JPH1039612A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH1039612A
JPH1039612A JP8246457A JP24645796A JPH1039612A JP H1039612 A JPH1039612 A JP H1039612A JP 8246457 A JP8246457 A JP 8246457A JP 24645796 A JP24645796 A JP 24645796A JP H1039612 A JPH1039612 A JP H1039612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
supply roller
roller
hopper
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8246457A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishikawa
浩 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8246457A priority Critical patent/JPH1039612A/ja
Publication of JPH1039612A publication Critical patent/JPH1039612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホッパから現像室へのトナーを供給をトナー
の自重による落下によらずに補給ローラによって行うこ
とができるようにして、現像室内にトナーがたまるのを
防止する。また、トナーの帯電を薄層化部材によらずに
トナー担持体および供給ローラおよび補給ローラの回転
のときの摩擦によって行うことにより、長期間の使用に
おいてもトナーの帯電量を安定させる。更に、現像室内
にトナーが滞留するのを防止する。 【解決手段】 トナーを収容するホッパの底面に補給口
を設け、その補給口に接して補給ローラを設け、補給ロ
ーラの下方にそれと接触して回転する供給ローラを設
け、供給ローラをトナー担持体に接触させ、トナー担持
体から感光体にトナーを供給するように構成する。更
に、現像室内に攪拌ローラを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やファクシ
ミリ装置やプリタ等の電子写真式画像形成装置に使用す
るための現像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機やファクシミリ装置やプリンタ等
の電子写真式画像形成装置に使用するための従来の現像
装置は、例えば特開昭60−87369号公報に開示さ
れているように、現像剤(トナー)を収容するホッパ内
の底面の近傍に補給ローラと供給ローラとを隣接して配
設し、この二つのローラを、ホッパの内壁面に付着して
いるトナーを下方に掻き落す方向に回転させるようにし
て、ホッパ内でトナーが固着するのを防止している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
現像装置は、ホッパ内のトナーが自重によって落下する
ことによってホッパから現像室にトナーを供給する構成
となっているため、現像室にトナーがたまってソフトブ
ロッキグ(トナーの粉末が集まってやわらかな団塊状態
となること)が発生するという欠点を有している。
【0004】また、例えば非磁性一成分トナーの場合、
トナーを帯電させるときにトナー薄層化部材によるとこ
ろが大きいため、長期間使用するとトナー薄層化部材が
摩耗して、トナーの帯電量が不安定になるという問題点
も有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の現像装置
は、現像剤を収容し前記現像剤を攪拌する攪拌器を有し
底面に補給口を開口したホッパと、前記ホッパの下方に
設けた現像室と、前記現像室内の前記ホッパの前記補給
口に接した位置に設けた補給ローラと、前記現像室内の
前記補給ローラの下方に設けられ前記補給ローラと接触
して回転する供給ローラと、前記供給ローラの下方に設
けられ前記供給ローラと接触して回転して感光体に対し
て前記現像剤を供給するトナー担持体とを備えるもので
あり、更に、前記ホッパの前記補給口の両端部に保持さ
れ前記補給ローラに所定の圧力で接触する1対の整流板
を備えるものである。
【0006】本発明の第二の現像装置は、現像剤を収容
し前記現像剤を攪拌する攪拌器を有し底面に補給口を開
口したホッパと、前記ホッパの下方に設けた現像室と、
前記現像室内の前記ホッパの前記補給口に接した位置に
設けた補給ローラと、前記現像室内の前記補給ローラの
下方に設けられ前記補給ローラと接触して回転する供給
ローラと、前記供給ローラの下方に設けられ前記供給ロ
ーラと接触して回転して感光体に対して前記現像剤を供
給するトナー担持体と、前記現像室内に設けられ前記現
像室に落下した前記現像剤を再度前記供給ローラおよび
前記補給ローラに供給する攪拌ローラとを備えるもので
あり、更に、前記ホッパの前記補給口の両端部に保持さ
れ前記補給ローラに所定の圧力で接触する1対の整流板
を備えるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0008】図1は図2の要部を示す拡大断面図、図2
は本発明の第一の実施形態を示す断面図である。
【0009】図2において、像担持体である感光体1
は、矢印A方向に回転しながら、帯電器11によってそ
の表面全体に亙って所定の電圧に均一に帯電させられ、
露光ヘッド12によって指定された画像の潜像を形成さ
れ、トナー担持体2によってトナーを供給されて現像さ
れ、転写器(図示省略)によって用紙または中間転写体
に転写され、クリーニング部10によって残留している
トナーを除去される。
【0010】トナー担持体2にトナーを供給する現像器
は、図1および図2に示すように、トナーを収容するホ
ッパ9と、ホッパ9の下方に設けられて補給ローラ5お
よび供給ローラ3を収容する現像室8とを有している。
【0011】ホッパ9は、内部に収容したトナー15を
攪拌するための攪拌器4を有し、底面に補給口6を開口
している。補給ローラ5は、現像室8内の補給口6に接
した位置に設けられており、供給ローラ3は、補給ロー
ラ5の下方において補給ローラ5と接触して設けられて
いる。供給ローラ3はまた、その下方に設けられている
トナー担持体2と接触しており、従って、感光体1が矢
印A方向に回転すると、トナー担持体2および供給ロー
ラ3および補給ローラ5は、それぞれ矢印B方向および
矢印C方向および矢印D方向に回転する。
【0012】供給ローラ3には、それぞれホッパ9の補
給口6の両端部にその末端部を保持された1対の整流板
7の先端部が、供給ローラ3に付着しているトナー15
を掻き落さない程度の圧力で接触しており、これによっ
てホッパ9内のトナー15が補給口6から現像室8内に
落下するのを防止している。また、トナー担持体2に
は、現像室8にその末端部を保持された薄層化部材13
の先端部が接触しており、これによってトナー担持体2
に付着しているトナー15を一様な厚さの薄い層として
いる。
【0013】次に上述のように構成した現像装置の動作
について説明する。
【0014】感光体1が回転すると、トナー担持体2お
よび供給ローラ3および補給ローラ5もそれに連動して
回転する。補給ローラ5が回転すると、攪拌器4によっ
て攪拌されたホッパ9内のトナー15は、補給口6から
補給ローラ5に供給されて付着し、補給ローラ5から供
給ローラ3に供給されて付着し、供給ローラ3からトナ
ー担持体2に供給されて付着し、薄層化部材13によっ
て一様な厚さの薄い層とされて感光体1に供給されて付
着して感光体1に形成されている潜像を現像する。
【0015】これにより、ホッパから現像室へのトナー
を供給は、トナーの自重による落下によらずに補給ロー
ラ5によって行われるため、現像室内にトナーがたまる
ことはなく、従って現像室内にトナーのソフトブロッキ
グが発生するのが防止される。また、トナーの帯電は、
薄層化部材13によらずに、トナー担持体2および供給
ローラ3および補給ローラ5の回転のときの摩擦によっ
て行うため、長期間の使用においても、トナーの帯電量
を安定させることができる。
【0016】図3は図4の実施形態の要部を示す拡大断
面図、図4は本発明の第二の実施形態を示す断面図であ
る。
【0017】図4の実施形態の構成は、現像室28内に
攪拌ローラ34を設けた以外は図2の実施形態と同じで
ある。すなわち、感光体21およびトナー担持体22お
よび供給ローラ23および攪拌器24および補給ローラ
25および補給口26および整流板27およびホッパ2
9およびクリーニング部30および帯電器31および露
光ヘッド32および薄層化部材33の構成および作用
は、図2の実施形態の対応する部品の構成および作用と
同じである。
【0018】現像室28内に設けてある攪拌ローラ34
は、供給ローラ23および補給ローラ25と同様にセル
数が30〜80の発泡剤で形成されており、矢印E方向
に回転し、供給ローラ23および補給ローラ25から拡
散したトナー35と、整流板27からこぼれ落ちて供給
ローラ23および補給ローラ25の左側に落下したトナ
ー35とを、再度供給ローラ23および補給ローラ25
に供給し、現像室28内にトナー35が滞留するのを防
止している。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の現像装置
は、トナーを収容するホッパの底面に補給口を設け、そ
の補給口に接して補給ローラを設け、補給ローラの下方
にそれと接触して回転する供給ローラを設け、供給ロー
ラをトナー担持体に接触させ、トナー担持体から感光体
にトナーを供給するように構成することにより、ホッパ
から現像室へのトナーを供給をトナーの自重による落下
によらずに補給ローラによって行うことができ、従って
現像室内にトナーがたまるのを防止できるという効果が
ある。また、トナーの帯電を薄層化部材によらずにトナ
ー担持体および供給ローラおよび補給ローラの回転のと
きの摩擦によって行うことができるため、長期間の使用
においてもトナーの帯電量を安定させることができると
いう効果がある。更に現像室内に攪拌ローラを設けて供
給ローラおよび補給ローラから拡散したトナーや整流板
からこぼれ落ちたトナーを再度供給ローラおよび補給ロ
ーラに供給することにより、現像室内にトナーが滞留す
るのを防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2の実施形態の要部を示す拡大断面図であ
る。
【図2】本発明の第一の実施形態を示す断面図である。
【図3】図4の実施形態の要部を示す拡大断面図であ
る。
【図4】本発明の第二の実施形態を示す断面図である。
【符号の説明】
1・21 感光体 2・22 トナー担持体 3・23 供給ローラ 4・24 攪拌器 5・25 補給ローラ 6・26 補給口 7・27 整流板 8・28 現像室 9・29 ホッパ 10・30 クリーニング部 11・31 帯電器 12・32 露光ヘッド 13・33 薄層化部材 15・35 トナー 34 攪拌ローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像剤を収容し前記現像剤を攪拌する攪
    拌器を有し底面に補給口を開口したホッパと、前記ホッ
    パの下方に設けた現像室と、前記現像室内の前記ホッパ
    の前記補給口に接した位置に設けた補給ローラと、前記
    現像室内の前記補給ローラの下方に設けられ前記補給ロ
    ーラと接触して回転する供給ローラと、前記供給ローラ
    の下方に設けられ前記供給ローラと接触して回転して感
    光体に対して前記現像剤を供給するトナー担持体とを備
    えることを特徴とする現像装置。
  2. 【請求項2】 前記ホッパの前記補給口の両端部に保持
    され前記補給ローラに所定の圧力で接触する1対の整流
    板を備えることを特徴とする請求項1記載の現像装置。
  3. 【請求項3】 現像剤を収容し前記現像剤を攪拌する攪
    拌器を有し底面に補給口を開口したホッパと、前記ホッ
    パの下方に設けた現像室と、前記現像室内の前記ホッパ
    の前記補給口に接した位置に設けた補給ローラと、前記
    現像室内の前記補給ローラの下方に設けられ前記補給ロ
    ーラと接触して回転する供給ローラと、前記供給ローラ
    の下方に設けられ前記供給ローラと接触して回転して感
    光体に対して前記現像剤を供給するトナー担持体と、前
    記現像室内に設けられ前記現像室に落下した前記現像剤
    を再度前記供給ローラおよび前記補給ローラに供給する
    攪拌ローラとを備えることを特徴とする現像装置。
  4. 【請求項4】 前記ホッパの前記補給口の両端部に保持
    され前記補給ローラに所定の圧力で接触する1対の整流
    板を備えることを特徴とする請求項3記載の現像装置。
JP8246457A 1996-05-22 1996-09-18 現像装置 Pending JPH1039612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8246457A JPH1039612A (ja) 1996-05-22 1996-09-18 現像装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-126937 1996-05-22
JP12693796 1996-05-22
JP8246457A JPH1039612A (ja) 1996-05-22 1996-09-18 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1039612A true JPH1039612A (ja) 1998-02-13

Family

ID=26463012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8246457A Pending JPH1039612A (ja) 1996-05-22 1996-09-18 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1039612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7680443B2 (en) 2006-02-15 2010-03-16 Ricoh Company, Ltd. Developing device including an advance impeding member and an image forming apparatus using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7680443B2 (en) 2006-02-15 2010-03-16 Ricoh Company, Ltd. Developing device including an advance impeding member and an image forming apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1030228A2 (en) Developer container, developing apparatus, process cartridge and image forming apparatus
US20060204273A1 (en) Developing device
JPS63307487A (ja) 現像器
EP0996039A2 (en) Developing apparatus
JPH0553434A (ja) 現像装置
JPH1039612A (ja) 現像装置
JP3049124B2 (ja) 現像装置
JPH0830099A (ja) 現像装置
JPH1020640A (ja) 現像装置
JP2001134081A (ja) 現像装置及びこの現像装置を備える画像形成装置
JPH048437Y2 (ja)
JPS5814354Y2 (ja) 静電潜像現像装置
JPH0412521Y2 (ja)
JP2733370B2 (ja) 電子写真装置
JPH10268639A (ja) 画像形成装置
JPH07333969A (ja) 電子写真装置の現像装置
JPH09197823A (ja) 現像装置及び画像形成装置並びにプロセスカートリッジ
JP2972598B2 (ja) 現像装置
JPS631323Y2 (ja)
JP3330765B2 (ja) 画像形成装置
JPS602596Y2 (ja) 電子写真現像装置
JPH11344855A (ja) 画像形成装置
JPH1063080A (ja) 現像装置
KR100362565B1 (ko) 현상기의토너공급조절장치
JP3600304B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990727