JPH1041891A - ファイバ伝送システム用切換え可能な光ファイバデバイスおよびそのコンポーネント - Google Patents

ファイバ伝送システム用切換え可能な光ファイバデバイスおよびそのコンポーネント

Info

Publication number
JPH1041891A
JPH1041891A JP9083893A JP8389397A JPH1041891A JP H1041891 A JPH1041891 A JP H1041891A JP 9083893 A JP9083893 A JP 9083893A JP 8389397 A JP8389397 A JP 8389397A JP H1041891 A JPH1041891 A JP H1041891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
annular
optical
switch
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9083893A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert P Blaszyk
ピー ブラスジック ロバート
Douglas W Hall
ダブリュ ホール ダグラス
Michael Yadlowsky
ヤドロースキー マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JPH1041891A publication Critical patent/JPH1041891A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29371Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion
    • G02B6/29374Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide
    • G02B6/29376Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide coupling light guides for controlling wavelength dispersion, e.g. by concatenation of two light guides having different dispersion properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29331Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by evanescent wave coupling
    • G02B6/29335Evanescent coupling to a resonator cavity, i.e. between a waveguide mode and a resonant mode of the cavity
    • G02B6/29338Loop resonators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29395Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device configurable, e.g. tunable or reconfigurable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • H04B10/2525Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion using dispersion-compensating fibres
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/2912Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form characterised by the medium used for amplification or processing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means
    • G02B6/29352Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means in a light guide
    • G02B6/29353Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means in a light guide with a wavelength selective element in at least one light guide interferometer arm, e.g. grating, interference filter, resonator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/04Gain spectral shaping, flattening

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファイバ伝送システムにおいて切換え可能な
光ファイバデバイスおよびそのコンポーネントを提供す
る。 【解決手段】 ある波長の光を伝達する第1のファイバ
(12)と、ある波長の光を伝達する環状のファイバ
(18)とからなり、該環状のファイバが、光スイッチ
(20)を介して該第1のファイバの1方の端と他方の
端の中間において該第1のファイバに接続され、該スイ
ッチがオンの時該第1のファイバから該環状のファイバ
に通じ再び該第1のファイバに沿って通じる光パスを選
択的に供給し、また、スイッチがオフの時該第1のファ
イバに沿って通じるが該環状のファイバに通じない光パ
スを選択的に供給するように構成することによって、切
換え可能な操作特性を持たせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバ伝送シ
ステムおよびそこで用いられる信号増幅コンポーネント
に関するものである。特に、そこで変動量の信号ゲイ
ン、分散あるいはフィルタリング(吸収)を選択的にも
たらす、そのようなシステムあるいはコンポーネントで
用いられる光ファイバデバイスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ファイバ光学技術を用いるテレコミュニ
ケーション伝送システムは、好ましい特徴を有している
ことにより、産業基準的には、ワイヤによるシステムを
追い越してしまっている。例えば、ファイバ光導波管を
有するシステムは、ワイヤによるシステムよりかなり高
いバンド幅を提供することができ、電磁障害に対しかな
り抵抗力があり、ワイヤによるシステムより安全であ
る。さらに、光ファイバ増幅器のような要素は、実証さ
れている効果のため、旧式の中継器や再生器より優勢で
ある。
【0003】光ファイバ伝送システムが最初紹介された
時、それは当時の要求に簡単に見合うバンド幅の能力を
示した。しかしながら、今日のバンド幅に対する要求
は、劇的に増加しており、分散制御のような低バンド幅
システムに対して新たな課題を提供している。
【0004】よく知られているように、光ファイバは、
分散を示す。すなわち、ファイバによって搬送される信
号の異なった波長は、異なった早さでファイバを伝達す
る。低バンド幅の信号の分散効果は、あまり重要でない
が、信号の分散は、信号のバンド幅が増加するにつれ、
限定要因となりうる。例えば、現在の光ファイバ伝送シ
ステムは、2.5Gbit/s以上の早さでデータを伝
送する。分散補償は、2.5Gbit/s以上の早さで
データを送る場合、信頼性があり、エラーのない送信に
必要である。長い距離のファイバ光伝送システムで分散
を補償する1つの方法は、システム中にあらかじめ決め
られた長さの分散補償ファイバを有することである。も
し伝送システムのセクションの分散特性が知られている
ならば、分散補償ファイバの適切な長さが全体のシステ
ムの分散を減少させるあるいは除くのに規定される。そ
のような示唆は、Antosの1994年11月1日に
付与された米国特許第5,361,234号に述べられ
ており、ここに参照により編入されている。
【0005】よく知られているように、標準的伝送ファ
イバは、1550nmのバンド伝送ウインドウ中の信号
の減衰が最小になり、1300nmのバンドウインドウ
中の分散が最小になるよう設計されている。それゆえ、
多くの伝送が1550nmのウインドウで起こるので、
分散効果が問題となる。新しい長い距離のファイバ伝送
システムは、より長い伝送波長での分散を制御するた
め、分散シフトファイバを組み入れるよう設計されてい
る。しかしながら、膨大な長さのファイバ光伝送線がす
でに引かれており、ファイバは1300nmのウインド
ウで分散が最小になるようになっている。それゆえ、1
550nmのバンドにおける伝送信号は、補償を要求す
るには長すぎる量の分散を示す。さらに、伝送信号デー
タの速度が2.5Gbit/sから、例えば、40Gb
it/sへ非常に高速化すると、システムの耐久可能な
分散の大きさが減少し、分散補償の調整可能性を好まし
い特徴とする。これまで、ファイバ光伝送システムにお
ける分散の、アドホックなインフィールドの補償のため
の、あるいはインフィールドの調節可能なチューニング
のためのいかなる都合の良い手段も存在していなかっ
た。
【0006】ファイバ光伝送システムの他の固有の特性
は、光ファイバ波長における損失機構による信号減衰で
ある。実際、分散の最小化と減衰は、新規のまた既存の
ファイバ伝送システムに関連する2つの主な設計上の課
題である。ファイバ減衰のため、一般に信号再生器およ
び特にファイバ光増幅器は、ファイバ伝送システムに必
須の要素である。実際、ファイバ光増幅器は、一般的
に、パワーアンプ、プリアンプとして、それぞれ、シス
テムの最初と最後に単独であるいは組み合わされて存在
し、インライン増幅器としてその中間に存在する。現代
のファイバ増幅器は、例えばエルビウムのような希土類
元素(ゲインファイバ)でドープされたファイバ波導管
を含む。ゲインファイバが、ファイバにより搬送される
通信信号の基本波長以下の波長を有する励起ソースによ
りポンプされる。ポンプ波長と信号波長は、ともに、同
じファイバパスに沿って伝達する。付加的長さのゲイン
ファイバは、通信信号のさらなる増幅のため信号伝送パ
スに付加される。例えば、ファイバ増幅器のアップスト
リームおよびダウンストリームの要素、および、増幅器
からの距離により、電力増幅器は、付加的長さのゲイン
ファイバを電力増幅器ゲインファイバに付加することに
より、インライン増幅器として利用される。同様に、付
加的長さのドープされたファイバは、システムに付加さ
れ、これらファイバ中のポンプ信号の存在あるいは減少
により、WDMアプリケーションにおいて重要なゲイン
スペクトル形成あるいはゲイン均一化のための信号波長
バンドにおける1つ以上の波長に対するフィルタリング
効果を提供できる。そのような示唆は、例えば、Hal
lの米国特許第5,131,069号に述べられてい
る。しかしながら、分散調整およびチューニングの場
合、今のところ、ファイバ光伝送システムにおける通信
信号ゲインあるいは信号および/またはポンプフィルタ
リングのアドホックな、インフィールドな調整あるいは
チューニングのためのいかなる好都合な手段も存在して
いない。
【0007】現在設置されているシステムにおいて使用
されている増幅器コンポーネントあるいはゲインブロッ
クモジュールのさらなる制限は、多チャネルアプリケー
ションにおける動的チルト(tilt)をもたらす。すなわ
ち、コンポーネントあるいはモジュール操作条件におけ
る変化とともにゲインスペクトルにおける変化をもたら
す。それゆえ、配置の要求が信号ゲインにおける変化を
含むのであれば、ゲインの均一性は、全体のゲインスペ
クトルが変化するにつれ、低下する。例えば、典型的な
約90km離れた最低2つの増幅ステージを含む最適な
多チャネルファイバ伝送システムを考えてみるとよい。
この長さ以上のファイバで、減衰あるいは他の要因によ
る典型的な信号損失は、約−23dBである。各増幅ス
テージは、出力電力が約8dB/channelより大きい
時、ファイバ中の非線形効果により約8dBm/channe
lの出力電力に制限される。そのような非線形効果は、
例えば、自己位相変調、クロス位相変調および低誤り信
号受信に有害な4波混合現象(four-wave mixing pheno
mena)を含む。簡単な計算により、次のダウンストリー
ム増幅器の入力電力は、−15dBになる。これらの入
力、損失および出力電力値にとって、ポンプされ、ドー
プされた増幅ファイバにおける標準的飽和反転レベル
(saturated inversion level)は、ファイバがエルビ
ウムによってドープされている時、約1536nmから
1560nmでのほぼフラットなゲインスペクトルを提
供するのに維持される。
【0008】増幅器の設置制限(例えば、山あるいは
湖)により、ゲインファイバ間の距離が50kmの場合
を考えてみる。この距離の減少による典型的な減衰は、
−13dBになり、次のダウンストリームのゲインファ
イバにおける入力の信号電力は−5dBになる。しかし
ながら、増幅ステージのゲインが、駆動電流をドープさ
れたポンプソースに還元することにより、電力出力が約
8dBmに維持するよう減少されない限りは、ファイバ
中に誘発された非線形効果が問題となる。それゆえ、平
均的反転レベルを減少させることにより増幅ステージに
おけるゲインを減少させることは、上記のように、多チ
ャネルシステム操作のためには最小化されるべき動的ゲ
インチルトを引き起こすことになることが理解されよ
う。いままで得られなかったこの問題を解決する手段
は、最低2つの異なった長さのドープされたファイバの
1つに通じるルートを選択的にスイッチできるルートを
有するゲインプラットフォームあるいは光増幅器を備え
た本発明の開示により示されている。そこでは、増幅出
力電力は、望みの操作バンド上で望みのゲイン均一性を
保持するため、高いあるいは低い入力信号電力にほぼ独
立した望みのレベルで保持される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】それゆえ、本発明の目
的は、ファイバ光伝送システムおよび/またはその増幅
要素において、光信号ゲイン、信号フィルタリングおよ
び/または信号分散の異なった量をフィールド選択する
ための切換え可能な特性を有する光ファイバデバイスを
提供することである。
【0010】本発明のさらなる目的は、同じあるいは異
なった特性を有する異なった長さのファイバを通じて信
号を選択的にルーティングことにより、光信号ゲイン、
信号フィルタリングおよび/または信号分散の異なった
フィールド選択可能なレベルを認める、ファイバ光増幅
器あるいは能動または受動ゲインプラットフォームのよ
うな、ファイバ伝送システムの要素を提供することであ
る。
【0011】本発明のさらなる目的は、フィールド切換
え可能な異なった量の光信号ゲイン、信号フィルタリン
グおよび/または信号分散を有するファイバ光伝送シス
テムを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の好適事例に即し
て簡単に説明すると、切換え可能な操作特性を有する光
ファイバデバイスは、入力ファイバ;スイッチのシング
ル接続ポイントで入力ファイバの第2の端に光学的に接
続された1×Nの光スイッチ;スイッチの第1の接続ポ
イントに光学的に接続された、既知の特性パラメータを
有する第1のルートファイバ;信号はルートファイバ方
向の入力ファイバ中を伝達する、スイッチのN番目の接
続ポイントに接続された、他のルートファイバとは異な
る既知の特性パラメータを有するN番目のルートファイ
バ;出力ファイバ;および光学的にNルートファイバと
出力ファイバの第1の端を相互接続するための手段とか
ら成る。本実施例の好ましい局面では、1×Nの光スイ
ッチは、1×2の光スイッチである。これらのタイプの
スイッチは、当業者にはよく知られており、よく知られ
たN×Nの光スイッチ上の改善されたクロストーク性能
を示すこと以外なにも詳細は必要とされない。さらに、
Nのルートファイバは、ポンプエネルギーあるいは励起
エネルギーの存在により蛍光する物質でドープされるこ
とが好ましい。好ましいドープ物質は、例えば、エルビ
ウム、ネオジム、プラセオジム等の希土類元素を含む。
【0013】本発明の他の実施例によると、切換え可能
な操作特性を有する光ファイバデバイスは、ある波長の
光を伝送する第1のファイバと、ある波長の光を伝達す
るための環状の長いファイバからなり、スイッチが「オ
ン」の時、第1のファイバから環状のファイバへ、そし
て環状のファイバを巡って、再び第1のファイバに沿う
光パスを選択するため、かつ、スイッチが「オフ」の
時、第1のファイバに沿うが、環状のファイバには行か
ない光パスを選択するため、光スイッチを介して第1の
ファイバの1端と他端の間で第1のファイバに接続され
る。開示された実施例の各々の局面において、デバイス
は、ドーパントのタイプと濃度および光ポンプエネルギ
ーの有無により光信号ゲインファイバあるいは光信号フ
ィルタリングファイバとして働く、環状の長い分散補償
ファイバあるいはドープされたファイバを含む。デバイ
スが2つ以上の長さの環状のファイバを含む場合、各長
さは特別な方法により異なっていてもよい。例えば、も
しデバイスが既知の分散を有する3つの長さの分散補償
ファイバを含んでいるとしたら、3つの長さの各々は、
いかなる長さが伝送パスにスイッチインしたかにより全
体的な総合的分散補償効果を供するのに異なった長さで
もよい。もちろん、異なった数の同一の長さの環状ファ
イバによって同様の結果が得られるかもしれない。例え
ば、ドーパントのタイプおよび/または濃度のような他
の環状ファイバ長パラメータは、各ファイバの長さにお
いて同じでもいいし異なっていてもよい。しかしなが
ら、各場合において、それ自体は知られている光スイッ
チは、WDMアプリケーション用のマルチプレキシング
/デマルチプレキシングスイッチであってもよい。
【0014】本発明の他の実施例では、光信号を増幅お
よび/またはフィルタリング用の装置は、光ポンプ信号
搬送ファイバ、光データ信号搬送ファイバ、ポンプ信号
の存在により蛍光する物質でドープされた光データ信号
ゲインファイバステージ、ポンプ信号搬送ファイバおよ
びデータ信号搬送ファイバを最低1つのゲインファイバ
ステージの端と相互接続するための光カプラー、および
デバイスを含み、該デバイスは、ゲインファイバステー
ジの端に接続している端を有する第1のファイバと、上
述のように、スイッチが「オン」の場合、第1のファイ
バから環状のファイバに、そして環状のファイバを巡
り、再び第1のファイバに沿う光パスを選択するため、
そして、スイッチが「オフ」の場合、第1のファイバに
沿うが環状のファイバには達しない光パスを選択するた
め、光スイッチを介して第1のファイバに接続されてい
る環状のファイバを含む。
【0015】本実施例の各局面において、環状ファイバ
は、切換え可能ゲイン、フィルタリングあるいは分散補
償特性を有するゲインプラットフォームあるいはファイ
バ光増幅器を供するため、正に上述のように、パラメー
タ化される。
【0016】本発明の他の実施例では、ファイバ光伝送
システムは、トランスミッタ、レシーバ(該トランスミ
ッタおよび該レシーバは、それぞれ少なくとも第1およ
び第2の伝送ファイバの部分に相互接続しており)、お
よび、1端が伝送ファイバの第1の部分に相互接続さ
れ、他端が伝送ファイバの第2の部分に接続されている
第1のファイバ、かつ、第1のファイバに接続されてい
る環状のファイバを含むデバイスを備えている。そし
て、該環状のファイバは、上述のように、スイッチがオ
ンの場合、第1のファイバから環状のファイバに、そし
て環状のファイバを巡り、再び第1のファイバに沿う光
パスを選択し、そして、スイッチがオフの場合、第1の
ファイバに沿うが環状のファイバには達しない光パスを
選択するように、光スイッチを介して第1のファイバに
接続されている。本実施例においては、環状ファイバ
は、分散補償ファイバであることが好ましい。
【0017】
【発明の実施の形態】図1において、切換え可能な特徴
を有する光ファイバデバイス10の例が示されている。
デバイスは、端14および16を有する第1の(パスス
ルー)ファイバ波導管12を含む。デバイス10は、図
示されているように、3個の長さの異なる環状のファイ
バ18も含む。環状のファイバ18の各々は、第1のフ
ァイバ12と中間にある端14、16に、各々N×N
(N=2)の光スイッチ20を介して、結合している。
光スイッチ20は、よく知られたデバイスであり、ゆえ
に、ここで開示されている発明の請求項と組み合わせて
使用することを除き、いかなる発明も含まない。よく知
られているように、光スイッチ20は、ファイバ12に
沿って伝達するいかなる所望の波長をも結合するマルチ
プレクススイッチあるいはデマルチプレクススイッチで
ある。
【0018】明確にするため、光信号は左側から右側へ
伝達するものとする。しかしながら、本発明はそれに限
られるものではない。異なった波長(例えば980nm
および/または1550nm)の1個以上の光信号が、
実際には端14、16において1個以上のファイバある
いはデバイスと相互接続されている第1のファイバ12
に沿って伝達する時、各光学スイッチ20は、伝達信号
が20(a)から20(b)に直接伝わり、20(c)
には伝わらず、ファイバ18に伝わらない「オフ」の位
置に選択される。あるいは、各スイッチ20は、伝達信
号が20(a)から20(c)に伝わり、ファイバ18
をめぐり、20(d)に伝わり、再びファイバ12に伝
わる「オン」の位置に選択される。よって、例えば、9
80nmの波長の信号(λ1)と1550nmの波長の
信号(λ2)が端14でファイバ12に入る。スイッチ
20は、λ1とλ2をファイバ12に沿ってのみ伝送する
「オフ」の位置、あるいは、λ1およびλ2の両方をファ
イバ18に結合させ、再びファイバ12に戻す「オン」
の位置、あるいは、λ1 がファイバ12に沿ってのみ伝
達し、λ2 は選択的にファイバ18をめぐり、再びファ
イバ12にもどる、スイッチ20のWDMの状態に形作
られる。デバイス10は、1からNまでの長さの環状フ
ァイバ18Nと各々のスイッチ20Nを含むことは明らか
である。
【0019】本発明の1局面では、各環状のファイバ1
8は、分散補償ファイバである。もしデバイス10がN
個の環状のファイバ18(各々はps/nm−kmで既
知の分散値を有する)を含めば、可変量の分散補償は、
環状のファイバ18N のいくつが伝送路にスイッチされ
たかにより、実時間中に選択される。環状のファイバ1
N は、種々の大きさに分散するのに、同じ長さであっ
ても、違う長さであってもよい。デバイス10は、それ
ゆえ、インフィールドのチューニングあるいは種々の大
きさの分散(分散補償)の選択を認める。
【0020】別の局面では、各環状ファイバ18は、フ
ァイバ内でのドーパントの配合と濃度により1個以上の
光信号波長を増幅あるいは吸収(フィルタ)する物質で
ドープされるファイバからなり、ドーパントが蛍光ドー
パントの場合、光ポンプの存在あるいは非存在により発
信する。好適な実施例では、ドーパントは、例えばエル
ビウムのような希土類元素の固有なイオンの形態であ
る。他の既知の蛍光性ドーパントは、ネオジムあるいは
プラセオジムを含む(ただし、これらに限定されな
い)。あるいは、例えばイオンのような、非蛍光性ドー
パントもデバイスに求める効果によっては使用可能であ
る。さらに、各環状のファイバ18は、約900nmか
ら1600nmの範囲では、カットオフ波長λCを有す
る。
【0021】デバイス10は、他のファイバの部分ある
いは要素と端14、16で、例えば図1の大きな黒点で
示されているようなフュージョンスプライスにより直接
連結されるか、あるいは、端14、16を専用の第2の
パススルーファイバ30により相互連結され図2に示す
ように他のファイバの部分あるいは要素に組み継ぎされ
た各々の光スイッチに相互接続することにより、相互接
続されることが好ましい。
【0022】本発明の他の実施例では、受動あるいは能
動ゲインプラットフォームあるいはファイバ増幅器のよ
うな光増幅要素は、図5から図7に示されている。増幅
コンポーネント60は、一般的に、本発明によると、図
5に示される。増幅コンポーネント60は、よく知られ
ている、シングルゲイン増幅コンポーネントの既存の増
幅コンポーネントの一部を含む部分と、切換え可能なデ
バイス10とから成る。図6で、光ポンプ信号λPと光
データ信号λSは、各々のファイバ62、64により搬
送される。信号ファイバ64は、ポンプファイバ62に
WDMカプラ−66により連結され、その出力67は、
希土類元素でドープされたゲインファイバ68の第1の
端69に接続している。よく知られているように、例え
ばモードフィールドダイアメータのような種々のシステ
ムパラメータは、ポンプファイバあるいは信号ファイバ
が直接ゲインファイバに接続しているファイバかどう
か、あるいはゲインファイバがポンプファイバあるいは
信号ファイバに直接接続しているファイバかどうかを決
定する。図6(と後述の図7)は、単にそのようなデザ
インを示している。しかしながら、本発明は、図示され
ているセットアップのみに制限されるものではない。ポ
ンプ波長と信号波長がドープされたファイバ68(好ま
しくは、エルビウムでドープされたファイバ)を通って
伝達する時、データ信号は、ポンプ信号の存在のもとに
増幅される。上述のデバイス10は、図1および図2に
関して述べた接続スキームに従い、ドープされたファイ
バ68の他の端71に接続される。図6の実施例の1つ
で、デバイス10は、第1のパススルーファイバ12お
よび分散補償ファイバの1個以上の環状ファイバ18と
から成り、データ信号は、望んだ大きさの分散を生じる
ため、環状のファイバ18を全く通さない、あるいは、
環状のファイバ18のいかなる組み合わせをも通すよう
に、スイッチ20により選択的にスイッチされる。ある
いは、環状のファイバ18は、もし望めば、データ信号
がドープされたゲインファイバの各ファイバを通る時、
さらに増幅される。この時、ドープされたゲインファイ
バでは、ポンプ信号が、フィールド切換え可能な異なる
ゲインと共に増幅コンポーネントに効果を及ぼすため、
生じる。環状のファイバ18において残存ポンプパワー
が十分でない、あるいは、もしドーパントが蛍光物質で
ないと、デバイス10は、環状のファイバ18中のドー
パントにより吸収されるデータ信号あるいはポンプ信号
用に減衰あるいはフィルタリングする。しかしながら、
いかなる場合でも、異なるゲイン、減衰、分散を有する
フィールド切換え可能なデバイスが実現される。
【0023】図7は、ポンプファイバ62、信号ファイ
バ64、カプラー66、第1および第2のステージの希
土類元素でドープされたゲインファイバ68、68’お
よび2つのゲインファイバ68、68’の中間に位置す
るデバイス10から成る、デュアルゲインファイバ増幅
コンポーネントを示している。本実施例では、デバイス
10の環状のファイバ18は、好ましい分散補償ファイ
バであり、デバイス10は、増幅コンポーネントのゲイ
ンファイバの中間にある分散補償手段を示す既知のゲイ
ンにより示される。同様に、デバイス10は、図1およ
び図2に示される結合スキームによりゲインファイバに
相互結合される。
【0024】図3は、伝送線の部分42、42’の反対
の端にあるトランスミッタ40およびレシーバ50を含
む本発明のファイバ光伝送システムを示し、光ファイバ
デバイス10は、トランスミッタとレシーバの中間にあ
る伝送線に沿って位置している。図3に示されている実
施例では、デバイス10は、図1および図2に関して述
べられたシステム同様、相互接続可能である。各環状の
ファイバ18は、好ましくは、それぞれ分散補償あるい
はフィルタリングを生じさせるため、分散補償ファイバ
あるいはドープされたファイバである。
【0025】図4は、図3の伝送システムを示し、図5
から図7で述べたように、システムの一部として含む、
増幅コンポーネント60を有する。
【0026】図8で示す本発明の実施例では、切換え可
能な操作特性を有する光ファイバデバイス100は、第
1の端141で伝送ファイバあるいは他の要素に接続可
能な入力ファイバ140、およびスイッチ200のシン
グル接続ポイント201で入力ファイバ140の第2の
端142に光学的に接続している1×Nの光スイッチ2
00とを含む。既知の特性パラメータ(長さ、λ
CUT-OFF、△、ドーパント濃度等)を有する第1のルー
トファイバ150は、スイッチ200の1番目の接続ポ
イント210に光学的に接続し、他のルートファイバと
は異なった既知の特性パラメータを有するN番目のルー
トファイバ160は、スイッチ200のN番目の接続ポ
イント211に接続される。その時、入力ファイバの中
をルートファイバに向かって伝達する信号λは、N個の
ルートファイバのうちどれに伝達するかをスイッチ20
0により選択的にスイッチされる。手段300は、ま
た、N個のルートファイバを、(第2の端172で他の
ファイバあるいは要素にさらに接続される)出力ファイ
バ170の第1の端171と光学的に接続するために備
えられる。相互接続手段300は、当業者によく知られ
ている、いかなる種類の能動カプリングデバイスあるい
は光スイッチから成る。ルートファイバ150、160
は、ポンプあるいは励起エネルギーにより蛍光する物質
でドープされることが好ましい。代表的には、ドーパン
トは、エルビウム、ネオジム、プラセオジム等を含む
が、これらの希土類元素に限定はされない。図8に示さ
れるデバイスは、現行のNが一般的に2であるN×Nの
光スイッチよりもクロストークおよび多重パス干渉効果
に免疫がある点で1×Nのスイッチに利点があり、好ま
しい。
【0027】図8に関連して述べられた実施例の他の面
は、図9に示されている。図8と共通の本発明の特徴を
表すため、図8と似た参照番号を振っている。デバイス
100’は、図8に関して述べたのと同一の方法によ
り、他の1×Nの光スイッチ200’によりルートファ
イバ151に各々光学的に接続された他のNのルートフ
ァイバ150’、160’から成る。入力ファイバ14
0中を伝達する信号λは、光スイッチ200を介してフ
ァイバ151あるいは152に選択的にルートされる。
もし、λがルートファイバ151を通って伝達されるな
らば、さらに他のルートファイバ150’、160’の
1つを通って選択的にルートされ、手段300’により
ルートファイバ151のダウンストリームに方向づけさ
れ、手段300により出力ファイバ170に方向づけら
れる。
【0028】図8および図9に示された本発明の実施例
は、多チャネル操作に特に利用される、入力信号パワー
からほぼ独立してドープされたファイバ増幅中にゲイン
の均一性を保持する際、特に利点となる。デバイス10
0、100’は、トランスミッタとレシーバを含むファ
イバ伝送システムにおいて、能動あるいは受動ゲインブ
ロック、ファイバ光増幅器、あるいは要素として構成す
るのに適している。
【0029】本発明を好適事例に即して述べてきたが、
当業者は、別添のクレームにのみ規定されている本発明
の精神および範囲からはずれることなく、多くの変更、
修正が可能であることがわかるであろう。
【図面の簡単な説明】
本発明の新規性は、特に特許請求の範囲に記述されてい
るが、本発明自身は、その目的および利点と共に、以下
の本発明の好ましい実施例の詳細な図を参照することに
より、より容易に理解されよう。
【図1】3つの異なった長さのゲイン/フィルタリング
・ファイバあるいは分散補償ファイバのいづれかであ
り、各々が光スイッチを介して伝送/パススルー・ファ
イバに光学的に接続している、本発明に基づくデバイス
の1事例の線図
【図2】デバイスのパススルーファイバがWDM用の別
の伝送パススルーファイバにスイッチ可能に結合してい
る、図1のデバイスの変形を示す線図
【図3】トランスミッタおよびレシーバを含む光ファイ
バ伝送および図1または図2に示されたデバイスを示す
線図
【図4】増幅コンポーネントを含む図3の光ファイバ伝
送システムを示す線図
【図5】本発明のスイッチ可能なデバイスを含むゲイン
プラットフォームのような光増幅コンポーネントを示す
略図
【図6】1つのゲインファイバを含む図5の増幅コンポ
ーネントを示す線図
【図7】2つのゲインファイバを含む図5の増幅コンポ
ーネントを示す線図
【図8】各々が、1×N(N=2)の光スイッチを介し
て入力ファイバに選択的に光学的に連結しており、適切
な手段で出力ファイバに接続しているN(N=2)の異
なった長さのルートファイバを有する、本発明の他の実
施例に基づく線図
【図9】ルートファイバの枝が第1のルートファイバの
1つあるいはいくつかに接続している、図8に示されて
いる本発明の別の例の線図
【符号の説明】 10 デバイス 12 ファイバ波導管 14、16 端 18 環状のファイバ 20、21 光スイッチ 30 パススルーファイバ 40 トランスミッタ 42 部分 50 レシーバ 60 増幅コンポーネント 62、64 ファイバ 66 WDMカプラー 68 ゲインファイバ 69、71 端 70 部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/12 (72)発明者 ダグラス ダブリュ ホール アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14830 コーニング フォーレスト ヒル ドラ イヴ 48 (72)発明者 マイケル ヤドロースキー アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14830 コーニング イースト フィフス スト リート 19

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ある波長の光を伝達する第1のファイバ
    と、ある波長の光を伝達する環状のファイバとからな
    り、該環状のファイバが、光スイッチを介して該第1の
    ファイバの1方の端と他方の端の中間において該第1の
    ファイバに接続され、該スイッチがオンの時該第1のフ
    ァイバから該環状のファイバに通じ再び該第1のファイ
    バに沿って通じる光パスを選択的に供給し、また、スイ
    ッチがオフの時該第1のファイバに沿って通じるが該環
    状のファイバに通じない光パスを選択的に供給するよう
    に構成されていることを特徴とする切換え可能な操作特
    性を有する光ファイバデバイス。
  2. 【請求項2】 前記環状のファイバが分散補償ファイバ
    か該環状ファイバ中のポンプ信号の有無によりそれぞれ
    前記波長の光を増幅あるいは吸収する能力のある物質で
    ドープされているファイバのいづれかであることを特徴
    とする請求項1記載のデバイス。
  3. 【請求項3】 前記ドープ物質が希土類元素であること
    を特徴とする請求項2記載のデバイス。
  4. 【請求項4】 前記ドープ物質がエルビウムであること
    を特徴とする請求項3記載のデバイス。
  5. 【請求項5】 光の波長が約900nmから約1700
    nmの範囲の波長に含まれることを特徴とする請求項1
    記載のデバイス。
  6. 【請求項6】 前記第1のファイバおよび前記環状のフ
    ァイバが約900nmから約1400nmの範囲におい
    てカットオフ波長を有するファイバからなることを特徴
    とする請求項1記載のデバイス。
  7. 【請求項7】 前記環状のファイバが各々異なった長さ
    のファイバからなり、各長さのファイバが、各長さのフ
    ァイバに関連した各スイッチがオンの時該第1のファイ
    バから各該環状のファイバに通じ再び該第1のファイバ
    に戻る光パスを供給し、また、各該スイッチがオフの時
    該第1のファイバに沿って通じるが各環状のファイバに
    は通じない光パスを供給するように、各長さのファイバ
    に関連した光スイッチを介して該1方の端と他方の端の
    中間にある該第1のファイバに接続していることを特徴
    とする請求項1記載のデバイス。
  8. 【請求項8】 さらに、前記デバイスと他のファイバを
    相互接続するため、第1のファイバの一方の端と他方の
    端にそれぞれ接続された光スイッチを備えていることを
    特徴とする請求項1記載のデバイス。
  9. 【請求項9】 ポンプ信号搬送ファイバ;データ信号搬
    送ファイバ;ポンプ信号の存在により蛍光する物質でド
    ープされているデータ信号ゲインファイバステージ;ポ
    ンプ信号搬送ファイバおよびデータ信号搬送ファイバを
    ゲインファイバステージの端に相互接続するための光カ
    プラー;および、ゲインファイバステージの他の端に接
    続している一方の端を有する第1のファイバと光スイッ
    チを介して該第1のファイバの1方の端と他方の端の中
    間において該第1のファイバに接続され、該スイッチが
    オンの時該第1のファイバから該環状のファイバに通じ
    再び該第1のファイバに沿って通じる光パスを選択的に
    供給し、また、スイッチがオフの時該第1のファイバに
    沿って通じるが該環状のファイバに通じない光パスを選
    択的に供給する環状のファイバを含むデバイスとからな
    ることを特徴とする光信号を増幅および/またはフィル
    タリングするための装置。
  10. 【請求項10】 前記環状のファイバが分散補償ファイ
    バか該環状ファイバ中のポンプ信号の有無によりそれぞ
    れ前記波長の光を増幅あるいは吸収する能力のある物質
    でドープされているファイバのどちらかであることを特
    徴とする請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記ドープ物質が希土類元素であるこ
    とを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記第1のファイバおよび前記環状の
    ファイバが約900nmから約1400nmの範囲にお
    いてカットオフ波長を有するファイバからなることを特
    徴とする請求項9記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記環状のファイバが各々異なった長
    さのファイバからなり、各長さのファイバが、各長さの
    ファイバに関連した各該スイッチがオンの時該第1のフ
    ァイバから各該環状のファイバに通じ再び該第1のファ
    イバに戻る光パスを供給し、また、各該スイッチがオフ
    の時該第1のファイバに沿って通じるが各環状のファイ
    バには通じない光パスを供給するように、各長さのファ
    イバに関連した光スイッチを介して該1方の端と他方の
    端の中間にある該第1のファイバに接続していることを
    特徴とする請求項9記載の装置。
  14. 【請求項14】 さらに、それぞれ、第1のファイバの
    前記1方の端とゲインファイバステージの前記他の端
    を、また第1のファイバの該他の端と他の長さの伝送フ
    ァイバを、ゲインファイバステージの該他の端と他の長
    さの伝送ファイバを相互接続している伝送ファイバと平
    行に接続する2つの光スイッチを備えたことを特徴とす
    る請求項9記載の装置。
  15. 【請求項15】 さらに、ポンプ信号の存在により蛍光
    する物質でドープされており、前記第2のデータ信号ゲ
    インファイバステージで前記第1のファイバの他の端に
    相互接続されている第2のデータ信号ゲインファイバか
    らなることを特徴とする請求項9記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記環状のファイバが分散補償ファイ
    バからなることを特徴とする請求項15記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記環状のファイバが、 a)同量の分散を有する同じ長さのファイバ b)異なる分散を有する同じ長さのファイバ c)違う長さのファイバ から選択されることを特徴とする請求項13記載の装
    置。
  18. 【請求項18】 さらに、それぞれ、第1のファイバの
    前記1方の端とゲインファイバステージの前記他の端
    を、また第1のファイバの該他の端と他の長さの伝送フ
    ァイバを、ゲインファイバステージの該他の端と他の長
    さの伝送ファイバを相互接続している伝送ファイバと平
    行に接続する2つの光スイッチを備えたことを特徴とす
    る請求項16記載の装置。
  19. 【請求項19】 入力ファイバ;スイッチの1つの接続
    ポイントで入力ファイバの第2の端と光学的に接続され
    ている1×Nの光スイッチ;既知の特性パラメータを有
    し、スイッチの第1の接続ポイントに光学的に接続され
    ている第1のルートファイバ;ルートファイバ方向の入
    力ファイバ中を伝達する信号がNのルートファイバの1
    つの中を伝送するよう選択的にスイッチされた、他のル
    ートファイバとは異なる既知の特性パラメータを有し、
    スイッチのN番目の接続ポイントに接続されているN番
    目のルートファイバ;出力ファイバ;およびNのルート
    ファイバを出力ファイバの第1の端に光学的に相互接続
    する手段とからなることを特徴とする切換え可能な操作
    特性を有する光ファイバデバイス。
  20. 【請求項20】 Nルートファイバがポンプエネルギー
    の存在により蛍光する物質でドープされていることを特
    徴とする請求項19記載のデバイス。
  21. 【請求項21】 さらに、1×Nの光スイッチと相互接
    続手段の中間にある他の1×Nの光スイッチの第1の接
    続ポイントでNのルートファイバどれか1つに光学的に
    接続されている他の1×Nのスイッチ;他のスイッチの
    他のNの接続ポイントに接続している他のNのルートフ
    ァイバ;および、他のNのルートファイバと他の1×N
    の光スイッチのダウンストリームなNのルートファイバ
    のうちの1つを相互接続するための手段とからなること
    を特徴とする請求項19記載のデバイス。
JP9083893A 1996-04-02 1997-04-02 ファイバ伝送システム用切換え可能な光ファイバデバイスおよびそのコンポーネント Withdrawn JPH1041891A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1539496P 1996-04-02 1996-04-02
US1485596P 1996-04-04 1996-04-04
US015394 1996-04-04
US014855 1996-04-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1041891A true JPH1041891A (ja) 1998-02-13

Family

ID=26686618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9083893A Withdrawn JPH1041891A (ja) 1996-04-02 1997-04-02 ファイバ伝送システム用切換え可能な光ファイバデバイスおよびそのコンポーネント

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5940208A (ja)
EP (1) EP0800286A3 (ja)
JP (1) JPH1041891A (ja)
KR (1) KR970071039A (ja)
CN (1) CN1168579A (ja)
AU (1) AU721856B2 (ja)
BR (1) BR9701597A (ja)
CA (1) CA2201453A1 (ja)
CZ (1) CZ91797A3 (ja)
HU (1) HUP9700687A2 (ja)
PL (1) PL319248A1 (ja)
RU (1) RU2180768C2 (ja)
TW (1) TW352491B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001084750A1 (fr) * 2000-05-01 2001-11-08 Oyokoden Lab Co., Ltd. Dispositif de compensation de dispersion optique et procede de compensation de dispersion optique utilisant ledit dispositif
WO2001084749A1 (fr) * 2000-04-28 2001-11-08 Oyokoden Lab Co., Ltd. Dispositif de compensation de la dispersion optique, et procede de compensation de la dispersion optique utilisant ledit dispositif
JP2002325064A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 分散補償モジュール及び光スイッチ
US6907200B2 (en) 1999-12-03 2005-06-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dispersion compensating module, line switching apparatus and optical communication system
US7376300B2 (en) 2001-05-16 2008-05-20 Furukawa Electric Co., Ltd. Variable optical dispersion compensating module

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6631018B1 (en) 1997-08-27 2003-10-07 Nortel Networks Limited WDM optical network with passive pass-through at each node
JP3779054B2 (ja) 1998-01-23 2006-05-24 富士通株式会社 可変光学フィルタ
JP3638777B2 (ja) * 1998-02-04 2005-04-13 富士通株式会社 利得等化のための方法並びに該方法の実施に使用する装置及びシステム
AU5201999A (en) * 1998-03-25 1999-11-01 Corning Incorporated Optical-transmission system having a split-gain amplifier and a signal-modifyingdevice
US6115174A (en) * 1998-07-21 2000-09-05 Corvis Corporation Optical signal varying devices
US6259845B1 (en) * 1998-08-20 2001-07-10 Ciena Corporation Dispersion compensating element having an adjustable dispersion
JP2000236297A (ja) 1999-02-16 2000-08-29 Fujitsu Ltd 分散補償が適用される光伝送のための方法及びシステム
GB9915234D0 (en) * 1999-06-30 1999-09-01 Marconi Comm Ltd Optical system
KR100363848B1 (ko) * 1999-07-26 2002-12-06 한국전자통신연구원 평면 도파로형 광증폭기 스위치
FR2800218B1 (fr) * 1999-10-22 2002-01-11 Algety Telecom Systeme de transmission par fibre optique utilisant des impulsions rz
FR2800219B1 (fr) * 1999-10-22 2006-06-30 Algety Telecom Procede d'ajustement de puissance pour un systeme de transmission optique a multiplexage en longueur d'onde
GB2363675B (en) * 2000-01-19 2004-05-26 Advantest Corp Wideband optical amplifier and wideband variable wavelength optical source
US6424457B1 (en) * 2000-10-06 2002-07-23 Onetta, Inc. Optical amplifiers and methods for manufacturing optical amplifiers
US6671085B2 (en) * 2001-04-11 2003-12-30 Bti Photonics Inc. Switchable dynamic gain-flattened optical amplifiers and methods with wide dynamic gain range
US6943937B2 (en) * 2001-05-17 2005-09-13 Avanex Corporation Optical amplifier performance controller and method of use
US20020181878A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Schneider Victor M. Dynamic chromatic dispersion control using coupled optical waveguides
US20020181860A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Weller-Brophy Laura A. Chromatic dispersion control method and apparatus
US20030081891A1 (en) * 2001-10-25 2003-05-01 Schneider Vitor M. Chromatic dispersion control using index variation
GB0208082D0 (en) 2002-04-08 2002-05-22 Marconi Comm Ltd Optical amplifiers
US20040101241A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Kohnke Glenn E. Fiber grating/DC fiber hybrid dispersion compensation module
US20050286119A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-29 Wysocki Paul F Article comprising a wideband optical amplifier with a wide dynamic range
JP2006067444A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Hitachi Metals Ltd 光信号特性選択装置
US8873135B2 (en) * 2012-12-21 2014-10-28 Ciena Corporation Extended dynamic range optical amplifier
RU2547343C1 (ru) * 2013-12-06 2015-04-10 Общество с ограниченной ответственностью "Техноскан-Лаб" (ООО "Техноскан-Лаб") Импульсный волоконный лазер с варьируемой конфигурацией поддерживающего поляризацию излучения кольцевого резонатора
RU2618605C1 (ru) * 2015-12-16 2017-05-04 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Новосибирский национальный исследовательский государственный университет" (Новосибирский государственный университет, НГУ) Волоконный импульсный лазер с нелинейным петлевым зеркалом
CN106100744B (zh) * 2016-07-29 2018-04-06 上海南明光纤技术有限公司 环路调谐色散补偿方法及装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195695A (ja) * 1984-10-17 1986-05-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光時間スイツチ
JP2636876B2 (ja) * 1988-04-08 1997-07-30 日本電信電話株式会社 光ファイバの分散補償装置
JP2749901B2 (ja) * 1989-09-19 1998-05-13 富士通株式会社 光信号可変遅延装置を用いた光クロックの遅延方法
US5131069A (en) * 1991-08-12 1992-07-14 Corning Incorporated Fiber amplifier having modified gain spectrum
FR2681202B1 (fr) * 1991-09-06 1993-11-12 Alcatel Cit Liaison de communication optique avec correction d'effets non lineaires, et procede de traitement d'un signal optique.
US5361319A (en) * 1992-02-04 1994-11-01 Corning Incorporated Dispersion compensating devices and systems
JPH05267757A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Mitsubishi Electric Corp ファイバ形光増幅器
US5291569A (en) * 1992-05-08 1994-03-01 Westinghouse Electric Corp. Fiberoptic delay line for generating replicas of an RF signal with variable replica-to replica time resolution
JPH07264126A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Fujitsu Ltd 光増幅中継伝送制御方式
US5402256A (en) * 1994-03-31 1995-03-28 At&T Corp. Optical time slot interchanger apparatus and method of operation
EP0684709B1 (en) * 1994-05-25 2002-10-02 AT&T Corp. Optical communications system with adjustable dispersion compensation
JP3846918B2 (ja) * 1994-08-02 2006-11-15 富士通株式会社 光伝送システム、光多重伝送システム及びその周辺技術
US5633741A (en) * 1995-02-23 1997-05-27 Lucent Technologies Inc. Multichannel optical fiber communications
KR102161612B1 (ko) * 2020-03-30 2020-10-05 엠엑스바이오 주식회사 절단 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907200B2 (en) 1999-12-03 2005-06-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dispersion compensating module, line switching apparatus and optical communication system
WO2001084749A1 (fr) * 2000-04-28 2001-11-08 Oyokoden Lab Co., Ltd. Dispositif de compensation de la dispersion optique, et procede de compensation de la dispersion optique utilisant ledit dispositif
WO2001084750A1 (fr) * 2000-05-01 2001-11-08 Oyokoden Lab Co., Ltd. Dispositif de compensation de dispersion optique et procede de compensation de dispersion optique utilisant ledit dispositif
JP2002325064A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 分散補償モジュール及び光スイッチ
US7376300B2 (en) 2001-05-16 2008-05-20 Furukawa Electric Co., Ltd. Variable optical dispersion compensating module

Also Published As

Publication number Publication date
CN1168579A (zh) 1997-12-24
RU2180768C2 (ru) 2002-03-20
TW352491B (en) 1999-02-11
PL319248A1 (en) 1997-10-13
BR9701597A (pt) 1998-11-10
HU9700687D0 (en) 1997-05-28
CZ91797A3 (en) 1997-11-12
AU1653597A (en) 1997-10-09
US5940208A (en) 1999-08-17
CA2201453A1 (en) 1997-10-02
HUP9700687A2 (hu) 1998-08-28
EP0800286A3 (en) 1998-12-02
MX9702461A (es) 1998-05-31
EP0800286A2 (en) 1997-10-08
AU721856B2 (en) 2000-07-13
KR970071039A (ko) 1997-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1041891A (ja) ファイバ伝送システム用切換え可能な光ファイバデバイスおよびそのコンポーネント
US6018404A (en) Bidirectional optical telecommunication system comprising a bidirectional optical amplifier
US5701194A (en) Amplified telecommunication system for wavelength-division multiplexing transmissions capable of limiting variations in the output power
AU2002252194C1 (en) Method and system for dispersion maps and enhanced distributed gain effect in long haul telecommunications
US6954303B2 (en) Multi-stage optical amplifier and broadband communication system
US5392377A (en) Optical transmission system for transmission of signals with a continuous application of the signals during transmission
US7200333B2 (en) Optical communication apparatus, system, and method that properly compensate for chromatic dispersion
CA2409251A1 (en) Broadband amplifier and communication system
WO2002003579A2 (en) System and method for increasing capacity of undersea cables
JP2001521294A (ja) 多重波長双方向光波増幅器
EP0499388B1 (en) Bidirectional optical fibre communication link incorporating an amplifier
CN101490984B (zh) 减少自由空间光通信中的串扰
EP1298764B1 (en) Device and method for optical amplification
US20220052502A1 (en) Bismuth doped fiber amplifier
AU733906B2 (en) Device and method to suppress Q-switching in an optical amplifying device
JP4411696B2 (ja) 光カプラ、光増幅装置および光通信システム
US6631028B1 (en) Broadband amplifier and communication system
US6697575B1 (en) System and method for increasing capacity of long-haul optical transmission systems
US6456425B1 (en) Method and apparatus to perform lumped raman amplification
KR100344071B1 (ko) 이득 평탄화 광섬유증폭기
Kannan et al. Unrepeatered bidirectional transmission system over a single fiber using optical fiber amplifiers
RU2172562C2 (ru) Двунаправленный оптический усилитель и способ двунаправленной связи
MXPA97002461A (en) Optical fiber switching device for transmission system and mi components

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706