JPH1046362A - 表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板及びその製造方法 - Google Patents

表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH1046362A
JPH1046362A JP21792696A JP21792696A JPH1046362A JP H1046362 A JPH1046362 A JP H1046362A JP 21792696 A JP21792696 A JP 21792696A JP 21792696 A JP21792696 A JP 21792696A JP H1046362 A JPH1046362 A JP H1046362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
aluminum
plated steel
coating
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21792696A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Maehara
一慶 前原
Tamio Fujita
民雄 藤田
Mitsunobu Inaba
光延 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP21792696A priority Critical patent/JPH1046362A/ja
Publication of JPH1046362A publication Critical patent/JPH1046362A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アルミニウムめっき鋼板に塗装を実施するこ
と無く、かつ樹脂を塗布すること無く色調の均一化が可
能な表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板
及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 表面色調の均一性に優れたアルミニウム
めっき鋼板10の表面粗度Raが0.6〜3μmで、か
つ表面に形成された多数の凹凸部13の数が1cm2
たり600個以上有し、しかも無塗装の状態で色調のバ
ラツキΔLが3以下である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アルミニウムめっ
き鋼板に塗装を実施すること無く、かつ樹脂を塗布する
こと無く色調の均一化が可能な表面色調の均一性に優れ
たアルミニウムめっき鋼板及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】アルミニウムめっき鋼板は外観の金属的
美しさと耐腐食性のために、塗装すること無く、建材の
外壁などに広く使用されているが、めっきむらなどによ
って外観の不均一によって美麗さを損なうという問題が
ある。この問題を解決するために、特開昭61−14
7905号公報に記載されているように、鋼板にアルミ
ニウムめっきを行なった後、ショットダル加工、又は放
電加工を行なったロールを使用して調質圧延を行い、表
面に一定粗度を付与することで表面色調の均一性を向上
させることが行なわれている。また、特開昭58−2
2372号公報に記載されているように、色調を均一化
させるために調質圧延後の鋼板に樹脂を均一に塗布する
などして、鋼板表面を平坦にすること等が行なわれてい
る。さらに、特開平2−54719号公報に記載され
ているように、アルミニウムめっき鋼板の場合ではない
が、自動車用鋼板では、レーザーダル加工を施したロー
ルで圧延した製品に塗装を行なうことによって、鋼板の
鮮映性の向上を図る方法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の方法では、以下の解決すべき問題があった。 特開昭61−147905号公報に記載されているロ
ールの加工方法すなわち、ショットダル加工、又は放電
加工では、ダル山形状の均一性(均一な凹凸部)を確保
することが不可能であるため、表面プロフィールを均一
にすることすなわち、色調の均一化を実現することは不
可能であった。 特開昭58−22372号公報に記載されている方法
では、色調を均一化させるために調質圧延後の鋼板に樹
脂を均一に塗布するために、アルミニウムめっき鋼板に
樹脂を塗布する工程の付加と樹脂の費用が必要となり経
済的に問題があった。また、色調は塗布前のアルミニウ
ムめっき鋼板の表面プロフィールに律束されるため、抜
本的な解決策とはならなかった。 特開平2−54719号公報に記載されている方法
は、塗装後の鮮映性を考慮した自動車用鋼板に適用され
る方法であって、地肌の美しさを必要とされているアル
ミニウムめっき鋼板においては、有色塗装を実施するこ
とが不可能なため、適用されなかった。本発明はかかる
事情に鑑みてなされたものであり、アルミニウムめっき
鋼板に塗装を実施すること無く、かつ樹脂を塗布するこ
と無く色調の均一化が可能な表面色調の均一性に優れた
アルミニウムめっき鋼板及びその製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載の表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼
板は、表面粗度Raが0.6〜3μmで、かつ表面に形
成された多数の凹凸部の数が1cm2 当たり600個以
上有り、しかも無塗装の状態で色調のバラツキΔLが3
以下である。そして、請求項2記載の表面色調の均一性
に優れたアルミニウムめっき鋼板は、請求項1記載の表
面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板におい
て、前記凹凸部は直径が100〜200μmのリング状
突起からなって、100〜400μmピッチで縦横に連
続的に形成されている。請求項3記載の表面色調の均一
性に優れたアルミニウムめっき鋼板は、請求項2記載の
表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板にお
いて、前記凹凸部は、レーザー加工されたダルロールに
よって転写されている。
【0005】請求項4記載の表面色調の均一性に優れた
アルミニウムめっき鋼板の製造方法は、アルミニウムめ
っき鋼板を、レーザー加工により微小直径のリング状凹
み部が僅少ピッチで縦横に連続して形成されたダルロー
ルを用いて圧延し、前記リング状凹み部を前記アルミニ
ウムめっき鋼板の表面に転写し、該アルミニウムめっき
鋼板にリング状突起を形成する。請求項5記載の表面色
調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板の製造方法
は、請求項4記載の表面色調の均一性に優れたアルミニ
ウムめっき鋼板の製造方法において、前記リング状突起
の直径は100〜200μmで、かつピッチは100〜
400μmの範囲にある。
【0006】色調(L値)のばらつきは製品の外観を損
なうため、均一な色調が必要とされる。ここで、L値と
は、光源(JIS Z 8701 8項)、測定法(J
ISZ 8724 4.2.4項 条件b)におけるL
* (JIS Z 8730)で規定されたものであり、
ばらつきΔLとは、サンプル中のL値の(最大値−最小
値)を評価したものである。ここで、L* は、以下に示
す式(1)又は式(2)によって求まる。
【0007】CIE1976明度L* は、JIS Z
8701に規定するXYZ表色系又はX101010表色
系における三刺激値のY又はY10を用いて、次の式から
求める。(Y/Yn )>0.008856のとき、 L* =116(Y/Yn )1/3 −16・・・・・・・・・・(1) (Y/Yn )≦0.008856のとき、 L* =903.29(Y/Yn )・・・・・・・・・・・・(2) ここに、Y:XYZ表色系又はX101010表色系の三
刺激値のY又はY10値 Yn :完全拡散反射面の標準の光によるY又はY10の値 また、XYZ表色系における光源色の三刺激値Yは次式
によって求まる。
【0008】
【数1】
【0009】ここに、S(λ):光源の放射量の相対分
光分布 y(λ):XYZ表色系における等色関数 k:比例係数で、三刺激値のYの値が測光量に一致する
ように定める。 ここで、XYZ表色系において、S(λ)が分光放射密
度の絶対値である場合、測光量の絶対値を求めるには、
k=683(lm・W-1)を用いる。また、X1010
10表色系における光源色の三刺激値Y10は式(3)の等
色関数y(λ)の代わりに、X101010表色系におけ
る等色関数y10(λ)を用い、kは任意の定数を用いて
求める。
【0010】本発明者らは、鋭意研究の結果、外観の色
調の均一性を保つためには、前記のL値を用いた場合、
ΔL値≦3を満足しなければならないことを知見するに
至った。すなわち、従来のショットダル加工、又は放電
ダル加工を行なったダルロールを使用して転写したアル
ミニウムめっき鋼板では、一例として、表面粗度Ra=
0.6〜2.0μm、凹凸部の形状が不均一で、しかも
配列も不均一であって、求められるRrms =1.0μ
m、色調の均一性は得られず、ΔL≧10であった。こ
れは表面が不均一なダル山形状により、光線が乱反射す
るためと推定される。したがって、製品表面ダル山形状
のプロフィールを均一にすることで、色調の均一性を改
善できるという知見に至った。そこで、色調の均一性を
満足するアルミニウムめっき鋼板を製造するには、従来
のダルロールの加工法を見直すことが必要であり、その
結果、均一なパターンを付与する加工法として、従来塗
装後の鮮映性を考慮した自動車用鋼板に適用されている
方法であるレーザーダル加工法をアルミニウムめっき鋼
板に適用することによって実現可能であることが分かっ
た。
【0011】ここで、表面粗度Raを0.6〜3μmと
したのは、0.6μm未満であれば、光沢性が強すぎて
製品ニーズに合わない。一方、3μmを超えると、表面
の色調にムラを生じやすいという問題が生ずるためであ
る。また、表面に形成された多数の凹凸部の数が1cm
2 当たり600個以上としたのは、600個未満の場合
には、光沢性が強すぎる等の問題が生ずるためである。
無塗装の状態で色調のバラツキΔLを3以下としたの
は、3を超えると色調バラツキが大きくなるという問題
が生ずるためである。リング状凹凸部の直径を100〜
200μmとしたのは、100μm未満であれば、レー
ザーダル加工が極めて困難となり、一方、200μmを
超えると、凹凸が粗くなって色調ムラが発生するという
問題が生ずるためである。また、縦横に連続的に形成さ
れている凹凸部のピッチを100〜400μmとしたの
は、100μm未満であれば、レーザーダル加工が極め
て困難となり、一方、400μmを超えると、前記と同
様に色調ムラが発生するという問題が生ずるためであ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】続いて、添付した図面を参照しつ
つ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発
明の理解に供する。ここに、図1(a)及び(b)はそ
れぞれ、本発明の一実施の形態に係る表面色調の均一性
に優れたアルミニウムめっき鋼板の部分平面図、部分断
面図である。図1(a)及び(b)に示すように、本発
明の一実施の形態に係る表面色調の均一性に優れたアル
ミニウムめっき鋼板10は地鉄11の表面にアルミニウ
ムめっき層12が積層されており、アルミニウムめっき
層12の表面には、ダルロールによる転写加工によって
凹凸部13が形成されている。なお、符号14は平坦部
を表す。ここで、各部の寸法を示すと、アルミニウムめ
っき層12の厚さTは250〜350μm、凹凸部13
の直径Dは100〜200μm、凹凸部13の高さHは
5〜15μm、凹凸部13間ピッチSはL方向及びC方
向共100〜400μmである。なお、L方向とは製品
の圧延方向であり、C方向とは圧延時の製品の方向であ
る。
【0013】次いで、前記アルミニウムめっき鋼板10
の製造方法について説明する。まず、転写加工によって
アルミニウムめっき鋼板10に所定の直径D、ピッチS
及び高さHを有するリング状凹凸部13を形成するため
に、所定の直径、ピッチ及び深さを有するリング状凹み
部がレーザーダル加工により施されたダルロールを圧延
機に予め組み込んでおく。なお、この場合のレーザーダ
ル加工は、例えば前記自動車用鋼板に適用されている周
知の方法による。
【0014】一方、地鉄11からなる鋼板を所定のライ
ン速度で連続的に送給しながら、まず焼鈍炉で鋼帯の表
面清浄化及び軟質化を行い、次いで溶融アルミニウムめ
っき浴槽内に通し、鋼帯表面に溶融アルミニウムを付着
させて浴上に引き上げる。浴上に引き上げられた鋼帯の
表面には過剰のアルミニウムが付着しているので、ワイ
ピングガスを鋼帯の表面に吹き付け、余分のアルミニウ
ムを除去して所定の目付量に調整した後、冷却帯を通過
させてアルミニウムめっき層12を冷却凝固させる。次
いで、調質圧延において、レーザーダル加工によってリ
ング状凹み部が形成されたダルロールが組み込まれた圧
延機により圧延されることにより、凹凸部13が転写、
形成され、コイル状に巻き取られる。
【0015】レーザーダル加工を施されたダルロールに
よって圧延されたアルミニウムめっき鋼板10は、その
アルミニウムめっき層12に凹凸部13が形成され、直
径Dは100〜200μm、高さHは5〜15μm、L
方向に規則的なピッチS100〜400μmを有してい
る。これによって、均一な表面プロフィールが得られ
る。一例として、Ra=0.6〜2.0μm、表面に形
成された多数の凹凸部の数は1cm2 当たり650個、
PPI=100〜250であり、ばらつきのないL*
すなわち、ΔL≦3を実現することができる。なお、P
PI(peak per inch)は1インチ中のピ
ーク(凹凸部)の数を表している。
【0016】
【実施例】本発明の実施の形態に係る表面色調の均一性
に優れたアルミニウムめっき鋼板の製造方法によって製
造したアルミニウムめっき鋼板の性状について、表1に
基づいて従来例と比較して説明する。実施例は、レーザ
ーダル加工によってリング状凹み部が形成されたダルロ
ールによって、アルミニウムめっき鋼板に転写した場合
であり、比較例は、ショットダル加工が施されたダルロ
ールによって、アルミニウムめっき鋼板に転写した場合
である。レーザーダル加工によるダルロールのリング状
凹み部の条件は、所定の直径は170μm、ピッチ34
0μm及び深さ10μmである。一方、ショットダル加
工が施されたダルロールの条件は、単純にRaを1.5
〜1.8μm、PPIを160〜210にしたものであ
る。
【0017】
【表1】
【0018】表1に示すように、Raについては、実施
例で平均1.6μm、比較例で平均1.7μmとほとん
ど差が無く、またPPIについても、実施例で平均18
5、比較例で平均190とほとんど差が無いが、L*
については、実施例で平均60.9、比較例で平均6
4.2、さらにΔLについては、実施例では1.1で3
以下となって均一な表面色調が得られたが、比較例で
6.7と3を超えるため不均一な表面色調となった。
【0019】また、実施例と比較例とをL* 値に関し
て、度数分布で比較したものを図2(a)、(b)に示
す。実施例では、測定点数N=62がすべてL* 値59
〜62、すなわちΔL≦3に分布しているが、一方、比
較例では、測定点数N=60はすべてL* 値57〜6
5、すなわちΔL≦8に分布しているため、不均一な表
面色調となることが分かる。
【0020】
【発明の効果】請求項1〜3記載の表面色調の均一性に
優れたアルミニウムめっき鋼板においては、表面粗度R
a が0.6〜3μmで、かつ表面に形成された多数の凹
凸部の数が1cm2 当たり600個以上有り、しかも無
塗装の状態で色調のバラツキΔLが3以下であるので、
製品表面ダル山形状のプロフィールを均一にすることが
でき、色調の均一性を改善できる。特に、請求項2記載
の表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板に
おいては、凹凸部は直径が100〜200μmのリング
状突起からなって、100〜400μmピッチで縦横に
連続的に形成されているので、さらに製品表面ダル山形
状のプロフィールを均一にすることができ、色調の均一
性を改善できる。請求項3記載の表面色調の均一性に優
れたアルミニウムめっき鋼板においては、凹凸部は、レ
ーザー加工されたダルロールによって転写されているの
で、凹凸部の各部寸法の加工及びその制御が容易であ
る。
【0021】請求項4及び5記載の表面色調の均一性に
優れたアルミニウムめっき鋼板の製造方法においては、
アルミニウムめっき鋼板を、レーザー加工により微小直
径のリング状凹み部が僅少ピッチで縦横に連続して形成
されたダルロールを用いて圧延し、リング状凹み部をア
ルミニウムめっき鋼板の表面に転写し、アルミニウムめ
っき鋼板にリング状突起を形成するので、凹凸部の各部
寸法の加工及びその制御が容易であると共に、製品表面
ダル山形状のプロフィールを均一にすることができ、色
調の均一性を改善できる。請求項5記載の表面色調の均
一性に優れたアルミニウムめっき鋼板の製造方法におい
ては、リング状突起の直径は100〜200μmで、か
つピッチは100〜400μmの範囲にあるので、さら
に製品表面ダル山形状のプロフィールを均一にすること
ができ、色調の均一性を改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)及び(b)はそれぞれ、本発明の一実施
の形態に係る表面色調の均一性に優れたアルミニウムめ
っき鋼板の部分平面図、部分断面図である。
【図2】(a)及び(b)はそれぞれ、実施例及び比較
例について、L* 値と度数との関係を示すグラフであ
る。
【符号の説明】
10 アルミニウムめっき鋼板 11 地鉄 12 アルミニウムめっき層 13 凹凸部 14 平坦部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面粗度Raが0.6〜3μmで、かつ
    表面に形成された多数の凹凸部の数が1cm2 当たり6
    00個以上有り、しかも無塗装の状態で色調のバラツキ
    ΔLが3以下であることを特徴とする表面色調の均一性
    に優れたアルミニウムめっき鋼板。
  2. 【請求項2】 前記凹凸部は直径が100〜200μm
    のリング状突起からなって、100〜400μmピッチ
    で縦横に連続的に形成されている請求項1記載の表面色
    調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板。
  3. 【請求項3】 前記凹凸部は、レーザー加工されたダル
    ロールによって転写されている請求項2記載の表面色調
    の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板。
  4. 【請求項4】 アルミニウムめっき鋼板を、レーザー加
    工により微小直径のリング状凹み部が僅少ピッチで縦横
    に連続して形成されたダルロールを用いて圧延し、前記
    リング状凹み部を前記アルミニウムめっき鋼板の表面に
    転写し、該アルミニウムめっき鋼板にリング状突起を形
    成することを特徴とする表面色調の均一性に優れたアル
    ミニウムめっき鋼板の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記リング状突起の直径は100〜20
    0μmで、かつピッチは100〜400μmの範囲にあ
    る請求項4記載の表面色調の均一性に優れたアルミニウ
    ムめっき鋼板の製造方法。
JP21792696A 1996-07-30 1996-07-30 表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板及びその製造方法 Withdrawn JPH1046362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21792696A JPH1046362A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21792696A JPH1046362A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1046362A true JPH1046362A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16711898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21792696A Withdrawn JPH1046362A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1046362A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101598326B1 (ko) ZnAl 코팅이 있고 최적의 와이핑을 갖는 금속 시트의 제조 방법, 대응하는 금속 시트, 부품 및 차량
KR20200076467A (ko) 표면외관 및 도장선영성이 우수한 용융알루미늄도금강판용 조질압연 롤 및 이를 이용한 용융알루미늄도금강판의 제조방법과 용융알루미늄도금강판
JP5850005B2 (ja) 溶融亜鉛系めっき用鋼板の製造方法
JP2792346B2 (ja) 塗装後鮮映性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH1046362A (ja) 表面色調の均一性に優れたアルミニウムめっき鋼板及びその製造方法
JP2003080302A (ja) 亜鉛めっき鋼板の調質圧延方法
JP3610895B2 (ja) 亜鉛めっき鋼板用調質圧延ロールの加工方法
JP2002060917A (ja) 亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH02185959A (ja) 鮮映性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0441003A (ja) 外装用アルミニウムまたはアルミニウム合金板とその製造方法
US9816168B2 (en) Method for producing a sheet having a ZnAlMg coating with optimized wiping
JPH07316763A (ja) 塗装鋼板素材用めっき鋼板
JPH0987820A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板及びそれを用いた塗装鋼板
JPH067802A (ja) 高プレス成形性鋼板及び金属帯
JPS63255320A (ja) 高鮮映性鋼板
JPH01242765A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2724213B2 (ja) 耐パウダリング性および塗装鮮映性の優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH08218160A (ja) 2層スプレーめっきによる高耐食性Zn−Al合金めっき鋼板の製造方法
KR100362666B1 (ko) 고선영성 강판의 제조방법
JPH05337511A (ja) 塗装鮮映性に優れた加工用アルミニウム合金圧延板の製造方法
JP3601696B2 (ja) 鋼帯の表面粗さの調整方法及び鋼帯
JP2792345B2 (ja) 耐パウダリング性および外面適性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPH06210304A (ja) 塗装鮮映性と耐疵性に優れた加工用アルミニウム圧延板および加工用アルミニウム合金圧延板
JPH0747164B2 (ja) 塗装鮮映性及びプレス加工性の優れた鋼板
JPH0491802A (ja) 塗装鮮映性及びプレス加工性の優れた鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007