JPH1039098A - 軟x線光学素子用多層膜 - Google Patents

軟x線光学素子用多層膜

Info

Publication number
JPH1039098A
JPH1039098A JP8194556A JP19455696A JPH1039098A JP H1039098 A JPH1039098 A JP H1039098A JP 8194556 A JP8194556 A JP 8194556A JP 19455696 A JP19455696 A JP 19455696A JP H1039098 A JPH1039098 A JP H1039098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer film
soft
refractive index
index layer
high refractive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8194556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3101695B2 (ja
Inventor
Izumi Kataoka
泉 潟岡
Tomoji Hirayama
智士 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP08194556A priority Critical patent/JP3101695B2/ja
Publication of JPH1039098A publication Critical patent/JPH1039098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101695B2 publication Critical patent/JP3101695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽元素層より成る高屈折率層をアモルファス
或は多結晶層を使用して形成する代りに、これらのクラ
スター結晶より成るカゴ状材料を使用して形成すること
により、多層膜の密度を減少し、膜内における吸収損失
を減少させて反射率、透過率および耐力を向上させた軟
X線光学素子用多層膜を提供する。 【解決手段】 軟X線波長領域において互いに光学屈折
率の相違する物質(2、3)を交互に積層して軟X線を
反射および透過させる軟X線光学素子用多層膜におい
て、高屈折率層(3)を低密度材料を使用して形成した
軟X線光学素子用多層膜。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、軟X線光学素子
用多層膜に関し、特に、軟X線波長領域において吸収損
失が小さく、光学屈折率の大きい軟X線光学素子用多層
膜に関する。
【0002】
【従来の技術】従来例を図7を参照して説明する。図7
はMo/Si層より成る通常の軟X線光学素子用多層膜
の断面を示す図である。1は基板、2はMo層より成る
低屈折率層、3はSi層より成る高屈折率層を示す。こ
の多層膜は現在最も広く研究開発が行なわれているMo
/Si系軟X線反射多層膜の例であり、軽元素層より成
る高屈折率層をSiにより形成し、重元素層より成る低
屈折率層をMoにより形成した多層膜である。ここにお
いて問題とされるSi層は、通常アモルファス或は微小
結晶の集合した多結晶構造を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】軟X線波長領域におい
ては物質の光学定数は1に近いので、多層膜反射鏡を形
成した場合、多層膜の各界面における反射が小さく、多
数の界面を必要とすることが知られている。そして、多
層膜を形成する各物質は固有の吸収損失を有しており、
層数を多層とすると吸収損失が増大するところから高い
反射率の多層膜を形成することは困難になる。
【0004】この発明は、軽元素層より成る高屈折率層
として従来のアモルファス或は多結晶構造の高屈折率層
に代えて、Si20、Si34、Si46の如きクラスター結
晶より成るカゴ状構造を有する材料を使用し、従来の多
層膜と比較して吸収損失を著しく減少せしめ、結果とし
て高い屈折率を示す軟X線光学素子用多層膜を提供する
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】軟X線波長領域において
互に光学屈折率の異なる物質を交互に積層して軟X線を
反射および透過させる軟X線光学素子用多層膜におい
て、高屈折率層を低密度材料を使用して形成した軟X線
光学素子用多層膜を構成した。そして、低密度材料はS
i或はCのカゴ状構造を有する材料とした軟X線光学素
子用多層膜を構成した。
【0006】また、カゴ状構造を有する材料はSi20
Si34、Si46或はC60、C70の内から選択された何れ
かである軟X線光学素子用多層膜を構成した。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図を参照
して説明する。図1はこの発明のMo/Si20層より成
る軟X線光学素子用多層膜の実施例の断面を示す図であ
る。1はその基板を示す。2は重元素層より成る低屈折
率層であり、この例においてはMoにより形成されてい
る。この重元素層より成る低屈折率層の材料の選択は、
対象とする軟X線の波長を考慮して高反射率が得られる
組み合せとして選択する。3は軽元素層より成る高屈折
率層であり、この例においてはSi20を使用して形成さ
れている。
【0008】図2は図1に示されるMo/Si20多層膜
のSi20層の拡大図である。1は平滑に研磨を施された
基板、2はMo層より成る低屈折率層、3はSi20より
成る高屈折率層である。図3はSi20層を構成する単体
を示す図である。このSi20はクラスター結晶より成る
カゴ状構造を有する材料である。即ち、Si20層の構造
の基本を構成する単体は正5角形の面より成る12面体
を形成している。頂点は20個あって各頂点を合計20
個のSi原子が占めており、内部は中空である。この軽
元素高屈折率層を形成する材料としては、Si20の他に
Si34、Si46を使用することができ、また、他の軽元
素高屈折率層としてC60或はC70の構造を有する層を使
用することもできる。これらは何れもクラスター結晶よ
り成るカゴ状構造を有する材料である。
【0009】ここで、図4は通常のSi膜とSi20膜の
光学的屈折率nの波長依存性を示す図である。図4にお
ける点線は通常のSiの屈折率nの波長依存性を示し、
実線はSi20の屈折率nの波長依存性を示す。なお、反
射率の計算は入射角を10°とし、層数101として実
施した。図5は通常のSi膜とSi20膜の吸収係数kの
波長依存性を示す図である。図5における点線は通常の
Siの吸収係数kの波長依存性を示し、実線はSi20
吸収係数kの波長依存性を示す。なお、反射率の計算は
入射角度10°、層数101として実施した。
【0010】図6はMo/Si層より成る通常の構成の
軟X線光学素子用多層膜とMo/Si20層より成るこの
発明の軟X線光学素子用多層膜の軟X線反射率の波長依
存性を示す図である。図6における点線は高屈折率層を
通常のSiにより形成した多層膜の反射率の波長依存性
を示し、実線は高屈折率層をSi20により形成したこの
発明の多層膜の反射率の波長依存性を示す。なお、反射
率の計算は入射角度10°、層数101として実施し
た。
【0011】以上の通り、Mo/Si層より成る通常の
構成の多層膜と、Mo/Si20層より成るこの発明の多
層膜の波長依存性を示す図6より明らかな如く、広い軟
X線波長領域において反射率の向上が認められる。
【0012】
【発明の効果】以上の通りであって、この発明に依れ
ば、軽元素層より成る高屈折率層を従来のアモルファス
或は多結晶層を使用して形成する代りに、これらのクラ
スター結晶より成るカゴ状材料を使用して形成すること
により、多層膜の密度を減少し、膜内における吸収損失
を減少させて反射率、透過率および耐力を向上させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を説明する図。
【図2】図1の一部を拡大して示す図。
【図3】Si20の構造を示す図
【図4】屈折率の波長依存性を示す図。
【図5】吸収係数の波長依存性を示す図。
【図6】多層膜の反射率の波長依存性を示す図。
【図7】従来例を説明する図。
【符号の説明】
1 基板 2 重元素層より成る低屈折率層 3 軽元素層より成る高屈折率層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軟X線波長領域において互に光学屈折率
    の異なる物質を交互に積層して軟X線を反射および透過
    させる軟X線光学素子用多層膜において、 高屈折率層を低密度材料を使用して形成したことを特徴
    とする軟X線光学素子用多層膜。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載される軟X線光学素子用
    多層膜において、 低密度材料はSi或はCのカゴ状構造を有する材料とし
    たことを特徴とする軟X線光学素子用多層膜。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載される軟X線光学素子用
    多層膜において、 カゴ状構造を有する材料はSi20、Si34、Si46或は
    60、C70の内から選択された何れかであることを特徴
    とする軟X線光学素子用多層膜。
JP08194556A 1996-07-24 1996-07-24 軟x線光学素子用多層膜 Expired - Fee Related JP3101695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08194556A JP3101695B2 (ja) 1996-07-24 1996-07-24 軟x線光学素子用多層膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08194556A JP3101695B2 (ja) 1996-07-24 1996-07-24 軟x線光学素子用多層膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1039098A true JPH1039098A (ja) 1998-02-13
JP3101695B2 JP3101695B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=16326502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08194556A Expired - Fee Related JP3101695B2 (ja) 1996-07-24 1996-07-24 軟x線光学素子用多層膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101695B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7098305B2 (en) 2001-09-06 2006-08-29 Ardana Bioscience Limited Sustained release of microcrystalline peptide suspensions
JP2005083862A (ja) 2003-09-08 2005-03-31 Canon Inc 光学薄膜およびこれを用いたミラー

Also Published As

Publication number Publication date
JP3101695B2 (ja) 2000-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007183525A (ja) 誘電体多層膜フィルタ
JP6410906B1 (ja) 偏光素子及び光学機器
JP2008242000A (ja) 光学フィルタ
JP2005308722A (ja) 軟x線多層膜反射鏡および軟x線反射光学系
JP2009204577A (ja) 透光性部材およびこれを備えた時計
JP2005156201A (ja) X線全反射ミラーおよびx線露光装置
JP2006259124A (ja) コールドミラー
JP2007163614A (ja) 多層膜ミラー
JP3101695B2 (ja) 軟x線光学素子用多層膜
JP3381150B2 (ja) 赤外線透過フィルタ及びその製造方法
US6280848B1 (en) Antireflection coating
WO2019230475A1 (ja) 偏光板及びその製造方法、並びに光学機器
JPH06174897A (ja) 多層膜x線ミラーおよび多層膜x線光学系
JP2007163191A (ja) 多層膜反射鏡、多層膜反射鏡を備えた光学系
JP2004085975A (ja) 酸化物多層膜光学素子およびその製造方法
JPH0321897A (ja) X線用多層膜反射鏡
JP2001013304A (ja) 光学部品
JPH0587800B2 (ja)
JP2935765B2 (ja) ダイクロイックミラーの製造方法
JPS6388501A (ja) 軟x線・真空紫外線用多層膜反射鏡
JPH1039105A (ja) 反射防止膜
JP3101694B2 (ja) 軟x線多層膜反射鏡
JP2007003936A (ja) 赤外域反射鏡及びその製造方法
JPH06167604A (ja) 赤外線透過・可視光線反射型ミラー
JP2000111704A (ja) 反射防止膜

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees