JPH1034104A - 廃棄物の処分方法 - Google Patents

廃棄物の処分方法

Info

Publication number
JPH1034104A
JPH1034104A JP19240796A JP19240796A JPH1034104A JP H1034104 A JPH1034104 A JP H1034104A JP 19240796 A JP19240796 A JP 19240796A JP 19240796 A JP19240796 A JP 19240796A JP H1034104 A JPH1034104 A JP H1034104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
roof
section
water
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19240796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2948533B2 (ja
Inventor
Shigeru Harashima
滋 原島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIEE CONSULTANTS KK
Original Assignee
DAIEE CONSULTANTS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIEE CONSULTANTS KK filed Critical DAIEE CONSULTANTS KK
Priority to JP19240796A priority Critical patent/JP2948533B2/ja
Publication of JPH1034104A publication Critical patent/JPH1034104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2948533B2 publication Critical patent/JP2948533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/30Landfill technologies aiming to mitigate methane emissions

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 雨水等による汚水を防止し、かつ、周囲の環
境に与える影響を極力低減することを課題とする。 【解決手段】 廃棄物Hを載置する窪地Uの内面に遮水
性シート2を貼設して廃棄物載置部1を形成する載置部
形成工程と、遮水性シートで形成され廃棄物載置部の上
方を覆い雨水を防ぐ載置部屋根4を設置する屋根設置工
程と、廃棄物を前記廃棄物載置部に搬入し載置する廃棄
物搬入工程と、前記廃棄物載置部に廃棄物を搬入した
後、前記載置部屋根を下げて廃棄物上に敷設して覆うと
ともに廃棄物載置部の上部開口を塞ぐ載置部遮水工程
と、該載置部遮水工程の後に、前記載置部屋根の上部を
被覆土8,9で埋める載置部埋立工程とを備える技術が
採用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、廃棄物の処分にお
いて汚水等により環境に悪影響を及ぼすことがない廃棄
物の処分方法に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、廃棄物の最終処分場は、
一般廃棄物と産業廃棄物の最終処分場の2つに大別さ
れ、特に一般廃棄物の最終処分場は、管理型最終処分場
といわれる廃棄物を埋め立て処分して、この埋め立て地
から生じる浸出液の処理設備等を備えたものが適用され
ている。すなわち、既存の処理場では、雨水等が処理場
内に地下浸透して発生する地下水による汚染を防止する
ために、汚水施設を設けポンプアップにより汚水を処理
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の埋め
立て処分は、焼却処分に比較して簡易な処分方法である
が、処理場に廃棄物が埋めてある限り半永久的に上記処
理を続けなくてはならないため、浸出液の処理設備およ
び管理の費用がかかってしまうとともに、地盤沈下等の
問題から埋め立て地の跡地利用等に不利な点を有してい
た。また、処理場に載置され埋め立て前の廃棄物が風に
より飛散したり悪臭を放って、周囲の環境に影響を与え
るおそれもあった。
【0004】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
ので、雨水等による汚水を防止し、かつ、周囲の環境に
与える影響を極力低減することのできる廃棄物の処分方
法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、以下の構成を採用した。すなわち、請求項
1記載の廃棄物の処分方法では、廃棄物を載置する窪地
の内面に遮水性シートを貼設して廃棄物載置部を形成す
る載置部形成工程と、遮水性シートで形成され廃棄物載
置部の上方を覆い雨水を防ぐ載置部屋根を設置する屋根
設置工程と、廃棄物を前記廃棄物載置部に搬入し載置す
る廃棄物搬入工程と、前記廃棄物載置部に廃棄物を搬入
した後、前記載置部屋根を下げて廃棄物上に敷設して覆
うとともに廃棄物載置部の上部開口を塞ぐ載置部遮水工
程と、該載置部遮水工程の後に、前記載置部屋根の上部
を被覆土で埋める載置部埋立工程とを備える技術が採用
される。
【0006】この廃棄物の処分方法では、廃棄物を屋根
設置工程後に廃棄物載置部に搬入および載置するので、
これらの作業時に廃棄物が雨水にさらされることがない
とともに、載置部屋根が載置された廃棄物に吹き付ける
風を抑えるので、廃棄物の飛散や悪臭が抑制される。ま
た、廃棄物載置部の内面は遮水性シートで被覆され、さ
らに載置部遮水工程において載置される廃棄物を遮水性
シートで形成された載置部屋根によって覆い、載置部埋
立工程において載置部屋根ごと廃棄物載置部を被覆土で
埋め立てるので、外部から雨水等が浸入しないととも
に、汚水が排出されても外部に滲出しないように完全に
遮断処理される。さらに、載置部埋立工程において廃棄
物載置部を被覆土で埋め立てるので、跡地を平坦に形成
することが容易である。
【0007】請求項2記載の廃棄物の処分方法では、請
求項1記載の廃棄物の処分方法において、前記屋根設置
工程は、可撓性素材で形成された前記載置部屋根と前記
廃棄物載置部との間の空間部に空気を供給する送風手段
によって作業空間を形成する作業空間形成工程を備えて
いる技術が採用される。
【0008】この廃棄物の処分方法では、送風手段によ
って可撓性素材の載置部屋根と廃棄物載置部との間の空
間部に空気を送り込むので、該空間部が加圧されて載置
部屋根は膨らみ、広い作業空間が形成される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る廃棄物の処分
方法の一実施形態を、工程順に図1および図2を参照し
ながら説明する。これらの図にあっては、符号1は廃棄
物載置部、2は遮水性シート、3は固定部材、4は載置
部屋根、5は空間部、6は送風手段、を示している。
【0010】〔載置部形成工程〕平地部において廃棄物
を処分する場合、廃棄物を載置する窪地として、図1の
(a)に示すように、平地部に掘削等によって縦断面矩
形状かつ横断面円形状の窪地Uを形成するとともに、図
1の(b)に示すように、該窪地Uの内面(側壁および
底盤)に、例えばゴムシート等の遮水性シート2を貼設
して被覆し、廃棄物を載置するための廃棄物載置部1を
形成する。前記窪地Uの開口部周辺は、下部より拡径さ
れた段部1aが形成され、該段部1aには、段部1aに
沿って円環状に配され遮水性シート2の周縁部を押さえ
て固定する固定部材3が設けられている。
【0011】〔屋根設置工程〕次に、遮水性シート2が
貼設された廃棄物載置部1の上方を覆って雨水を防ぐ載
置部屋根4を設置し、載置部屋根4と廃棄物載置部1と
の間に空間部5を形成する。前記載置部屋根4は、例え
ばゴムシート等の可撓性素材の遮水性シートで形成さ
れ、前記固定部材3に周縁部を固定して支持される。こ
のとき、廃棄物載置部1の近傍に設置されたブロア等の
送風手段6によって、空間部5に空気を供給して載置部
屋根4をドーム状に膨らませる(作業空間形成工程)。
【0012】〔廃棄物搬入工程〕ドーム状の載置部屋根
4を維持した状態で、廃棄物Hの搬入・載置を行う。こ
のとき、廃棄物Hの搬入手段として、例えばトラックや
ベルトコンベア等の輸送手段を用いる。なお、廃棄物載
置部1に投入する廃棄物Hは、土砂と混ぜても混ぜなく
てもどちらでもよい。なお、土砂を混ぜない場合には、
バクテリア等を混ぜて投入することにより、廃棄物Hが
分解されて無公害の土壌化を図ることが可能である。
【0013】〔載置部遮水工程〕廃棄物載置部1が廃棄
物Hで満杯となった後に、図1の(c)に示すように、
廃棄物H上に上部用遮水性シート7を敷設して覆い、さ
らにその上に被覆土8で段部1aの底面まで埋め立て
る。なお、前記上部用遮水性シート7と被覆土8は、処
理場の環境等の必要に応じて設ければよい。
【0014】この後、送風手段6による空間部5への空
気の供給を停止し、図2の(a)に示すように、送風手
段6を取り外すとともに、ドーム状の載置部屋根4を萎
ませ、廃棄物H上、すなわち被覆土8上に萎ませた載置
部屋根4を折り畳んだ状態で敷設するとともに覆う。す
なわち、載置部屋根4自体を蓋として廃棄物Hを覆うと
ともに廃棄物載置部1の上部開口を塞ぎ、遮水性シート
2とともに廃棄物Hを完全に包み込む。
【0015】〔載置部埋立工程〕さらに、上記状態の載
置部屋根4の上を、図2の(b)に示すように、被覆土
9で埋め立てて廃棄物載置部1を完全に埋めて跡地10
を平坦化する。このとき、載置部屋根4の上部に、予
め、複数の遮水管(図示せず)を配設して共に埋め立て
る。
【0016】この廃棄物の処分方法では、廃棄物Hを屋
根設置工程後に廃棄物載置部1に搬入および載置するの
で、これらの作業時に廃棄物Hが雨水にさらされること
がないとともに、載置部屋根4が載置された廃棄物Hに
吹き付ける風を抑えるので、廃棄物Hの飛散や悪臭が抑
制される。
【0017】また、廃棄物載置部1の内面は遮水性シー
ト2で被覆され、さらに載置部遮水工程において載置さ
れる廃棄物Hを遮水性シート2で形成された載置部屋根
4によって覆い、載置部埋立工程において載置部屋根4
ごと廃棄物載置部1を被覆土9で埋め立てるので、外部
から雨水等が浸入しないとともに、汚水が排出されても
外部に滲出しないように完全に遮断処理される。なお、
前記上部用遮水性シート7を敷設することにより、二重
に廃棄物Hが遮断される。
【0018】さらに、載置部埋立工程において廃棄物載
置部1を被覆土9で埋め立てるので、跡地10を平坦に
形成することが容易である。該跡地10は、この後、他
の用途、例えば公園、運動施設場、防災避難場所および
ゴルフ場等に有効利用することができる。また、送風手
段6によって可撓性素材の載置部屋根4と廃棄物載置部
1との間の空間部5に空気を送り込むので、該空間部5
が加圧されて載置部屋根4は膨らみ、広い作業空間が確
保される。
【0019】本発明に係る廃棄物の処分方法における一
実施形態の他の例として、平地部ではなく山間部におい
て廃棄物Hを処分する場合には、図3および図4に示す
ように、掘削による窪地を形成せずに、山間部の谷部
(窪地)Vに遮水性シート2を貼設して廃棄物載置部1
1とすることによって、山間部にも同様に廃棄物を完全
防水状態で埋め立てて処分することができる。この場合
でも、前述した本発明の廃棄物の処分方法と同様の工程
によって廃棄物Hが埋め立てられ、跡地20が形成され
る。なお、この例では、谷部Vの延在方向両端に、山の
斜面間を埋めて形成された壁部(図示せず)が必要であ
る。
【0020】なお、本実施形態では、載置部屋根4を円
形ドーム状に形成したが、他の形状でも構わない。例え
ば、楕円形や小判型で断面矩形状でもよい。また、万全
を期すため、廃棄物載置部1,11に接続する汚水タン
クおよび該汚水タンクに接続され汚水を汲み上げるバキ
ューム設備を設けてもよい。さらに、本発明に係る廃棄
物の処分方法は、既設の処理場においても載置部屋根を
設置することによって適用が可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、以下の効果を奏する。 (1)請求項1記載の廃棄物の処分方法では、屋根設置
工程で廃棄物載置部上に載置部屋根を設けるので、廃棄
物を搬入・載置する作業時において、廃棄物が雨水にさ
らされることがないとともに、載置部屋根が載置された
廃棄物に吹き付ける風を抑えるので、廃棄物の飛散や悪
臭を抑制することができる。また、載置部遮水工程で載
置部屋根を廃棄物上に敷設するとともに載置部埋立工程
で載置部屋根ごと埋め立てるので、万一、雨水が浸入し
ても、遮水性シートと載置部屋根によって廃棄物が完全
に包み込まれて汚水等の滲出を防ぐので、土壌汚染等の
おそれがなく環境保全上優れた埋め立て処分ができると
ともに、排水処理が要らず浸出液の処理設備および管理
を不要とすることができる。さらに、載置部埋立工程で
廃棄物載置部を載置部屋根ごと埋め立てるので、載置部
屋根の撤去作業が不要となるとともに、平坦な跡地が形
成でき、該跡地の有効利用を図ることができる。
【0022】(2)請求項2記載の廃棄物の処分方法で
は、可撓性素材の載置部屋根に空気を供給する送風手段
を備えるので、空間部への空気の供給により広い作業空
間を簡易にかつ安価に得ることができ、廃棄物の搬入・
載置作業用のトラックや装置類を入れることができると
ともに、さらに、作業時における雨水等の浸入を防止
し、天候の如何に関わらず搬入・載置を行い処分作業の
高効率化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る廃棄物の処分方法の一実施形態
における載置部形成工程から廃棄物搬入工程までを示す
側断面図である。
【図2】 本発明に係る廃棄物の処分方法の一実施形態
における載置部遮水工程から載置部埋立工程を示す側断
面図である。
【図3】 本発明に係る廃棄物の処分方法における一実
施形態の他の例を工程順に示す側断面図である。
【図4】 本発明に係る廃棄物の処分方法における一実
施形態の他の例を工程順に示す側断面図である。
【符号の説明】
1,11 廃棄物載置部 2 遮水性シート 4 載置部屋根 5 空間部 6 送風手段 8,9 被覆土 10,20 跡地 U 窪地 V 谷部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃棄物を載置する窪地の内面に遮水性シ
    ートを貼設して廃棄物載置部を形成する載置部形成工程
    と、 遮水性シートで形成され廃棄物載置部の上方を覆い雨水
    を防ぐ載置部屋根を設置する屋根設置工程と、 廃棄物を前記廃棄物載置部に搬入し載置する廃棄物搬入
    工程と、 前記廃棄物載置部に廃棄物を搬入した後、前記載置部屋
    根を下げて廃棄物上に敷設して覆うとともに廃棄物載置
    部の上部開口を塞ぐ載置部遮水工程と、 該載置部遮水工程の後に、前記載置部屋根の上部を被覆
    土で埋める載置部埋立工程とを備えることを特徴とする
    廃棄物の処分方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の廃棄物の処分方法におい
    て、 前記屋根設置工程は、可撓性素材で形成された前記載置
    部屋根と前記廃棄物載置部との間の空間部に空気を供給
    する送風手段によって作業空間を形成する作業空間形成
    工程を備えていることを特徴とする廃棄物の処分方法。
JP19240796A 1996-07-22 1996-07-22 廃棄物の処分方法 Expired - Fee Related JP2948533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19240796A JP2948533B2 (ja) 1996-07-22 1996-07-22 廃棄物の処分方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19240796A JP2948533B2 (ja) 1996-07-22 1996-07-22 廃棄物の処分方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1034104A true JPH1034104A (ja) 1998-02-10
JP2948533B2 JP2948533B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=16290811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19240796A Expired - Fee Related JP2948533B2 (ja) 1996-07-22 1996-07-22 廃棄物の処分方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2948533B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7034956B2 (en) * 2000-07-07 2006-04-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus capable of freely varying aspect ratio, and image forming apparatus using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7034956B2 (en) * 2000-07-07 2006-04-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus capable of freely varying aspect ratio, and image forming apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2948533B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5375944A (en) Waste disposing ground or facility
JP2948533B2 (ja) 廃棄物の処分方法
KR20060110931A (ko) 에어돔을 이용한 매립장 호기성 매립시설의 시공방법
JP2500690B2 (ja) 廃棄物処分用構造物および廃棄物処分方法
JP2711082B2 (ja) 廃棄物処分場および廃棄物の処分方法
JP2884229B2 (ja) 廃棄物の埋立て処理方法
JP6234204B2 (ja) 有機性廃棄物の埋立処理方法及び前処理設備
JP3961984B2 (ja) 廃棄物貯蔵設備及びその設置方法
JPH02187184A (ja) 産業廃棄物の最終処理場における埋立工法及びガス抜き遮水シート
JP2000107721A (ja) 廃棄物処分場の浸出水貯留工法
KR0173306B1 (ko) 연약지반상의 폐기물매립시설 및 그 조성방법
US5820298A (en) Seamless landfill sump
JP3040303U (ja) 廃棄物処分場
JP7350689B2 (ja) 埋め立て方法
JP3243726B2 (ja) 簡易クローズドタイプ管理型廃棄物処分場およびその造成方法
JP3557957B2 (ja) 既設廃棄物処分場の補修方法
JP2004237256A (ja) ピット構造
JP3156063B2 (ja) 汚染物処理方法及び汚染物処理装置
KR20020094162A (ko) 매립지 침하를 고려한 상하이동식 수직가스배제관을 갖는매립지 최종복토시스템
JP3453706B2 (ja) 管理型廃棄物処分設備及び処分法
JP3023410B1 (ja) 廃棄物を地下に階層式に積重ねることにより処理処分するための方法
JP3588795B2 (ja) 高pH物質の処理方法
JPH0734900B2 (ja) 廃棄物の埋立て処理方法及びその装置
JP2004237166A (ja) 廃棄物の埋立構造及び廃棄物の埋立方法
KR20000013599A (ko) 폐기물 매립장의 침출수 배출용 집배수시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees