JPH1038649A - 超音波式流量計 - Google Patents

超音波式流量計

Info

Publication number
JPH1038649A
JPH1038649A JP8191918A JP19191896A JPH1038649A JP H1038649 A JPH1038649 A JP H1038649A JP 8191918 A JP8191918 A JP 8191918A JP 19191896 A JP19191896 A JP 19191896A JP H1038649 A JPH1038649 A JP H1038649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
flow
ultrasonic
measurement
measurement path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8191918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3689987B2 (ja
Inventor
Shigeru Iwanaga
茂 岩永
Yukio Nagaoka
行夫 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19191896A priority Critical patent/JP3689987B2/ja
Publication of JPH1038649A publication Critical patent/JPH1038649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3689987B2 publication Critical patent/JP3689987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被測定流体の流動を制御する制御弁を組み小
型化を図る。 【解決手段】 導入路5、測定路4、導出路5をU字状
に形成したU字体12の外側から開閉体を収める流量制
御室7を設けるとともに一対の超音波振動子13を測定
路4の上流側および下流側に設けることで、上流側の超
音波振動子13と開閉体9の配置の干渉をなくして測定
路4の流れ方向側(図1の左右方向)の長さとU字状の
奥行き方向(図1の紙面方向)の長さをそれぞれ短縮し
て流量計の小型化を実現している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流量の計測を行う
超音波式流量計に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の計測装置として、図11
に示すように、流れに直交する方向の断面が矩形の流体
流路1の一部に超音波振動子2と3を対向するように配
置し、超音波振動子2から発した超音波を超音波振動子
3で検出するまでの時間を計測し、この時間から流体の
速度を演算して流量を算出する流量計があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
流量計では、矩形の断面形状により流路での流体の流速
分布をできるだけ二次元的に形成して測定精度の向上を
図っていたが、アスペクト比(長辺長さH0/短辺長さ
W0)を大きくして偏平化し、且つ流路長さを大きくす
るには加工上の制約があり、さらにこのアスペクト比の
大きな矩形流路による高測定精度化と被測定流体の流動
を制御する制御弁を組込んだ流量計のコンパクト化を両
立できないという課題を有していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、矩形断面を有する測定路の上流側および下
流側に導入路と導出路を設けてU字体とし、このU字体
の導入路の外側に開閉体を収納する流量制御室を設け、
測定路の上流側および下流側に対向して超音波振動子を
配置したものである。
【0005】上記発明によれば、測定路の断面アスペク
ト比および流路長さをそれぞれ大きく設定した上でコン
パクトに構成できるため、測定精度が高く小型コンパク
トな流量計を低コストで実現できる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は、矩形断面を有する測定
路と、前記測定路の上流側に設けた導入路と、前記測定
路の下流側に設けた導出路と、前記導入路に流入する被
測定流体を制御する開閉体と、前記導入路に連通され前
記開閉体を設けた流量制御室と、前記流量制御室の上流
側に設けた入口部と、前記導出路の下流側に設けた出口
部と、前記測定路の上流側および下流側に対向して設け
た超音波振動子と、前記超音波振動子からの信号を基に
流量を算出する流量演算部とを備え、前記導入路、前記
測定路、前記導出路をU字状に形成したU字体を有する
ものである。そして、測定部での被測定流体は、上流側
および下流側に設けた導入路と導出路により流れが安定
化されるとともに矩形断面の大きなアスペクト比により
流れ状態の二次元性が高められ、さらに超音波振動子が
測定部の上流側および下流側に設けられて超音波が測定
路を伝播する距離を長く設定できるので流れによる超音
波の伝達時間変化が大きくなり、流れ状態の改善および
超音波の伝播時間の解析精度の両面で測定精度を向上で
きる。また、導入路、測定路、導出路をU字状に形成し
たU字体の外側から開閉体を収める流量制御室を設ける
とともに超音波振動子を測定路の上流側および下流側に
設けることで、上流側の超音波振動子と開閉体の配置の
干渉をなくして測定路の流れ方向側(図1の左右方向)
の長さとU字状の奥行き方向(図1の紙面方向)の長さ
をそれぞれ短縮して流量計の小型化を実現できる。ま
た、流量制御室の開閉体を取付ける穴および導入路に連
通する穴は外側から容易に加工可能のため低コスト化が
できる。
【0007】また、対向する超音波振動子は測定路の被
測定流体の流れを横切るように流れ方向に対して所定の
角度を設けて配置したものである。そして、超音波振動
子から出される超音波は、測定路を貫流する被測定流体
に対して流れに直交する断面すなわち矩形断面の長辺方
向にわたって流速の測定を行うため、アスペクト比を大
きくした矩形断面により二次元性を高められた流れ状態
に対してさらに矩形断面の長辺方向に平均化して流速を
計るため、より高精度の流量測定ができる。また、上流
側の超音波振動子と開閉体の配置上の干渉がより一層避
け易くなるため、流量計のより一層の小型化ができる。
【0008】また、入口部、流量制御室、導入路、測定
路、導出路、出口部を一体成形したものである。そし
て、上記各部の一体成形により部品点数の削減と加工お
よび組立時間の低減により低コスト化が実現できる。ま
た、一体成形により被測定流体の流路が高強度に構成さ
れ流量測定部の形状安定性が確保できるため、流量計の
耐久性および信頼性を向上できる。
【0009】また、入口部、出口部を機械的に固定する
接続体と、この接続体とU字体との間で形成した空間部
と、この空間部に流量演算部を収納したものである。そ
して、外部との接続口である入口部および出口部を接続
体で固定しているので流量計の高強度化により信頼性が
向上できる。また、接続体とU字体との間で形成した空
間部に流量演算部を収納することで流量計をより小型化
できる。また流量演算部は接続体とU字体により必然的
に4面を金属材料で囲うことができ、残りの2面を囲う
だけで流量演算部はその全面を外部からの電波などの外
乱から遮蔽でき、低コストで信頼性を向上することがで
きる。
【0010】また、無線送受信手段と、この無線送受信
手段とU字体を覆う電波透過性材料で構成した筐体を備
えたものである。そして、U字体により流量計の強度が
確保できるため、筐体は強度部材と考えなくて良く合成
樹脂などの電波透過性材料にして無線送受信手段を筐体
の外部に別設することなく内蔵でき、流量計の小型化と
低コスト化ができる。
【0011】また、超音波振動子の少なくとも上流側に
は被測定流体中の水分を凝縮液化させる凝縮促進部を設
けたものである。そして、被測定流体中の水分は凝縮促
進部で凝縮液化されて低減されるため超音波振動子への
水分の結露付着が防止され、超音波振動子への水分の付
着による超音波の受送信機能の劣化を防止して測定機能
の確保および測定精度の確保に対する信頼性を高めるこ
とができる。
【0012】また、凝縮促進部は、接続体の外表面にフ
ィンを設けて構成したものである。そして、流量計の外
部に接する外表面積が広い接続体にさらに表面積を拡大
するフィンを設けるため、このフィンに熱的に対向する
流量計内の流路が外気温度により十分冷やされて被測定
流体内の湿度が高い場合は水分の凝縮が確実にでき、信
頼性をより一層向上できる。また、接続体の外表面積が
広いためフィンを設置する位置は加工し易い場所に任意
に設定でき加工性を向上できる。さらにフィンを接続体
の補強部として併用できるため、流量計の耐久性を向上
できる。
【0013】また、少なくとも測定路には断熱材を設け
たものである。そして、断熱材により測定路が外気温度
により他の部分より速く冷却されるのを防止して超音波
振動子への結露をなくし、流量測定の信頼性をより一層
向上できる。
【0014】以下、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。 (実施例1)図1は本発明の実施例1の超音波式流量計
の縦断面図、図2は図1のA−A線断面図である。図
1、図2において、4は被測定流体の流れ方向に対して
直交する断面が長辺を流路幅W、短辺を流路高さHの矩
形形状とした測定路であり、5は測定路4の上流側でか
つ矩形断面の流路高さHの方向に設けた導入路であり、
6は測定路4の下流側でかつ導入路5と同じ側に設けた
導出路であり、導入路5および導出路6はそれぞれ測定
路4の断面形状に近い寸法形状である。7は導入路5に
開閉制御口8を介して連通され導出路6と反対側に位置
するように配置した流量制御室である。9は流量制御室
7に設けた開閉体であり、開閉制御口8を開閉する弁部
9aと弁部9aを駆動する駆動部9bを有し、被測定流
体が導入路5へ流入する量を制御するものである。10
は流量制御室7の上流側に設け流量制御室7に連通する
入口部であり、その外周部にはねじ等の連結手段10a
が設けられている。11は導出路6の下流側に設けた出
口部であり、その外周部にはねじ等の連結手段11aが
設けられている。12は導入路5、測定路4、導出路6
をU字状に形成したU字体であり、測定路4を上方に配
置し下方に導入路5および導出路6を延ばした逆U字の
形をしている。13は測定路4の上流側および下流側に
対向して設けた超音波振動子であり、14は超音波振動
子13からの信号を基に流量を算出する流量演算部であ
る。流量演算部14は超音波振動子13に対する信号発
生・処理部15a、演算部15bおよび開閉体9を動作
させる開閉制御部16を備えている。
【0015】次に動作を説明する。まず、流量計の利用
開始にあたり開閉制御部16により開閉体9の駆動部9
bを駆動して弁部9aを開閉制御口8から開放(図1の
状態)する。被測定流体は入口部10より流入し流量制
御室7に入り、開閉制御口8を経て導入路5へ流入す
る。測定路4の断面に近い形状・寸法に設定された導入
路5に流入した流れはその流れ状態を安定させて測定路
4に流入する。測定路4では流路幅Wに対して流路高さ
Hを十分小さく設定したアスペクト比の大きな断面形状
により、流路断面での流れ状態の二次元性が確保され
る。測定路4を出た流れは導出路6を経て出口部11よ
り流出する。導出路6は測定路4の断面に近い形状・寸
法に設定されているため、測定路4の下流端での流れは
上記二次元性が確保される。すなわち測定路4の流れ方
向の全域にわたって流れ状態の二次元性が確保される。
【0016】次に、測定路4での流量の測定は信号発生
・処理部15aの作用により対向配置された一対の超音
波振動子13間で超音波の送受が行なわれる。このとき
流量演算部14では、一対の超音波振動子13間で計測
される信号を信号発生・処理部15aで処理し、さらに
演算部15bにおいて被測定流体の流速に応じた超音波
の伝播時間より流速が計算される。この流速と測定路4
の断面積に基づいて流量が算出される。この流量計測値
に基づき被測定流体の流量が過大など異常と見なすこと
ができる場合などでは、開閉制御部16により開閉体9
を駆動して弁部9bを開閉制御口8に当接させて被測定
流体の流れを停止(図示せず)させる。
【0017】このように、一対の超音波振動子13間の
流れをよぎる距離を測定路4に対して最大限に長く設定
できるため、超音波の伝播時間の変化を確実に検出で
き、高精度の測定ができる。また、被測定流体は測定路
4の全域で流れ状態の二次元性が高められ、さらに一対
の超音波振動子13が測定路4の上流側および下流側に
設けられて超音波が測定路4を伝播する距離を長く設定
できるので、流れ状態の改善および超音波の伝播の両面
で測定精度を向上できる。また、導入路5、測定路4、
導出路6をU字状に形成したU字体12の外側から開閉
体9を収める流量制御室7を設けるとともに一対の超音
波振動子13を測定路4の上流側および下流側に設ける
ことで、上流側の超音波振動子13と開閉体9の配置の
干渉をなくして測定路4の流れ方向側の長さLとU字状
の奥行き方向(図1の紙面方向)の長さをそれぞれ短縮
して流量計の小型化を実現できる。また、流量制御室7
の開閉体9を取付ける穴および導入路5に連通する開閉
制御口8は外側から容易に加工可能のため低コスト化が
できる。
【0018】(実施例2)図3は本発明の実施例2の超
音波式流量計の測定路4を示し、図1のB−B線で切断
した場合に相当する断面図である。図3において、一対
の超音波振動子13は測定路4の上流側および下流側に
互いに対向するように設けたもので、測定路4の被測定
流体の流れ方向全域にわたり測定可能とするとともに流
路幅Wの方向に被測定流体の流れを横切るように流れ方
向(矢印C)に対して所定の角度θを設けて配置されて
いる。
【0019】従って、一方の超音波振動子13から発信
された超音波は、測定路4を貫流する被測定流体に対し
て流れに直交する断面すなわち矩形断面の長辺方向であ
る流路幅Wにわたって流れを横切って他方の超音波振動
子13で受信される。ここで測定路4での流れ状態はア
スペクト比を大きくした矩形断面により二次元性を高め
られることと、さらに矩形断面の長辺方向である流路幅
Wにわたり平均の流速を計ることのため、より一層の高
精度の流量測定ができる。また、上流側の超音波振動子
13と開閉体9は偏心して配置されるため、配置上の干
渉がより一層避け易くなり、流量計の外形寸法に影響す
る高さ寸法Y(図1に示す)を小さくして流量計の小型
化ができる。また、一対の超音波振動子13を測定路4
の上流側および下流側の端面に配置することにより、一
対の超音波振動子13は流路幅Wの方向への飛び出し量
が低減でき、流量計の外形寸法に影響する奥行き寸法D
を小さくできる。従って、流量計のより一層の小型化が
できる。
【0020】(実施例3)図4は本発明の実施例3の超
音波式流量計の流路体の分解斜視図である。図4におい
て、17は入口部10と、流量制御室7、導入路5、測
定路4、導出路6からなるU字体12と、出口部11と
を金属材料で一体成形した流路体である。18は流路体
17の流量制御室7の一面に設けた第一開口部、19は
U字体12の一面に設けた第二開口部であり、第一開口
部18および第二開口部19は同一面側に設けられてい
る。20は第一開口部18および第二開口部19を封止
する封止体であり、封止体20はパッキン材(図示せ
ず)あるいはシール剤(図示せず)を介して流路体17
に取付けられる。
【0021】このように、一体成形により被測定流体の
流路である流路体17が高強度に構成されるため、測定
部の歪みあるいは外力による変形などを防止して測定部
の形状安定性が確保でき、流量計の耐久性および信頼性
を向上できる。
【0022】また、各部の一体成形により部品点数が削
減でき、加工時間および組立時間などの低減により低コ
スト化が実現できる。
【0023】(実施例4)図5は本発明の実施例4の超
音波式流量計の縦断面図、図6は同流量計の流路体の分
解斜視図である。図5において、21は入口部10と出
口部11を機械的に接続し固定する接続体であり、ここ
では接続体21は入口部10と出口部11を金属材料で
一体成形している。22は接続体21とU字体12によ
り囲まれて形成される空間部であり、流量演算部14は
この空間部22に収納されている。
【0024】図6において、23は一体成形した流路体
17の第一開口部18および第二開口部19を封止する
とともに空間部22の一面を封鎖する金属材料で形成し
た第一封止体であり、24は空間部22の他面を封鎖す
る金属材料で形成した第二封止体である。
【0025】このように、外部との接続口である入口部
10および出口部11を接続体21で固定しているの
で、流量計を外部の配管などに取付ける時など大きな外
力を加えても、高強度化された接続体21により測定路
4を有するU字体12の変形を防止でき取付時の施工性
および計測精度の信頼性が向上できる。また、接続体2
1とU字体12との間で形成した空間部22に流量演算
部14を収納することでスペースの有効活用を図り流量
計をより小型化できる。また流量演算部14は接続体2
1とU字体12により必然的に4面を金属材料で囲うこ
とができ、残りの2面を第一および第二封止体23、2
4で囲うだけで流量演算部14はその全周面を外部から
の電波などの外乱から遮蔽できる。特に第一封止体23
は流路体17の封止体と兼用でき、外乱からの遮蔽構成
の低コスト化と外乱の影響をなくして計測精度の信頼性
を向上することができる。
【0026】(実施例5)図7は本発明の実施例5の超
音波式流量計の縦断面図である。図7において、25は
計測値、異常発生あるいは流量計への動作命令などを離
れた場所に設けた外部ユニット26と無線により送受信
する無線送受信手段である。無線送受信手段25は無線
送受信手段本体25aと無線送受信手段アンテナ25b
を備え、外部ユニット26は外部ユニット本体26aと
外部アンテナ26bを備えている。27は無線送受信手
段25とU字体12を覆う筐体である。この筐体27は
合成樹脂などの電波透過性材料で構成されるもので、無
線送受信手段25とU字体12の他に開閉体9、一対の
超音波振動子13、流量演算部14、などを覆ってい
る。また、流量演算部14および無線送受信手段25の
無線送受信手段本体25aは空間部22に収納されると
ともに封止体(図示せず)により外乱電波などから遮蔽
されている。
【0027】このように、筐体27は合成樹脂などの電
波透過性材料にして無線送受信手段25を筐体27内に
内蔵でき、筐体の外部に無線送受信手段を設ける場合に
生じる外形寸法の拡大や部品数の増加が防止され、流量
計の小型化と低コスト化ができる。また、U字体12に
より流量計の強度が確保されるため、筐体は強度部材と
考えなくて良く、材質の選択自由度、薄肉化、樹脂化な
どが実現でき、流量計の生産性の向上と軽量化による取
扱い性の向上ができる。
【0028】(実施例6)図8は本発明の実施例6の超
音波式流量計の縦断面図である。図8において、28は
被測定流体の中に含まれる水分を凝縮液化させる凝縮促
進部であり、一対の超音波振動子13の上流側と下流側
に設けられている。29は凝縮促進部28に熱的に連結
された放熱部である。凝縮促進部28としてペルチェ素
子などの電子冷却手段の吸熱側を配置し、放熱部29と
してペルチェ素子などの電子冷却手段の放熱側を配置す
ることで被測定流体中の水分を温度の低下した凝縮促進
部28で凝縮せしめるものである。このように測定路4
あるいは超音波振動子13よりも低温となる凝縮促進部
28を設けることで測定路4あるいは超音波振動子13
への水分の付着を防止して、水分が付着することによる
超音波の送受信機能の劣化の発生をなくし、計測不能と
なる事態の防止および計測精度の劣化の発生を防止す
る。なお、凝縮促進部28は一対の超音波振動子13の
上流側に設けることで十分であるが、被測定流体の流動
が停止しているときに出口部11側から自然対流などで
逆流する可能性があることを考えると、一対の超音波振
動子13の下流側にも設ける方がより効果があるのは言
うまでもない。また、測定路4を導入路5、導出路6よ
り上方に配置した逆U字状にU字体12を構成した方が
効果が高いのは言うまでもない。
【0029】このように、被測定流体中の水分は凝縮促
進部28で凝縮液化されて低減されるため一対の超音波
振動子13への水分の結露付着が防止され、超音波振動
子13への水分の付着による超音波の受送信機能の劣化
を防止して測定機能の確保および測定精度の確保に対す
る信頼性を向上できる。
【0030】(実施例7)図9は本発明の実施例7の超
音波式流量計の縦断面図である。図9において、30は
接続体21の外表面に設けたフィンで、フィン30の近
くにある被測定流体の流路の内壁が熱的に対向して凝縮
促進部28として作用する。31は特に強く凝縮促進部
28として作用させるため流路の内壁に設けた凝縮フィ
ンであり、接続体21を介して外表面に設けたフィン3
0と熱的に連結されている。ここで、凝縮促進部28は
フィン30により外気により冷やされて外気温度程度ま
で冷やされ、凝縮促進部28を通る被測定流体中の水分
の凝縮液化を促し、被測定流体の湿度が高くその露点温
度が凝縮促進部28の温度より高い場合は凝縮促進部2
8で結露を生じさせる。
【0031】このように、外気温度と自然対流により冷
却するため凝縮作用にエネルギーを使わず省電力化でき
る。また、流量計の外部に接する外表面積が広い接続体
にさらに表面積を拡大するフィンを設けるため、このフ
ィンに熱的に対向する流量計内の流路が外気温度により
十分冷やされて凝縮作用を確実にして計測部への水分の
付着を防止して計測の信頼性をより一層向上できる。ま
た、接続体の外表面積が広いためフィンを設置する位置
は加工し易い場所に任意に設定でき加工性を向上でき
る。また、さらにフィンを接続体の補強部として併用で
きるため、流量計の耐久性を向上できる。なお、流路の
内壁に凝縮フィン31がない場合でも、外表面に設けた
フィン30の近くにある流路の内壁は外気温度により冷
却されるので凝縮促進部28として作用するのは言うま
でもなく、流路の内壁の加工が容易となるため、より生
産性に優れた流量計が実現できる。
【0032】(実施例8)図10は本発明の実施例8の
超音波式流量計の縦断面図である。図10において、3
2は測定路4の外周側に設けた断熱材であり、超音波振
動子13も覆うように設けている。この断熱材32によ
り測定路4の近傍を保温して凝縮促進部28よりも測定
路4の近傍の温度が低くなるのを防ぎ、測定路4および
超音波振動子13への結露を防止する。
【0033】このように、断熱材32により測定路4が
外気温度により他の部分より速く冷却されるのを防止し
て測定路4での内面の結露を防止して超音波振動子13
への水分の付着をなくすもので、超音波振動子13への
水分の付着による超音波の受送信特性の劣化を防止して
流量測定の信頼性をより一層向上できる。
【0034】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明の
超音波式流量計によれば、次の効果が得られる。
【0035】矩形断面の測定路とこの測定路の上流側お
よび下流側に接続した導入路と導出路とをU字状に形成
したU字体と、U字体の導入路外側に設けた開閉体を有
する流量制御室と、測定路の上流側および下流側に対向
して設けた超音波振動子を備えることにより、測定路で
の流れ状態の二次元性が高められ、かつ超音波振動子間
の超音波が測定路を伝播する距離を長く設定できるの
で、流れ状態の改善および超音波の伝播時間の解析精度
の両面で測定精度を向上できる。また、上流側の超音波
振動子と開閉体の配置の干渉をなくして測定路の流れ方
向側の長さとU字体の奥行き方向の長さをそれぞれ短縮
してアスペクト比の大きな矩形断面の測定路であっても
流量計の小型化を実現できる。さらに、流量制御室の開
閉体を取付ける穴および導入路に連通する穴は外側から
容易に加工可能のため低コスト化ができる。
【0036】また、対向する超音波振動子は測定路の被
測定流体の流れを横切るように流れ方向に対して所定の
角度を設けて配置されているので、二次元性を高められ
た流れ状態に対してさらに矩形断面の長辺方向である流
路幅Wにわたり平均の流速を計ることのため、より一層
の高精度の流量測定ができる。また、上流側の超音波振
動子と開閉体は偏心して配置されることおよび超音波振
動子を測定路の上流側および下流側の端面に配置するこ
とにより、流量計の外形寸法に影響する高さ寸法Yおよ
び奥行き寸法Dを小さくして流量計のより一層の小型化
ができる。
【0037】また、入口部、流量制御室、導入路、測定
路、導出路、出口部を一体成形しているので、一体成形
により被測定流体の流路である流路体が高強度に構成さ
れ測定部の歪みあるいは外力による変形などを防止して
測定部の形状安定性が確保でき、流量計の耐久性および
信頼性を向上できる。また、各部の一体成形により部品
点数が削減でき、加工時間および組立時間などの低減に
より低コスト化が実現できる。
【0038】また、入口部、出口部を機械的に固定する
接続体とU字体との間で形成した空間部に流量演算部を
収納しているので、外部との接続口である入口部および
出口部を接続体で固定しているので流量計の高強度化に
より取付の施工性および計測の信頼性を向上できる。ま
た、接続体とU字体との間で形成した空間部に流量演算
部を収納することで流量計をより小型化できる。また流
量演算部は接続体とU字体により必然的に4面を金属材
料で囲われるため、残りの2面を囲うだけで流量演算部
はその全面を外部からの電波などの外乱から遮蔽でき、
低コストで信頼性を向上できる。
【0039】また、無線送受信手段とU字体を覆う電波
透過性材料で構成した筐体を備えているので、無線送受
信手段を筐体内に内蔵でき、筐体の外部に無線送受信手
段を設ける場合に生じる外形寸法の拡大や部品数の増加
が防止されて流量計の小型化および低コスト化が向上で
きる。また、U字体により流量計の強度が確保されるた
め筐体は強度部材と考えなくて良く、材質の選択自由
度、薄肉化、樹脂化などが実現でき、流量計の生産性の
向上と軽量化による取扱い性の向上ができる。
【0040】また、超音波振動子の少なくとも上流側に
は被測定流体中の水分を凝縮液化させる凝縮促進部を設
けているので、被測定流体中の水分は凝縮促進部で凝縮
液化されて低減されるため超音波振動子への水分の結露
付着が防止され、超音波の受送信機能の劣化を防止して
測定機能の確保および測定精度の確保に対する信頼性を
向上できる。
【0041】また、接続体の外表面にフィンを設けて凝
縮促進部を構成しているので、外気温度と自然対流によ
り冷却するため凝縮作用にエネルギーを使わず省電力化
できる。また、外表面積が広い接続体の表面積をさらに
拡大することで、流量計内の流路が外気温度により十分
冷やされて凝縮作用が確実となり信頼性をより一層向上
できる。また、接続体の外表面積が広いためフィンを設
置する位置は加工し易い場所に任意に設定でき加工を向
上できる。また、さらにフィンを接続体の補強部として
併用できるため、流量計の耐久性を向上できる。
【0042】また、少なくとも測定路には断熱材を設け
ているので、測定路4が他の部分より速く冷やされるの
を防いで測定路あるいは超音波振動子への水分の付着を
防止し、超音波振動子への水分の付着による超音波の受
送信特性の劣化を防止して流量測定の信頼性をより一層
向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の超音波式流量計の縦断面図
【図2】図1のA−A線断面図
【図3】本発明の実施例2の超音波式流量計の測定路を
示し、図1のB−B線で切断した場合相当する断面図
【図4】本発明の実施例3の超音波式流量計の流路体の
分解斜視図
【図5】本発明の実施例4の超音波式流量計の縦断面図
【図6】同流量計の流路体の分解斜視図
【図7】本発明の実施例5の超音波式流量計の縦断面図
【図8】本発明の実施例6の超音波式流量計の縦断面図
【図9】本発明の実施例7の超音波式流量計の縦断面図
【図10】本発明の実施例8の超音波式流量計の縦断面
【図11】従来の超音波式流量計を説明する一部切欠断
面斜視図
【符号の説明】
4 測定路 5 導入路 6 導出路 7 流量制御室 9 開閉体 10 入口部 11 出口部 12 U字体 13 超音波振動子 14 流量演算部 21 接続体 22 空間部 25 無線送受信手段 27 筐体 28 凝縮促進部 30 フィン 32 断熱材

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】矩形断面を有する測定路と、前記測定路の
    上流側に設けた導入路と、前記測定路の下流側に設けた
    導出路と、前記導入路に流入する被測定流体を制御する
    開閉体と、前記導入路に連通され前記開閉体を設けた流
    量制御室と、前記流量制御室の上流側に設けた入口部
    と、前記導出路の下流側に設けた出口部と、前記測定路
    の上流側および下流側に対向して設けた超音波振動子
    と、前記超音波振動子からの信号を基に流量を算出する
    流量演算部とを備え、前記導入路、前記測定路、前記導
    出路をU字状に形成したU字体を有する超音波式流量
    計。
  2. 【請求項2】対向する超音波振動子は測定路の被測定流
    体の流れを横切るように流れ方向に対して所定の角度を
    設けて配置した請求項1記載の超音波式流量計。
  3. 【請求項3】入口部、流量制御室、導入路、測定路、導
    出路、出口部を一体成形した請求項1記載の超音波式流
    量計。
  4. 【請求項4】入口部、出口部を機械的に固定する接続体
    と、この接続体とU字体との間で形成した空間部と、こ
    の空間部に流量演算部を収納した請求項1〜3のいずれ
    か1項に記載の超音波式流量計。
  5. 【請求項5】無線送受信手段と、この無線送受信手段と
    U字体を覆う電波透過性材料で構成した筐体を備えた請
    求項1〜4のいずれか1項に記載の超音波式流量計。
  6. 【請求項6】超音波振動子の少なくとも上流側には被測
    定流体中の水分を凝縮液化させる凝縮促進部を設けた請
    求項1〜5のいずれか1項に記載の超音波式流量計。
  7. 【請求項7】凝縮促進部は、接続体の外表面にフィンを
    設けて構成した請求項6記載の超音波式流量計。
  8. 【請求項8】少なくとも測定路には断熱材を設けた請求
    項1〜7のいずれか1項に記載の超音波式流量計。
JP19191896A 1996-07-22 1996-07-22 超音波式流量計 Expired - Lifetime JP3689987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19191896A JP3689987B2 (ja) 1996-07-22 1996-07-22 超音波式流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19191896A JP3689987B2 (ja) 1996-07-22 1996-07-22 超音波式流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1038649A true JPH1038649A (ja) 1998-02-13
JP3689987B2 JP3689987B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=16282620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19191896A Expired - Lifetime JP3689987B2 (ja) 1996-07-22 1996-07-22 超音波式流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3689987B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002267513A (ja) * 2001-03-14 2002-09-18 Aichi Tokei Denki Co Ltd 超音波流量計
KR20020082505A (ko) * 2001-04-24 2002-10-31 주식회사 창민테크 독립운영 유량측정시스템
JP2004226144A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Stec Inc 差圧流量計
JP2006017639A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Ricoh Elemex Corp 超音波流量計
JP2007057270A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 流体モニタ装置
JP2007058348A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 流体制御装置
JP2007058343A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 流体制御装置
JP2008014833A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Toshiba Corp 超音波流量計

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115810A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Hitachi Ltd 超音波流量計
JPH02133615U (ja) * 1989-04-11 1990-11-06
JPH05506092A (ja) * 1990-03-29 1993-09-02 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 超音波気体/液体流量計の改良
JPH06249690A (ja) * 1993-03-01 1994-09-09 Gomi Shingo 超音波流量計
JPH06341870A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Tokyo Gas Co Ltd フルイディック流量計
JPH0886676A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Yamatake Honeywell Co Ltd 流量計の保護部材
JPH08178725A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Tokyo Gas Co Ltd 無線自動検針システム用無線機およびガスメータ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115810A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Hitachi Ltd 超音波流量計
JPH02133615U (ja) * 1989-04-11 1990-11-06
JPH05506092A (ja) * 1990-03-29 1993-09-02 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 超音波気体/液体流量計の改良
JPH06249690A (ja) * 1993-03-01 1994-09-09 Gomi Shingo 超音波流量計
JPH06341870A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Tokyo Gas Co Ltd フルイディック流量計
JPH0886676A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Yamatake Honeywell Co Ltd 流量計の保護部材
JPH08178725A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Tokyo Gas Co Ltd 無線自動検針システム用無線機およびガスメータ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002267513A (ja) * 2001-03-14 2002-09-18 Aichi Tokei Denki Co Ltd 超音波流量計
JP4675490B2 (ja) * 2001-03-14 2011-04-20 愛知時計電機株式会社 超音波流量計
KR20020082505A (ko) * 2001-04-24 2002-10-31 주식회사 창민테크 독립운영 유량측정시스템
JP2004226144A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Stec Inc 差圧流量計
JP2006017639A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Ricoh Elemex Corp 超音波流量計
JP2007057270A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 流体モニタ装置
JP2007058348A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 流体制御装置
JP2007058343A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd 流体制御装置
JP2008014833A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Toshiba Corp 超音波流量計

Also Published As

Publication number Publication date
JP3689987B2 (ja) 2005-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7607359B2 (en) Ultrasonic flow rate meter having a pressure sensor
EP2639560B1 (en) Ultrasonic flow rate measurement device
JP5728657B2 (ja) 超音波流量計測ユニット
EP2639559B1 (en) Ultrasonic flow rate measuring device
JPS6125291B2 (ja)
CN108463693B (zh) 气量计
JP3528726B2 (ja) 超音波振動子およびこれを用いた超音波式流体の流れ計測装置
JP3689987B2 (ja) 超音波式流量計
US20120191382A1 (en) Ultrasonic flow meter device
JP6640971B2 (ja) 超音波流量スイッチ
WO2012011272A1 (ja) 超音波送受波器の装着構造およびこれを用いた超音波流量計
WO2015105042A1 (ja) 流量計測装置
KR102614417B1 (ko) 스트레이트형 유량계 센서
JP2004257738A (ja) 超音波流量計
WO2020203183A1 (ja) 超音波流量計
JP2003202254A5 (ja)
JP3518538B2 (ja) 超音波流量計測装置
JP6313048B2 (ja) 計測ユニットおよびそれを備えた流量計測装置
US20210325217A1 (en) Ultrasonic flowmeter
CN108700447B (zh) 气量计
JP4942254B2 (ja) ガスメータ
JPH109916A (ja) 超音波式流量計
JP7373771B2 (ja) 物理量計測装置
JP2006053067A (ja) ガスメータ
JP2011002269A (ja) 流体の流れ計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term