JPH1047582A - 管内検査装置 - Google Patents

管内検査装置

Info

Publication number
JPH1047582A
JPH1047582A JP20002196A JP20002196A JPH1047582A JP H1047582 A JPH1047582 A JP H1047582A JP 20002196 A JP20002196 A JP 20002196A JP 20002196 A JP20002196 A JP 20002196A JP H1047582 A JPH1047582 A JP H1047582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
main body
camera
inspection apparatus
inspection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20002196A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Shimojo
朝洋 下条
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP20002196A priority Critical patent/JPH1047582A/ja
Publication of JPH1047582A publication Critical patent/JPH1047582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】 曲管部の曲率半径が小さく、曲管部の多い配
管であっても、スムーズに管内の検査ができ、しかも十
分鮮明な画像が得られる管内検査装置を提供する。 【解決手段】 管内に挿入されてその内壁面を撮影しつ
つ、その撮影情報を出力する管内検査装置であって、コ
イルスプリング式通線具4の先端部に前照灯3を取付た
検査装置本体1を設け、前記検査装置本体1に管内面を
撮影するカメラを取付けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガス管、水道管等
の管内の検査する管内検査装置に関し、より詳しくは、
管内に挿入されてその内壁面を撮影しつつ、その撮影情
報を出力する管内検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ガス管、水道管等の既設配管は、地震や
経時劣化等により、管部のひび割れ、腐食、及び接合部
のゆるみ等の劣化が生じる場合があり、ライニング処理
等の修繕を施す目的で管内を検査する必要があり、ライ
ニング処理等を行った後に、その処理状態の確認などを
行う必要もある。一方、上記のような劣化部分から水等
が進入したガス管ではその水分等が問題となるため、抽
水装置でその水を抽水するなどの必要があるが、その場
合でもまず水の存在を確認するための検査等が必要であ
る。
【0003】かかる管内検査に用いる装置としては、大
口径管用では、大型のものでも走行できるため、管内走
行車に比較的大型のカメラ等を搭載したもの等が各種存
在するが、小口径管用(15A〜80A)では、装置の
大きさに制限があるため、先端にレンズ系を設けた光フ
ァイバーを管内に挿入して内壁面を観察する内視鏡など
が用いられているのみである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
内視鏡では菅の曲がり部で円滑な通過が困難となるた
め、検査に供される配管の曲管部の曲率半径やその個
数、長さなどに制限があった。また、画素数が光ファイ
バー伝送系の構成本数に制限されるため、十分鮮明な画
像が得られず、微細なひび割れ等が観察できない場合が
生じる。
【0005】従って、本発明の目的は、上記欠点に鑑
み、曲管部の曲率半径が小さく、曲管部の多い配管であ
っても、スムーズに管内の検査ができ、しかも十分鮮明
な画像が得られる管内検査装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明の特徴構成は、管内に挿入されてその内壁面を
撮影しつつ、その撮影情報を出力する管内検査装置にお
いて、コイルスプリング式通線具の先端部に前照灯を取
付た検査装置本体を設け、前記検査装置本体に管内面を
撮影するカメラを取付けてある点にある。
【0007】ここで、前記カメラは、単数又は複数のい
ずれでもよく、その取り付け方向も適宜設定すればよい
が、前方を撮影する直視カメラと、側方を撮影する側視
カメラとから構成してあることが、後述の作用効果より
好ましい。
【0008】また、前記検査装置本体の形状、構造も管
内への進入を特に妨げないものであればいずれでもよい
が、その外周部に管内面に接当自在な管内誘導キャスタ
ーを複数設けてあることが、後述の作用効果より好まし
い。更に、前記管内誘導キャスターが、前記検査装置本
体から外方に突出量調整自在に設けられていることが、
後述の作用効果より更に好ましい。
【0009】本発明の検査装置には、カメラの他に各種
の検査手段、処理手段等を設けうるが、前記検査装置本
体に抽水装置を設けてあることが、後述の作用効果より
更に好ましい。上記の構成による作用・効果は以下の通
りである。
【0010】〔作用効果〕つまり、コイルスプリング式
通線具の先端部に検査装置本体を設けてあるため、コイ
ルスプリング式通線具の押し込みにより、検査装置本体
を管内の所望の位置まで送り込むことができ、手元のコ
イルスプリングを引っ張り操作により検査装置本体の取
り出しも容易に行うことができる。また、コイルスプリ
ング式であるため、配管の曲管部の曲率半径が小さくて
も送り込みが容易であり、曲管部の個数や長さなどの制
限を受けにくい。更に、検査装置本体には前照灯及びカ
メラを取り付けてあるため、光ファイバーを利用した内
視鏡等と比較して、より鮮明な画像を撮影して出力する
ことができる。その結果、曲管部の曲率半径が小さく、
曲管部の多い配管であっても、スムーズに管内の検査が
でき、しかも十分鮮明な画像が得られる管内検査装置を
提供することができた。
【0011】前記カメラを、前方を撮影する直視カメラ
と、側方を撮影する側視カメラとから構成する場合、直
視カメラのみでは曲管部の内側曲がり部が死角となるた
め撮影することが困難であり、側視カメラを更に設ける
ことにより曲管部の内側曲がり部の撮影が可能となる。
その場合、側視カメラを内側曲がり部に向ける必要があ
るが、本発明では手元のコイルスプリングを回転させる
ことにより、検査装置本体を管内で回転させることがで
き、内側曲がり部の撮影が容易に行え、管内全体が撮影
できる。
【0012】前記検査装置本体の外周部に、管内面に接
当自在な管内誘導キャスターを複数設ける場合、複数の
管内誘導キャスターが管内面に接当して、検査装置本体
の重量を支えることができ、キャスターボールの回転に
より低摩擦力でスムーズに検査装置本体を管内に誘導す
ることができる。
【0013】また、前記管内誘導キャスターが、前記検
査装置本体から外方に突出量調整自在に設けられている
場合、検査に供される菅の内径に応じて、その突出量を
調整することにより、検査装置本体を菅内面に適切に内
接させることができ、検査装置本体の送り込みや回転操
作がよりスムーズに行えるようになる。
【0014】前記検査装置本体に抽水装置を設けてある
場合、カメラにより水の存在を確認後、直ちにその水を
抽水することができ、検査後に新ためて抽水装置を水の
存在する位置まで送り込む必要がなくなり、抽水作業の
効率が高くなる。また、手元のコイルスプリングを回転
させることにより、抽水装置を管内で回転させることが
できるため、抽水口を管の底面に簡単に向けることがで
きる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に基づき説明する。図1には、管内に挿入されてその内
壁面を撮影しつつ、その撮影情報を出力する管内検査装
置であって、コイルスプリング式通線具4の先端部に前
照灯3を取付た検査装置本体1を設け、前記検査装置本
体1に管内面を撮影するカメラを取付けてあるものが示
されている。コイルスプリング式通線具4としては、通
常の通線に用いられるものであればよいが、配管の長
さ、送り込みの摩擦力等に応じて、コイルスプリング強
度などを適宜調整すればよい。
【0016】本実施形態において、検査装置本体1は前
方部1aと後方部1bをコイルスプリング6で連結して
構成され、前方部1aと後方部1bのそれぞれに前方を
撮影する直視カメラ2aと、側方を撮影する側視カメラ
2bが取付けてある。直視カメラ2aと側視カメラ2b
は、同一のケーシング内に取り付けてもよいが、このよ
うに前後に分離して構成することにより、直視カメラ2
aで死角が生じたのを確認した後に、送り込み操作によ
り後方の側視カメラ2bでその死角部分を撮影すること
ができ、死角部分の撮影のための引き戻し操作が不要に
なる。
【0017】また、各カメラに対応して前照灯3がそれ
ぞれ設けられているが、使用するカメラの種類に適した
ものを選択すればよい。カメラは、管内に挿入できる小
型のもので、内壁面を撮影しつつ、その撮影情報を出力
できるものであればよい。撮影情報の出力等のための各
種ケーブルは、コイルスプリング式通線具4とコイルス
プリング6に内包されている。
【0018】前記検査装置本体1の外周部には、管内面
に接当自在な管内誘導キャスター5が検査装置本体1か
ら外方に突出量調整自在にを複数設けてある。突出量調
整自在に構成するには、例えば螺合により突出量を調整
できるような螺子穴と螺子部を設けておけばよい。
【0019】管内誘導キャスター5は、前方部1aと後
方部1bの外周部に略半径方向に配設された走行用キャ
スター5aと、前記前方部1aに先端がより内側に位置
するように半径方向より前方に傾斜して配設された補助
キャスター5bと、前記後方部1bに先端がより内側に
位置するよう半径方向より後方に傾斜して配設された補
助キャスター5bとにより構成されている。このように
構成することにより、管の曲がり部で、補助キャスター
5bが前方部1a又は後方部1bを管の曲がりに沿って
案内するため、管の曲がり部をスムーズに通過すること
ができる。なお、検査装置本体1の先端部に牽引用のワ
イヤを取り付けて牽引してもよく、これにより、よりス
ムーズな送り込みが可能になる。
【0020】上記装置の動作説明を図2に基づいて行う
と、コイルスプリング式通線具4の押し込みにより、検
査装置本体1が管内に送り込まれながら、直管部では直
視カメラ2aが前方を撮影して出力する。前方部1aが
管の曲がり部に到達すると、曲管部の内側曲がり部が死
角Pとなるため、直視カメラ2aでは撮影することがで
きなくなるが、それをモニター等で確認して、側視カメ
ラ2bに切り換えてその向きを死角Pに向けることによ
り、そこを撮影して管内全体を撮影する。検査後には、
手元のコイルスプリング式通線具4を引き戻すことによ
り、検査装置本体1を取り出す。このとき、配管の曲管
部の曲率半径が小さくても送り込みが容易であり、曲管
部の個数や長さなどの制限を受けにくく、鮮明な画像を
撮影して出力することができる。また、検査に供される
菅の内径に応じて、管内誘導キャスター5の突出量を調
整することにより、検査装置本体を菅内面に内接させる
ことができ、検査装置本体の送り込みや回転操作がより
スムーズに行えるようになる。
【0021】次に、本発明の他の実施の形態について説
明する。 〈1〉上述の本発明の実施の形態においては、カメラが
複数設けてあるものを例示したが、図3に示すように1
つのカメラ2を設けてあるものであってもよい。即ち、
図3には、管内に挿入されてその内壁面を撮影しつつ、
その撮影情報を出力する管内検査装置であって、コイル
スプリング式通線具4の先端部に前照灯3を取付た検査
装置本体1を設け、前記検査装置本体1に管内面を撮影
するカメラ2を取付けてあり、前記検査装置本体1の外
周部に、管内面に接当自在な管内誘導キャスター5を複
数設けてある管内検査装置が示されている。このように
構成することにより、本発明の作用効果が得られると共
に、構造が簡易で軽量な管内検査装置が提供できる。
【0022】〈2〉上述の本発明の実施の形態において
は、カメラによる検査機能のみを有するものを例示した
が、図4に示すように抽水装置7を更に設けてあるもの
であってもよい。抽水装置7はホース7bの先端に抽水
ノズル7aを半径方向に突出するように設けて構成され
ており、ホース7bはコイルスプリング式通線具4に内
包されている。ここで、抽水装置としては、本体部に小
型ポンプを設けたものであってもよく、また、抽水ノズ
ルの突出量をモータ等で調整できるよう構成してもよ
い。前者の場合、立上りの急速な抽水が可能となり、後
者の場合、抽水後の残留水分を少なくすることができ
る。この場合、抽水ノズル7aを設ける位置を、側視カ
メラ2bと同じ位置にすることにより、手元のコイルス
プリングを回転させて側視カメラ2bで水を探索し、側
視カメラ2bで水の存在を確認しつつ抽水を行うことが
できる。
【0023】このように構成することにより、カメラに
より水の存在を確認後、直ちにその水を抽水することが
でき、検査後に新ためて抽水装置を水の存在する位置ま
で送り込む必要がなくなり、抽水作業の効率が高くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す図であり、(a)は
正面図、(b)は左側面図
【図2】図1に示す装置の動作説明図
【図3】本発明の一実施形態を示す図であり、(a)は
正面図、(b)は左側面図
【図4】本発明の一実施形態を示す図であり、(a)は
正面図、(b)はA−A断面図
【符号の説明】
1 検査装置本体 2 カメラ 3 前照灯 4 コイルスプリング式通線具 5 管内誘導キャスター 6 コイルスプリング 7 抽水装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管内に挿入されてその内壁面を撮影しつ
    つ、その撮影情報を出力する管内検査装置であって、 コイルスプリング式通線具の先端部に前照灯を取付た検
    査装置本体を設け、 前記検査装置本体に管内面を撮影するカメラを取付けて
    ある管内検査装置。
  2. 【請求項2】 前記カメラは、前方を撮影する直視カメ
    ラと、側方を撮影する側視カメラとから構成してある請
    求項1記載の管内検査装置。
  3. 【請求項3】 前記検査装置本体の外周部に、管内面に
    接当自在な管内誘導キャスターを複数設けてある請求項
    1又は2記載の管内検査装置。
  4. 【請求項4】 前記管内誘導キャスターが、前記検査装
    置本体から外方に突出量調整自在に設けられている請求
    項3記載の管内検査装置。
  5. 【請求項5】 前記検査装置本体に抽水装置を設けてあ
    る請求項1〜4いずれか記載の管内検査装置。
JP20002196A 1996-07-30 1996-07-30 管内検査装置 Pending JPH1047582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20002196A JPH1047582A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 管内検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20002196A JPH1047582A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 管内検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1047582A true JPH1047582A (ja) 1998-02-20

Family

ID=16417500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20002196A Pending JPH1047582A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 管内検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1047582A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010071332A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Cosmo Koki Co Ltd 管内吸引装置
KR101118270B1 (ko) * 2009-12-10 2012-03-20 주식회사 두배시스템 관로 검사 장치
JP2013504438A (ja) * 2009-09-16 2013-02-07 サムスン ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 局所パージングシステム
KR20160018732A (ko) * 2013-06-12 2016-02-17 프레트마스킨 이엘 운트 메카닉 에이비 파이프 검사 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010071332A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Cosmo Koki Co Ltd 管内吸引装置
JP2013504438A (ja) * 2009-09-16 2013-02-07 サムスン ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 局所パージングシステム
KR101118270B1 (ko) * 2009-12-10 2012-03-20 주식회사 두배시스템 관로 검사 장치
KR20160018732A (ko) * 2013-06-12 2016-02-17 프레트마스킨 이엘 운트 메카닉 에이비 파이프 검사 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6028719A (en) 360 degree/forward view integral imaging system
EP1685790A1 (en) Endoscope device and imaging method using the same
US4246604A (en) Pipe inspection apparatus
JP3941420B2 (ja) 管内点検装置
JPH1047582A (ja) 管内検査装置
JP2002040335A (ja) ミラーを用いた管渠内面検査装置
JP2016009168A (ja) 漏れ検査装置
JPH0729405U (ja) 管内面検査装置
JP2016195526A (ja) 管路導通確認装置
JPS5875147A (ja) 機器ホルダ
JP7211191B2 (ja) 孔壁撮影装置
JP2000322564A (ja) 全方位視覚センサ
JP2000004383A (ja) 多方向画像取込装置
JPH07113625A (ja) 筒状体の内周面検査装置
JP2008090782A (ja) 管内壁面画像展開システム
JP2005077352A (ja) 管内撮影装置
JP2004198608A (ja) 管内撮影装置、管内撮影用反射器、および管内撮影方法
JP3003649B2 (ja) 配管内の直視/側視切替用管路検査装置
JP2004333285A (ja) 管路内の調査方法と装置
JPH10191522A (ja) 管路内点検用カメラヘッド
JPH0455298Y2 (ja)
JPH05130972A (ja) 電子内視鏡の先端部
JP2861946B2 (ja) 押込型管路検査装置のカメラ姿勢制御方法及びその装置
JP3213244U (ja) 洞道点検装置
KR100668626B1 (ko) 소구경 관로 관측용 카메라장치