水素原 子を表し、そしてR5はヒドロキシ官能の保護基を表すか、またはR4およびR5 は一緒になって複素環を形成する、 の生成物と反応させることにより、一般式: の生成物を得ることができ、続いて適当ならば、R5および/またはR4およびR5 により表される保護基およびZ1が持つ保護基を水素原子に置換する。 一般的に反応は、エーテル(テトラヒドロフラン)のような不活性有機溶媒中 で-78ないし30℃の間の温度で行う。 好ましくは、R4は水素原子を表し、そしてR5はヒドロキシル基の保護基を表 すか、あるいはR4およびR5は一緒になって5-または6-員の飽和複素環を形成す る。 R4が水素原子を表すとき、R5は好ましくはメトキシメチル、1-エトキシエチ ル、ベンジルオキシメチル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、β-トリメ チルシリルオキシメチル、ベンジルオキシカルボニル またはテトラヒドロピラニル基を表す。 R4およびR5が一緒になって複素環を形成するとき、この複素環は好ましくは 場合によっては2位でモノ−置換またはジェム−置換されてもよいオキサゾリジ ン環である。 保護基R5および/またはR4およびR5の水素原子による置換は、それらの性 質に依存して以下のように行うことができる: 1)R4が水素原子を表し、そしてR5がヒドロキシル官能基の保護基を表すとき 、水素原子による保護基の置換は、単独でまたは混合物として使用する無機酸( 塩酸、硫酸、フッ化水素酸)または有機酸(酢酸、メタンスルホン酸、トリフル オロメタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸)により、アルコール、エーテル 、エステル、脂肪族炭化水素、ハロゲン化脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素また はニトリルから選択される有機溶媒中で、-10ないし60℃の間の温度で処理する ことにより行う、 2)R4およびR5が一緒になって5-もしくは6-員の飽和複素環、そしてより特別 には一般式: 式中、R1は上記定義の通りであり、そしてR6およびR7は同一もしくは異な ってもよく、水素原子または1−4個の炭素原子を含有するアルキル基、または アルキル部分が1−4個の炭素原子を含有し、かつアリール部分が好ましくは場 合によっては1−4個の炭素原子を含有する1つ以上アルコキシ基で置換されて もよいフェニル基を表すアラルキル基、または場合によっては1−4個の炭素原 子を含有する1 つ以上のアルコキシ基で置換されてもよいフェニル基を好ましくは表すアリール 基、あるいはR6は1−4個の炭素原子を含有するアルコキシ基、またはトリク ロロメチルのようなトリハロメチル基、またはトリクロロメチルのようなトリハ ロメチルで置換されたフェニル基を表し、そしてR7は水素原子を表すか、ある いはR6およびR7はそれらに結合している炭素原子と一緒に4-から7-員環を形成 する、 のオキサゾリジン環を形成するとき、R6およびR7により形成される保護基の水 素原子による置換は、R1、R6およびR7の意味に応じて以下のように行うこと ができる : a)R1がtert-ブトキシカルボニル基を表し、そして同一もしくは異なってもよ いR6およびR7がアルキル基またはアラルキル(ベンジル)またはアリール(フ ェニル)基を表すか、あるいはR6はトリハロメチル基またはトリハロメチル基 で置換されるフェニル基を表し、そしてR7は水素原子を表すか、あるいはR6お よびR7が一緒になって4-ないし7-員環を形成するとき、一般式(VI)のエステ ルを、適当である場合にはアルコールのような有機溶媒中で無機酸もしくは有機 酸を用いて処理することにより、一般式: 式中、RおよびR3は上記定義のとおりである、 の生成物を得、これをフェニル環が場合によっては置換されてもよい塩 化ベンゾイルにより、または塩化テオニル、塩化フロイルにより、または一般式 : R2−O−CO−X (IX) 式中、R2は上記定義の通りであり、そしてXはハロゲン原子(フッ素、塩素 )または残基-O-R2もしくは-O-CO-O-R2を表す、 の生成物によりアシル化し、Zが一般式(II)の基を表す一般式(I)の生成物 を得る。 好ましくは一般式(VI)の生成物を、ギ酸を用いて20℃近辺で処理する。 好ましくは、フェニル基が場合によっては置換されてもよい塩化ベンゾイルに より、塩化テノイル、塩化フロイルによる、または一般式(IX)の生成物による 一般式(VIII)の生成物のアシル化は、酢酸エチル、酢酸イソプロピルもしくは 酢酸n-ブチルのようなエステルおよびジクロロメタンもしくは1,2-ジクロロエタ ンのようなハロゲン化脂肪族炭化水素から選択される不活性有機溶媒中で、重炭 酸ナトリウムのような無機塩基もしくはトリエチルアミンのような有機塩基の存 在中で行われる。この反応は、0ないし50℃の間の温度、そして好ましくは20℃ 近辺で行われる。 b)R1が場合によっては置換されてもよいベンゾイル基、テノイルもしくはフ ロイル基、またはR2が上記定義の通りである基R2O-CO-を表し、R6が水素原子 もしくは1−4個の炭素原子を含有するアルコキシ基もしくは1−4個の炭素原 子を含有する1つ以上のアルコキシ基で置換されるフェニル基を表し、そしてR7 が水素原子を表すとき、R6およびR7により形成されている保護基の水素原子 による置換は、化学量論的 量もしくは触媒量の単独または混合物として使用する無機酸(塩酸、硫酸)また は有機酸(酢酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、p-トルエ ンスルホン酸)が存在する中で、アルコール、エーテル、エステル、脂肪族炭化 水素、ハロゲン化脂肪族炭化水素および芳香族炭化水素から選択される有機溶媒 中で、-10ないし60℃の間、そして好ましくは15ないし30℃の間の温度で行われ る。 一般式(IV)の生成物は、一般式: 式中、Z1は上記定義の通りである、 の生成物を酸化することにより得られる。 一般的に、酸化は好ましくは塩化クロム酸ピリジニウム、重クロム酸ピリジニ ウム、重クロム酸カリウム、重クロム酸アンモニウム、重クロム酸ピリジニウム もしくは二酸化マンガンから選択される酸化剤により、分子の残部に影響しない 条件下で行われる。 使用する酸化剤の性質に応じて、酸化は無水有機媒質中または水性−有機媒質 中で行われる。 一般的に酸化は0ないし50℃の間の温度で行われる。 一般式(X)の生成物は、アルカリ金属ハロゲン化物(塩化ナトリウム、ヨウ 化ナトリウム、フッ化カリウム)またはアルカリ金属アジド(アジ化ナトリウム )または四級アンモニウム塩またはアルカリ金属リン酸 塩を、バッカチン(baccatin)IIIまたは一般式: 式中、Z1は上記定義の通りである、 の10-デアセチルバッカチンIII誘導体に作用させることにより得られる。 一般的に反応は、エーテル(テトラヒドロフラン、ジイソプロピルエーテル、 メチルt-ブチル-エーテル)およびニトリル(アセトニトリル)から選択される有機 溶媒単独、または混合物中で、20℃ないし反応混合物の沸点の間の温度で行う。 一般式(XI)の生成物は、無水物またはN-フェニルトリフルオロメタンスルホ ンイミドのようなトリフルオロメタンスルホン酸誘導体を、一般式: 式中、Z1は上記定義の通りである、 に作用させることにより得られる。 一般的に反応は、不活性有機溶媒(場合によってはハロゲン化されてよい脂肪 族炭化水素、芳香族炭化水素)中で、三級脂肪族アミン(トリ エチルアミン)またはピリジンのような有機塩基の存在下で、-50ないし+20℃の 間の温度で行なわれる。 一般式(XII)の生成物は、欧州特許EP0,253,738またはEP0,336,841また はPCT国際出願WO92/09589に記載された条件下で製造することができる。 本発明による方法を使用して得られる式(I)の新規生成物は、結晶化または クロマトグラフィーのような既知の方法に従い精製することができる。 Zが一般式(II)の基を表す場合の一般式(I)の生成物は、注目すべき生物 特性を有する。 インビトロ(in vitro)での生物活性の測定は、ブタの脳から抽出したチューブ リンについて、M.L.Shelanskiら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,70,765-768(1973)に 記載された方法により行う。微小管からチューブリンへの解重合に関する実験は 、G.Chauviereら、C.R.Acad.Sci.,293、第2版、501-503(1981)の方法に従い行 う。この実験で、Zが一般式(II)の基を表す場合の一般式(I)の生成物は、 少なくともタキソール(taxol)およびタキソテレ(Taxotere)と同等に活性である ことが証明された。 インビボ(in vivo)で、Zが一般式(II)の基を表す場合の一般式(I)の生 成物は、黒色腫B16を移植したマウスを対象として、腹腔内経路を介して1から1 0mg/kgの間の投与量で活性であることが証明され、ならびに他の液体または充実 性腫瘍でも証明された。 この新規生成物は抗腫瘍特性を有し、そしてより特別にはTaxol(商標)またはT axotere(商標)に対して耐性な腫瘍に対する活性を有する。そのような腫瘍は、m dr1遺伝子(多薬剤耐性遺伝子)の高発現を有する結腸の 腫瘍を含んで成る。多薬剤耐性は、様々な構造および作用機構を有する種々の生 成物に対する腫瘍の耐性に関する、一般的用語である。タキソイドは一般的に、 P388/DOX、すなわちmdr 1を発現するドキソルビシン(DOX)に対するその耐性から 選択された細胞系のような実験用腫瘍により、強く認識されることが知られてい る。 以下の実施例により、本発明を具体的に説明する。実施例1 0.116cm3の3Mヨウ化メチルマグネシウム溶液(エチルエーテル中)を、約-78℃ でアルゴン雰囲気に維持した260mgの4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β ,20-エポキシ-1β-ヒドロキシ-7,8β-メチレン-9,10-ジオキソ-19-ノル-11-タキ セン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル )-4-フェニル-1,3-オキサゾリジン-5-カルボキシレート溶液(5cm3テトラヒドロ フラン中)に滴下する。-78℃で75分後、さらに0.116cm3の3Mヨウ化メチルマグネ シウム溶液(エチルエーテル中)を滴下する。反応混合物を-78℃で30分間、そし て次に約0℃で18時間撹拌する。約-78℃冷却した後、0.116cm3の3Mヨウ化メチ ルマグネシウム溶液(エチルエーテル中)をこの混合物に加え、そして混合物を-7 8℃で20分間、0℃で30分間、そして次に20℃で30分間反応させる。反応混合物を 1cm3の飽和塩化アンモニウム水溶液および5cm3の酢酸エチルで処理する。沈降 が生じた後、水性相を分離し、そして1.5cm3の酢酸エチルで抽出し、そして有機 相を合わせ、硫酸マグネシウム上で乾燥し、焼結ガラスを通して濾過し、そして 減圧下(0.27kPa)、約40℃で濃縮する。このようにして240mgのオレンジ色の泡沫 を得、この生成物を直径1.6cmのカラムに充填された10gのシリカ(0.063−0.2mm) で大気 圧でクロマトグラフィーにより精製し(溶出液:容量でメタノール/ジクロロメ タン:3/97)、5-cm3の画分を集める。所望の生成物のみを含む画分をプールし 、そして減圧下(0.27kPa)、40℃で2時間濃縮乾固する。0.15gの4α-アセトキシ- 2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β,10β-ジヒドロキシ-10α-メチル-7 ,8β-メチレン-9-オキソ-19-ノル-11-タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert-ブ トキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1.3-オキサゾリジン-5- カルボキシレートをこれにより明るい黄色の泡沫状で得る。 75mgの4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β,10β-ジ ヒドロキシ-10α-メチル-7,8β-メチレン-9-オキソ-19-ノル-11-タキセン-13α- イル(2R,4S,4R)-3-tert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニ ル-1,3-オキサゾリジン-5-カルボキシレート溶液(1.5cm3の0.1N 塩酸エタノール 溶液中)を、約20℃で5時間撹拌する。さらに0.5cm3の0.1N 塩酸(エタノール中) を加える。約5℃で16時間後、さらに0.5cm3の0.1N 塩酸(エタノール中)を加え 、そして溶液をさらに3時間約20℃で撹拌する。反応混合物を2.5cm3のジクロロ メタン、2.5cm3の飽和炭酸水素ナトリウム溶液および2cm3の蒸留水で希釈する。 沈降が生じた後に水性相分離し、そして次に5cm3のジクロロメタンで抽出し、そ して有機相を合わせ、硫酸マグネシウム上で乾燥し、焼結ガラスを通して濾過し 、そして減圧下(0.27kPa)、約40℃で濃縮する。124mgの黄色泡沫をこれにより得 、この生成物を調製用薄層クロマトグラフィー[5メルク(Merck)調製用プレート 、シリカゲル60F254、0.5mm厚、ジクロロメタン中の溶液に適用、溶出液:メタ ノール/ジクロロメタン(容量で95/5)混合物]。主生成物に相当するゾーンをメ タノール/ジク ロロメタン(容量で10/90)混合物で溶出した後、焼結ガラスを通して濾過し、 そして次に溶媒を減圧下(0.27kPa)、約40℃で蒸発させ、37mgの4α-アセトキシ- 2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β,10β-ジヒドロキシ-10α-メチル-7 ,8β-メチレン-9-オキソ-19-ノル-11-タキセン-13α-イル(2R,3S)-3-tert-ブト キシカルボニルアミノ-2-ヒドロキシ-4-フェニルプロピオネートを白色泡沫状で 得、その特性は以下の通りである: − 1H NMRスペクトル(600MHz,CDCl3,δppmで):1.21 (s,3H:CH3);1.22(s,9H:C(CH3)3);1.28(s,3H :CH3);1.38(mt,1H:H 7位で);1.68および2.31(2m t,各々1H:CH2 19位で);1.70(s,3H:CH3 10位で); 1.85(s,1H:OH 1位で);1.87(s,3H:CH3);2.17お よび2.33(2mt,各々1H:CH2 14位で);2.17および2.43( それぞれdおよびdt,J=16およびJ=16および4.5Hz,各々1H: CH2 6位で);2.41(s,3H:COCH3);3.25(mt,1H:O H 2′位で);4.05および4.35(2d,J=9Hz,各々1H:CH2 20位で);4.30(d,J=7Hz,1H:H 3位で);4.42(s, 1H:OH 10位で);4.60(mt,1H:H2′位で);4.75(d, J=4Hz,1H:H 5位で);5.30(mt,1H:H 3′位で);5. 38(d,J=10Hz,1H:CONH);5.67(d,J=7Hz,1H :H 2位で);6.33(広い t,J=9Hz,1H:H 13位で);7. 30(t,J=7.5Hz,1H:芳香族3′位でHパラ位で);7.37(d, J=7.5H z,2H:芳香族3′位でHオルト位で);7.40(t,J=7.5Hz,2H :芳香族3′位でHメタ位で);7.51(t,J=7.5Hz,2H:OCOC65 Hメタ位で);7.60(t,J=7.5Hz,1H:OCOC65 Hパ ラ位で);8.17(d,J=7.5Hz,2H:OCOC65 Hオルト位で) 。 4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β-ヒドロキシ-7,8 β-メチレン-9,10-ジオキソ-19-ノル-11-タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert -ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3-オキサゾリジン -5-カルボキシレートは、以下のように製造できる: 0.5gの4Åモレキュラーシーブを、アルゴン雰囲気下で約20℃に維持した900m gの4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β,10β-ジヒドロ キシ-7,8β-メチレン-9-オキソ-19-ノル-11-タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-t ert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3-オキサゾリ ジン-5-カルボキシレート溶液(9cm3のジクロロメタン中)に加え、そして0.43g の塩化クロム酸ピリジニウムを同条件下で滴下する。反応混合物を約20℃で90分 間撹拌し、そして次にClarcelをしいた焼結ガラスを通して濾過する。固体残渣 をジクロロメタンですすいだ後、濾液を減圧下(0.27kPa)、約40℃で濃縮する。1 .13gの茶色い樹脂をこれにより得、この生成物を直径2.2cmのカラムに充填され た40gのシリカ(0.063−0.2mm)で大気圧でのクロマトグラフィーにより精製し(溶 出液:容量でメタノール/ジクロロメタン:2/98)、10-cm3の画分を集める。所 望の生成物のみを含む画分をプールし、そして減圧下(0.27kPa)、40℃で2時間濃 縮乾固する。0.63gの4α-アセトキ シ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β-ヒドロギシ-7,8β-メチレン-9, 10-ジオキソ-19-ノル-11-タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert-ブトキシカル ボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3-オキサゾリジン-5-カルボキシ レートをこれにより黄-緑色の泡沫状で得る。 4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β,10β-ジヒドロ キシ-7,8β-メチレン-9-オキソ-19-ノル-11-タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-t ert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3-オキサゾリ ジン-5-カルボキシレートは、以下のように製造できる: 1.5gの塩化ナトリウムおよび0.5gの4Åモレキュラーシーブを、1.8gの4α-ア セトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β,10β-ジヒドロキシ-9-オ キソ-7β-トリフルオロメタンスルホニルオキシ-11-タキセン-13α-イル(2R,4S, 5R)-3-tert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3-オキ サゾリジン-5-カルボキシレート溶液(20cm3のアセトニトリルおよび3cm3のテト ラヒドロフラン中)に加える。反応混合物を不活性なアルゴン雰囲気下で1時間 還流し、約20℃の温度に戻し、そして焼結ガラスを通して濾過する。固体残渣を 10cm3の酢酸エチルですすぐ。濾液を合わせ、硫酸マグネシウム上で乾燥し、焼 結ガラスを通して濾過し、そして減圧下(0.27kPa)、約40℃で濃縮する。1.6gの 黄色泡沫をこれにより得、この生成物を直径3cmのカラムに充填された60gのシリ カ(0.063−0.2mm)で大気圧でクロマトグラフィーにより精製し(溶出液:容量で 酢酸エチル/ジクロロメタン:20/80)、10-cm3の画分を集める。所望の生成物の みを含む画分をプールし、そして減圧下(0.27kPa)、40℃で2時間濃縮乾固する。 0.91gの4α-アセトキシ-2 α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β,10β-ジヒドロキシ-7,8β-メチレン -9-オキソ-19-ノル-11-タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert-ブトキシカルボ ニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3-オキサゾリジン-5-カルボキシレ ートをこれにより白色泡沫状で得る。 4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β,10β-ジヒドロ キシ-9-オキソ-7β-トリフルオロメタンスルホネート-11-タキセン-13α-イル(2 R,4S,5R)-3-tert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3 -オキサゾリジン-5-カルボキシレートは以下のように製造できる: 0.54cm3の無水トリフルオロメタンスルホン酸を、アルゴン雰囲気下で約-35℃ に維持した1.9gの4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β, 7β,10β-トリヒドロキシ-9-オキソ-11-タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert- ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3-オキサゾリジン- 5-カルボキシレート溶液(20cm3の無水ジクロロメタンおよび0.68cm3の無水ピリ ジン中)に滴下する。反応混合物を-35℃で10分間、そして約-5℃で90分間撹拌し 、そして次に5cm3の蒸留水をこれに約-15℃で加える。沈降が生じた後に水性相 を分離し、そして2cm3のジクロロメタンで再抽出し、そして有機相を合わせ、硫 酸マグネシウム上で乾燥し、焼結ガラスを通して濾過し、そして減圧下(0.27kPa )、約40℃で濃縮する。2.4gの黄色い油をこれにより得、この生成物を直径3.2cm のカラムに充填された100gのシリカ(0.063−0.2mm)で大気圧でクロマトグラフィ ーにより精製し(溶出液:容量でメタノール/ジクロロメタン:2/98)、15-cm3 の画分を集める。所望の生成物のみを含む画分をプールし、そして減圧下(0.27k Pa)、40℃で2時間濃縮 乾固する。1.23gの4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β ,10β-ジヒドロキシ-9-オキソ-7β-トリフルオロメタンスルホネート-11-タキセ ン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)- 4-フェニル-1,3-オキサゾリジン-5-カルボキシレートをこれにより淡い黄色の泡 沫状で得る。 4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1,7β,10β-トリヒ ドロキシ-9-オキソ-11-タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert-ブトキシカルボ ニル-2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-1,3-オキサゾリジン-5-カルボキシレ ートは、以下のように製造できる: 3.95gの4-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β-ヒドロキ シ-9-オキソ-7β,10β-ビス(2,2,2-トリクロロエトキシ)カルボニルオキシ-11- タキセン-13α-イル(2R,4S,5R)-3-tert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェ ニル)-4-フェニル-1,3-オキサゾリジン-5-カルボキシレート溶液(20cm3のメタノ ールおよび7cm3の酢酸混合物中)を、撹拌しながらアルゴン雰囲気下、約60℃で 加熱し、そして2gの粉末亜鉛をこれに加える。反応混合物を次に60℃で15分間撹 拌し、その後、約20℃に冷却し、そしてセライトをしいた焼結ガラスを通して濾 過する。焼結ガラスを2回、15cm3のメタノールで洗浄する。濾液を減圧下(0.27 kPa)、約40℃で濃縮乾固する。100cm3のジクロロメタンを残渣に加える。有機相 を2回、10cm3の飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で、そして次に10cm3の蒸留水で 洗浄する。有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥し、焼結ガラスを通して濾過し、 そして次に減圧下(2.7kPa)、40℃で濃縮乾固する。5.57gの白色泡沫を得、この 生成物を直径6cmのカラムに充填された300gのシリカ(0.063−0.2mm)でクロマト グラフィーにより精製し(溶 出勾配:メタノール/ジクロロメタンを容量で0:100から2:98)、100-cm3の画分 を集める。所望の生成物のみを含む画分をプールし、そして減圧下(0.27kPa)、4 0℃で2時間濃縮乾固する。2.52gの4α-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,2 0-エポキシ-1,7β,10β-トリヒドロキシ-9-オキソ-11-タキセン-13α-イル(2R,4 S,5R)-3-tert-ブトキシカルボニルー2-(4-メトキシフェニル)-4-フェニル-5-オ キサゾリジンカルボキシレートをこれにより白色泡沫状で得る。 4-アセトキシ-2α-ベンゾイルオキシ-5β,20-エポキシ-1β-ヒドロキシ-9-オ キソ-7β,10β-ビス(2,2,2-トリクロロエトキシ)カルボニルオキシ-11-タキセン -13α-イル(2R,4S,5R))-3-tert-ブトキシカルボニル-2-(4-メトキシフェニル)-4 -フェニル-1,3-オキサゾリジン-5-カルボキシレートは、PCT国際出願WO94/ 07878に記載された条件下で製造することができる。 Zが一般式(II)を表す場合の一般式(I)の新規生成物は、異常な細胞増殖 に対して重要な阻害活性を表し、そして異常な細胞増殖に付随する病理学的状態 を有する患者を処置することを可能にする治療的特性を有する。病理学的状態に は、制限するわけではないが筋肉、骨または結合組織、皮膚、脳、肺、生殖器、 リンパまたは腎臓系、乳房または血液細胞、肝臓、消化系、膵臓および甲状腺ま たは副腎を含んで成る種々の組織および/または器官の悪性または良性細胞の異 常な細胞増殖を含む。これらの病状にはまた、乾癬、充実性腫瘍、卵巣、胸部、 脳、前立腺、結腸、胃、腎臓または睾丸の癌、カポジ肉腫、胆管癌、絨毛癌、神 経芽腫、ウィルムス腫瘍、ボジキン病、黒色腫、多発性黒色腫、慢性リンパ性白 血病、ならびに急性および慢性の顆粒球リンパ腫(granulocyti c lymphoms)も含む。本発明の新規生成物は、特に卵巣癌の処置に有用である。 本発明の生成物はまた、これらの病理学状態の発生または再発を防止または遅ら せるために、あるいはこれらの病状の処置のために使用できる。 本発明の生成物は、選択した投与経路、特に好ましくは非経口経路に適合した 様々な形態で患者に投与できる。非経口経路を介した投与は、静脈内、腹腔内、 筋肉内または皮下投与を含んで成る。腹腔または静脈内投与がより特別に好まし い。 また本発明は、ヒトまたは獣医学的治療に使用するために適する、少なくとも 1つの一般式(I)の生成物を十分量で含む製薬学的組成物を含んで成る。この 組成物は、1つ以上の製薬学的に許容しうる補助薬、賦形薬または補形薬を使用 して、常法に従い調製できる。適当な賦形薬は、希釈剤、滅菌水性媒質および様 々な非−毒性溶媒を含む。組成物は好ましくは、乳化剤、色素、保存剤または安 定化剤を含んでよい水溶液または懸濁液、注射用溶液の形態をとる。 補助薬または補形薬の選択は、生成物の可溶性および化学特性、特定の投与様 式ならびに良好な製薬学的プラクティスにより決定される。 滅菌水性または非水性溶液または懸濁液は、非経口投与で使用できる。 非水性溶液または懸濁液を調製するために、オリーブ油、ゴマ油のような天然の 植物性油、または流動パラフィン、あるいはオレイン酸エステルのような注射用 有機エステルを使用できる。滅菌水溶液は、水に溶解された製薬学的に許容しう る塩溶液から成ることができる。この水溶液は、pHが正しく調整され、そして この溶液が例えば十分量の塩化ナトリウムまたはグルコースを用いて等張に作成 されるならば、静脈投与に 適する。滅菌は加熱により、または組成物に悪影響を及ぼさない他の任意の手段 により行うことができる。 本発明の組成物に入るすべての生成物は純粋で、かつ使用する量で非−毒性で なければならないことは明らかであると考える。 組成物は少なくとも0.01%の治療的に活性な生成物を含むことができる。組成 物中の活性生成物の量は、適当な投与量が処方できるようなものである。この組 成物は非経口経路を介する投与は、好ましくは単回の投与量がおよそ0.01-1000m gの活性化合物を含むように調製できる。 この治療的処置は、抗新生物薬剤、モノクローナル抗体、免疫療法または放射 療法または生物応答モディファイヤーを含む他の治療的処置と同時に行うことが できる。応答モディファイヤーは、制限する訳ではないが、リンホカインおよび インターロイキン、インターフェロン(α、βまたはδ)およびTNFのような サイトカインを含む。異常な細胞増殖による疾患の処置に有用な他の化学療法剤 は、制限するわけではないが、例えばメクロレタミン、シクロホスファミド、メ ルファランおよびクロラムブシルを初めとするナイトロジェンマスタード、例え ばブスルファンを初めとするアルキルスルホネート、例えばカルムスチン、ロム スチン、セムスチンおよびストレプトゾシンを初めとするニトロソウレア、例え ばダカルバジンを初めとするトリアジンのようなアルキル化剤、例えばメトトレ キセートを初めとするギ酸類似体、例えばフルオロウラシルおよびシタラビンを 初めとするピリミジン類似体、例えばメルカプトプリンおよびチオグアニンを初 めとするプリン類似体のような抗代謝物質、例えばビンブラスチン、ビンクリス チンおよびベンデシンを初めとするビンカアルカノイドのような天然生成物、例 えばエトポシドおよ びテニポシドのようなエピポドフィロトキシン、ダクチノマイシン、ダウノルビ シン、ドキソルビシン、ブレオマイシン、ピリカマイシンおよびマイトマイシン のような抗生物質、例えばL-アスパラギナーゼのような酵素、例えばシスプラス チンのような白金配位錯体、ヒドロキシウレアのような置換ウレア、例えばプロ カルバジンのようなメチルヒドラジン誘導体のような様々の薬剤、ミトタンおよ びアミノグルテチミドのような副腎皮質抑制剤、例えばプレドニソンを初めとす る副腎皮質ホルモン、例えばヒドロキシプロゲステロンカプロレート、メトキシ プロゲステロンアセテートおよびメゲステロールアセテートを初めとするプロゲ スチン、例えばジエチルスチルベストロールおよびエチニルエストラジオールを 初めとするエストロゲン、タモキシフェンを初めとする抗エステロゲン、例えば テストステロンプロピオネートおよびフルオキシメステロンを初めとするアンド ロゲンのようなホルモンおよびアンタゴニスト含む。 本発明の方法を行うために使用する投与量は、予防的処置または最大の治療応 答が可能な量である。投与量は投与形態、選択した特定の生成物および処理すべ き個体に顕著な特徴に従い変動する。一般的に投与量は、異常な細胞増殖による 疾患の処置に治療的に有効な量である。本発明の生成物は、所望の治療効果を得 るために必要な頻度で投与できる。患者の中には比較的高いまたは低い投与量に 迅速に反応することもあり、そして次いで低いまたはゼロの維持投与量が必要で ある。一般的に低い投与量が処置の開始で使用され、そして必要に応じて投与量 を増加して投与することが最適な効果が得られるまで行われるだろう。他の患者 には、問題の患者の病理学的状態の必要性に応じて、1日に1−8回、好 ましくは1−4回の維持投与量が必要かもしれない。患者の中には1日に1−2 回のみの投与を要することも可能である場合もある。 ヒトの場合に、投与量は一般的に0.01−200mg/kgの間である。腹腔経路を介し て、投与量は一般的に0.1−100mg/kgの間、そして好ましくは0.5−50mg/kgの間 、そしてさらに一層特別には1−10mg/kgの間である。静脈経路を介して、投与量 は一般的に0.1−50mg/kgの間、好ましくは0.1−5mg/kgの間、そしてさらに一層 特別には1−2mg/kgの間である。最適な投与量を選択するために、投与経路、患 者の体重、一般的な健康状態および年齢、ならびに処置の効果に影響を及ぼすす べての因子を考慮しなければならないと考えられる。 以下の実施例は本発明の組成物を具体的に説明するものである。実施例 実施例1で得られた40mgの生成物を、1cm3のEmulpor EL 20および1cm3のエ タノールに溶解し、そして溶液を18cm3の生理血清で希釈する。 組成物を潅流により1時間にわたって生理溶液に導入することにより投与する 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,FI,GE,HU,IS,JP,KG,KP ,KR,KZ,LK,LR,LT,LV,MD,MG, MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SG,S I,SK,TJ,TM,TT,UA,UG,US,UZ ,VN (72)発明者 コメルソン, アラン フランス・エフ−94400ビトリ−シユール −セーヌ・リユシヤルル−フロケ1ビス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式: 式中: Rは1−6個の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルキル基、2 −6個の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルケニル基、2−6個の炭 素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルキニル基、3−6個の炭素原子を含 有するシクロアルキル基、4−6個の炭素原子を含有するシクロアルケニル基、 アリール基または5-ないし6-員の芳香族複素環式基を表し、 Zは水素原子または一般式: の基を表し、ここで: R1は場合によってはハロゲン原子および1−4個の炭素原子を含有する アルキル基、1−4個の炭素原子を含有するアルコキシ基、またはトリフルオロ メチル基から選択される同一または異なってもよい1つ以上の原子または基で置 換されてもよいベンゾイル基、テノイルもしくはフロイル基、または基R2-O-CO- を表し、 ここで、R2は: −1−8個の炭素原子を含有するアルキル基、2−8個の炭素原子を含有 するアルケニル基、3−8個の炭素原子を含有するアルキニル基、3−6個の炭 素原子を含有するシクロアルキル基、4−6個の炭素原子を含有するシクロアル ケニル基または7−10個の炭素原子を含有するビシクロアルキル基、これらの 基は場合によってはハロゲン原子およびヒドロキシル基、1−4個の炭素原子を 含有するアルコキシ基、各アルキル部分が1−4個の炭素原子を含有するジアル キルアミノ基、ピペリジノまたはモルホリノ基、1-ピペラジニル基(場合によっ ては4位が1−4個の炭素原子を含有するアルキル基で、またはアルキル部分が 1−4)、3−6個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、4−6個の炭素原 子を含有するシクロアルケニル基、フェニル基(場合によってはハロゲン原子お よび1−4個の炭素原子を含有するアルキル基または1−4個の炭素原子を含有 するアルコキシ基から選択される1つ以上の原子または基で置換されてもよい) 、シアノもしくはカルボキシル基またはアルキル部分が1−4個の炭素原子を含 有するアルコキシカルボニル基から選択される1つ以上の置換基で置換されても よい、 −場合によってはハロゲン原子および1−4個の炭素原子を含有するアル キル基または1−4個の炭素原子を含有するアルコキシ基から選択される1つ以 上の原子または基で置換されてもよいフェニルまたはα-もしくはβ-ナフチル基 、または好ましくはフリルおよびチエニル基から選択される5-員の芳香族複素環 式基、 −あるいは場合によっては1−4個の炭素原子を含有する1つ以上のアル キル基で置換されてもよい4−6個の炭素原子を含有する飽和複素環式基 を表し、 R3は1−8個の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルキル基 、2−8個の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルケニル基、2−8個 の炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝状アルキニル基、3−6個の炭素原子 を含有するシクロアルキル基、場合によってはハロゲン原子およびアルキル、ア ルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ア リールオキシ、アリールチオ、ヒドロキシル、ヒドロキシアルキル、メルカプト 、ホルミル、アシル、アシルアミノ、アロイルアミノ、アルコキシカルボニルア ミノ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボキシル、アルコキシ カルボニル、カルバモイル、アルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル、 シアノ、ニトロおよびトリフルオロメチル基から選択される1つ以上の原子また は基で置換されてもよいフェニルまたはα-もしくはβ-ナフチル基、あるいは窒 素、酸素および硫黄原子から選択される同一または異なってもよい1つ以上のヘ テロ原子を含有し、かつ場合によってはハロゲン原子およびアルキル、アリール 、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、 アシル、アリールカルボニル、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、アルキル カルバモイル、ジアルキルカルバモイルまたはアルコキシカルボニル基から選択 される、同一または異なっ てもよい1つ以上の置換基で置換されてもよい5-員の芳香族複素環を表し、フ ェニル、α-もしくはβ-ナフチルおよび芳香族複素環式基の置換基において、ア ルキル基および他の基のアルキル部分は1−4個の炭素原子を含み、そしてアル ケニルおよびアルキニル基は2−8個の炭素原子を含み、そしてアリール基はフ ェニルまたはα-もしくはβ-ナフチル基であると理解される、 の新規タキソイド。 2.Rが1−4個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、Zが水素原子または 一般式(II)の基を表し、ここで、R1がベンゾイル基またはR2がtert-ブチル 基を表す場合の基R2-O-CO-を表し、そしてR3が1−6個の炭素原子を含有する アルキル基、2−6個の炭素原子を含有するアルケニル基、3−6個の炭素原子 を含有するシクロアルキル基、場合によってはハロゲン原子(フッ素、塩素)お よびアルキル、アルコキシ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アルコキシカル ボニルアミノまたはトリフルオロメチル基から選択される同一もしくは異なって もよい1つ以上の原子もしくは基で置換されてもよいフェニル基、あるいは2-も しくは3-フリル、2-もしくは3-チエニルまたは2-、4-もしくは5-チアゾリル基を 表す、請求の範囲第1項に記載の新規タキソイド。 3.Rがメチル基を表し、Zが水素原子または一般式(II)の基を表し、ここで 、R1がベンゾイル基またはR2がtert-ブチル基を表す場合の基R2-O-CO-を表し 、そしてR3がイソブチル、イソブテニル、ブテニル、シクロヘキシル、フェニ ル、2-フリル、3-フリル、2-チエニル、3-チエニル、2-チアゾリル、4-チアゾリ ルもしくは5-チアゾリル基を表す、請求の範囲第1項に記載の新規タキソイド。 4.一般式: R−X (III) 式中、Rは上記定義の通りであり、そしてXはリチウム原子のような金属原子 または有機マグネシウム残基を表す、 の有機金属誘導体を、一般式: 式中、Z1は水素原子または一般式 の基を表し、ここで、R1およびR3は上記請求の範囲第1ないし第3項のい ずれか1項に定義の通りであり、R4は水素原子を表し、そしてR5はヒドロキシ 官能基の保護基を表すか、またはR4およびR5は一緒になって複素環を形成する 、 の生成物と反応させ、一般式 の生成物を得、そしてR5および/またはR4およびR5により表される保護基を 次に、適当ならば水素原子に置換することを特徴とする、請求の範囲第1ないし 第3項のいずれか1項に記載の新規タキソイドの製造法。 5.金属誘導体を不活性有機溶媒中で-78ないし+30℃の間の温度で処理すること により反応させることを特徴とする、請求の範囲第4項に記載の方法。 6.保護基R5および/またはR4およびR5の置換が以下のように: 1)R4が水素原子を表し、そしてR5がヒドロキシル官能基の保護基を表すとき 、水素原子による保護基の置換は、単独でまたは混合物として使用する無機酸ま たは有機酸により、アルコール、エーテル、エステル、脂肪族炭化水素、ハロゲ ン化脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素またはニトリルから選択される有機溶媒中 で、-10ないし60℃の間の温度で処理することにより行う、 2)R4およびR5が一緒になって一般式: 式中、R1は上記請求の範囲第1ないし第3項のいずれか1項に定義の通りで あり、そしてR6およびR7は同一もしくは異なってもよく、水素原子または1− 4個の炭素原子を含有するアルキル基、またはアルキル部分が1−4個の炭素原 子を含有し、かつアリール部分が好ましくは場合によっては1−4個の炭素原子 を含有する1つ以上アルコキシ基で置換されてもよいフェニル基を表すアラルキ ル基、または場 合によっては1−4個の炭素原子を含有する1つ以上のアルコキシ基で置換され てもよいフェニル基を表すか、あるいはR6は1−4個の炭素原子を含有するア ルコキシ基またはトリクロロメチルのようなトリハロメチル基またはトリクロロ メチルのようなトリハロメチルで置換されたフェニル基を表し、そしてR7は水 素原子を表すか、あるいはR6およびR7はそれらに結合している炭素原子と一緒 になって4-ないし7-員環を形成する、 のオキサゾリジン環を形成するとき、R6およびR7により形成される保護基の水 素原子による置換は、R1、R6およびR7の意味に応じて、以下のように行うこ とができる: a)R1がtert-ブトキシカルボニル基を表し、そして同一もしくは異なっても よいR6およびR7がアルキル基またはアラルキルまたはアリール基を表すか、あ るいはR6はトリハロメチル基またはトリハロメチル基で置換されるフェニル基 を表し、そしてR7は水素原子を表すか、あるいはR6およびR7が一緒になって4 -ないし7-員環を形成するとき、一般式(VI)のエステルを、適当である場合に はアルコールのような有機溶媒中で無機酸もしくは有機酸を用いて処理すること により、一般式: 式中、RおよびR3は上記請求の範囲第1ないし第3項のいずれか1項に記載 のとおりである、 の生成物を得、これをフェニル環が場合によっては置換されてもよい塩化ベンゾ イルにより、または塩化テオニル、塩化フロイルにより、または一般式: R2−O−CO−X (IX) 式中、R2は上記定義の通りであり、そしてXはハロゲン原子(フッ素、塩素 )または残基-O-R2もしくは-O-CO-O-R2を表す、 の生成物によりアシル化し、Zが一般式(II)の基を表す一般式(I)の生成物 を得、 b)R1が場合によっては置換されてもよいベンゾイル基、テノイルもしくはフ ロイル基、またはR2が上記請求の範囲第1ないし第3項のいずれか1項に定義 の通りである基R2O-CO-を表し、R6が水素原子もしくは1−4個の炭素原子を含 有するアルコキシ基もしくは1−4個の炭素原子を含有する1つ以上のアルコキ シ基で置換されるフェニル基を表し、そしてR7が水素原子を表すとき、R6およ びR7により形成されている保護基の水素原子による置換は、化学量論的量もし くは触媒量の単独または混合物として使用する無機酸または有機酸の存在下で、 アルコール、エーテル、エステル、脂肪族炭化水素、ハロゲン化脂肪族炭化水素 および芳香族炭化水素から選択される有機溶媒中で、-10ないし60℃の間の温度 で行う、 ことを特徴とする、請求の範囲第4項に記載の方法。 7.Zが一般式(II)の基を表す場合、請求の範囲第1ないし第3項のいずれか 1項に記載の生成物の少なくとも1種を、不活性または薬理学的に活性でありう る1つ以上の製薬学的に許容しうる生成物と組み合わせて含むことを特徴とする 製薬学的組成物。
JP50046096A 1994-06-09 1995-06-07 新規タキソイド類、その製造およびそれらを含む製薬学的組成物 Expired - Fee Related JP3782447B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9407050A FR2721024B1 (fr) 1994-06-09 1994-06-09 Nouveaux taxoïdes, leur préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
FR94/07050 1994-06-09
PCT/FR1995/000736 WO1995033737A1 (fr) 1994-06-09 1995-06-07 Taxoides, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10500980A true JPH10500980A (ja) 1998-01-27
JP3782447B2 JP3782447B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=9464034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50046096A Expired - Fee Related JP3782447B2 (ja) 1994-06-09 1995-06-07 新規タキソイド類、その製造およびそれらを含む製薬学的組成物

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5777139A (ja)
EP (1) EP0764155B1 (ja)
JP (1) JP3782447B2 (ja)
CN (1) CN1150422A (ja)
AT (1) ATE170180T1 (ja)
AU (1) AU693223B2 (ja)
CA (1) CA2190659C (ja)
CZ (1) CZ284549B6 (ja)
DE (1) DE69504341T2 (ja)
DK (1) DK0764155T3 (ja)
ES (1) ES2121395T3 (ja)
FI (1) FI964899A0 (ja)
FR (1) FR2721024B1 (ja)
HU (1) HUT75963A (ja)
PL (1) PL317487A1 (ja)
RU (1) RU2144920C1 (ja)
SK (1) SK280950B6 (ja)
TW (1) TW369531B (ja)
WO (1) WO1995033737A1 (ja)
ZA (1) ZA954651B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6956124B2 (en) 2003-04-14 2005-10-18 Aventis Pharma S.A. Process for the preparation of 4,10β-diacetoxy-2α-benzoyloxy-5β,20-epoxy-1,13α-dihydroxy-9-oxo-19-norcyclopropa[g]tax-11-ene
WO2004103344A1 (en) * 2003-05-20 2004-12-02 Aronex Pharmaceuticals, Inc. Combination chemotherapy comprising a liposomal platinum complex
US20060188995A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Ryan Wayne L Process, composition and kit for providing a stable whole blood calibrator/control
US7534911B2 (en) * 2005-04-04 2009-05-19 Innovassynth Technologies (India) Ltd. Process for the preparation of Isosulphan Blue
WO2013072766A2 (en) 2011-10-31 2013-05-23 Scinopharm Taiwan, Ltd. Process for cabazitaxel and intermediates thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69230379T2 (de) * 1991-09-23 2000-05-25 Univ Florida State 10-disacetoxytaxolderivate
DE69302137T2 (de) * 1992-07-01 1996-11-14 Bristol Myers Squibb Co Fluor-Taxole mit Antitumor-Wirkung
CA2100808A1 (en) * 1992-10-01 1994-04-02 Vittorio Farina Deoxy paclitaxels
FR2698871B1 (fr) * 1992-12-09 1995-02-24 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveau taxoïdes, leur préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
FR2721026B1 (fr) * 1994-06-09 1996-07-12 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux taxoïdes, leur préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
FR2721025B1 (fr) * 1994-06-09 1996-07-12 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux taxoïdes, leur préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.

Also Published As

Publication number Publication date
SK157196A3 (en) 1997-06-04
PL317487A1 (en) 1997-04-14
FR2721024B1 (fr) 1996-07-12
US5777139A (en) 1998-07-07
EP0764155A1 (fr) 1997-03-26
CZ358496A3 (en) 1997-03-12
ZA954651B (en) 1996-02-13
HU9603385D0 (en) 1997-01-28
TW369531B (en) 1999-09-11
DE69504341D1 (de) 1998-10-01
CA2190659C (fr) 2007-05-29
EP0764155B1 (fr) 1998-08-26
FI964899A (fi) 1996-12-05
SK280950B6 (sk) 2000-09-12
CN1150422A (zh) 1997-05-21
HUT75963A (en) 1997-05-28
CZ284549B6 (cs) 1998-12-16
RU2144920C1 (ru) 2000-01-27
DE69504341T2 (de) 1999-03-11
FR2721024A1 (fr) 1995-12-15
DK0764155T3 (da) 1999-03-01
FI964899A0 (fi) 1996-12-05
JP3782447B2 (ja) 2006-06-07
WO1995033737A1 (fr) 1995-12-14
CA2190659A1 (fr) 1995-12-14
ATE170180T1 (de) 1998-09-15
ES2121395T3 (es) 1998-11-16
AU2741895A (en) 1996-01-04
AU693223B2 (en) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2785248B2 (ja) 新規タキソイド、それらの製造及びそれらを含む製薬学的組成物
JP2941951B2 (ja) 新規なタキソイド、その製造及びそれを含有する製薬学的組成物
KR100500351B1 (ko) 택소이드, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약학 조성물
JP4308905B2 (ja) 新規なタキソイド、その製造及びそれを含有する製薬学的組成物
US5959125A (en) Taxoids, preparation thereof, and pharmaceutical compositions containing same
US5840931A (en) Taxoids, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPH10500980A (ja) 新規タキソイド類、その製造およびそれらを含む製薬学的組成物
US6156789A (en) Method for treating abnormal cell proliferation in the brain
JPH10500979A (ja) 新規タキソイド類、その製造およびそれらを含む製薬学的組成物
US5968931A (en) Taxoids, preparation thereof and pharmaceutical compositions containing same
JPH10500981A (ja) 新規のタキソイド類、それらの製造、およびそれらを含む製薬学的組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees