JPH10341041A - 半導体光学デバイスの製造方法及びそのデバイス用検査 装置 - Google Patents

半導体光学デバイスの製造方法及びそのデバイス用検査 装置

Info

Publication number
JPH10341041A
JPH10341041A JP9185679A JP18567997A JPH10341041A JP H10341041 A JPH10341041 A JP H10341041A JP 9185679 A JP9185679 A JP 9185679A JP 18567997 A JP18567997 A JP 18567997A JP H10341041 A JPH10341041 A JP H10341041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
optical device
semiconductor optical
optical
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9185679A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Nakae
哲朗 中江
Shinya Harada
晋也 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP9185679A priority Critical patent/JPH10341041A/ja
Publication of JPH10341041A publication Critical patent/JPH10341041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体光学デバイスの封止体への標印工程と
半導体光学デバイスの光学素子の検査工程の工程間で、
封止体の表面を同じ向きにして該半導体光学デバイスを
移送して、両工程間の運動機構を簡略化させること。 【解決手段】 標印工程において、半導体光学デバイス
1の封止体1bのu側の表面に標印処理を行う。検査工
程ではコレットチャック9により検査台6に半導体光学
デバイス1を位置決め保持し、封止体1bの光学素子の
受発光面側のv側の表面を第1、第2のアダプター5
a、5bに内蔵されている検査用の光学素子4と対向さ
せ、前記半導体光学デバイス1の光学素子に接続され端
部を封止体1bから突出させている端子リード1cを、
端子ピンPa,Pdを介して検査回路基板3に取り付け
られている接続端子Pcと接続し端子リード1cに通電
すると共に検査用光学素子4を動作させて、半導体光学
デバイス1の光学素子の電気的、光学的検査を行う。標
印工程と検査工程との工程間では半導体光学デバイス1
の封止体1bの表面は同じ向きにして移送される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体光学デバイ
スの製造方法及びそのデバイス用検査装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】発光ダイオード等の発光素子または該発
光素子とその駆動回路等の回路部品、あるいはフォトト
ランジスタ等の受光素子または該受光素子とその信号処
理回路等の回路部品を半導体チップ上に形成し、この半
導体チップに適宜引き出し端子(端子リード)を接続
し、該端子リードを突出させて半導体チップ部分をエポ
キシ等の透光樹脂でモールド封止して半導体光学デバイ
スを形成することは良く知られている。
【0003】そして、このように形成した半導体光学デ
バイスは、通常、検査工程や標印工程に移送される。検
査工程では、半導体光学デバイスの端子リードを検査回
路に接続して半導体光学デバイスの光学的、電気的検査
を行い、また標印工程では、モールド樹脂部(封止体)
の外表面に製造番号等の標印(マーキング)を行ってい
る。
【0004】図2は標印工程における標印装置の構成を
示す概略断面図である。図2において、1は半導体光学
デバイス、2は半導体光学デバイスを位置決め支持する
支持台、3は支持台2に対して接近・離反自在の標印装
置本体である。半導体光学デバイス1は、前記したよう
な発光素子または受光素子からなる光学素子とその回路
部品が形成されている半導体チップ部1aに端子リード
1cを接続し、端子リード1cを突出させて半導体チッ
プ部1aを透光樹脂にて封止したモールド樹脂部(封止
体)1bを備えている。
【0005】標印時、支持台2に、半導体光学デイス1
を、モールド樹脂部(封止体)1bの前記光学素子の光
路となる側の表面vに対して反対側となる表面uを標印
装置本体3側に向けて位置決め載置し(図2はこの状態
を示している。)、標印装置本体3を接近方向(矢示P
方向)に移動させて半導体光学デバイス1のu側表面に
標印する。標印装置本体3は標印後離反方向(矢示Q方
向)に移動させて標印位置から退避させ、つぎの標印ま
で待機する。
【0006】また、図3は検査工程における検査装置の
構成を示す概略断面図である。図3において、4は検査
用の光学素子(検査対象が発光素子の場合は受光素子、
検査対象が受光素子の場合は発光素子)で、受光面また
は発光面となる部分4aとリード端子Pcが取り付けら
れるベース4bを有している。5は検査用の光学素子4
のアダプター、6は半導体光学デバイスを通電可能に位
置決め支持する検査台、7は検査回路基板、8は開閉自
在の遮光カバーである。なお、1は前記のようにして形
成した半導体光学デバイスであり、図3は半導体光学デ
バイス1を設置した状態を示している。
【0007】検査台6は、半導体光学デバイス1の端子
リード1cと当接する位置に検査台6を貫通する端子部
となる端子ピンPaが設けられ、検査回路基板7に実装
されており、端子ピンPaの一端は検査回路基板7に設
けた接続端子Pbを通して検査回路に接続されている。
検査用の光学素子4は検査台6上に位置する半導体光学
デバイス1と対向する位置に図示しない支持体等により
位置調整可能に支持され、検査用の光学素子4のリード
端子Pcは検査回路基板7の検査回路に接続される。
【0008】検査時、遮光カバー8を開け、半導体光学
デバイス1を、光学素子の光路となる側のモールド樹脂
部1bの表面vを検査用の光学素子4側に向け、検査台
6上に端子リード1cを端子ピンPaに当接させて設置
し、遮光カバー8を閉じ、半導体光学デバイス1の受光
素子または発光素子からなる光学素子と検査用の光学素
子4との上下方向の光軸合わせを行い、検査回路を動作
させて検査用の光学素子4および半導体光学デバイス1
を機能させ、これにより半導体光学デバイス1の光学
的、電気的検査を行う。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
標印装置や検査装置は半導体光学デバイスの製造ライン
に配置されるが、標印装置の支持台や検査装置の検査台
は半導体光学デバイスを載置する関係から標印装置本体
や検査用光学素子に対して下側の同じ側に並置される。
したがって、半導体光学デバイスを標印工程から検査工
程へ、あるいは検査工程から標印工程へ移送するとき、
半導体光学デバイスの封止体の位置を上下反転する必要
があり、そのための反転機構を要し、また、検査装置に
おいても、検査時外部光を遮断するために開閉可能の遮
光カバーを要し、製造ラインに運動機構が多く、その分
コストが高く、また光軸合わせの作業を要するので手間
がかかり生産効率が悪いという問題がある。
【0010】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、標印工程と検査工程との工程間での運動機構
の削減が図れ、その間の半導体光学デバイスの移送を簡
単にすることのできる半導体光学デバイスの製造方法及
び簡素な構成のそのデバイス用検査装置を提供すること
を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、請求項
1に係る発明において、受光素子または発光素子からな
る光学素子及びその回路部品に端子リードを接続し、前
記端子リードを突出させて前記光学素子及びその回路部
品を透光樹脂にて封止して半導体光学デバイスを形成す
る工程と、前記半導体光学デバイスの前記透光樹脂にて
封止した封止体の前記光学素子の光路となる側の表面に
対して反対側の表面に標印を行う標印工程と、前記光学
素子の光路となる側の表面に検査用光学素子を対向させ
前記封止体から突出する端子リードに検査回路を接続し
て前記半導体光学デバイスを検査する検査工程とを備
え、前記標印工程と前記検査工程において前記封止体を
反転することなく前記標印と前記検査を行うことによっ
て達成される。
【0012】また、請求項2に係る発明において、半導
体光学デバイス用検査装置を、検査回路基板と、周囲が
遮光されてなる貫通光路を有し被検査用半導体光学デバ
イスの受光素子または発光素子からなる光学素子を前記
光路に向けて前記被検査用半導体光学デバイスを位置決
め載置する検査台と、発光素子または受光素子からなる
検査用光学素子を内蔵し前記検査用光学素子から伸びて
一方の表面に到り、周囲が遮光されてなる光路を形成し
たアダプターとを備え、前記検査回路基板に前記アダプ
ターを着脱自在に連結固定するとともに、前記アダプタ
ーの光路と前記検査台の貫通光路とを連結して前記アダ
プターに検査台を着脱自在に連結固定してなる構成とす
ることによって達成される。
【0013】請求項1に係る発明の上記特徴によれば、
半導体光学デバイスの透光樹脂の封止体に標印処理する
標印工程と、光学素子を電気的、光学的に検査する検査
工程との工程間において、半導体光学デバイスの封止体
の位置を上下反転することなく同じ向きにしてそのまま
の状態で移送しているので、前記工程間での半導体光学
デバイスの運動機構が簡略化される。
【0014】また、請求項2に係る発明の上記特徴によ
れば、半導体光学デバイスを載置する検査台と、前記半
導体光学デバイスの検査用の光学素子を内蔵したアダプ
ターとは、外部光を遮断する構成としているので、特別
な遮光手段を設けることなく光学素子の特性検査が実施
でき、検査装置のコストが低減できる。更に、半導体光
学デバイスの封止体を反転する装置が不要であるので光
学素子の検査用の自動機の製造、メンテナンスが容易に
なると共に、光軸合わせの作業を不要としているので、
光学素子の検査に要する時間を短縮できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図1を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態
に係る半導体光学デバイスの検査装置の断面図である。
なお、図3の従来例と同一の部分、および対応する部分
には同一の符号を付している。
【0016】図1において、5はアダプターで第1のア
ダプター5aと第2のアダプター5bとで構成されてい
る。6は検査台、7は検査回路基板である。なお、1は
前記のように、光学素子とその回路部品が形成されてい
る半導体チップ部1aに端子リード1cを接続し、端子
リード1cを突出させて半導体チップ部1aを透光樹脂
にて封止したモールド樹脂部(封止体)1bを備えた半
導体光学デバイス、9は半導体光学デバイス1を搬送す
る例えばコレットチャックであり、図1は半導体光学デ
バイス1を検査台6に載置した状態を示している(以
下、検査台6に載置される半導体光学デバイスを「被検
査用半導体光学デバイス」という)。コレットチャック
9には、半導体光学デバイス1の光学素子の光路となる
側の表面vと反対側の表面uを外部光から遮断するため
に突出部9aが形成されている。
【0017】検査台6は、中央部に貫通光路となる貫通
孔6aが形成され、貫通孔6aの半導体光学デバイス1
を載置する側を広径にし、被検査用半導体光学デバイス
1のモールド樹脂部1bの端部を当接して被検査用半導
体光学デバイス1を位置決めする段部6bがその一面
(図示の例では上面)に形成されている。そして貫通孔
6aの周囲に、一端が検査台6の被検査用半導体光学デ
バイス1を載置する側の表側表面に沿って露出し、検査
台6を貫通して他端が裏側表面から突出する端子部とな
る端子ピンPaが設けられている。
【0018】第1のアダプター5aは、中央部に光路と
なる貫通孔5yが形成され、貫通孔5yの一方の表面側
を広径にし、検査用の光学素子4のベース4bを当接し
て検査用の光学素子4を位置決めする段部5zが形成さ
れている。そして貫通孔5yの周囲に、一端が第1のア
ダプター5aの他方の表面に伸びて検査台6の端子ピン
Paを差し込む雌型に形成され、第1のアダプター5a
を貫通して他端が一方の表面から突出する端子ピンPd
が設けられている。第2のアダプター5bには、第1の
アダプター5aの端子ピンPdを挿通させる貫通孔5s
と検査用の光学素子4の端子リードPcを挿通させる貫
通孔5tが形成されている。
【0019】アダプター5は、第1のアダプター5aの
一方の表面側の貫通孔5xの広径部に検査用の光学素子
4のベース4bを、貫通孔5yに発光面あるいは受光面
4aを位置させて検査用の光学素子4を嵌合配置し、そ
の一方の表面に第2のアダプター5bを端子ピンPbお
よび端子リードPcを挿通させて当接固定して構成され
る。すなわちアダプター5に検査用の光学素子4を内臓
して構成している。このように、第2のアダプター5b
は検査用の光学素子4をアダプター5に内蔵させる補助
手段として用いられている。
【0020】そしてアダプター5は検査回路基板7に実
装され、第2のアダプター5bを貫通した端子ピンPd
および端子リードPcは検査回路基板7の接続端子Pb
を通して検査回路に接続される。この場合、端子ピンP
dおよび端子リードPcと、検査回路基板7に設ける接
続端子Pbのいずれか一方を雌型端子に、他方を雄型端
子に形成し、互いの端子を差し込むようにして検査回路
に接続するようにしてもよい。
【0021】検査台6は、裏側表面から突出する端子ピ
ンPaをアダプター5の第1のアダプター5aの端子ピ
ンPdに差し込み、検査台6の貫通孔6a(貫通光路)
と第1のアダプター5aの貫通孔5y(光路)とを連結
して第1のアダプター5aの表面に当接固定される。第
1および第2のアダプター5a,5b並びに検査台6は
不透明の部材(少なくとも貫通孔の内周面は光を透過し
ない部材)で形成され、貫通孔6aおよび5yの連結に
より、検査用の光学素子4と被検査用半導体光学デバイ
ス1との間に外部光の侵入を遮断する光路が形成され
る。
【0022】このように構成された検査装置は、被検査
用半導体光学デバイス1と検査用の光学素子4の両者は
ともに位置が固定されるため、被検査用半導体光学デバ
イス1を検査台6の広径部の位置に嵌合載置するだけ
で、被検査用半導体光学デバイス1が発光素子を備える
場合は受光素子からなる検査用の光学素子4との光軸
が、被検査用半導体光学デバイス1が受光素子を備える
場合は発光素子からなる検査用の光学素子4との光軸が
同一方向となって一致し、また、外部光を遮断して被検
査用半導体光学デバイス1の光学的、電気的検査をする
ことができる。
【0023】すなわち、半導体光学デバイスの検査時、
コレットチャック9により被検査用半導体光学デバイス
1をモールド樹脂部(封止体)1bの光学素子の光路と
なる側の表面vを検査用の光学素子4側に向けて検査台
6の広径部の位置に搬送し、端子リード1cを検査台6
の表側表面に沿って露出している端子ピンPaに当接さ
せて検査台6の広径部に嵌合載置して検査回路を接続
し、また、検査用の光学素子4を機能させ、これにより
被検査用半導体光学デバイス1の光学的、電気的検査が
行われる。
【0024】そして、このように構成された検査装置の
検査台6を第3図に示した標印装置の支持台2と同じ側
に並置して半導体光学デバイスの製造ラインに配置し、
半導体光学デバイス1を検査装置の検査台6および標印
装置の支持台2に移送し、半導体光学デバイス1を検査
し、また半導体光学デバイス1の封止体に標印する。半
導体光学デバイス1の検査装置の検査台6および標印装
置の支持台2間では、半導体光学デバイス1の封止体の
表面を同じ向きにしたままで移送する。図示の例では、
封止体の光学素子の光路となる側の表面vとは反対側の
表面uを上にして前記検査装置の検査台6および標印装
置の支持台2間で半導体光学デバイス1を移送してい
る。
【0025】なお、検査台6、第1、第2のアダプター
5a、5b、検査回路基板7の各部品は互いに端子ピン
の差し込みにより機械的に連結固定するようにしても良
いが、接触している部品にそれぞれ凹凸部を設けて相互
に嵌め込む構成とすることやネジ止め等により各部品を
機械的に連結するようにしても良い。また、コレットチ
ャック9により半導体光学デバイス1を検査台6に位置
決め保持した状態で検査を行うと端子リード1cと端子
ピンPaとの接触状態が良好に保たれ、より正確な検査
が可能となる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の半導体光学
デバイスの製造方法によれば、標印工程と検査工程間の
工程間で、封止体の位置を上下反転することなく同じ向
きにしてそのままの状態で半導体光学デバイスを移送し
ているので、標印工程と検査工程との工程間での運動機
構の削減が図れ、その間の半導体光学デバイスの移送が
簡単であって、故障の少ない信頼性の高い製造ラインが
形成できる。
【0027】また、本発明の検査装置によれば、外部光
を遮断する運動機構を備えたカバーを不要とし、かつ検
査時の光軸合わせの作業が不要となり、検査装置が簡素
になるだけでなく取り扱いやすく検査に要する時間も短
縮できる検査装置が得られる。更に、運動機構が大幅に
削減されるのでメンテナンスも容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の半導体光学デバイスの検
査装置の断面図である。
【図2】標印工程における標印装置の構成を示す概略断
面図である。
【図3】従来例の半導体光学デバイスの検査装置の概略
断面図である。
【符号の説明】 1 半導体光学デバイス 1a 半導体チップ部 1b モールド樹脂部(封止体) 1c 端子リード 2 支持台 3 標印装置本体 4 検査用の光学素子 5 アダプター 5a 第1のアダプター 5b 第2のアダプター 6 検査台 7 検査回路基板 8 遮光カバー 9 コレットチャック Pa 検査台6に設けた端子ピン Pb 検査回路基板7に設けた接続端子 Pc 検査用の光学素子4の端子リード Pd 第1,第2のアダプター5a、5bを貫通して設
けた端子ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受光素子または発光素子からなる光学素
    子及びその回路部品に端子リードを接続し、前記端子リ
    ードを突出させて前記光学素子及びその回路部品を透光
    樹脂にて封止して半導体光学デバイスを形成する工程
    と、前記半導体光学デバイスの前記透光樹脂にて封止し
    た封止体の前記光学素子の光路となる側の表面に対して
    反対側の表面に標印を行う標印工程と、前記光学素子の
    光路となる側の表面に検査用光学素子を対向させ前記封
    止体から突出する端子リードに検査回路を接続して前記
    半導体光学デバイスを検査する検査工程とを備え、前記
    標印工程と前記検査工程において前記封止体を反転する
    ことなく前記標印と前記検査を行うことを特徴とする半
    導体光学デバイスの製造方法。
  2. 【請求項2】 検査回路基板と、周囲が遮光されてなる
    貫通光路を有し被検査用半導体光学デバイスの受光素子
    または発光素子からなる光学素子を前記光路に向けて前
    記被検査用半導体光学デバイスを位置決め載置する検査
    台と、発光素子または受光素子からなる検査用光学素子
    を内蔵し前記検査用光学素子から伸びて一方の表面に到
    り、周囲が遮光されてなる光路を形成したアダプターと
    を備え、前記検査回路基板に前記アダプターを着脱自在
    に連結固定するとともに、前記アダプターの光路と前記
    検査台の貫通光路とを連結して前記アダプターに検査台
    を着脱自在に連結固定してなることを特徴とする半導体
    光学デバイス用検査装置。
JP9185679A 1997-06-05 1997-06-05 半導体光学デバイスの製造方法及びそのデバイス用検査 装置 Pending JPH10341041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9185679A JPH10341041A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 半導体光学デバイスの製造方法及びそのデバイス用検査 装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9185679A JPH10341041A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 半導体光学デバイスの製造方法及びそのデバイス用検査 装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10341041A true JPH10341041A (ja) 1998-12-22

Family

ID=16174980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9185679A Pending JPH10341041A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 半導体光学デバイスの製造方法及びそのデバイス用検査 装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10341041A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002079322A (ja) * 2000-09-06 2002-03-19 Seiko Instruments Inc 薄板を部材に巻き付ける方法およびコレットチャック
JP2012503758A (ja) * 2008-09-27 2012-02-09 中茂電子(深▲ちぇん▼)有限公司 ソーラーモジュールを備える発光素子の測定装置及びその測定方法
CN115547857A (zh) * 2022-11-30 2022-12-30 苏州锐杰微科技集团有限公司 一种用于高端sip芯片的自动化封装系统及封装工艺

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002079322A (ja) * 2000-09-06 2002-03-19 Seiko Instruments Inc 薄板を部材に巻き付ける方法およびコレットチャック
JP4725938B2 (ja) * 2000-09-06 2011-07-13 セイコーインスツル株式会社 薄板を部材に巻き付ける方法およびコレットチャック
JP2012503758A (ja) * 2008-09-27 2012-02-09 中茂電子(深▲ちぇん▼)有限公司 ソーラーモジュールを備える発光素子の測定装置及びその測定方法
CN115547857A (zh) * 2022-11-30 2022-12-30 苏州锐杰微科技集团有限公司 一种用于高端sip芯片的自动化封装系统及封装工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4705432B2 (ja) コネクタ
KR0139132B1 (ko) 광통신용 광모듈, 그 제조방법 및 광파이버 페루울 수납용 슬리브
US5995229A (en) Optical displacement measuring apparatus
US6311391B1 (en) Flip-chip bonding apparatus
KR101663061B1 (ko) 전자 부품의 실장 방법, 광전자 부품의 기능성 검사 방법 및 전자 부품의 실장용 자동 장착기
EP0257553B1 (en) Apparatus for detecting a position of an electronic part
US20040080658A1 (en) Low cost electronic camera made using integrated circuit technology
CN103843125A (zh) 用于使电子元件和/或载体相对排料装置定位的设备和方法
JP2004086136A (ja) 光トランシーバの製造方法及び調整装置
CN101859006A (zh) 光电混合组件的制造方法和由该方法获得的光电混合组件
KR100939762B1 (ko) 카메라 모듈 측정용 소켓
JPH10341041A (ja) 半導体光学デバイスの製造方法及びそのデバイス用検査 装置
JP2010045296A (ja) 突上げ装置の突上げステージ
JP2001522997A (ja) 構成素子の位置を検出しかつ/または構成素子の接続部の位置を検出する装置および方法ならびに構成素子の位置を検出しかつ/または構成素子の接続部の位置を検出する装置を備えた装着ヘッド
JP2007142371A (ja) 光学モジュール、光電センサおよび光学モジュールの製造方法
JP2004140241A (ja) プローブ装置
US3743825A (en) Illumination assembly
JP2003227970A (ja) 光リンク装置
JP2012108292A (ja) 光学部品調心治具および光学部品の実装方法
US20040239952A1 (en) Sensor for visual position detection with a modular lighting unit
CN218180691U (zh) 一种双面检测光源装置
JP3789232B2 (ja) 光モジュールの組立装置及び組立方法
CN113075847B (zh) 数字光处理光机
WO2020206591A1 (zh) 芯片测试压头和芯片测试装置
JP2005094340A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060815